X



トップページ関東
1002コメント241KB
埼玉県所沢市 ★26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 21:56:57.19ID:/bnfwWHj
半裸のオッサンに成敗を
0005名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:27:59.22ID:RChR2uDB
>>2
立川17.63万人
所沢34.04万人

所沢の方が人多いのに…
0006名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 23:01:00.56ID:ftvJ+zek
そりゃあ人口が多い世田谷よりも、世田谷より人口の少ない新宿のほうが繁華なのと同じ理由ですわ
0007名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 04:13:37.79ID:dEWVxYHt
世田谷と所沢を同じイメージにするの?
雰囲気が違う気がする
0008名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 04:21:51.55ID:dEWVxYHt
世田谷→オシャレ
所沢→ダサい
0009名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 07:53:14.31ID:fMNZuhK2
23区と埼玉の市を比べるなよw
0011名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 09:15:35.36ID:vT3dyB50
【所】沢→吉【祥寺】→世田谷

芸名に世田谷も入れて上げたらいいのに
0012名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 09:16:58.46ID:INmkUA0J
世田谷でも駅に遠い田畑地は所沢と変わんねえけどな
0013名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 09:20:38.35ID:VBACOWDj
世田谷と所沢は産業バランスが似てる
帰って寝るだけの人も多いのも似てる、分母はまるっきり違うけど
0014名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:05:48.54ID:dEWVxYHt
世田谷はホワイトカラーが多いイメージ
所沢は…
0015名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 13:05:40.54ID:U1cndykn
>立川
西口再開発が終わると駅周辺は立川っぽくなるのかな?モノレールはないけど
富士山が見えるようになるらしいのは少し楽しみではある
0018名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 22:19:00.69ID:uK4vRZzv
インターネット広告じゃないから良い
0019名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 23:29:56.28ID:vT3dyB50
有料のインターネット広告の利用は禁止ということしかオレは分からなかった
気になる人は公選法をじっくり調べたらいいんじゃないかな
0020名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 00:22:06.39ID:hGAn8Ss/
>公選法をじっくり調べたら
怪しいと思ったら選挙管理委員会に伝えればいいんだよ 告発なんて素人には無理
0021名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 05:36:43.16ID:62Ux6AOI
選挙活動は派手で正直うるさかったけどさすがに違法なことはしてないんじゃないの?
プロがサポートしてたみたいだし
0022名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 06:19:33.01ID:AhuSBjqK
違法ではないけど、
ポスターやら何やら、どっから活動資金出てたんだろーね。
大学の授業料なんて微々たるものだろうし。
0023名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 06:22:51.48ID:62Ux6AOI
そんなのどうでもいいわ
ちゃんと市長さんとしての仕事をしてもらえるなら問題ないでしょ
それが一番大事
0024名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 07:50:17.88ID:wHKsLuFa
火消しもプロを雇ってらっしゃるようで
0025名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 08:25:04.31ID:VIRpn55n
小野塚さんネトウヨに大勝利
ネトウヨは泣きっツラに蜂ww
0026名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 08:27:42.12ID:hGAn8Ss/
>活動資金
政治家は平気で嘘つくから(与野党問わず)、金の動きをみるのがいいんだよね(立花隆、田中角栄研究など)
小野塚さんは今回、かなり使用料が高い選挙カーを使ってたからねー

あと同様に藤木さんの市長時代の金の使い方も全部検証してほしいよね(それが首長交代の役目でもある
0027名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 13:19:20.26ID:i+LsyA2p
>>25
それ言うから
不気味がってる浮動票が藤本に行ったんよ
アレしなければもっと票集められたでしょ
0028名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 15:01:03.24ID:62Ux6AOI
5ch情報で投票先を決める人はさすがにいないと思うけど…
0029名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 15:10:46.38ID:62Ux6AOI
初登庁式の情報が市役所のホームページにアップされてるよ
0030名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 16:57:11.96ID:hGAn8Ss/
その時間はラヴィットみてるからいけないなあ 誰か写真とってきてよ
花束もってるのがたぶん所沢市職員一番美人さんだろうから映り込んでるの希望
0031名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 18:11:45.54ID:62Ux6AOI
市長が変わったくらいで市役所の日常業務に影響が出るなんてことはないよね?
0032名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 18:20:55.47ID:hGAn8Ss/
日常業務は変わらないよ、変えたら職員は地方公務員法違反とかなるし
小野塚さんもバカじゃないから藤本さんべったりだった市役所幹部には対策するだろうけど末端はそんなにいじらないよたぶん 
0033名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 18:37:49.78ID:DkJ0BD3s
>>30
昨今ポリコレ的に美人さんはアウトだから最高齢女性職員とかがいいんじゃないか
0034名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 20:52:23.69ID:hGAn8Ss/
>昨今ポリコレ的
・・・・やはりそうですか・・・所沢よ、一部中途半端に時代遅れであれよ
0035名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 22:29:46.48ID:EAwgTJ8Z
自民、統一、日本会議、現職、相手候補が共産党って
条件でどうやって負けることが出来るのか…
ダッサw
0036名無しさん(Unknown)
垢版 |
2023/10/27(金) 22:35:33.26ID:1ngVgjMN
所沢ナンバー かっこいい
世田谷ナンバー ダサい
0037名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 22:45:53.83ID:tXaItw5W
かっこいい所沢ナンバーなどない
0038名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 22:50:38.58ID:WfcG0s8s
>>24
本当にひどいよな。
藤本さんは何て言って学校へのエアコン導入反対して住民投票までしたんだっけ?
今回の選挙でその件には誰も触れないよな。
0039名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 22:56:25.12ID:62Ux6AOI
昭和の時代は学校にエアコンなんてアイデアは浮かびすらしなかったけどね
地球温暖化で昔に比べて気温が厳しいのかな
それなら子供達はかわいそうだよね
0040名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 22:59:18.50ID:lakcwHQN
>>38
「原発を産んだのは、実は便利や快適を追い求めてきた現代に生きる人々の欲求だったのではないか。
自分に何ができるのか、本当の幸せとは何か。他者を思い、自己を見つめた“震災・原発事故のとき”
の思いを忘れてはいけないのです。今、変わらないでいつ変わる!」
という思いと市の財政事情(設置は国と市で負担)

住民投票後も「自然との共生に、生活をシフトしていく考えは今でも正しいと思う」とエアコンを否定
0041名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 23:17:53.93ID:ExdKlZlg
住民投票を決めたのは市議会で藤本は反対だよ
だってエアコンつけないって言ってんだから住民投票なんてしたくないだろ
0042名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 23:20:53.09ID:62Ux6AOI
10月に蝶々が飛んでるなんてやっぱり 異常気象かな…
0043名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 02:10:56.16ID:soRzPNVJ
蝶々さん わたしーに
0044名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 02:25:37.12ID:0KPK6ijo
触れないくせに体育館にエアコンつけますってw自然と共生はどうしたw
0045名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 03:57:41.03ID:5GrDoZdq
ワガママでひ弱な子供たちの大量生産
0046名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 06:28:34.79ID:0KPK6ijo
ワガママひ弱レベルの問題じゃなく命に関わることだからね
一度猛暑日に体育館で運動してみたらいいよ
0047名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 06:42:54.99ID:PmaKZmdX
広報ところざわにも脱炭素社会の実現てでてる
0048名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 08:42:37.68ID:euvcoBzQ
ゴミ袋を有料化して貧乏人に買わせ
その金でクリーンセンターで電気作って金持ちに売るの?
0049名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 09:26:09.44ID:2DPSyx/i
お隣りのふじみ野市の小中学校には
体育館にもエアコンを装備していた
それはそれは快適な運動空間だった

比べて爺婆が集う所沢市役所は快適な冷暖房環境
所沢市政は児童虐待にも等しい老人最優先な行政

笑草
0050名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 10:13:55.64ID:4nDxILB6
脱炭素 入放射能www
0051名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 11:08:17.06ID:pi0N/XWS
久しぶりにみたけど地域スレって本当に爺いしかいないのな
それも団塊だか全共闘世代みたいなのばっか
除染土ならぬ汚染土連呼爺いとか放射能とかネトウヨとか
こういう人たちを支えるために年金保険料払うのがいやになるよ本当に
0052名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 11:14:29.83ID:nq3+Y4TJ
思想強めのじじいが定期的に書き込むよな。
0055名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 11:38:37.40ID:fTi/lKc0
>>51
そりゃそうさ毎日年金食らって暇でしょうがないんだから
間髪入れず反応してるだろいつも見張ってるんだよw
0056名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 12:34:31.19ID:vVtBiqM5
しょうがないじゃん、暇になってネットはじめて真実に目覚めてしまったんだから(失笑
そんなんより、駅前で定期的にやってるビジネス右翼の街宣、まじで所沢のイメージを悪くしてるぞ
放置しておくと、川口みたいになるぞ
0057名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 12:52:48.96ID:2t9VIP3r
>>44
もともと自然と共生なんか考えてないよ。
東川の土手の桜を伐採してさくらタウンだぞ!
さくらタウンの付近の土手だけ不自然に桜の木がない。
上安松、北秋津の緑化調整区域なんか林をほぼ伐採したんだぞ!

ビッグモーターかよ。
0058名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 12:57:06.20ID:euvcoBzQ
護岸固められたところに植えられた園芸品種のソメイヨシノなんて別に自然でも何でもなくね?
0059名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 13:20:42.33ID:5AwFX0f5
5ちゃんに張り付いてないで市民フェスティバル行けよ
0060名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 13:26:30.88ID:5AwFX0f5
外の空気吸ってこい
0061名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 13:32:43.51ID:vVtBiqM5
所沢もインフルエンザ大流行中 混んでないとこ散歩したほうがええよ
0062名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 13:37:56.28ID:GQAZTAOE
>>56
朝鮮右翼と違うんかい
どんなこと云ってんだよ?

油断はできんけどあの界隈が蔓延る地区って
なんか特有の雰囲気じん気があって
所沢は大丈夫の気がするんだよな
バカ、だから危ないんだよと云われても知らんけどw
0063名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 14:20:56.27ID:x4hGrWb/
ソメイヨシノはそろそろ寿命で
放っておくとあまり咲かなくなるし
朽ちて危険ですから

知らないのかよ
0064名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 14:32:15.35ID:AxY91G93
そもそもあったのは土手や桜じゃなく、水の処理場だかなんだかだけどな
デマ乙
0065名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 15:13:08.16ID:o/br8M6L
市民フェスティバル行ったら、狩が捗ったわ
0067名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 16:44:33.54ID:2t9VIP3r
>>63
それなら安全の為に全て伐採すべきだよな。
前市長はあえて危険を残したのか?

>>64
さくらタウンを作るときに観光バスが通れないからとかの理由で東川沿いのさくらタウン周辺を伐採したんだよ。
https://hanami.walkerplus.com/detail/ar0311e382561/
何も知らないバカは黙ってろ!
0068名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 17:27:07.92ID:AxY91G93
>>67
東川沿いは残ってるし、
なんならストリートビューで過去の様子も残ってますけど?

選挙終わってからもデマ流しますか?
0069名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:21:10.23ID:zfiFeppB
いずれにしろ藤本はそろそろ潮時だったな
0070名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:55:03.76ID:5i/FnT6d
コーポラス賃貸募集出てますな。鉄骨造マンションて住んだことないんだけど子育ていけるかな?音の面がちと心配
0071名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 20:08:56.28ID:ndr0ukpC
>>70
以前別のコーポラスに住んでいたことあるけど、よほど周りの部屋の住人に恵まれなければ厳しいね
0072名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 20:22:28.92ID:5i/FnT6d
>>71
早速レス感謝。うわぁそうかー…厳しいかな。今生まれて4ヶ月なんだよね
0073名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 05:03:34.66ID:mJUVfwbY
選挙が終わった後までネチネチと悪口を書き込む性格がおぞましい
キモすぎる
0075名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:27:19.44ID:se+yfTJt
ここは昔から品のない掲示板だよ
初心者かな?
0077名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:22:01.19ID:w6879S5t
いくら商業施設を次から次へと作ったところで市民が使える金が無いのだから買い物なんてする訳がない。
市民が使える金を積極的に減らしているのが自民党。
0078名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:57:25.98ID:HOY46yq3
消費を搾取するための手段としか考えていないのが自民党。
0079名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 10:00:18.87ID:C9qh6Yp4
別に自民党全部がって話ではないけどな。
安倍さんはアベノミクスで日本経済を良くしてくれたし、菅さんも携帯料金を減らせるよう努力してくれた。今の増税クソメガネ岸田が就任してから急激に税負担が増した。
民主党でも国民民主党は減税派だけど、立憲民主党は増税派だよね。
0080名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 10:40:24.03ID:HOY46yq3
安倍はデフレ不況期に消費税増税を2度も断行してデフレ不況を長引かせて、
菅もデフレ不況期に消費税10%を継続し、携帯料金を下げてデフレをスパイラルさせた。
あなたも含めて、竹中平蔵に洗脳された、マクロ経済をまるで理解されてない方々だと言わざるを得ない。
だから財政政策を間違えるのだよ。
0081名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 10:42:33.77ID:HOY46yq3
国民民主は自民党と維新と変わらず結局は緊縮財政派、
立憲民主は論外。
0083名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 12:07:10.75ID:mJUVfwbY
人種差別反対運動?
こんな場面見たことない
騒々しくて迷惑だねw
0084名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 16:00:35.75ID:pOLMvBna
第一生命NEOBANK


・紹介コード【oFv9czD】

・キャンペーンページ
https://netbk.jp/3EaeXcn
開設後翌日までに1000円ゲット
0085名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 17:31:48.28ID:KqXijeMW
トコろん、フジモン、オノヅカン
0086名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 17:34:52.74ID:KqXijeMW
シバヤマン、岡田シズカン
0087名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 19:20:41.86ID:CeXnW21K
エアコンを設置しろと言うのは簡単だが
それを負担するのは納税者
地球温暖化対策に逆行することになるし
当選すれば儲けものの野党候補者のように無責任なことは言えない
0088名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 20:23:32.10ID:aLddNp+l
>>87
藤本は結局民意に負けてエアコン設置したじゃねえか
しかも「自分の実績」にしてな
恥ずかしいよな、市民の税金を無駄遣いしたんだぞ
野党とか関係無いと思わないか?
0089名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 20:43:32.02ID:bS4x8eQ7
>(人為的)地球温暖化
プロパガンダが失敗しだしたんで天才子役グレタが豆乳されたわけで
自民党が熱心に取り組んでる(国会議員逮捕されてるし)のになぜ「利権」と気づかない?
0090名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 22:40:46.95ID:jKKR5PFf
大踏切のアンダーパスって車も通れるの?
0092名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 23:50:17.34ID:jKKR5PFf
>>91
そうか、良かった
あの踏切で救急車が待っている時にいつも思っていた
他に道はないのか?って。

救急車って1分遅れれば下手すれば死んでしまう事もあるわけでしょ
5分以上閉じてる事も普通にあるあの踏切をなぜ救急車が通る道に選ぶのだろう
あと何分で開くという情報を得ているのだろうか
そして今運んでいる人はそのくらいは待てるという判断なのだろうか
0093名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 00:04:00.12ID:+KN4sfGN
>>92
救急車による救急搬送時でも踏切では列車が優先なので、急ぎの場合は踏切を迂回するルートを通ります
救急搬送時に踏切で待てるような傷病人なら、踏切で待って搬送します
0094名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 02:04:23.85ID:KTJdTGDH
まあ遅れてるよね。
東京都内なら線路は地下に埋めてあるか、高架化してあるので、踏切なんて昭和のしろものはもうほとんど存在していない。
いまだに救急車に何分も待たせてる時点で令和の街とは思えない作りだな。
0095名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 02:43:56.85ID:+KN4sfGN
>>94
小田急 新宿1号踏切とか、廃止が決まってるけどまだ代替道路が通ってない山手線 第二中里踏切も現役稼働中だし、
都道府県別で見ると踏切道改良促進法に基づく法指定箇所が一番多いのは東京都ですよ?
0096名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 08:11:01.59ID:kgm3gqnr
小野塚は任期中に所沢を中核市にしろよ
1日も早くな
公約守れよ
0097名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 08:33:01.69ID:hYZ76gHK
>>96
公約は中核市になるための手続きを始めるだったと思う
任期中は無理じゃね?
0098名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 08:34:48.24ID:o3mdcm1/
手続きを始めるだけなら誰にでもできそうだね
0099名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 08:46:55.71ID:hYZ76gHK
公約見てきた、手続きどころか表明だった

「市長就任の初日に、中核市へ移行を進めることを表明」
0100名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 12:21:03.98ID:KTJdTGDH
初日に表面しといて中核市にできなかったら、それは任期中何やってたんだという話になるからきちんと進めないと四年後無職確定。
0101名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 13:53:08.73ID:f6+8l4/+
おまえら野党のときの安倍晋三さんみたいだな 失笑
まーいいんだよ、それが野党の役割 行政監視なんだから
だから今後は野党は批判ばかり、と自民党のデマにのるなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況