塩業がイオン膜交換方式に変わったろ?
あれで広い塩田はいらなくなったんだよ。
工場で塩が作れるようになった

大石名残の松だったか普通の松の木だろ
と思うかもしれないが、昔は違ったんだろう。
塩田の見える御崎の坂を登っていくところだったからな