X



トップページ北海道
168コメント48KB

函館大学について語るスレ

0001第33期卒業生
垢版 |
2022/08/12(金) 20:51:22.28ID:CKQsX5aN
語りましょう。
0002名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 20:52:53.20ID:CKQsX5aN
現在は54期が卒業生か。時が流れるのは早いな。
0003名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 04:30:39.02ID:nrjxzb/F
公立大学化して欲しい。
0005名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 14:53:15.76ID:QmnD3nS8
函館公立大学。Fランク大学から脱出か。
0006名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 16:02:23.09ID:FBS5GmK3
97年に入試でここに入ったが、本当は北大法学部か北海学園大学法学部行きたかったんだけど
落ちて不本意ながらここに入学したんだよな。
0007名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 18:57:02.01ID:Z5q6HkXn
今1学年40~50人しかいないんだろ
よく維持してられるな
0008名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 19:11:15.11ID:FBS5GmK3
マジか?100人はいるだろ?
0009名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 00:03:17.81ID:fRXl4YYI
50人しかいないとすると全学生200人か?
0010名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 16:31:19.03ID:fRXl4YYI
1年生合計が74人。学生全部でも380人しかいない。自分の時は、1学年で390人位いたぞ。
よくやって行けるな。殆ど函館市内の高校卒業した人だろうか。母校が無くなるのが嫌だから北大
に編入しようかな。
0011名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 14:48:02.29ID:nrWjoejk
野又の通学バスだけはよく見るな。
0012名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 16:13:01.05ID:7PC5vYgw
函館大学マジで大丈夫か?
0013名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 18:10:36.67ID:L3iJZdfW
今受験したら余裕だろう。団塊ジュニア世代の受験地獄は何だったんだ。
0014名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 07:26:11.00ID:cKDiWXix
赤本出してほしい。
0015名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 16:36:20.88ID:EXZR4o0y
33期は、44歳位か。
0016名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 21:24:26.76ID:XwarYDp8
七飯方面に住んでいるから高丘町近辺に行くことはもうなくなった。
0017名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 20:29:22.34ID:ickl/VfJ
未来大学がもう4年早く開学してたらなあ。
0018名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 01:35:04.43ID:kamp5Awb
しかしまあ高丘町くんだりまでよく4年間通ったな。今なら絶対無理。ていうか函館の
大学に100%行かないわな。
0019名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 16:56:26.51ID:kamp5Awb
生で梨本勝氏を見たことがある。佐藤札幌高検検事長とか水戸黄門の監督山内鉄也先生とか
いてあの頃は活気があったな。
0020名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 10:02:30.91ID:dj/SAx2w
函館地元経営者も大勢輩出している!
0021名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 14:26:30.34ID:aHhIBVYR
おれん時は好きな科目で受験できたが、今は英語・数学・国語か。今受けたら落ちるな多分www
0022名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 13:28:29.16ID:t196tuA3
マジで函館大学卒の関係者舐めると函館で暮らしづらくなるぞw
0023名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 10:15:13.95ID:boh0WWoc
某地元記者もカンダイ出身
今はモール完成まで休業とのこと
0024名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 15:54:30.13ID:4QYRA5iy
函館新聞?北海道新聞?
0025名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 20:01:39.42ID:FjIkGKpz
うちらが入学する時代は付属上がりと推薦組を除いての一般入試入学組は市内の公立校卒では、最低でも函館中部に入れる
位の学力が必要だった。
0026名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 01:14:24.75ID:BhBIOomh
閉校になる前に公立化を
0027名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 16:50:54.53ID:LdMcufHp
書ける?
0028名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 17:10:42.96ID:LdMcufHp
書ける?
0029名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 21:30:28.17ID:sb9CPptE
つべに車からの動画うpしたけど少し視聴者増えて微妙にうれしい。
0030名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 00:22:07.40ID:0P5jDcuS
一部のスレ書き込めんのどうにかならんかね?
0031名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 16:40:01.85ID:XnLc7Xe4
教育大と合併すりゃいいんだ。
0032名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 10:52:55.64ID:JTVmgt8X
「メンズエステ嬢のゆかくりの私生活もよろしく」を書いてる子に会ってきた!よかった・・・
0033名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 23:02:25.99ID:29Hos2Tc
北海学園に浪人しても行くべきだった。
0034名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 16:18:41.92ID:srVZty5k
医療・福祉系に路線変更してはどう?
理学療法とか作業療法とか函館にまだないし需要はあると思うけど
0035名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 18:06:31.85ID:JUJoAPDi
それは確か最近専門学校出来た。ところで、薬学部作るって話どーなったんだ?
0036名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 16:41:52.99ID:ksDEDM0q
青森大学も薬学部あるんだから函館大学も薬学部作ってよ。
0037名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 21:03:51.61ID:xiZ+HEvS
つぶし合いでもしたいのか?w
0038名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 16:51:12.92ID:w17wLtNg
函館大学医学部医学科卒
0039名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:17:37.18ID:bsNVQsQG
函館大学薬学部は可能性ある。
0040名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 17:24:02.37ID:/bearRyz
だいぶ前に理学療法士作業療法士は専門学校出来たな。
0041名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 13:14:21.08ID:20xnb7ZA
道新に何か記事のってたな。
0042名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 19:03:26.65ID:OS/vOYX9
恥かしいよな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況