X



トップページ神奈川
1002コメント307KB

小田原市スレッドPart2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 11:41:56.18ID:cbaSeTxX
衰退著しい神奈川県西部の中心都市・小田原市について語りましょう。
どうしたら小田原市は
・少子高齢化を抑制できるのか
・若い住民(特に優秀層住民)を増やせるのか
・新住民を増やせるのか
・知的な住民、垢抜けた住民、ファッションセンスの良い住民など、見た目の良い住民を増やせるのか
・首都圏の人の移住先に人気のある街(大都市へ安く短時間で通える街)にできるか
を考えましょう。

前スレ
小田原市スレッドPart1 [無断転載禁止]©2ch.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kana/1465727688/
0613名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 18:45:48.32ID:VoBRsuMY
>>612
小田原関係ねえだろボケ
0614名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 13:12:11.48ID:qGqFtufZ
別に過疎スレだし自由にしていいよ
0615名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:42:01.87ID:FcKhxT86
コロナ増えてるねえ、毎日200-500人で累計2万人近いから人口の1割はかかったのか。
0616名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 05:34:28.08ID:+jsWlfxo
無能デジタル大臣交代らしいじゃないか
0617名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 07:42:11.66ID:7Jh3BLXT
河野と牧島でデジタル利権ウマウマ
0618名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 06:27:31.62ID:V9hIJ222
うちも家族五人かかったけどいちいち病院なんて行かないから潜在数は少なく見ても数倍。
0619名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 15:04:22.68ID:LvIjPqpv
病院行かないのになんで分かったの?
0621名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 15:56:26.05ID:0G5tlUO0
検査キットじゃね?
てか、すぐに病院行くことしか考えない輩のせいで医療崩壊するんじゃ
0622名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 15:58:25.75ID:+hKZhqMX
高級官僚の皆さんにテレワークを要求しても
高級官僚の皆さんの任務は無能政治家のお守りだから
そんなの無理よ
0623名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 17:35:43.36ID:k8VZLl8F
>>618
通報しました
0625名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 22:20:13.42ID:m6W0DMhc
小田原の白髪長髪の千円おじさん
0628名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 06:48:58.02ID:2q6bkvkN
盆踊りの音楽はクレーム対象。
他所者からしたら騒音でしか無いからな。
0629名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 08:27:57.12ID:VCxHTLTv
花火大会でも騒音で眠れないと警察に苦情を言う風情の無い人もいる。
0630名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 09:33:54.48ID:Yf0P4rlE
古墳出たんか。城山のどこ?
0632名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 12:37:27.60ID:/XjHYK6p
>>630
特定したわ。

神奈川県小田原市城山1丁目30−11
0633名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 14:05:36.42ID:FNYxQlU5
>>632
有能。
しかしあんなところに古墳かぁ、小田原わからんね。
霊感強い人は城山界隈で色々見えると聞く。
0634名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 16:08:28.37ID:BQO0kXhQ
>>633
そこ、住宅密集してるけど何もなかったら見晴らし良い場所と思う
丘の尾根のとこだし
0636名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 13:26:55.90ID:68SNld77
墓地の上じゃん
クワバラクワバラ
0637名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 13:29:44.98ID:JEcqXZHd
>>634
とはいえ、なぜ小田原?丘の尾根なんて他にもたくさんあるだろうに。そもそもその頃には箱根はあったのか?とか気になるわ。箱根はあっても芦ノ湖(大噴火)はなかったとしたら、地形も違うかもしれない。
やはりなんか霊的なものを感じざる得ない。
0638名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 13:31:53.83ID:JEcqXZHd
>>636
だから城山エリアは見える人には見えると聞いた。
自分の知り合いも近寄りたがらない、すごく疲れるらしいが具体的には教えてくれない。
0639名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 13:51:00.41ID:68SNld77
>>637
神山の大噴火って3000年前だろ
大和王朝時代よりもだいぶ前じゃない?
0640名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 14:16:39.31ID:68SNld77
>>632
今行ってみたが本当にここか?
確かに一戸建て取り壊して重機入ってたが、学芸員らしい人皆無だったぞ
0641名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 14:32:53.86ID:2nTWtYgL
>>640
発掘調査はもう終わって、後は用地の扱い判断待ちじゃね?
で、世論を仰ぐ為にニュース発表と。

ニュース画像に移り込んだ、隣の家々と、現地が一致してるから確定

ストビューで建物みてみ
0642名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 14:43:59.80ID:2nTWtYgL
>>640
道を一番奥までいくと、アパートの駐車場があるが、見晴らしの良さがわかるぞ
0643名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 14:52:33.91ID:68SNld77
>>641
あ、もう調査終わったてたのか
所在なさげな小型パワーショベルと簡易トイレとメット被った作業員さん二人がシュールだった
>>642
見てきたよ
良い景色だねえ
0644名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 15:43:07.33ID:sPdWZ0wM
久野は大きな円墳が発見されたので、
五百羅漢まで延伸する予定の道路計画が中止になった。
0645名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 16:43:21.55ID:8Cs4zQDY
円墳に価値ないだろ
円墳ならいたる所にあるし
0646名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 18:42:51.41ID:JEcqXZHd
>>644
え?あの道路中止になったんか!?飯泉入口の交差点混むから緩和されると思ってたのに
0647名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 20:23:19.82ID:sPdWZ0wM
>>646
久野の諏訪原へと続く道で、整備中の小田原多古線・小田原山北線ではない。
0649名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 22:29:38.28ID:JEcqXZHd
>>647
そうなんだ、ありがとう。
この道も小田原の中心部避けて早川、箱根へのバイパスなんだろうけど、青橋辺りで地獄化しそうだな。
0650名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 00:44:57.09ID:VJqpgJ41
小田原のギャング「ペンタゴン」が復活したみたいね
稲〇がバックについたらしい
こりゃ治安が悪くなりそうだ
0652名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 22:10:10.44ID:pNhtZGsl
小田原は反社が多いのか?
それとも小田原は世の中のことを知らない奴が多いので、悪い人、変な人に目をつけられやすい土地なのか?
0655名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 07:25:06.11ID:pnqp+bq0
最近東京からの移住者で人気じゃん
治安悪いのか
0656名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 08:13:20.91ID:mc9VR9bh
婦女暴行(レイプ等)の検挙数が10年推移で年間180~240件ある程度の治安です
0657名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 12:06:34.78ID:PPrrMbZN
>>656
ソースは
0658名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 14:56:30.48ID:NlWG1Lw+
石橋のクジラはどうなったの
0659名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 15:05:58.79ID:JnZ10d89
オレはブルドック中濃!
0660名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 22:29:55.92ID:bgZxs/bC
道端で全く知らないおじさんが知り合いヅラしてお金貸してくれって気楽に言ってくる土地ではある
0661名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 22:39:16.08ID:CHCPQAM6
>>660
不審者出没の情報は通報しろ
0662名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 00:05:35.18ID:LzLeY7Hp
>>661
小田原警察が動くんならこんな街にはなってない
0664名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 21:05:57.71ID:RwqLWkGB
>>663
知らない人は知らないままの方が良い
0665名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 07:54:19.93ID:1E15oWve
焼肉ライクは最近その店舗数を伸ばしてきて、平塚市内に2店、厚木市内に1店(ミロードイースト)になった。
小田原外しが着々と進んでいる。
0666名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 08:12:43.30ID:hHyvwTeZ
NHK訪問員は自らの行いを恥じなさい。君達にも家族がいるだろう。家族にも恥ずかしくて言えないような仕事は辞めなさい。
0668名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 20:10:00.33ID:yN79eqvo
テレビで、トンネルを抜けたら海に出る場所が映っていて行きたいと思い、調べたら御幸の浜海水浴場だと分かったのですが、駐車場は無いとありました
近くに駐車場はあんまり無いと言ってる人がいたのですがそんなに少ないですか?行き当たりバッタリで駐車場探すのは無謀なレベルですか?
ちなみに他に目的があり、10分程度寄れればいいなという感じで、今月か来月に行きたいと思っています
0669名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 20:59:22.17ID:DxbHgVpx
トンネルというか、西湘バイパスをくぐるだけ
0670名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 00:52:28.96ID:lFqXRakb
>>668
お城の近くに停めて、お城と海、両方歩いて見にいってはどうでしょうか
0671名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 09:50:40.77ID:Ekjy1sdD
>>665
小田原・県西って新しい店やサービスの進出が神奈川県内他地域(湘南や県央、
三浦半島)に比べてずっと遅れることが多いよね。
Uber Eatsのエリアも今でこそ小田原まで入っているが、平塚がエリア入りして
からだいぶ時間がたってからだったからな(秦野の方が先に入ったと思う)。
真鶴、湯河原は未だにエリア外。
Woltのエリアが茅ヶ崎まで拡大してきているけど、やはりこれも近い将来小田原・
県西が取り残されてしまうのかなあ。

小田原・県西は
・住民が年寄りだらけで若い人が少ない
・東京都内、川崎・横浜市内のような大都市を知らない住民が多く、世間の情報に
 疎い地元民が多い
衰退・井の中の蛙なエリアだからか?
0672名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 10:06:39.53ID:7JvcX/Rf
>>671
新しい物を受け入れない土地柄だからな
0673名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 12:20:38.54ID:TTXBQaZb
>>668
トンネルになってる所は御幸の浜より東側
東京方向から静岡方面へ国道1号線を走って、小田原市内で国道1号がクランク状に一旦左に曲がって次に右に曲がる所がある
その右に曲がる所を右に曲がらずに左に曲がって、すぐの所を右へ行ってまっすぐ進むとトンネルの場所
トンネルのすぐ手前に小さな有料駐車場があるから、そこに車を停めて行くといい

アンドロイドスマホのマップで国道1号線がクランク状になってる辺りを拡大すると、探してる場所が表示される
https://i.imgur.com/ud6lCA4.jpg
0674名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 12:27:44.72ID:Yx75kAbv
まぁ、そこ以外にも海へ抜けるトンネルはたくさんあるけどね
0675名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 12:39:14.63ID:S9Qi4qLx
>>674
車でのアクセスを説明するのが大変な場所ばかりだし、近くに車を停められる所ってなると、他に無いんじゃないか?
0676名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 13:04:05.31ID:Yx75kAbv
スラム街みたいな場所だしね
0677名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 17:50:45.18ID:TTXBQaZb
年寄りばかりでスラム街って言うのはどうなの?
0678668
垢版 |
2022/09/04(日) 17:54:20.17ID:BRK60lWb
みなさん親切にありがとう!城は今回は時間がなさそうなのでまたの機会に行きたいです
>>673さんの言う小さな駐車場が空いてなかったら他は厳しい感じですか?
0679名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 17:58:25.89ID:/rBvpS4S
遠くの駐車場から歩けばいいだけ
0680名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 18:09:05.31ID:/rBvpS4S
 
旧統一教会系が神奈川の市町村議会に一斉陳情、川崎では自民市議に依頼か 「家庭教育支援法」の法制化促進
2022年9月3日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/199678


 
安倍元首相と旧統一教会系が共鳴した「家庭教育支援法案」の危うさ 地方でも推進し10県6市では条例化
2022年9月3日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/199685
0681名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 18:11:48.11ID:TTXBQaZb
>>678
他の離れた場所の駐車場からでも10分程度しかかからないよ
近くで駐車場を検索すれば、すぐ見つかるよ
0684名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 21:09:47.98ID:j1Jtj9Lr
>>683
縮尺の関係で出てこなかったんだろ
マップではよくある事
0685名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 07:59:39.02ID:L/czXEg4
>>672「新しい物を受け入れない土地柄だからな」

小田原はこの土地柄を変えない限り、永遠に県西の井の中の蛙な田舎者ダサブサDQN
とジジババだらけの衰退地域から脱却できません
0686名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 08:30:13.49ID:alx0WNpY
>>685
それで良いんじゃない?
必死だな郷土愛か?
0687名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 12:22:09.44ID:HyRLE5yP
田舎なんてどこもそうだろ
そういう土地柄だから田舎なのかよく分からんが
0688名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 14:40:54.88ID:5BSFlRv9
要は小田原は田舎だって事だ
実際 田舎だと思うし
0689名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 06:16:50.41ID:DJkqgiQU
中途半端な田舎だから厄介
0692名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 22:56:09.97ID:AtlKUCSl
老害の街
0693名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 07:23:29.14ID:mPoRJ/sP
小田原に住んでる年寄りはほとんど無害
そんな年寄りを「老害」とか言っちゃう奴のほうが有害だろ
0694名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 02:15:10.70ID:Cgv0iz+e
>>668
間中病院の横を入ったところにタイムズかなんか
デカいのあるじゃん。
そこから歩いたって大した距離でもないし。
0695名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 04:11:07.29ID:5Bxn7mew
>>694
他所者ですからわからないのですよ。
0696名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:16:14.09ID:Cgv0iz+e
>>695
それは失礼。
Googleマップで「間中病院」という病院を
探してみてください。国道1号沿いです。
そうすると、病院の裏の海側に
かまぼこ通りというのがありまして、
その道沿いに何箇所かパーキングがあったはずです。(かまぼこ通りは国道1号の一本海側です)
御幸が浜はすぐそこですので、どこに停めても
大差ないかなと思います。
0697名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 07:55:41.55ID:zB8CcVI0
>>690 >嫌なら出ていけ
で、小田原が嫌になった人が出て行った結果が、現在の
・ジジババだらけ
・神奈川県西しか知らない田舎の井の中の蛙なダサブサDQNだらけ
・村社会人だらけ
の衰退地域・小田原。
小田原が嫌になって出て行った人というのは、優秀な人、若い人、見た目の良い人が多いんだよ。
この排他的な土地柄が小田原の衰退を招いている。
0698名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 08:05:50.60ID:zB8CcVI0
他所者を見下している発言をしている>>695はまさに排他的な小田原の田舎者だな。
県西以外の神奈川県は他所者なんて当たり前のようにいるんだけどな。

村社会人(田舎者)の特徴
・排他的
・他所者を見下す(または嫌う)
・他の地域を悪く言う
・地元の土地柄を客観視できない(地元の悪い所を認めようとしない)
・常識がないのが常識(その結果、外から見ると「世間の常識は地元の非常識、地元の常識は世間の非常識」となってしまっている)
・地元に近い所のことしか知らない
0699名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 10:10:03.76ID:gwfhj4W8
ほんとこれだよなぁ
0700汚い顔のおっさん
垢版 |
2022/09/11(日) 15:01:04.61ID:aY+N7R6w
>>697
公津の杜・国府津の森
0701名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 16:28:16.87ID:23kFOQEc
>>696
他所者に親切にして意味無いよ?
0702名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 18:15:26.44ID:ZCaLWb2h
なんだか暇人が多いんだな
0703名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 22:06:52.82ID:1tmVnHUK
>>701
他所者頼みの街なのに、何言ってんだ?
0704名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 01:05:51.46ID:k3lipSwV
他所者って言葉小田原に来てからやたら言われる
0705名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 01:07:39.08ID:k3lipSwV
しかも住んでいるところ言っただけで部落認定された
0706名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 06:17:13.60ID:2ubzCM1M
>>705
他所者なのに部落認定ってめちゃくちゃだな。
早川のあそことか、山王川のあそことか、YouTubeでは探検されてるけどどうなんだろうな。
0707名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 07:42:15.47ID:2z2VWjkx
都内に住んでると余所者というワードは聞いたことない
0708名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 08:45:04.32ID:+j3owdj3
>>707
そらそうよ
余所者がほとんどなんだから
0709名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 12:27:03.92ID:Wl8BnkzI
この流れからも小田原の民度がよく分かる
0710名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 20:07:03.40ID:k3lipSwV
>>706
別々の人ね
まさに山王に住んでました

他所者は本当によく言われたな
0711名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 21:40:01.83ID:2ubzCM1M
>>710
部落は部落で他所者を極端に警戒するからな。
小田原ではわからないけど不意に入ると追跡されたり色々されたりするらしいから、気をつけなはれや!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況