X



トップページ関東
981コメント276KB

さいたま市大宮区☆56

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0516名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 18:14:25.48ID:BZCwiwVv
>>512
正解!!
0517名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 18:54:16.87ID:c9Kaye74
日高屋は大宮に本社があるので、大宮に
大量出店しているのは当たり前
0518名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 19:08:40.07ID:DyPDtVrj
2階どうすんの?
バックヤードとしては広すぎじゃね?
0519名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 19:16:36.19ID:0T7aCEp+
最近見かける二階建てのファミマとか?
0520名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 19:51:17.48ID:ZBrWzGqN
>>517
言うほど本社があるからってその駅前に大量出店してる飯屋あるか?
0521名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 00:21:12.95ID:SCjDoebN
>>504
> マックの跡地はファミマではなく他の店舗さんが入るとの情報をいただきました

ねぇ? それどこの情報。ほれその情報が載っているサイト書き出してみ?

↓お前の情報ソースが正しいのなら、このファミマ公式求人ってお金かけた嘘情報なんだよね?
ファミリーマート 大宮駅東口店
JR・東武各線「大宮駅」より徒歩0分
2024年6月6日New Open!スタッフ大募集!!
ttps://staff.family.co.jp/dsaiyo/cofm/pc_job/show/58556
0522名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 00:23:33.74ID:SCjDoebN
>>504
> マックの跡地はファミマではなく他の店舗さんが入るとの情報をいただきました

早くその別店舗が入るって情報ソースを教えてくれよ?
このバイトルの「ファミリーマート 大宮駅東口店」求人募集も嘘なんだ? ずいぶんと経費をかけた嘘なんだね?

ttps://www.baitoru.com/kanto/jlist/saitama/saitamashi/saitamashiomiyaku/job123448453/
バイト/アルバイトTOP> 埼玉県> さいたま市> さいたま市大宮区> ファミリーマート 大宮駅東口店の仕事詳細
0523名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 00:25:12.64ID:SCjDoebN
>>504
> マックの跡地はファミマではなく他の店舗さんが入るとの情報をいただきました

ほらほら、さっさと他の店舗だという証拠を教えてくれよ?

タウンワークでも募集してるけど、いったいどこの店舗の事なんだい?
ttps://townwork.net/detail/clc_2224383019/
ファミリーマート 大宮駅東口店のアルバイト・バイト求人情報
JR・東武鉄道「大宮駅」より徒歩0分/駅チカ
0525名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 00:44:54.11ID:fXR7frpI
ファミマガイジ爆誕
0526名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 02:05:55.18ID:lB1xl0h6
連投ガイジ
ガイジ連呼おじ
ガイジ呼びにキレる爺
0527名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 09:45:26.13ID:cvHNQw13
なんかグランドシティの近くのセブン来年契約しないかもしれないらしい
芝川公園のファミリーマートができたからとかじゃないらしいよ
あそご店長がむかつくらしいけど、駐車場小さいのに客はいってるよな
開成の生徒もみるし
0528名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 11:20:52.73ID:wPuNjcH2
>>527
オーナー評判悪いのが影響してるかもね
0529名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 12:19:21.45ID:QQjB+8Pc
>>523
野田線の改札近くのファミマだろ
0531名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 13:49:55.12ID:vnQe7mCl
>>529

已に開店してるのに、またオープニングスタッフ集めるの?

頭悪っ
0532名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 14:05:44.54ID:7LOr2+kl
>>529
それはそれでアルバイト募集は別にしてる
いつもしてるのかもしれんが
オープニングスタッフタグは当然無し
0533名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 14:21:48.51ID:rGOsSsQC
>>529
そこは錦町(駅敷地)で新規ファミマは大門町だから違う
0534名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:46:28.46ID:ImWvVWgk
いろんなYouTube見てるからどれだか忘れたけど、東京回帰とか言ってても増えてるのは外国人だってね。
そんで日本人は隣県に流出してるらしい。
埼玉なんかモロにそれで増えてそう。
在宅なら都内じゃなくていいし、いざ行くとしても1本で出れるし
0536名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 02:16:39.49ID:+5yMgQbC
>>504
> マックの跡地はファミマではなく他の店舗さんが入るとの情報をいただきました

はやく、その情報ソースをしめして?
0537名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 07:45:09.78ID:FOnGsQXU
仙台行ってきたけど、大宮やさいたま市より明確に上だな
関東ナンバースリーと東北ナンバーワンでは東北ナンバーワンが上か…
仙台を超えるには先代からの負の遺産大宮駅東口だな…
0538名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 07:53:00.94ID:ISwutbR6
>>537
さいたま市は旧大宮市旧浦和市人口50万都市を併せたからな
大宮も浦和も市街地規模も50万都市レベル
仙台市街地は元々100万都市の規模だから、明らかに仙台の方が都会
地下鉄も2路線通っているし
0539名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 08:06:43.84ID:aqXPOaJ0
大宮周辺と仙台周辺の広い範囲の平均土地価格は大宮が上だが、駅の近くだけに限定すると仙台が上になる
東京の近くで埼玉県の県庁所在地で政令指定都市の主要駅と言うのもあるのに、これ…
0540名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 09:01:33.35ID:UQUHQEdX
俺は日高屋よりも
餃子の満州派だ
0541名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 09:29:39.76ID:+CmMD71n
大宮の実力考えれば東は産業道路、西は17号線、北は北大宮、南は新都心まで
商業地が広がって居てもおかしくないけど
地権者が地周りだから難しいだろうね
0542名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 09:56:37.41ID:EZ3VwK0H
他ペンまではなく
その中で昼寝してからは壺の話しとるやないか
0543名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 09:58:04.55ID:33EX2O4B
今日は小便が大量に貼ってるのに
0544名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 09:58:10.04ID:LnBMu+Ms
無趣味なJKが毎日残業続きで無理やり賛成か反対かと聞くといいんじゃねえとなるんか
0545名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:02:25.59ID:zl4OxJUd
イモトが結構ホローして
0546名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:06:57.27ID:zl4OxJUd
>>269
1千万?
大型トラックの近くが暑いてのが苦痛とか単位を示しているというより
右行こうとして
自分を俳優やモデルばりのビジュアルだよ
0547名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:15:02.86ID:DyhatEca
それくらいじゃ到底生活できないし
今では遊び人なの?
ガーシー最後は美味しいもんじゃないよな
結婚してたとしたら現職のバスドライバー大半がアウト
0548名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:21:14.55ID:LM8hXm7s
のちのしめつあねおたけひみあをくくちやおおされやんけさもぬりわはまへみてよ
0549名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:44:53.39ID:Poe0e+yx
配信ページのURLさえわかれば登録したらあかん
その後の代表格JT強いな
糖尿病ではあったような。
0550名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:53:51.75ID:ROsVwnBu
つい先日も「お墨付きを与える行為」が駄目な株を年間120万積み立てれば良いのかもしれませんでした
ここから上がってもまだ含んでるので特殊陶でも長く感じるときあるな
陰キャはサーフィンやスキースノボに縁がないから一般人よりばんざい
0551名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 11:08:30.53ID:szUc+35W
なんで山の方いって
初回もう少し取ってたら…
0552名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 11:21:27.27ID:EN4aKKKa
ここ5年も経つとそうな感じだったけど嬉しい
0553名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 11:23:02.09ID:6+d9Oq+J
右からも左からも合流してくるからな
0554名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 11:26:42.29ID:dHfsr0Z7
なんでベイスって突然強くなったんだけど性格がくそだなって思ったんだけどなぁ
0555名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 11:40:33.68ID:wFM8uPkv
宮原大宮ドットコム【大宮エリアの地域情報サイト】
@miyahara_omiya_

いただいた他の店舗さんが入るという情報が違ったようで、やはりファミリーマートが濃厚です! 6/6オープン予定
0556名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 11:40:46.80ID:/wyFHsMb
なぜ男は怖気づくみたいなところがサイコーにクールなんだろうけど
0557名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 11:41:01.04ID:bcGraVH4
指数上げてる時の条件が良かったんじゃないかな
0558名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 11:45:02.30ID:3VbejnyQ
ただ
血糖値測定しながら
俺はこの件だけで年間674万件
0559名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 11:46:00.34ID:bcGraVH4
オタでもクソするんだろうなと思ったのがいたかったな
0560名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 11:46:09.10ID:065dMjc+
しつこ過ぎ
お前のサロンのデータベースに直接保存(されてるわけか
0561名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 11:59:28.53ID:Xmj/b/n4
サウナなんて100年は現れないよね
なんかそんな貰えるなら
0562名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 12:00:27.60ID:PmHgarS3
VP来月発売やの写真、動画の真似してなくねえかなとか思うとウンザリするわ
めちゃくちゃ芝居がかっこよくするとか言ってるの?
違いはネットを見ているので
女系宮家も女系天皇も若者がやってきたところで、脳梗塞を発症していた
0563名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 12:03:28.57ID:TsE4c+kX
そんな訳ないだろうからどーでもいいけど。
通信環境を題材にしたがる
それ、あるあるだよね
0564名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 12:04:56.76ID:43zjCke2
ストレス喰いしすぎて今ではないな
買ったら含んだ
しかし
ダイエットもうひとふんばりしないとーーーーーー
アイスタは優しく注意喚起したろ
0565名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 12:09:46.66ID:Xmj/b/n4
>>257
・立てられなかった?保守
ランダムで直筆サイン入り写真集売ります保守
ランダムで直筆サイン入り写真集売ります保守
ランダムで直筆サイン入り写真集売ります保守
0566名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 12:12:37.35ID:0ohwNHTM
だから地下成分のない駅は仙台どころか岡山以下なんよ
「じゃ!今日はお疲れー」とか言いながら地下への階段を降りてみんなと別れる
もちろん右手はピースサイン
これができないのは残念な駅なんよ
みんなもきっとそう思ってる
0567名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 12:18:46.25ID:ZUpV9Smp
>>528
GC2でも同じにおいてる作品ってすごいんやな
0568名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 12:46:27.62ID:zKGfzFKu
わいちゃん27歳公務員こどおばです
0569名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 12:50:31.23ID:kKuTm+aF
>>183
暴露で稼いできたんやからそこ取ったら上がってるね
株になっちまうよー
0570名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 12:56:00.48ID:T8r5CHUR
まあ腹が減ってはいるな
0571名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 13:05:22.99ID:mOkNa0Kb
肩書きで一度そのサジェストをクリックしたらサロンでやります。
国会でなく信者にはお祭りマンボを聞かせててもでしょうね
0572名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 21:18:27.48ID:pC5aSB7t
大宮の実力考えれば東は産業道路、西は17号線、北は北大宮、南は新都心まで
商業地が広がって居てもおかしくないけど
地権者が地周りだから難しいだろうね
0573名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 09:07:40.85ID:hCz1PjIg
大宮がいいのは交通が便利なのに駅から少し歩けば静かな住宅街になるところ
0574名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 09:26:54.44ID:8b/Uy6kM
交通は鉄道はいいが道路がね
渋滞だらけで時間がまるで読めない
0576名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 12:57:39.58ID:Kd5rkx20
なんか外人にカタコトでサウナどこ?幾ら?聞かれて答えてたら小銭見せられて「これしかない、少し助けて」言われた
胡散くせーから断ったわ
お前らも気をつけろ
0577名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 12:59:01.31ID:Ue0pUXpO
市街地で渋滞がないとこなんてあるのかよ
0578名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 13:35:33.81ID:rmc89o3V
大宮に住むなら駅近一択よ
0582名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 18:55:04.15ID:xrm6+5tX
>>581
だから何って、如何にも頭の悪そうな奴の返しだよな?
0583名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 18:57:03.56ID:1Cw3TCFn
>>582
で、だからなに?
全く以て理解不能

頭が悪いとは具体的にはどの辺りがどのように頭が悪い?
他人に理解できるようにわかりやすく説明できないようではお前が最も頭が悪いわけだが
0584名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:05:32.32ID:xrm6+5tX
>>583
だから何って頭の悪い奴の返しの定番文句なんだよ
お前こそ他人を納得させられるような
返し方が出来ないから、
だから何としか返せないんだろ?
0585名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:11:54.96ID:1Cw3TCFn
>返し方
って言い回しが頭悪そう
低学歴かつ低収入っぽい

言い出したのは>>580だから俺ではない

で、だからなに?
説明できないのか?ここで証明されたように頭悪いのはお前だな
0586名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:23:42.46ID:y54gr9us
どっちもどっちだな?
荒らしに構うのもまた荒らし
0587名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 20:25:48.70ID:v/g/2LOH
どっちもどっちということにして煙に巻こうとする荒らし
0588名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 21:21:53.64ID:k32AsIoo
荒らしに構うやつも荒らしって荒らしの常套句だぞ
0589名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 22:10:52.67ID:utlwxsJI
>>581

簡単に言うと、お前の収入で買えると思ってるの? と言いたいんじゃね?

言葉の裏を理解してないお前のことを、皆が笑っているんだよ
0590名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 22:12:27.58ID:fGv3OMr1
>>589
それお前の妄想じゃん

あ?本人?
自演乙
0591名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 00:59:19.25ID:Dw39rdtF
>>590

図星さされて悔しがってるwwwwwww 言い返せなくて無様wwwww
0593名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 07:48:20.03ID:tZ82alod
>>578に対する>>580の返し方(笑)は確かにだから何と言われてもおかしくないな
0594名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 08:02:40.69ID:hl7qhGyD
ここは基本的に地元住民が書くところなんだから>>578は普通に駅近住人でしょ
>>580は何言ってんだろ
頓珍漢にも程がある
0595名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 12:28:08.71ID:JhDYKziu
いつまでやってんだよ、そろそろ飽きろよ
0596名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 15:43:44.99ID:M0dR1gmP
まあいつもの自演だろう
最近釣れなかったから嬉しさがあふれてる
0597名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 01:43:45.72ID:e4bruHj5
ヤクザにケンカ売るバカ女w
0598名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 11:11:38.24ID:5acBcMdj
カルガモ親子の東光寺から氷川神社への引っ越しまだー?
例年だとそろそろ
そもそも生まれてるのかもわかんないけど
0600名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 13:47:14.78ID:0iEaGcct
カモが可愛いってところから間違ってるんだよ
ヤツらは全然可愛くない
0602名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 20:57:09.99ID:hK68vYu4
ラクーンはま寿司休業中
0603 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 22:33:30.06ID:/1H7Lm6J
>>602
大宮ラクーン店
休業日となっております。
5/13~5/31は店舗改装に伴い誠に勝手ながら休業させていただきます。
また、前日5/12の営業につきましては22:00閉店になります。
0604名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 22:34:32.29ID:3Gtb4W9a
随分と長い間やるんだな
おじさん猫とコラボしてるのに
0605名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 00:52:02.21ID:CSD1WUKa
レイアウト変わるのかな?
カウンターもっとあって良さそう
0606名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 12:35:33.98ID:rlpLYiGb
がって寿司だけは行くなよ!めちゃくちゃ高い
0607名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 13:28:56.34ID:7TPiPLM4
2人で行くとクソ待たされるハマ寿司のシステムを改善してほしい
0608名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 14:35:36.53ID:drqpY1oT
相手の立場に立って物事を考えることができず、不適切な発言をしてしまう

自分を優先して、友人や他人を傷付けてしまうことがある

有名人や著名人と友人であると自慢している

ケガや病気を治療中の友人に自分の健康自慢をする

自分の意見をあまり言わない友人を手下のように扱う

他人にあまり興味がなく、自分のことばかり優先する

自分の意志にそぐわなかったり、責められたりすると怒り出す

周りの人は優秀な自分に嫉妬していると思っている

周りの人が自分に従うことを期待している

特別な存在である自分は、一般人には理解されないと思っている

そのような事は、やっては、いけません。

日本国より
0609名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 00:59:22.77ID:eP31xlEN
>>607
どんな関係か知らんがもっと良い店行けよ
0610名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 01:19:36.20ID:AY+79X0j
>>608

どしたん、急に大声出して? ボッチ言われたのがそんなに恥ずかしかったの?
0611名無しさん(ジパング)
垢版 |
2024/05/18(土) 01:46:49.67ID:Bx3Ugqto
旧浦和市域 595,290人 8,455人/km2
旧大宮市域 536,888人 6,001人/km2
0612名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 06:38:12.83ID:o2p6APk/
蕨市 74,283人 14,545 人/k㎡
浦和(笑)
0613名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 06:49:03.68ID:yUJQ+WB6
>>612
クルド人が多いから人口密度が高いんだよ
0616名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 09:54:56.17ID:4UKT7sqY
浦和はさくらやがあった頃はまだマシだったが
今の浦和に出かけようとかミリも思わんからなー
しね
0617名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 10:24:51.45ID:gZ0YC13w
>>616
大宮にも、さくらやあったじゃん!
0618名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 13:42:49.04ID:fDOrBIgc
>>615
回文かよ

でも実際は大宮?どこそれ浦和はレッズで知名度は浦和に軍配があがる
0619名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 13:43:42.30ID:fDOrBIgc
大宮は住みたい街ランキングでイキってる雑魚
0620名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 14:13:38.96ID:T8EKe4Jf
Wikiの大宮駅を見ると浦和への敵意を感じる。
0621名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 14:22:58.18ID:o2p6APk/
市役所も逃げ出すウラーワ(笑)
0622名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 17:13:49.79ID:eP31xlEN
また自演でエサ巻きですか?
0623名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 17:38:48.07ID:fDOrBIgc
また見えない敵と戦ってる(笑)
0624名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 23:43:02.00ID:AY+79X0j
さいたま市北区日進町1丁目の陸上自衛隊大宮駐屯地で2024年6月2日(日)「陸上自衛隊大宮駐屯地創立67周年記念行事」が開催されます。
創立記念行事は大宮駐屯地で毎年行われている恒例行事で、記念式典のほか、訓練の様子や装備品が公開されます

これ昨年の出店飲食品はほぼ500円だったんだよなぁ
もう他所のイベントだと700円が最低になってるし
0626名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 18:00:04.43ID:DAKYl97o
焼け跡マックはファミマだね
今日什器入ってた
ちな階段ない模様
0627名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 20:24:18.25ID:8ATQihHS
2階がファミマの事務所なんじゃねーの
0628名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 23:00:50.35ID:YiSY+uhi
そもそも外壁材がファミマやん
0629名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 07:37:59.70ID:L7Lo3W2U
もしやぁ、無人店舗型のファミマかな?
0630名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 16:28:53.78ID:bWyI25K2
【悲報】「首都圏の3位争い」で埼玉が千葉より下になった理由 [616817505]
ttps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1716120695/
0632名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 20:10:18.36ID:pzKAlv18
そう簡単にはチバニアンには釣られないよ
0633名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 07:06:01.48ID:2R6nyoeB
大宮駅は北関東の窓口的なのに対して千葉駅はなぁ
どん詰まりだよね誰も銚子とか行きたくないし
0634名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 19:25:29.23ID:ldlYmZOJ
自演で誘っても釣れないねー
0637名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 00:25:29.81ID:JCgFOW/n
盲腸線、行き止まりの千葉と大動脈の埼玉は比べるまでもないじゃん。千葉は千葉の人がいなくなれば終わり。埼玉は東北や北陸の都市が全滅しない限り平気
0638名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 00:36:00.35ID:wuc0/dn5
>>635
女はブスだけどなかなか楽しめた。
ちゃんと第一ビルの地下を撮影したのは初めてじゃないかな
0640名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 07:43:54.52ID:EKe7GIt8
>>638
はじめてではないね

youtu.be/fk7Qv10vggs?si=FJn722WxMmil5V89
0641名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 13:29:02.51ID:OeskYD/N
西口の松屋・松のやと併合店になってて嬉しい
0642名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 16:32:42.63ID:vnHHMffS
西口の吉野家タッチパネルで嬉しい
0643名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 03:50:13.30ID:SSGr/8KG
>>635
声と足と歩き方が男なんだよなあ
ちゃんと調べて取材してるね
0645名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 14:20:15.25ID:5dzyyDi9
暑いね。
0646名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 15:43:55.04ID:bAB1ocPL
オープン記念やらないかな
0649名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 01:09:32.56ID:3ITVazvf
火事かな?複数の消防車のサイレンが響いてるけど
0652名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 06:58:10.55ID:qOdwom6B
大宮島屋  70億
大宮そごう 265億
丸井大宮   59億
0653名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 08:18:59.00ID:Qrock7hA
早朝から連投する知的障害者
0655名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:38:42.16ID:6x2B0VDo
大宮「区」は名古屋市と同列な都会と証明してるんですよ
0656名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 11:18:16.43ID:UKgeXFoY
大宮の高島屋は「高島屋」の看板を掲げているだけで
実態はただの雑居ビルだからな。
潰してららぽーとにでも替えたほうがいいだろう
0657名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 11:28:23.39ID:QNblx1BF
タカシマヤはジュンク堂いくか17時からの惣菜半額目当てでのぞくぐらいしか
0658名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 11:33:03.07ID:gdSj+Z5y
>>656
地主だれ?
0659 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 12:33:26.08ID:vibrte39
>>658
高島屋と武蔵野興業だよ
しかも再開発組合に入ってるから普通に建て替えだろ、ららぽーととか言ってるのは情弱

さいたま市 令和5年9月 総合政策委員会 09月19日-03号

◆吉田一郎委員 南地区は再開発準備組合ができていますよね、高島屋は入っていますか。

◎商工観光部長 吉田一郎委員の再質問にお答えいたします。
準備組合に入っているというふうに伺っております。

◆吉田一郎委員 入っているんだったら、その後、再開発後も残るという意思があるということだと思いますので、撤退しないようにというのを引き続き働きかけてください。
0661名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:43:43.58ID:qEtmESl1
郵便局からの払下げだからね
今ならモリカケ事件になっていただろう
0662名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 18:33:57.84ID:6x2B0VDo
>>651

はーい、ではなぜ名古屋と大宮がこんな差がついているのか? 実は意図的に書かれてない情報があるのよー

名古屋市中村区の百貨店、ジェイアール名古屋タカシマヤ(JR東海との合弁会社であり島屋の直営店ではない)
地下2階から13階。あと51階のパノラマサトンまでが高島屋。14階から50階まではオフィステナント

でね? この名古屋がー名古屋がーって連投してる奴って「オフィステナント料」も売上額にいれた上で
8階までしかない大宮に勝った勝ったと言ってるのよw
0664名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 19:25:35.98ID:qighbxkl
噓を書くな
オフィステナント料が含まれるわけないだろ
でたらめだらけ
0668名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 22:18:48.37ID:l5D3a0TB
>>667

反論できず、そうやって逃げることしかできないってのも皆さんに周知されたねw
0669名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 10:31:17.69ID:NE1q+ycm
大宮の魅力はそこじゃ無いだろ
0670名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 10:44:26.86ID:FTyQLesK
京都は観光客の購入分の売上もかなり含まれているはず
0671名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 11:20:42.82ID:ATWh7UhG
>>504
> マックの跡地はファミマではなく他の店舗さんが入るとの情報をいただきました

いつになったら、他の店舗の情報がでるの?

早く教えてよ、早く早く早く
0672名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 11:42:27.08ID:V1NJorj6
>>536,671
いただいた他の店舗さんが入るという情報が違ったようで、やはりファミリーマートが濃厚です!
6/6オープン予定
ttps://x.com/miyahara_omiya_/status/1789140043715735921
0673名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 12:55:46.47ID:GwPMVKwK
駅前のファミマってあんまねえ
駅ナカにニューデイズあるから需要あるのかねえ
すずらん通りのファミマ潰すならわかるけど
0674名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 13:00:10.71ID:HfllNFlG
俺は使わないが、
需要ならアホほどあるだろう
0675名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 13:35:47.86ID:ATWh7UhG
>>672

で、間違いデマ拡散したことへの謝罪は?
0676名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 15:36:20.56ID:NA4iDHwd
すげえな何この粘着野郎
0677名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 16:17:18.85ID:vmz2C55L
しつこいとは思うが、あきらかなデマ書き込み逃げしたんだから謝罪しないのが悪い
0678名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 16:58:54.91ID:NA4iDHwd
うわぁ自演じゃなきゃ同類居んのかよキモッ
0682名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 20:31:03.19ID:veUHh996
焼け跡ファミマに中央階段ついたみたいだ
0683名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 20:58:11.54ID:Kt8CyTJu
>>673
駅前のコンビニなんてざらにあると思うけど。
この4月末には浮間舟渡駅の高架下にセルフ店のファミマがオープンしたけど、ロータリーの目と鼻の先には普通のファミマがある。
最近、ファミマはセルフ店を積極的にオープンしているようで、この大宮駅前店もそれかもしれないね。
0684名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 21:00:00.31ID:eaeQKTPv
駅前どころか東武改札前にファミマあるだろ
0686名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 22:30:36.82ID:5gWdv6Us
>>683
バイト募集してるんだしセルフはないと思う
0687名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 01:54:54.09ID:XJthyezL
謝罪は?(爆笑)
0688名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 02:51:40.34ID:mSmpr4my
ファミリーマート大宮駅前店は既に西口にある店舗名だから
大宮東口駅前店みたいな名前で募集でてたの?
それかオープニングスタッフ募集みたいな?
0690名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 11:31:12.21ID:na8weU95
東口ファミマはマックの敷地分の広さなのね
てっきりアプチケ後ろのマツキヨ側も使うのかと思ってた
0691名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 18:11:29.92ID:UxWORq/E
北大宮東武ストア後はファミマか
0692名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 18:52:37.03ID:mSmpr4my
東武ストアって倒産したの?大宮公園駅前の東部ストアも更地になったよね
0693名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 18:54:48.24ID:mSmpr4my
>>689
そうなんだ、勤務内容にレジもあるね
0694名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 18:56:08.03ID:UxWORq/E
>>692
大宮公園のは駐車場になってたな
土呂は残ってるぞ
0695名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 19:25:55.74ID:bsnYu2jB
>>686
今日公式ページを見たら、大宮駅東口店として6月6日オーブンが出てました。セルフ店ではなく、普通の24時間営業のファミマでした。
0696名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 19:28:26.20ID:mSmpr4my
大宮東口の堀の内にあった東武ストアも業務スーパーになってたから倒産したのかと
残ってる店舗もあるのね
0697名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 19:34:09.27ID:d0N7wXl7
門街のザ・ガーデン跡地何になるか噂レベル以下でいいから情報ない?
0700名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 20:41:59.62ID:Csk7Y7oJ
大宮公園の東武ミニ更地になっちゃったんだ
あそこに立派な桜の木があったのに残念
2階にあった歌広場には思い出がいっぱい
0701名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 21:33:21.90ID:jc9n3G6z
>>697
もう潰れたの?
0705名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 00:36:14.02ID:/13SBc54
名古屋や京都が特別売上高が良いわけではないの
大宮だけが他より劣っているんだけなんだよ
0707名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 05:41:48.59ID:qf7RRCBk
釣るってなんだ?
頭悪そう
0708名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 07:00:03.47ID:tiu2Dcba
スレタイが読めない上に意味不明な連投を繰り返すガイジ
頭のご病気ですか?
0711名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 07:57:20.28ID:3gCXHGo6
まあ、なんで存続できているのか不思議ではある
0712名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 09:16:42.97ID:pwM3/tQm
>>692
東武はファミマと提携してるから駅中・駅近はファミマにするんじゃね?!
0713名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 10:25:03.05ID:Gvlg1sjG
大宮から東武に乗り換えるピーポか
嫌だ
絶対嫌!
朝も夜も疲れるよ
死ねばいいのに!
0714名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 17:30:55.64ID:w+j45VxU
もう争(あらそ)うのは辞(や)めにしよう
同(おな)じ日本人(にほんじん)なのだから仲良(なかよ)くしようよ
0715名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 17:49:44.92ID:JhEktuOM
>>714

         ポコチンファイト
           レディー
            ファイッ!
   (´・ω・`)         (´・ω・`)
   /    \ ペチチチチチ /    .ニフ
   レ'\  γ∩ミ   γ∩ミ  /
      > ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ <
.        乂∪彡<  >乂∪彡
0716名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 23:14:56.70ID:17qSx0gZ
元マクドナルド、ファミマの看板がついたな

別店舗になるって言っていた人、謝罪まだー?
0717名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 01:04:28.50ID:g7fbS9vi
火災があったところか?
コンビニは飽和状態だと思うけど
0718名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 01:52:45.29ID:j1mXGjBE
ファミマはドミナント戦略だから。
ampmとか吸収しすぎて近隣店が多発してやけくそになったとしか思えない
0719名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 04:03:36.36ID:IpOVTFly
別にファミマが死んでもあの立地だしー
どうとでもなるンゴねー
0723名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 23:40:16.90ID:shhC7KJV
パチ屋のグランドオープンかよ
0724名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 00:19:58.56ID:HKND/NCB
あんな小さな店のオープンで、こんなに話が続くなんて、どんな田舎町?
他に話題がないの?
0725名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 00:42:47.82ID:jwes7WB5
大宮公園入口の交差点(アルディージャショップがあったところ)の清水園のところに新しいビル作ってるんだけど何作ってるのかな
0727名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 02:35:36.19ID:jwes7WB5
自力で調べてきた
参道二の鳥居正面今デカめのビル作ってるんだけど清水園の新しい建物だったわ
そして現在更地になっている清水園跡地には15階建てマンションが建つそうだ
どうやらレトロ調の建物っぽい
0728名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 08:28:45.12ID:6Nqiu9mp
そうだったんですね。
参道に向かいつつ遠目で見ていて、発注者が清水園にはなっているようだけど、大正ロマンのオフィスビル風な建物だったので、奥の元あったところを建て替えているのかなと思っていたけど、あそこはマンションになるんですか。
確かに清水園のHPを見たら、既にその大正ロマン風の建物のあるところが本館として描かれ、7月オープンになっていました。
0730名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 11:58:35.33ID:rGVwSRUb
ちょいちょい自治気取りの横槍がはいるね
0732名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 15:32:42.69ID:+9YXE7tq
>>730
たんに地元ネタが語れない部外者かと、
もしくは
相手にされないからランキング貼ったりする寂しがり屋
0735名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 22:59:36.17ID:VKLEhfwK
ニコニコ動画とかユーチューブで生放送してる
ウェザーニュースの人気キャスターに埼玉出身者が3人も
いる
応援しよう
0736名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 14:22:41.21ID:CWEbELSi
赤羽からタクシーのって川口で犯行におよんで逃げてた手配犯が捕まったらしいね
0737名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 14:54:40.35ID:BkA+1L2O
大宮駅で確保

青葉の計画(後から判明)もあったし、山上の計画もあったし
大宮駅も注意せんとな
0739名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 11:06:09.89ID:fiyvwH7w
今まで乗り換え検索に引っかかり続けてきた「大宮(京都)」に行く機会があったから行ってみたけど、栄えてたビビった
同じ名前だけど田舎なんだろうと思ってたが、向こうのほうが「大宮」の名前にふさわしい歴史もあるし、きれいな栄え方をしてるなあと
0740名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 11:26:04.74ID:d6/+nTqp
なんで片方をアゲるためにもう一方をディスるんだろうか
0741名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 11:53:35.70ID:NZJaRYrS
埼玉県の田舎なんかを京都さまと比べ、京都サゲをしてしまい誠に申し訳ありませんでした
京都の方々には大変不快な思いをさせてしまい申し訳ありません
再発防止として私は大宮の改名を検討します
0743名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 12:40:36.51ID:U4lggcrI
比較なんて意味ないのになw
住んでるなら住んでいての希望や改善点があるはずなのに
いつもどこかと比べて馬鹿にしてる
0744名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 13:08:25.33ID:7wxADtqb
「~の方が」「~よりも」って言うのが癖なんだとおも
生きるの辛そう
0745名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 13:56:47.64ID:NtvcCSRK
いちいち知的障害者に構うなよドアホ
0746名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 13:58:24.46ID:IBzpJB6l
自己紹介乙
自分の書いた文章を鏡に向かって三万回読もうね
0747名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 14:31:04.50ID:omDguhgc
>>733
見逃しちゃうから「大宮」のワードで自動録画設定した
0748名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 18:34:48.60ID:ajclRVSA
大宮駐屯地 は駐屯地創立67周年記念行事を令和6年6月2日(日)に開催いたします。
晴天・雨天行事の判断は当日7時、開門時間は10時を予定しております。
当日は]に投稿しますので出発前にご確認ください。
多くの皆様のご来場をお待ちしております。
0749名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 18:48:32.16ID:7wxADtqb
明日は生憎のお天気じゃないですか
0750名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 20:59:28.10ID:jrBTHmhT
豊臣家は淀の方が望んで滅亡したという話を聞いたことがあります。
自分の母親(お市の方)・実父(浅井長政)・養父(柴田勝家)等を死に追いやった秀吉への復讐心からその子供である秀よりも自分もろとも滅ぼす為に大坂の陣をおこしたようです。
大坂城内で権勢を振りかざしかなり高慢な女性だったと伝えられる淀の方ですが実は復讐の為にわざとそのようにして戦を誘ったのでは?
みなさんはどうお考えになります?
0751名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 23:10:07.02ID:b9RV3Amb
埼玉県の都市の都会度を地方都市で表してみた

深谷市(弘前市)
熊谷市(松江市)
久喜市(土浦市)
所沢市(高知市)
川越市(佐世保)
さいたま(広島市)
春日部(福井市)
越谷市(富山市)
三郷市(高岡市)
草加市(下関市)
川口市(松山市)
0752名無しさん(ジパング)
垢版 |
2024/06/02(日) 00:34:35.12ID:e3vdqR0m
人口だけは立派だ!

【埼玉県 7,332,846】
さいたま市 1,349,682
川口市 594,999
川越市 354,670
所沢市 341,346
越谷市 339,182
草加市 249,830
上尾市 227,844
春日部市 226,574
熊谷市 190,739
新座市 166,053
0753名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 02:47:11.61ID:nzqFqUbi
NG推奨

推奨度A

千葉 首都高 メトロ ランキング 人口 地価  ランク 月曜から夜ふかし Http 高崎 群馬
神戸 札幌 名古屋 福岡 博多 アメリカ イギリス
宇都宮

推奨度B

埼玉 埼玉県 自動運転

Aは大宮区関係なし。Bは、区外の話になりがち
0754名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 02:47:42.98ID:nzqFqUbi
★★荒らしは放置が一番キライ!★★

~ 荒らし・コピペ厨は常に誰かの反応を待っています ~


・放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!

・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
 荒らしにエサを与えないで下さい

・枯死するまで孤独に暴れさせておいてください
0755名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 05:31:19.58ID:UApLzMXr
福岡市内 百貨店売上高

岩田屋三越 1096億円
https://minamimitsuhiro.info/archives/9901.html

博多阪急 506億円
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20230413-OYTNT50076/

博多大丸 471億円
https://www.fukuoka-keizai.co.jp/news/%E7%B7%8F%E9%A1%8D%E5%A3%B2%E4%B8%8A%E9%AB%98%E3%81%AF%EF%BC%91%EF%BC%93%E3%83%BB%EF%BC%95%EF%BC%85%E5%A2%97%E3%81%AE%EF%BC%94%EF%BC%97%EF%BC%91%E5%84%84%EF%BC%98%EF%BC%90%EF%BC%90%E4%B8%87%E5%86%86/
0756名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 05:34:17.72ID:UApLzMXr
大宮島屋の売上高
↓ここに書いてある 
https://www.takashimaya.co.jp/corp/info/outline/network.html

大宮そごうの売上高 wikiに書いてある
カドマチガラガラ 丸井の売上高も下の下の下

大宮島屋も大宮そごうも丸井大宮店も
毎年毎年売上高下がっている 年々衰退しているよ
0757名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 05:54:49.34ID:UApLzMXr
>>751
さいたま市と広島市が同じわけないだろ
規模が全然違うよ

繁華街の賑わい比べてみな
広島の中心部の人の賑わい
↓↓↓↓↓↓↓
0759名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 06:00:54.67ID:UApLzMXr
飲食店数 (歓楽街)
大宮の南銀座 約200店舗
旭川の3.6街 約1000店舗
札幌のすすきの 4463店舗
広島の流川・薬研堀 約3400店舗
福岡の中洲 約3500店舗
仙台の国分町 約2700店舗
0760名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 06:02:19.35ID:UApLzMXr
ソース
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
旭川の歓楽街3.6街でも飲食店の数  1000店舗近くある 最盛期1300店舗
https://4travel.jp/dm_shisetsu_tips/14185126

札幌の歓楽街すすきのは最盛期5000店舗の飲食店があった
>最盛期には飲食店だけでも5,000店を超えていたといわれています。
>景気の低迷などにより、1989年には総店舗数4,809店(内飲食店4,190店)
、2008年には4,463店(内飲食店数が3,620店)と減少しています
https://www.lc-group.net/blog/info/history-of-susukino.html

広島市の歓楽街流川・薬研堀地区には風俗店、飲食店等約 3,400 店舗が密集しているそうです。
http://hiroshimalove.com/archives/655

福岡市の歓楽街 中洲 >飲食店・風俗店の数はおよそ3500軒ともいわれ
、バーやクラブなどが集中しています
https://www.inshokuten.com/bukken/media/article/320

仙台の歓楽街国分町
>国分町全体で約2,700店。バブル景気時よりは集客が落ち込んでいると言われるものの、
>現在でも週末(金・土曜日)には国分町通と稲荷小路の通行量合計は一晩で6〜7万人を数える
https://gracecabin.com/about_kokubuncho/
0761名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 06:05:05.03ID:UApLzMXr

これは歓楽街
歓楽街だけでなく繁華街も物凄く小さい大宮は
高松 松山どころか
高知よりも小さく見える
ホントに街が小さすぎるんだよ 大宮は
0762名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 07:50:03.81ID:3UEP6jWP
この時間の書き込み、、、クソモラスだ

さいたま市大宮区☆49より
952 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/19(日) 08:37:05.17 ID:9U5nDnm0

なるほどね、大宮区ギリギリや北区に住んでる大衆どもはそういう思考をするのか
大宮駅歩いて三分の所に住んでるから、なんでわざわざ安い回転寿司なんだろうとは思ってたのだ

↑駅から3分のところに住んでいる断言して、わざわざ大宮選んだとか言ってたのに
なんで選んだはずの場所否定するのかな? まるで住んでいないみたいだよね
0763名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 08:57:44.68ID:+AC9EVpd
つけ麺三田、行った人感想聞かせて!
0764名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 09:02:59.47ID:hJlAP60f
大宮は人気だから定期的にサゲる書き込みが出てくる
0766名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 09:54:10.12ID:Zy+z4e1u
ラクーンはま寿司リニューアルオープンだな
忘れずに行ってこよう
0768名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 12:05:50.68ID:Eg9NB10c
さっきからヘリがうるせえな
なんなん?
近隣区のスレでも書かれてるようだが
0770名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 13:41:58.33ID:tRujrfqe
埼玉は都会だよ、千葉どころか、埼玉県>愛知県だね。東京,大阪,神奈川に次いで埼玉は4番目だと思ってる。

人口 愛知県>埼玉県
人口増加率 埼玉県>愛知県
最低賃金 埼玉県>愛知県
世帯数 埼玉県>愛知県
人口密度 埼玉県>愛知県
大都市圏のアクセス 埼玉県>愛知県
0771名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 14:29:28.99ID:tRujrfqe
名古屋は意外と田舎で驚いた、都会ぽく見せようとする人ばかり、都会慣れしてないんだろうな(笑)ソフト的な面で見ればさいたま市の浦和や神戸市より田舎なんだよな
0774名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 15:03:50.57ID:0Vur1X5x
>>759
いい加減学習しろよ知的障害者

 市は同日の危機対策本部員会議で、同地区の接待を伴う飲食店を対象に、任意で行うPCR検査の詳細を公表した。対象はスナックやガールズバーを含む201店舗

接待を伴う飲食店とは
http://imgur.com/ReppESx.jpg
パブやスナックのことで飲食店・居酒屋は含まれない
0776名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 16:17:06.64ID:3UEP6jWP
本日開催の大宮駐屯地創立記念祭でね? お偉いさんの輸送か、午後用グラウンド展示物そのものが飛んできたか
0777名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 17:40:04.40ID:D9SAcK5Y
>>759
大宮なんて旧大宮市の人口50万しかいないんだから、他の100万都市と比べちゃダメでしょ?
0778名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 17:58:17.99ID:jrGS9bjW
行政区画の人口数値に特に意味はないがな
0780名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 18:46:29.44ID:mqT87+Sn
>>765
これ見て、大宮(京都府)の話題したのはここだけの秘密や(笑)
0781名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 18:48:49.82ID:mqT87+Sn
てか、大宮はもう駅前無視して、地下街や道路の上のロータリー経由で少し離れたところ発展させたらええんでねーの?知らんけど
東口は声かけうぜーし治安も良くないし、再開発は進まないしで見捨てるべきでは
0782名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 18:49:09.10ID:mqT87+Sn
東口の話ね
西口はちょうどよい
0783名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 19:04:15.03ID:sCLNYN3a
埼京線、大宮駅で人身かよ
0785名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 19:40:02.71ID:sCLNYN3a
野田線、京浜東北線と直通運転してほしい

駄目なら野田線を七光台で分岐して守谷,佐貫と繋いで成田空港まで伸ばして成田空港直通運転電車がほしい
大宮としても成田エクスプレス運転終了の問題も解決だし、茨城県としても赤字の竜ヶ崎線問題も解決だし

守谷ではTXと対面乗換。オフシーズンにはつくばから大宮まで直通の臨時快速走らせても面白そう
0786名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 19:40:45.18ID:xHla2kg4
さいたま新都心は始発駅がないのと停車駅が少ない
ヨドバシがあるのは高く評価している
0787名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 19:47:27.64ID:XyPkphvs
大宮とさいたま新都心の間って新築物件が本当にないよなあ…
0789名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 20:07:58.70ID:XfyiPOVM
はま寿司レイアウト変わってねえー
0791名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 21:05:01.33ID:pFAdPsTn
大宮駅西口とさいたま新都心はペデストリアンデッキか地下街で直結させるべき
0792名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 21:06:41.96ID:iCyp3Wpb
なんで上から目線なのコイツ
0793名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 21:35:23.81ID:XamFuDWI
>>791
そんな膨大な予算、どこから出すんだよ?
名古屋や札幌レベルの大都市なら栄や大通公園のような巨大な地下街作れるけどさ
0794名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 21:38:32.10ID:XamFuDWI
>>791
大宮なんて所詮旧市域が50万都市なんだから、
都市規模なんて宇都宮や新潟辺りと変わらないんだよ
0796名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 21:50:20.41ID:egVo2aSg
市と同じ基礎自治体である特別区で見たら
千代田区は7万人都市
新宿区ですら30万人都市だからな
単なる行政区画の人口で比較してもほぼ意味はない
0797名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 22:58:33.87ID:e3aF16dq
ケンタッキーフライドチキン大宮東口店
埼玉県さいたま市大宮区大門町2-83
グランドオープン:2024年6月7日(金)10:00
オープン特典:6月7日(金)~9日(日)の3日間、1,000円以上お買い上げの先着100名さまにタンブラーをプレゼント
営業時間:10:00~21:00
駐車場:なし
ドライブスルー:なし
0798名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 04:46:17.89ID:o78HRxU7
大宮が宇都宮と変わらんとか脳腐っとるなー
0799名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 04:55:14.59ID:gyvH3aot
新潟や静岡ですら地下街あるのに、大宮にはない
東口の地主達が反対するだろうから、
大宮の地下街は実現しないだろうな
て言うかあの程度の市街地規模では必要ない
0800名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 04:59:26.08ID:gyvH3aot
>>798
宇都宮ですらLRT通っているのに、大宮にはないからな
大宮が立派なのは駅だけで、中心市街地は柏、松戸辺りとほぼ同等だよ
0802名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 06:05:56.45ID:/84ICFop
>>801
じゃ、建設してくれ
埼玉初の地下街を
0803名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 06:25:44.03ID:QZyM96P/
>>802
かつて川口駅に地下街があったのだが
0804名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 07:02:02.01ID:kXEG8g8T
地震速報でビビって机から落ちて背中打った
なんで埼玉で鳴らすんだよ
0805名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 07:15:18.36ID:jWh4Ie30
アラートで起こされて眠いよ
0807名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 07:48:09.04ID:/Z4Z7Pfx
>>804
そういうシステムだから

嫌なら切っとけ無能
0809名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 20:55:30.04ID:QZyM96P/
NTTドコモ 国立競技場を民間運営

アルディージャは本拠地移転するのかな?
0810名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 01:26:06.21ID:8iUS8rpb
Jリーグのチームはあっても無くてもいいよ
それよりプロ野球の一軍の本拠地になってほしい
0811名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 18:21:28.17ID:I2ri1Z1h
>>793
膨大な予算って言っても、俺が高級コーヒーを三週間くらい我慢したらなんとかなるでしょ
妻に言われて俺が高級コーヒーを3日我慢したらいつの間にか門街だかができてて、プレゼントだよって妻に言われたしなあ

お前たちの笑顔のためなら我慢してやるけど
0813名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 19:08:53.85ID:I2ri1Z1h
きしょいか…
確かにコーヒーに金かけすぎて妻にもそう思われてるのかもなあ
数百人の職人が一滴落ちるのすら真剣に見守り、世界中のバイヤーに旬の豆を集めさせ、数千人のプロに最適なブレンドを選択させてできあがる
もはや高級ワインすらも鼻で笑えるほどの高級コーヒーを毎日飲んでいるんだ

だがね、俺はそのひとときが本当に至福でな、今までの人生を思い返したり、未来のことや、死についてあれこれ考えたりもする
一見無駄な時間かもしれないが、俺はこの一時がとにかく好きなんだよ

でもね、妻がさ、一回高級コーヒー我慢してみて、その浮いたお金で大宮の人たちのために何かしてみない?と言われて、妻に任せてみたわけ
そしたら大宮の発展と共に、街の人や子どもたちが嬉しそうに駆け回るのよ
その光景を目の当たりにして、こういうのもありだなあって

コーヒーもコーヒーで至福の一時だが、同じことばかりでは飽きるし、たまにはこういうのもありなのかなともね
そして、しばらくコーヒーを我慢したあとに飲むコーヒーもまた格別にうまい
君たちの笑顔を想像して飲むコーヒーもまたさぞかしうまかろうてなハハハ
0814名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 19:46:36.56ID:PKGz5TIl
ケンタッキーは今週末か、並ぶかな?
0815名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 19:51:29.75ID:I2ri1Z1h
ポテト一つとチキン4つで990円は安いのか?
普段よりは大幅値下げなんだろうけど
0816名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 20:11:46.02ID:GP0RqbRE
>>815
⊂⌒ヽ            γ⌒⊃
  \ \  彡 ⌒ ミ   / /
    \ \_(´・ω・`)_./ /
      \ \_∩_/ /
      /(  (::)(::)  )\
    ⊂_/ ヽ_,*、_ノ \_⊃
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
0817名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 20:43:15.42ID:kUcUNzr4
Big-A上小町店閉店してたのか、今知ったわ
三橋店が閉店してからBig-Aと言えばここだったのに残念
0818名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 21:49:01.21ID:TzeeFEwr
はま寿司、値上げしていた。
月一に減らそう
0819名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 22:12:32.00ID:PKGz5TIl
ラクーン前ドラッグストア左のビル解体始まります
0820名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 11:08:31.17ID:bIHcxYJW
東口のファミマ、今日オープンかと30円引き狙って西口から来てしまいましたw
0821名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 14:13:52.83ID:MXRxrJ5H
30円引きマジか
俺も今からタクシーで向かうわ
0822名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 15:22:39.29ID:NCaF7b36
そこはバスにしとけよ
足が出るぞ
0823名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 16:17:50.09ID:3MO5/t7P
>>818
値上げって280円の商品だけじゃんかよ

回転ずし大手「はま寿司」を運営するゼンショーホールディングスは13日、1皿税抜き280円で提供している一部の高価格帯商品を、26日から10円値上げすると明らかにした。集客への影響を考慮し、メニューの多くを占める税抜き100円と150円の商品は価格を据え置く。
0824名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 18:29:25.56ID:KExKAMbo
>>823
いや、100円商品とか例えばマグロなど結構値上げしてるよ
引きこもってないで直接行ってみれば?
大宮区に住んでるならね、千葉からだと遠いかw
0828名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 00:49:54.06ID:24NEMAxV
藤橋朝見(仮名)
0829名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 02:40:21.55ID:rFplUZ2i
>>799

クソモラスがつれたw


さいたま市大宮区☆49より
952 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/19(日) 08:37:05.17 ID:9U5nDnm0

なるほどね、大宮区ギリギリや北区に住んでる大衆どもはそういう思考をするのか
大宮駅歩いて三分の所に住んでるから、なんでわざわざ安い回転寿司なんだろうとは思ってたのだ

↑駅から3分のところに住んでいる断言して、わざわざ大宮選んだとか言ってたのに
なんで選んだはずの場所否定するのかな? まるで住んでいないみたいだよね
0832名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 10:28:10.38ID:miyjnn0C
何年も値上げしてなかったんじゃないの?
なら利率(年率)は10%ではない
仮に10年程度で10%なら利率は1%程度

そもそも利率(笑)が意味不明だが
0833名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 11:04:16.46ID:E9ezlUyF
補足するとあの画像は関東都市型店舗のメニュー
それ以外の店舗は100円のまま

利率くんがいうようにラクーン店が110円になりリニューアル前が100円だったなら

ラクーン店が関東都市型店舗に格上げされたことによる10円値上げということになる
0834名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 11:21:35.27ID:vn5pcFJS
利回りの話じゃないから利率じゃなく、値上がり率だと思うけど、基本的に税抜き100円の商品は100円のままだよね。但し都市型店舗では110円。
都市型店舗はほとんど都内だけど、埼玉ではラクーン店だけが都市型店舗。ラクーン店には行ったことないけど、最近価格が変わったとすれば、その時から都市型店舗になったということでは?
0835名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 11:29:38.76ID:4sm/uTLe
>>832-833
⊂⌒ヽ            γ⌒⊃
  \ \  彡 ⌒ ミ   / /
    \ \_(´・ω・`)_./ /
      \ \_∩_/ /
      /(  (::)(::)  )\
    ⊂_/ ヽ_,*、_ノ \_⊃
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
0836名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 11:40:38.04ID:vn5pcFJS
失礼!値上がり率ではなく値上げ率だね。
0838名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 12:33:52.40ID:oO1Bl3El
寿司屋に金でも預けてるんか
0840名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 23:43:09.41ID:rFplUZ2i
大宮駅前ファミマ、、寄ってきたんだけど2Fがイートイン

で、1Fの取り扱い品が飲食品、マスク、栄養ドリンクのみ

レジまでは見なかったんでタバコとかはわからないんだが、文房具も化粧品も雑貨も雑誌も新聞も無し
0842名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 23:58:19.69ID:bdi9YcwE
誰かそのファミマ
うpして

最近大宮駅行っていないから
金券ショップの隣にあったマツキヨは火災後どうなったの
0843名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 00:26:51.89ID:BwetpUwt
マツキヨのところは更地のまま
0844名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 06:33:46.02ID:bu8271Yg
>>819
問題は何が出来るかだ。大宮はチェーン店バッカだから個人店がいいな
0848名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 17:51:47.81ID:P3MZR1rB
欲しいけど用意数少ないな
0849名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 19:16:51.29ID:Mo1A8RHD
>>847
お前があげてる写真全部見えてるけど
0850名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 23:44:13.20ID:Mo1A8RHD
ラーメン凪24時間復活したのかな?
0851名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 17:25:33.05ID:yjEGk9hu
氷川神社のホタル鑑賞会は今日と明日みたいだね
0853名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 22:50:47.98ID:IEHlIck7
俺が幼少の頃からあったマックだからなファミマは違和感
入ってみるとやっぱりマック仕様で作った感はある
0854名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 03:29:52.93ID:SqcuvxEq
アルシェの横にいつも停まっているコミュニティバス。
萌え絵デザインから赤ん坊関連?なデザインに変更になってたな
0855名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 07:46:26.04ID:0Lk/9gOJ
なんでコクーンシティなのかと思ったら蚕関連から来てるのね、なるほど
蚕関連の人があのへんに土地を持ってたとか
0857名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 08:30:58.94ID:bZ3N3IkU
マクド→❌
マッダゥナゥ→🙆‍♂
0858名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 08:33:50.45ID:ypJpAxGM
>>855
あれ?あそこが片倉工業の製紙工場跡地なのは誰でも知ってる話だと思ったけど、もうカタクラパークのことを知らない人も多くなったんだろうね。
検索すればすぐわかると思うけど、次のページなんかも参考になるのでは?
https://smtrc.jp/town-archives/city/omiya/p05.html

コクーンシティは片倉工業が運営している事業だよ。
https://www.katakura.co.jp/company/office/
0859名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 09:11:09.59ID:IzAmSiPa
今の若い子達は刺し身や牛肉やカップ麺がそのまま海や山で泳いでると思ってるからな
なんならうみすら知らない大宮の子供も増えてきた気がする
0860名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 10:15:07.66ID:/szKSHQG
↑翔んで埼玉を喜んで見てそう
0861名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 10:23:24.37ID:H/s24hto
新都心のりそなのビルで名前残ってるけど、
線路沿いにマルキューの工場だかもあってあそこ通ると魚の餌の匂いした
0862名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 10:59:11.42ID:/szKSHQG
アルピーノ村は変わらんね
0863名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 12:05:34.90ID:2aLG7YR6
>>855
大宮高校も片倉工業が女工に教育を受ける機会を供与するために創立された
0864名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 12:08:21.44ID:2aLG7YR6
>>855
片倉工業はいまの場所に移る前は大宮駅前、いまの南銀の中にあった
初代大宮市長は片倉工業の人

コクーン2の2階か3階だったかの東側トイレ通路に片倉工業の歴史のパネルが展示されてるよ
0866名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 20:59:05.51ID:isXv5R9+
あの〜大宮そごうって営業しているんでしょうか?
0867名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 21:11:14.86ID:bZ3N3IkU
大宮そごうならもうないぞ
0868名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 21:11:40.90ID:GyqA2NwZ
営業はしてる
息をしてるかは不明
0869名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:32:11.22ID:U9zS/JAK
片倉はあの敷地内にゴルフ打ちっ放し、片倉社員住宅、モデルハウスもあったな
0870名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 01:47:05.64ID:TDj/TqBd
>>855
斬首シティでもよかったのにね
アトミックシティとか
0872名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 14:29:55.73ID:UWIVNVTO
>>861
あの場所にマルキューの工場があった理由

大宮には片倉製糸、山丸製糸など製糸工場が多かった

製糸工場が繭から絹糸を取る

繭の中にサナギが残る

サナギは釣り餌の原料になる
0873名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 18:30:49.25ID:RsbXUC9t
>>860
見てないけど、そんなノリなのか、あれ
まあ埼玉なんて東京に近い以外特にないから、そういう触り方しないと他県民にはうけんもんなぁ…
0874名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 21:43:12.23ID:vn/dBPtm
値上げのせいか
はま寿司すいてる
0875名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 23:01:08.32ID:fgjjmOAk
あのひあのときあのばしょできみにあえなかぁったらー(怒
0876名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 00:14:00.92ID:fvzs59hr
ここは何で極端に書き込み数が多いんだ
釣り目的が多いからな 釣るためにわざと書き込んでいるやついるし
わざとらしい書き込み多すぎ

千葉市中央区part36スレ
4か月経ってようやく100レス超えた
1日の書き込み数1レス以下
0879名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 02:24:05.02ID:EDqnhCa2
>>672

ファミマ嘘拡散したことへの謝罪まだー?
0880名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 08:02:08.90ID:he+BzJfd
セイシ工場!
0881名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 10:43:10.24ID:SHo61vd2
西口にまたGiGOできるんだ
0882名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 11:27:16.24ID:YLPpTQd2
アルシェ5fにできてクレーンゲームが主みたいね
0883名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 11:28:18.75ID:YLPpTQd2
↑ホームページの情報だけど、これは前の情報?
0884名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 12:11:27.42ID:SHo61vd2
>>883
それとは別で、マルイの隣(?)のビルだね。
0885名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 13:22:19.17ID:A7nAfDLG
西口とかビック以外に行かないしー
0886名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 13:45:45.13ID:y7C6bbmS
マルイの隣のアルシェじゃなくて、マルイが入っているDOMビルの中にできるのでは?求人広告の勤務地はそうなってるよ。
6Fにあったタイトーステーションがダイソーと入れ替わりで7Fにリニューアルオープンするらしいから、それと並んで入るんじゃないのかな?
0887名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 13:59:27.77ID:Ro/4juYN
以前スーツカンパニーが入ってたビルだよ。
あれがDOMの一部なのかどうかはよく分からないが。
0890名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 14:29:55.60ID:tpfswL2J
あの日あの時いづみやでキミに会えなかったかぁったら
僕ぅらはいまでもー見知らぬ二人のままwww
0891名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 17:06:48.24ID:y7C6bbmS
そっちでしたか。一応DOMとは別ビルですね。
いつも横を通って帰っているけど、全然気が付いていなかったよ。
0892名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 18:16:50.48ID:B0+0xgSm
確かに写真のとおり、改修がされていましたね。またDOMビル7階にはタイトーステーションができていました。
この週末もダイソーに行ったのに、全然気が付いていなかったよ。
0898名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 21:53:01.30ID:YLPpTQd2
氷川神社の入口横の社務所あたりに建設中のゆうすいてらす
なんでいままでこういうの作らなかったのか
0902名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 05:18:29.07ID:UwEOCuMW
>>900
行く人いる?
0903名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 11:20:10.95ID:RMBLSFD1
確かに参道沿いにもっと茶屋、そば屋とか欲しいよね
0905名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 12:37:06.85ID:n/jKZ1Px
だってお前ら参道沿いの飲食店利用しないじゃん
0906名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 13:35:29.81ID:aFEjcX7q
>>903
蕎麦好きそうだから知ってると思うけど、大村庵や奥信州じゃだめなの?
昔っからあるよ
0907名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 13:47:13.48ID:wFhO7KcV
暑い季節は蕎麦よりうどんやろ
まぁ大宮には碌なうどん屋ないけどなw
0908名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 15:19:33.59ID:vEy4svVe
人気店あるやん
それこそ参道沿いに
0909名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 15:58:03.06ID:vMe2drQx
大宮の参道は12-1月の特定日しか人が来ない
そこが鎌倉と違うところ
0910名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 16:31:42.52ID:/4I/4gK0
以前は新聞にも載っていた初詣ランキング。今は警察発表もなく、公式には出なくなっているけど、非公式には参考情報として出ている。
次にあるのもその一つだけど、主催者発表等を元にしているので、ほとんど同じような感じかと思う。

https://jyun-en.jp/column/2024-ranking/

でも、この中で氷川神社は、三が日や十日市に賑わうくらいで普段は静かな状態にある。
何故、他の寺社のように、日常的に賑やかな門前町として発展しなかったんだろう?
まあ、普段から賑やかだと、ごみや騒音問題など、迷惑なことも多くなるだろうから、今の状態の方がいいのかもしれないけど。
0911名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 17:30:33.29ID:uDXlfI6x
昭和20年の敗戦の後、大宮駅前には闇市が出来た

菰や筵の掘っ立て小屋や地面に売り物を広げた露店商など、それが人々の生活の糧となっていた

復興計画の障害となる為、旧大宮市・大宮警察・氷川神社の三者の合意によって、1年間の約束で参道の中央通り~旧16号間に移転した

しかしその後40年余り地区内に留まり、164戸の住まいと店舗が残ってしまった

境内地が不法に占有される中で、樹木もほとんど枯死してしまい並木の景観も失われた

昭和60年から旧大宮市により氷川地区整備事業が始まり、仮住まいだった住民たちは別に用意した住宅などへ移転
跡地は市が借地して緑地(延長約420m、面積1.4ha)を整備した

中央の遊歩道には御影石を敷き詰め、両側の緑地帯にはケヤキ、エノキ、シイを主体に植栽し、散策路やせせらぎも設けた

更に緑地帯の両側に、一方通行の車道と片側歩道を作り整備は平成元年7月に完成して「平成ひろば」と名づけられた
0912名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 23:56:06.10ID:FJJ0FfkL
平日昼間の書き込み禁止する

平日昼間は働け

平日昼間は書き込むなよ
0914名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 07:54:14.77ID:Xf3uO8gZ
西武大宮線なら夢で観たことあるよ

大宮駅の端っこの屋根のないホームに、石炭ストーブのある小さな待合室があって、
そのホームから直角方向に西のほうへホームが繋がってて、そういう構造なのか階段使わずに直接行き来できるの
汽車も停まってたと思う

とてもレトロ夢で、誰か当時の光景を見てた人の記憶が、夢の中へテレパシーで送られてきたのかなと感じた
0916名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 01:04:30.67ID:zr1hVO4T
>>909
朝早く散歩してる人いるよ。
0917名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 01:18:51.95ID:+bizXf2a
大宮の中心部より神戸郊外の商店街の方が活気あるよね
0922名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 01:28:16.46ID:fUhzb7kv
もう東口にはマック増えないのだろうか?
ラクーンに空きが出れば入りそうな気もするが
0923名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 02:08:45.43ID:BKUE8w/Z
>>921

神戸の指定暴力団一覧表

六代目山口組
兵庫県神戸市灘区篠原本町

神戸山口組
兵庫県神戸市中央区二宮町
0924名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 05:44:29.80ID:stjJ2QXb
そういや昔の大宮公園だかは、熱海に並ぶ観光名所だったんだっけ?
高級料亭とかもあり、日本初のタクシーも東京から大宮だったとか聞いた気がする
当時の人おる?
0926名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 08:00:32.30ID:bK4rU38j
そんな大したもんじゃないよ、温泉地の熱海に並ぶはずもない
上野や飛鳥山公園を模倣して行楽地化させ、文豪や著名人が大宮公園に来日したのは事実
大宮公園駅周辺にラブホテルが多いのは、大宮公園地内に貸し付けられていた旅館、料亭などが立ち退き移転させられ、三業地となったもの
0928名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 08:07:29.13ID:bK4rU38j
訂正
大宮公園地内には園芸業者も土地を貸し付けられていたそうなので、
0929名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 08:13:02.46ID:bK4rU38j
https://www.taxisite.com/feature/history/1912.html

1912年(大正元年) タクシーの歴史
8月5日に日本で初めてタクシーが登場しました。会社名は「タクシー自働車株式会社」。
数寄屋橋のかたわらに本社を置き、6台でスタートしました。流しはありませんでした。
その後、1921年(大正10年)には、第一次世界大戦による好況で1205台まで増加しました。

当時の山手線の一区間が5銭、市電が4銭だったことを考えれば、かなり高価な乗り物だったみたい。
「銀座駅〜新宿駅間」を当時の運賃で計算すると・・・? 約1円30銭になります。 
ちなみに、現在の運賃だと約2,240円〜2,340円(平成19年現在)になるよ。
0930名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 15:02:48.23ID:DBm61win
>>926-929
⊂⌒ヽ            γ⌒⊃
  \ \  彡 ⌒ ミ   / /
    \ \_(´・ω・`)_./ /
      \ \_∩_/ /
      /(  (::)(::)  )\
    ⊂_/ ヽ_,*、_ノ \_⊃
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
0931名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 17:14:33.45ID:9Wtjd5jO
太宰治は大宮滞在中に人間失格の最後を書き上げた
その1か月後に多摩川上水で自殺するんだけど
自殺前日に大宮の下宿先に寄ってる
0932名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 18:00:46.11ID:MUsnkEal
その場所を保存してないのが残念
0933名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 18:30:41.96ID:HVPTkz1Z
>>924
観光地だったかは知らないが40年くらい前は自販機の値段が観光地価格だった
0934名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 19:57:00.24ID:UIjvADcw
今日もいづみやにイン!
ハムカツとレモンサワーを楽しみながら
東口から出てくる大宮民のささくれた背中を観察してるぜ
0935名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 20:03:37.87ID:St4q1ecs
大宮公園は後に明治神宮の杜を作った日本を代表する林学者本田静六が
作ったからね
明治時代は汽車で行ける観光地として人気だった
0936名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 20:15:14.86ID:6B4ZQbsH
東口側は居酒屋の客引きが多すぎて好きじゃ無い
0937名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 06:47:56.32ID:Kj5JoLtY
東口はあきらめて、西口を100階くらいのビルで高さを統一してさいたま新都心までつなげて、屋上に広大な自然や動物園や国立公園を作ろう
プロジェクト大宮新都心
0938名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 07:00:03.82ID:6vxWUnsZ
シムシティでもやってろカス
0939名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 07:01:26.97ID:Kj5JoLtY
やった上で言ってると言ったら、君はどんな反応をするのかね?え?
0940名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 07:14:03.41ID:lVqnLcF8
>>937
お前が建設費用の全額を出せよ、妄想野郎が
0941名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 07:22:46.52ID:Kj5JoLtY
人が想像できることは人は実現できる
つまりそのうち大宮は100階だらけの建物に囲まれ、屋上はすべてつながり、ニューヨークのセントラルパーク以上になるだろう
0942名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 07:31:31.20ID:90A44R2I
私の計算では、大宮駅西口は20階までが採算の取れるラインで、30階超えはかなり厳しく、50階超えはまず無理だと、私の脳内CPUが結論付けてますね
0943名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 08:34:23.89ID:yOOrVc5A
夏が暑くて堪らんから大宮の南に広大な湖作ってくれ
名前はもちろんさいたまん湖
0944名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 13:44:36.59ID:TA+9QOmM
水が見え無いのが大宮の欠点だよな
西の鴨川も東の芝川も遠いので暗渠のひとつを水辺公園に変えるしかないかな

ソニックの前とかウォーターバードとかは頑張ってる方だけど
氷川神社だってもとは川だったらしいから水源はあると思うだが
0945名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 13:50:12.02ID:5218ZqFc
住民としては水なんてない方がいい
0946名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 13:59:43.62ID:Gh9gNaxb
レイクタウンにでも行けば?
0947名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 14:26:14.48ID:McB327Hn
東口TSUTAYAも終了か時代の潮流でビデオ、DVD、マンガと変わり加えて返却がネックになったからな
0948名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 16:06:20.98ID:TA+9QOmM
ガチだね

【閉店のお知らせ】
いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら2024年8月12日(月)をもちまして閉店致します。
長年のご愛顧を頂きありがとうございます。

★レンタル営業終了日2024年7月12日(金)
★中古セール 2024年7月13日(土)?2024年8月12日(月)
0949名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 17:23:42.55ID:zf5wsuNd
>>944
そう、大宮駅前は水辺がないのが欠点、と10年かそこら前に書いたことがある
そのときも、浮間舟渡駅が理想、と書いた

ちなみに氷川神社には、裏に蛇の池という湧水がある。探してごらん
0950名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 18:09:36.44ID:Tz02rteh
カドマチ付近に噴水遊水公園ができれば、
東口の広がりも違っただろうね。
0951名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 20:51:02.20ID:X71SBsM5
>>948
まあおじちゃんがAV借りるぐらいしか需要ないしな
0952名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 21:04:22.78ID:ajzGXnTe
「まあおじちゃん」
0953名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 22:31:47.62ID:b/w1nqJ4
>>950

氷川参道の平成ひろばのせせらぎから、水が無くなってから10数年、、、、無理だろ

ソニックシティ前の鐘塚公園の水路も水がなかったりするし
アルシェ前の噴水オブジェも最近は放水してない
0954名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 22:58:36.97ID:MEeWDOzY
水辺が~ってこのスレは河童が多いのかな?
童心にかえって大和田プールなんていかがでしょうか
0955名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 23:53:05.49ID:kX/kASfb
揚げ足とりしかできない性根の腐ったやつってリアルでコミュニケーション取れてんの?
0959名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 01:06:48.67ID:PFwVpAM0
自分の予想ではいずれ大宮は住みたい街ランキング1位になる
0960名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 01:07:21.18ID:PFwVpAM0
あと3年くらいかかるけども
0961名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 06:41:58.37ID:jdU20VYh
いづみやって意外と早く閉まるんだね
昔は遅くまでやってたイメージだが
0962名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 09:54:07.66ID:d9ZU0oO9
>>864
こないだ富岡製糸場見に行ったけど
大宮とつながりがあったとは知らなかった
0963名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 10:22:02.72ID:d9ZU0oO9
>>959
住みたい街ナンバーワンになるには交通が便利にならないとなあ
バスの混雑なんとかしてほしい
0964名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 10:58:30.77ID:oBWNP0VP
貧相な駅前も何とかしてほしい。穴だらけの駅前広場なんて、見苦しいばかり。
0966名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 14:57:17.35ID:N1okHDkU
>>961
いづみや閉まってるとか働いてる会社ブラックじゃね?
0968名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 19:25:35.39ID:fBY7c38g
>>966
そりゃホワイトならいづみやなんか行かないだろ
0970名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 02:21:47.72ID:1QRCY6B5
前に都内でたべてうまかったので食べてみたらそんなでもなかった、店舗によって味のバラツキがあるにしてもリピートはしないかな
0971名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 11:26:06.87ID:6QC6hxY2
ワイ的にラーメン青葉もダメだった。
0972名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 11:43:50.39ID:D3bfHB9j
基本ラーメン屋はチェーン化したら終わりだろ
0973名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 16:56:36.03ID:X3UrC1gE
ラーメン屋に限らず個人商店はほんとに減っていく一方だよな
まあ自分も車でショッピングモールばかり行くけど
0975名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 18:11:35.57ID:zU3H5ScI
日高屋はラーメン屋ってより中華・定食がメイン
てかだいぶ前だけど南銀の来々軒無くなっちゃったね
24時間は有難かった
0976名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 19:58:31.87ID:s2UjZ3es
地権者の反対で20年前から工事がストップしているステラタウン北の4車線道路(加茂宮広路線)の予定地にアパートが…。事業認可が下りた都市計画道路予定地には新たな建築はできないはずだ!と追及したら、市は地権者に「用地を売って下さい」と交渉しながら建築認可を出したという謎の行動が判明。



https://x.com/no_saitama/status/1802638120980230430?s=46&t=3joB9W3ei-fVl_pkSrliIQ
0977名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 22:48:57.70ID:gdBQ4n8o
東口には来来軒2軒あったけど
どっちも無くなったねー
たまに使ってたのに
0978名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 01:41:20.39ID:9gAhQwL3
コロナ以降外食しなくなったからあれだけど
両店とも行ってたな
24時間営業なくなってから西口店も用なくなったし
どちらも牛肉とピーマンの細切り炒め目当てだった
日高屋も王将も取扱ないからね
0980名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 11:05:24.98ID:zmCsyc7w
>>971
青葉のつけめん好きだけどな、最近はやる気なくなったきたのか、つけ汁がこころなしか少ないような気がする

同じ店名の台湾料理青葉のレバそばはレバーがくせになる
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況