X



トップページ関東
1002コメント255KB

群馬県前橋市No.31

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0928名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 09:50:38.92ID:I+2Rtcig
「まえばし」が尻上がりになるのは、あまり聞かない
むしろ「まえ」の部分のアクセントが強く「ばし」は平坦か下がる
0929名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 09:54:32.61ID:imuTzhTI
>>928
それ標準語じゃん
0930名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 11:07:57.99ID:GGtEyTJB
熊谷のアクセントも二種類ある?
0931名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 11:42:55.60ID:ebLx/SiT
前橋 _ ̄ ̄ ̄

前橋_ ̄─_

前橋 ̄ ̄ ̄ ̄

渋川はこれだけ

渋川_ ̄─_
0935名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 17:54:22.41ID:Cw+J2L/s
右折待ちしてる時、一番腹立つのが最後の一台が
譲ってくれた時。
ニコニコ手を挙げながら、腹の中では
「この間抜け!お前がさっさと行った方が
早く曲がれたんじゃ!手も挙げずにすんだんじゃ!」
と毒づく。
0936名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 18:44:18.30ID:RE8/A5dq
前橋 アクセント でググるとたくさん出てくるが、とりあえずNHKの例を。

日本地名と「地元放送局アクセント」 - NHK
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/pdf/20161101_7.pdf&ved=2ahUKEwjchJzHp92GAxUwrlYBHT80AT4QFnoECBEQAw&usg=AOvVaw2gL20_QD08ge_GF6BRQNWy

群馬全体かは知らんが、基本平坦なアクセントが多い。
代表的なのは「苺」で、群馬ではアクセントなし平坦なイチゴと言うが、都会?では一期一会のように尻上がりになる。

いちごのひみつ【前橋いちごガイド】
https://www.city.maebashi.gunma.jp/soshiki/noseibu/nosei/gyomu/4/3/39001.html
0938名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 21:37:44.29ID:j6M1ZFnw
群馬周辺では埼玉の熊谷秩父も長野の佐久も全部平坦だな
高崎線乗ってると熊谷深谷岡部新町は車内アナウンスと地元アクセントが全部違ってる
本庄は「ほ↑んじょう」呼びだったのを平坦に直させたらしい
まあ近場でいうと足利は「あし↑かが」だから全部じゃないけど
0940名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 09:33:08.81ID:2SEp5/S+
桐生市は生保費支給不正で一時期有名になった、群馬の恥。
誰が考えたか1日1000円ずつ渡し全額を渡さないとか、手間も掛かるし関係者は疑問に思わないレベルの人しか居なかったのか。
0941名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 10:04:33.91ID:kcE9QxMH
は?
桐生市はよくやった。
ナマポはガン。
持ち金隠して
詐病診断書もらって
身内に根回しして
公明か共産連れってて
一生パラダイス。
医療費無料券貸したり、無料乗車証貸したり、
薬転売したり、偽名で働いたり、
ヒマだからそこらじゅうでカスハラしまくって
なんかせしめたり・・
クズの中のクズ。
0942名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 11:23:26.63ID:kcE9QxMH
保険証→マイナカードに反対してる奴の気が知れんわ

ナマパーの知り合いや不良外国人は人の保険証でガンガン

受診してる

写真がないから防ぎようがないのだ
0943名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 12:09:00.58ID:kcE9QxMH
ナマパーが先生にジェネリック勧められて
「いや、俺タダだから本物がいいな」ってこいてた時は
殺意が沸いたわ
0944名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 12:38:49.83ID:OiargYyz
キチガイ発狂3連投
0945名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 14:44:00.16ID:yDaRqvnE
対向車が店に入ろうと右折待ちでその後ろが列になってる
通してやろうと軽くパッシングすると
思い切りパッシングしながらふんぞり返って通っていく
お礼したつもりなんだろうな
オバさん運転手さん
手上げるか頭下げろよ
0946名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 14:49:39.41ID:OiargYyz
最悪なのは後続がないのにわざわざ停まって道を譲るやつだろ
そのまま行ってくれたほうが早いんだよ
減速して停まって合図して、より
すげー多いよこういうオナニー
0947名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 17:36:34.88ID:kcE9QxMH
>>946 >>935
0948名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 19:58:25.04ID:3vt1Sjrf
>>868
対向右折車にいちいち道をゆずって直進してたら進歩的な群馬県民になれるのか?
0949名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 20:48:30.61ID:kcE9QxMH
>>944 ナマポ乙
0950名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 05:51:31.20ID:LCKkKvsA
>>946
>>935と同じこと書いてなんなん?
バカなん?
0951名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 07:54:53.64ID:TWOpiLiy
ほっとけば良いのに、自分は頭良いと思いたいのか勘違いしたい人いるよね。
0953名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 11:07:37.38ID:81lgQxPP
蓮舫
0954名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 11:47:15.98ID:81lgQxPP
>>952
>>947だとバカには理解できないから
>>950で分かりやすく書いてあげたのでは?
0955名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 12:01:11.14ID:mPsV0aCq
交通量の多い道路に面してる店舗では右折入場/出場を禁止としているところも多いけど端から従う気がないのか馬鹿なのか・・・
意地でも右折しようとするの哀れだ
なお一旦左折しといて少し先でUターンとかの知恵はない模様
0956名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 14:50:21.25ID:HSHEYXUc
>>955
普通に左折で入庫出来るように道を選べば安全だろうしスムーズに入庫出来るのにね
出る時に右折出庫したがる奴も居るよね後続やら周りの人の事考えられない哀れな奴等だと思うわ
0958名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 10:24:15.55ID:NcrwOPby
>>955
ケヤキの事かw
0959名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 10:27:15.51ID:42VNGonR
>>955>>956
性差別する意図はないが、女性ドライバーに多いと感じる
「そこで無理に右折しようとするなよ。通る道を工夫しろよ」
と思うのはしばしば
しかも、片側1車線で右折したがる
0960名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 12:39:50.23ID:cUtQsmK0
イメージ
「だってー左に出たらー、家と逆方向だからー、おうちに帰れないじゃないですかー(笑)」
0961名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 13:17:12.14ID:iMyIcG6o
女性は遺伝学的に空間認識能力が低い
地図が読めないのはそのせい
ちなみに男は痛みに弱いんだそうだ
出産したら死ぬってよ
0962名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 14:40:35.77ID:CIrH7vP3
などとカカアデンカでケツに敷かれてる♂が
のたまっております
0965名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 15:16:12.86ID:ZZGUlvv3
殿下じゃなくて天下なんだけど、三日天下(みっかてんか)では濁らないのに嚊天下(かかあでんか)は濁るんだよね(連濁(れんだく)という)
連濁とは、”2つの語が結びついて1つの語になるときに、発音しやすくするために、後ろの語の語頭が清音から濁音に変化する現象のこと”
「手紙(てがみ)」や「綿毛(わたげ)」は連濁なしで読むと、「てかみ」や「わたけ」と読む、という感じ

天下は(てんか、てんが、てんげ、あめのした)って読むけど、このうちの「てんが」読みも連濁
(「下」の音読みはカ・ゲで、ガはない)
0966名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 16:41:09.41ID:1TI6BM6r
なるほどーちゃんと理屈があるんだね
底辺庶民だから実生活ではどうでもいいんだけどw
0968名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 20:57:57.71ID:CIrH7vP3
てんじょうてんげゆいがどくそん
0969名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 22:18:33.57ID:tJle36ub
>>955
大利根のフレッセイとか育英あたりの長瀞線に多い気がする
0970名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 23:19:05.10ID:ZZGUlvv3
「車両横断禁止」の道路標識がある場合を除いて、店側が設ける右折禁止の看板などに法的な拘束力はなく、あくまで「お願い」に留まる
まぁ事故りやすいところにあるものだから、それで事故起こしたら完全に自己責任だけどね
0971名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 00:00:00.95ID:XQNdOcyJ
右折で出ようとして中央分離帯に乗り上げるのを見たことはある
まあ夜間で見えなかったのだろうけど
0972名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 00:39:21.23ID:Bk00n4yJ
それは一歩間違うと逆走だから怖いよな
0973名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:41:58.73ID:0sUcJ8pO
片側二車線で分離帯のある道だとたまに見かけるね
大抵お年寄りだけど昼間の時間帯で道もさほど混雑してないから事故になったのは見たこと無いけど・・・
0974名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 05:44:42.68ID:QRvSXa4X
お前ら、運転の事になると語りだすよな
たいしてうまくもないくせに
男の悲しい佐賀県
0975名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 07:59:38.83ID:AR3+lJMt
>>974
車板のドラレコスレ見てみもっと凄いぞ
0976名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 09:34:30.36ID:Ie0uObOF
今朝普通に直進車が流れてるところに突っ込んでくる右折車がいて死ぬかと思った
0977名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 12:58:38.25ID:q0e+DgtF
群馬は右折車を優先するローカルルールを推進してる一派があるから気を付けてください。
0979名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 14:43:46.23ID:QRvSXa4X
0980名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 15:22:32.16ID:Bk00n4yJ
>>976
国道17号の元総社町南みたいな時差信号のところかな?
高崎方面行きが先に赤になった時に右折するやつがたまにいるんだよな
そのタイミングでは反対側の前橋方面行きは左折・直進・右折全部ありだから、事故も多いよね
0981名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 19:19:50.12ID:wf20ALug
俺は意地悪グンマードライバーが「絶対に入れさせまい」とか「絶対に曲がらせない」みたく突っ込んできても、急ブレーキ踏ませるような無茶な状況でなければ手を挙げて「すんませーん」と言わんばかりに突っ込んでいくよ
グンマー人は自分の車がアホみたく大事から自らぶつかってくる事もないしなw
0982名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 19:59:12.23ID:QRsjOVWk
車を大事にしているとは思えない
塗装のクリアー剥げや凹み、擦り傷は当たり前だし
ブレーキランプやテールランプ、ライセンスランプやヘッドライトなんかも切れたまま当たり前のように乗っているし頻繁に遭遇する
だらしないし、意識が低いんだと思う
0983名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 20:52:37.19ID:YERD6WYQ
あいかわらず自らの思い込みヴァカが多いなー
気をつけて防衛運転しないとな
0984名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 21:36:20.87ID:pnrzXPGA
マナー悪い運転下手な奴が多いと思うなら深淵を覗く時おま

しかし今日も渋川で死亡事故とは
悲しすぎるわ
0985名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 22:10:18.46ID:F1xq1RT3
> 日本一安全運転な県はどこですか?

>全国第1位となったのは東京都。 第2位が神奈川県、第3位が埼玉県、第4位が千葉県、第5位が山形県となり、トップ5に関東地方の1都3県がランクインする結果となった。

北関東3県を除く首都圏のドライバーは安全運転なんだよな
0986名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 22:45:21.05ID:qzSf2E1G
紳士協定みたいなモノがない(理解できない)土地柄だからしょうがない部分もあるんだろ
女子と店に入る時にドアを開けてエスコートする、レストランで着席する時にソファ側に女子を座らせる、エレベーターに乗る時に上りは男が後ろで下りは男が前みたいなジェントルな行動ができないような奴にハンドル握らせればしゃーない罠w
0987名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 07:09:09.54ID:JI6CjTlU
車運転するのに紳士協定は不要だろ。道路交通法を守ればいいだけの話。
余計なことするからサンキュー事故とか右折待ちしているのに停まる対向直進車がいないとか
不満を言うアホが増えるんだと思う。
0988名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 10:18:14.80ID:Rl0tFnkZ
道交法さえ守れば最低限問題無いのだからな
余分な事して文句言われたり言ったりするのが筋違い、どうしてもして欲しいなら法律変えな
0989名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 12:04:59.86ID:wG4ZubYW
いいけど青信号になったら速やかに発進してくれよw
信号の先頭なのに発進しない馬鹿もいて困る
0990名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 12:13:17.15ID:bpSrr8pd
赤信号中にジワジワ車間詰める奴もな
0991名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 12:14:12.24ID:42dUUgmW
>>989
青信号の意味 青信号の基本的な意味は、「進むことができる」です。 歩行者や他の車の状況を確認したうえで進むことが可能なだけで、決して「進め」ではありません。
0992名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 12:40:45.96ID:BsJmNNSW
>>985
やっぱストップアンドゴーは多く交通量も半端なく多く渋滞も凄い所を走ってるドライバーは運転も上手いし安全だしマナーもきちんとしてるんだろな
0993名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 13:10:36.99ID:8eSmgCrR
>>991 >>989は多分、携帯等を見てて🚥を見てない奴を主に想定してる。俺もたまにやるw
0994名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 13:39:29.28ID:nALh772F
道交法守るってw
守ったら大渋滞だし、そもそも一度も破ったことないドライバーなんて1人もいない
0995名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 13:52:58.87ID:nByfJjcM
関越下り高崎インター付近のオービス通過時に100km/hまで落とす群馬ナンバーがアホ過ぎる
120km/h手前辺りまでなら余裕で光らんのにチキン過ぎて毎度呆れる
0996名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 13:57:38.51ID:7TUEvU7b
>>985
南関東は公共交通機関(バス・タクシー)がしっかりしてるからマイカー運転してるのが相対的に少なくて安全運転に見えるんだろな
0997名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 14:19:48.55ID:noSu+o3b
幹線道路だけでも早く完全自動運転にならないかなあ
個々の意志判断の違いがストレスや事故の
0998名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 14:28:52.00ID:G2EG/dj1
>>996
マイカー云々の話ではなく走っている車の安全運転度合いだろ、群馬県はどう見てもマナーが悪く荒くて飛ばし過ぎ
0999名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 14:30:08.66ID:G2EG/dj1
ついでに言うと、信号が少なくて長い一本道ばかりだからマリカーみたいな運転になるんだろうな
1000名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 14:31:06.36ID:G2EG/dj1
〆るなら、群馬県民は下手くそが多いってことだなw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 90日 5時間 4分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況