X



トップページ関東
982コメント276KB

さいたま市大宮区☆56

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0947名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 14:26:14.48ID:McB327Hn
東口TSUTAYAも終了か時代の潮流でビデオ、DVD、マンガと変わり加えて返却がネックになったからな
0948名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 16:06:20.98ID:TA+9QOmM
ガチだね

【閉店のお知らせ】
いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら2024年8月12日(月)をもちまして閉店致します。
長年のご愛顧を頂きありがとうございます。

★レンタル営業終了日2024年7月12日(金)
★中古セール 2024年7月13日(土)?2024年8月12日(月)
0949名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 17:23:42.55ID:zf5wsuNd
>>944
そう、大宮駅前は水辺がないのが欠点、と10年かそこら前に書いたことがある
そのときも、浮間舟渡駅が理想、と書いた

ちなみに氷川神社には、裏に蛇の池という湧水がある。探してごらん
0950名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 18:09:36.44ID:Tz02rteh
カドマチ付近に噴水遊水公園ができれば、
東口の広がりも違っただろうね。
0951名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 20:51:02.20ID:X71SBsM5
>>948
まあおじちゃんがAV借りるぐらいしか需要ないしな
0952名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 21:04:22.78ID:ajzGXnTe
「まあおじちゃん」
0953名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 22:31:47.62ID:b/w1nqJ4
>>950

氷川参道の平成ひろばのせせらぎから、水が無くなってから10数年、、、、無理だろ

ソニックシティ前の鐘塚公園の水路も水がなかったりするし
アルシェ前の噴水オブジェも最近は放水してない
0954名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 22:58:36.97ID:MEeWDOzY
水辺が~ってこのスレは河童が多いのかな?
童心にかえって大和田プールなんていかがでしょうか
0955名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 23:53:05.49ID:kX/kASfb
揚げ足とりしかできない性根の腐ったやつってリアルでコミュニケーション取れてんの?
0959名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 01:06:48.67ID:PFwVpAM0
自分の予想ではいずれ大宮は住みたい街ランキング1位になる
0960名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 01:07:21.18ID:PFwVpAM0
あと3年くらいかかるけども
0961名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 06:41:58.37ID:jdU20VYh
いづみやって意外と早く閉まるんだね
昔は遅くまでやってたイメージだが
0962名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 09:54:07.66ID:d9ZU0oO9
>>864
こないだ富岡製糸場見に行ったけど
大宮とつながりがあったとは知らなかった
0963名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 10:22:02.72ID:d9ZU0oO9
>>959
住みたい街ナンバーワンになるには交通が便利にならないとなあ
バスの混雑なんとかしてほしい
0964名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 10:58:30.77ID:oBWNP0VP
貧相な駅前も何とかしてほしい。穴だらけの駅前広場なんて、見苦しいばかり。
0966名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 14:57:17.35ID:N1okHDkU
>>961
いづみや閉まってるとか働いてる会社ブラックじゃね?
0968名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 19:25:35.39ID:fBY7c38g
>>966
そりゃホワイトならいづみやなんか行かないだろ
0970名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 02:21:47.72ID:1QRCY6B5
前に都内でたべてうまかったので食べてみたらそんなでもなかった、店舗によって味のバラツキがあるにしてもリピートはしないかな
0971名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 11:26:06.87ID:6QC6hxY2
ワイ的にラーメン青葉もダメだった。
0972名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 11:43:50.39ID:D3bfHB9j
基本ラーメン屋はチェーン化したら終わりだろ
0973名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 16:56:36.03ID:X3UrC1gE
ラーメン屋に限らず個人商店はほんとに減っていく一方だよな
まあ自分も車でショッピングモールばかり行くけど
0975名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 18:11:35.57ID:zU3H5ScI
日高屋はラーメン屋ってより中華・定食がメイン
てかだいぶ前だけど南銀の来々軒無くなっちゃったね
24時間は有難かった
0976名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 19:58:31.87ID:s2UjZ3es
地権者の反対で20年前から工事がストップしているステラタウン北の4車線道路(加茂宮広路線)の予定地にアパートが…。事業認可が下りた都市計画道路予定地には新たな建築はできないはずだ!と追及したら、市は地権者に「用地を売って下さい」と交渉しながら建築認可を出したという謎の行動が判明。



https://x.com/no_saitama/status/1802638120980230430?s=46&t=3joB9W3ei-fVl_pkSrliIQ
0977名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 22:48:57.70ID:gdBQ4n8o
東口には来来軒2軒あったけど
どっちも無くなったねー
たまに使ってたのに
0978名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 01:41:20.39ID:9gAhQwL3
コロナ以降外食しなくなったからあれだけど
両店とも行ってたな
24時間営業なくなってから西口店も用なくなったし
どちらも牛肉とピーマンの細切り炒め目当てだった
日高屋も王将も取扱ないからね
0980名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 11:05:24.98ID:zmCsyc7w
>>971
青葉のつけめん好きだけどな、最近はやる気なくなったきたのか、つけ汁がこころなしか少ないような気がする

同じ店名の台湾料理青葉のレバそばはレバーがくせになる
0982名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 18:55:40.39ID:dANa3oCD
雨止んだから飲みに行くか!
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況