X



トップページ近畿
1002コメント377KB

滋賀県総合スレ20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (ワッチョイ 226e-qv7X)
垢版 |
2022/09/30(金) 21:22:40.68ID:vrtsSz4N0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

次スレは>>980立てられない場合は安価指定
>>1の本文1行目に『!extend:on:vvvvv:1000:512』と何行か書いて立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0441名無しさん (ワッチョイ 336e-hZr9)
垢版 |
2022/11/04(金) 17:43:34.24ID:b0TB8h+50
リアル知事の前に月曜放送のバ−チャル知事で鍛えてるんやろ
0442名無しさん (ワッチョイ 336e-hZr9)
垢版 |
2022/11/04(金) 17:50:33.22ID:PIjFgS5h0
関西の感染状況
大阪が1536人、兵庫が1317人、京都が404人、
和歌山が392人、奈良が304人、滋賀が275人
0444名無しさん (ワッチョイ 2b85-ju0G)
垢版 |
2022/11/04(金) 22:05:52.69ID:3xYfrBPm0
東京で6000人/日前後か

走行距離税に滋賀は交通税もあるからなぁ
電車使えやって事なんだろうけど、本数少ない路線なんや…
0448名無しさん (スフッ Sdb2-4IPT)
垢版 |
2022/11/05(土) 07:33:33.93ID:65YUoQc/d
ジャパネットが西川貴教の無料LINEスタンプ配布中!
滋賀県民なら使うよな!
0449名無しさん (ワッチョイ 366a-pSqO)
垢版 |
2022/11/05(土) 07:46:24.45ID:8AWco+2q0
222って有名なのか?
0450名無しさん (ワッチョイ 8531-0n+0)
垢版 |
2022/11/05(土) 07:55:36.78ID:O67Yz/8x0
まあ滋賀県スタートのお店だしな222(トリプルツー)
ただ通販の売れない商品を卸してる&他県にも展開しまくってるから品揃えはかなりムラが激しい
0451名無しさん (アウアウウー Sacd-vNLc)
垢版 |
2022/11/05(土) 08:03:48.26ID:cqOO+fnGa
>>449
有名かな、出店したエリアでは。去年関東進出した時はメディアも取り上げてた。今全国で20店舗ぐらいか。いつハジけてもおかしくない危うさあるね
0453名無しさん (ワッチョイ 366a-pSqO)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:40:32.44ID:8AWco+2q0
ニュースで取り上げられてた
今222がアツイって激安だって

アウトレット店なのに食品も置いてるっていうから
ドンキみたいな店なイメージ?

いつもひとで混雑してるらしいが

滋賀県と言えば平和堂じゃなかったのか?

日の当たる表が平和
影の世界の裏が222

みたいな存在感か


甲賀市に2年すんで昨日初めて聞いた名だよ
0454名無しさん (ワッチョイ 626e-0L+7)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:42:05.96ID:xZ5pA3Dr0
アメリカ変異ウイルスの状況 米CDCまとめ 10月23日から10月29日 (NHK)
「BQ.1」が14%、「BQ.1.1」が13.1%、「BA.4」から派生した「BA.4.6」が9.6%、「BA.5」から派生した「BF.7」が7.5%などとなっています。
「BA.5」が49.6%、その他6.2%

「BQ.1」は、オミクロン株の「BA.5」にさらに変異が加わっています。
ウイルスが人の細胞に感染する際の足がかりになる「スパイクたんぱく質」の部分に、「K444T」という変異などが加わっています。
また、この「BQ.1」に、さらに「R346T」というスパイクたんぱく質の変異が加わったのが「BQ.1.1」です。
0456名無しさん (ワッチョイ 626e-0L+7)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:45:15.87ID:xZ5pA3Dr0
シンガポールやインドなどで増加「XBB」
シンガポールやインドなどで増えている「XBB」は、「BA.2」から派生した変異ウイルス(「BJ.1」)と「BA.2.75」から派生した変異ウイルス(「BM.1.1.1」)が組み合わさった「組み換え体」と呼ばれるタイプのウイルスです。
シンガポール保健省によりますと、10月9日までの1週間で「XBB」は54%を占め、前の週の22%から増えて主流になってきました。
さらに、10月中旬には、再感染する人が新規感染者数の17%を占めるなど、再感染が増えていて「XBB」の感染力が高いことが影響しているという見方があるとしています
0462名無しさん (ワッチョイ 626e-nsye)
垢版 |
2022/11/05(土) 19:11:31.42ID:xZ5pA3Dr0
関西の感染状況
大阪が4159人、兵庫が1725人、
京都が1018人、滋賀が971人、
奈良が445人、和歌山が397人
0463名無しさん (ワッチョイ 6e85-+nMC)
垢版 |
2022/11/06(日) 00:57:10.67ID:s1YR25Mo0
ほぼ、子供のお持ち帰りで家庭内って構図は変わらずかな
文化の日で、やりようによっては連休だし、来週ピークってとこか
減ればいいけど、寒くなるからなぁ
0465名無しさん (スフッ Sdb2-4IPT)
垢版 |
2022/11/06(日) 08:47:00.67ID:ZgXkIDWdd
全員の症状の報告を辞めただけで陽性者の人数の報告はそのままだと何回言えばわかるんだよ
0467名無しさん (ワッチョイ a9b9-zlm6)
垢版 |
2022/11/06(日) 08:56:52.31ID:kCm4bGRz0
新コロナ流行前とどれだけ違うのかを数字で出してほしいな
アホみたいに毎日毎日人数追っても仕方ない
そこらじゅうでマスクやら消毒してる分、意外と以前より風邪で死ぬ人減ってるんじゃないの?
0468名無しさん (スフッ Sdb2-4IPT)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:39:03.37ID:ZgXkIDWdd
ほんまにこいつら
超過死亡数は上がっとると何回言えば
0472名無しさん (スフッ Sdb2-4IPT)
垢版 |
2022/11/06(日) 10:26:43.62ID:ZgXkIDWdd
>>471
このグラフ7月まででしょ?
そこから増えだしてるからね
流行期は確実に増えてるってことだけ分かる
0473名無しさん (ワッチョイ 626e-nsye)
垢版 |
2022/11/06(日) 12:15:23.50ID:1OCVo+uS0
「G7で最も少ない」日本からのコロナ論文 研究力は政策に影響も 最終更新:11/6(日) 11:18
朝日新聞デジタル
日本の新型コロナウイルスの研究が低調だ。日本からの関連の研究論文は数でも質でも、G7(主要7カ国)で3年連続で最下位の見通しだ。
研究者の数や環境など差は多岐にわたるが、特に資金力が顕著だ。
感染症研究に米国立保健研究所(NIH)が年間約6千億円をつけるのに対し、日本の医療研究の司令塔役となる日本医療研究開発機構(AMED)は年間約90億円と、67分の1にとどまる。
国内のほかの医療分野の研究費と比べても、感染症研究は見劣りする。
がんには年間約180億円、iPS細胞などを使った再生医療には年間約160億円が投じられている。
0474名無しさん (ワッチョイ 626e-nsye)
垢版 |
2022/11/06(日) 12:20:21.66ID:1OCVo+uS0
「コロナ禍の今こそ、行政業務の見直し推進を」 滋賀県に有識者委答申
答申では、女性職員や今後の定年引き上げに伴う高齢層職員の増加、働き方や任用形態の多様化を挙げ、一人一人がやりがいを持って取り組めるような環境づくりを求めた。
業務の見直しでは、トップである知事自らが「やめる」ことを意識した強いリーダーシップや、デジタル技術の活用が有効だと提案した。
11/6(日) 12:01 京都新聞
0477名無しさん (ワッチョイ 626e-nsye)
垢版 |
2022/11/06(日) 18:22:18.83ID:1OCVo+uS0
関西の感染状況
大阪が3343人、兵庫が2458人、京都が1097人、
奈良が704人、和歌山が620人、滋賀が579人
0478名無しさん (スフッ Sdb2-Rwwb)
垢版 |
2022/11/06(日) 18:45:39.58ID:ZgXkIDWdd
>>476
スーパーのバイヤーとか何しとんねんってレベルの差あるわ
0481名無しさん (アウアウウー Sacd-tAG1)
垢版 |
2022/11/07(月) 13:31:10.71ID:DUTHGf58a
滋賀県では、歩道は自転車のマークがついていなくても、自転車優先で、自転車側が歩行者に後ろからぶつかってケガをさせても、無灯火で来た自転車に気付くのが遅れた歩行者にぶつかってケガをさせても、歩行者側が悪いっていう風潮があるのは本当??
自転車に轢き逃げされたとしても、歩行者側に責任があると言われたんだけど。
0483名無しさん (アウアウウー Sacd-tAG1)
垢版 |
2022/11/07(月) 14:18:51.40ID:DUTHGf58a
>>482
滋賀県に20年以上住んでる知り合いから。
知り合いは他県出身で、会社の人から聞いたんだと思う。
別の知り合いは後ろから来た自転車に轢き逃げされてケガをしたけど、ちゃんと見ていなかったこちらが悪いからって言ってた。
0486名無しさん (アウアウウー Sacd-XGkR)
垢版 |
2022/11/07(月) 14:55:05.41ID:DLcfI2HBa
>>483
幾ら滋賀県でも、道交法は同じ。従って自転車優先はあり得ない、ましてや歩道で無灯火なんてな。

ということは、その知り合いがフカシこいてるか、当てた奴がよっぽどのアレ。

南草津の事故で保険加入が一気に進んだのは、自転車側が車両で責任重いからだよね
0488名無しさん (アウアウウー Sacd-tAG1)
垢版 |
2022/11/07(月) 15:47:44.16ID:DUTHGf58a
>>484-486
知り合いに騙されただけなんだな〜
良かった。
横から来た無灯火の自転車と接触しかかった時に自転車側に舌打ちされたり、無灯火で前から来た自転車に直前になってから気付いて避けたら、自転車側にちゃんと見とけよ!って言われたりっていう事があったから、知り合いの話もあって、ずっと自転車優先だと思ってた。
後ろから来た自転車と接触して、利き手をケガした事もあって、知り合いにちゃんと後ろを確認しないからこういう事になるんだ!と叱られた事もあった。
0490名無しさん (ワッチョイ 626e-nsye)
垢版 |
2022/11/07(月) 17:41:37.72ID:6wD4UP7q0
県内の感染状況、新たに234人の感染が確認
前の週の同じ曜日よりおよそ20人増えています。
医療機関からは128人で、残る106人は自主検査など。
入院は152人、重症2人、中等症は35人。
病床使用率は41.2%、宿泊療養は57人
0491名無しさん (ワッチョイ 626e-nsye)
垢版 |
2022/11/07(月) 17:44:32.82ID:6wD4UP7q0
日野町と東近江市の太陽光発電設備 災害時に機能確保できず
会計検査院がまとめた昨年度の検査報告書によりますと、日野町は、6年前の平成28年度、災害時に避難所や防災拠点などで必要な電力を確保できるよう国から4500万円余りの補助を受けて、町役場と町内の小学校に太陽光発電と蓄電池の設備を整備しました。
しかし、いずれも2つある電力系統のうち1つが停電時、電力を供給できない設計になっていて、防災拠点として必要な電力を確保できない状態になっていたということです。
また、東近江市でも、平成28年度、同じ制度で国から2300万円余りの補助を受けて、市内の幼稚園に太陽光発電と蓄電池の設備を整備しましたが、ここでも一部が停電時に電力を供給できない設計になっていたということです。
このため会計検査院は、補助金が適切に使われていないとして日野町・東近江市への補助のうちあわせて5600万円余りを不当だと指摘しました。
0492名無しさん (ワッチョイ 626e-nsye)
垢版 |
2022/11/07(月) 17:56:32.13ID:6wD4UP7q0
関西の感染状況
大阪が1390人、兵庫が809人、京都が267人、
和歌山が240人、滋賀が234人、奈良が162人
0493名無しさん (アウアウウー Sacd-wbrT)
垢版 |
2022/11/07(月) 18:40:49.80ID:9I2Uf+fda
空港と新駅まだ?
0494名無しさん (ワンミングク MM62-82gA)
垢版 |
2022/11/07(月) 19:41:52.64ID:yfIlgvEZM
>>488
関西出身じゃないの?
関西だとオッサン、オバサンが歩道を自転車で走って後ろからベルを鳴らして来るのはフツー
京都は学生の自転車が凶悪に危ない

滋賀はまだマシなほうだったんじゃないかな
ビワイチのせいで凶悪なスピードのが増えたけど
歩道に自転車の線をひかれても歩くところがなくなるだけで危ない(自転車は必ずしも左側の歩道を走ってくれるわけじゃないし)
0495名無しさん (ワッチョイ 0d20-1XrY)
垢版 |
2022/11/07(月) 20:19:10.66ID:Jd27iksI0
>>488
自転車乗りみんなキチガイだからw
自分も同じような目に遭うけどその時は危ねぇな!!って大声で怒鳴る
それかスマホでサッと撮るか

でも逆ギレする人はいると思うから
夜は明るめのライト持つことオススメするよ
0496488 (アウアウウー Sacd-tAG1)
垢版 |
2022/11/08(火) 00:55:48.71ID:AwHvZxPBa
>>494
関西じゃない所の出身。
そういえば夜は危険運転をする自転車乗りのおじさんおばさんは見掛けなかったかも。
日中は左手にカップ麺、右手にスマホを持ちながら自転車に乗ってるおばさんは見た事があるけど。

>>495
自衛って大事だね。
気をつける。

レスくれたみんなありがとう。
0498名無しさん (スフッ Sdb2-4IPT)
垢版 |
2022/11/08(火) 16:18:16.21ID:0q0I9Vmcd
完 全 復 活
0499名無しさん (ワッチョイ 626e-nsye)
垢版 |
2022/11/08(火) 16:34:10.98ID:2WqGmTli0
知事「滋賀県内は第8波に入った」 ワクチン早期接種呼びかけ
三日月知事は8日の新規感染者数が、9月22日の1045人以来およそ1か月半ぶりに1000人を超えたことや、
7日までの1週間の感染者数が4437人と前の週の1.3倍に増えるなど、増加傾向が続いているとして「県内は感染の第8波に入った」という認識を示しました。
また、オミクロン株に対応したワクチンの接種状況について、県内の全人口に対する接種率は6日時点で6.8%と伸び悩んでおり、
三日月知事は、「もうワクチンを打たなくてもいいという風潮があるのかもしれないが、第8波が本格的に到来する前に接種を検討してほしい」と呼びかけていました。
一方、県独自の警戒レベルについては、「病床にまだ余裕がある」として現時点では今のレベル1から引き上げず、今後の感染状況などを見ながら判断する考えを示しました。
0500名無しさん (スフッ Sdb2-4IPT)
垢版 |
2022/11/08(火) 16:36:22.57ID:0q0I9Vmcd
ワッハッハ
0501名無しさん (ワッチョイ 626e-nsye)
垢版 |
2022/11/08(火) 16:39:27.97ID:2WqGmTli0
新型コロナ「大阪モデル」 警戒示す「黄色」に引き上げ
大阪府内では、新型コロナの一日の新規感染者数が前の週の同じ曜日を上回る日が続くなど増加傾向にあり、病床の使用率は7日まで2日連続で20%を上回りました。
こうした状況を受けて、大阪府は8日、対策本部会議を開き、感染状況などを伝える独自の基準「大阪モデル」を、いまの警戒解除を示す「緑」から警戒を示す「黄色」に引き上げることを決めました。
吉村知事は「これから冬に向けて感染拡大の波が来る可能性がある。発熱した場合などに備え、自宅に新型コロナの検査キットや解熱剤を備蓄してほしい」と述べました。
0502名無しさん (ワッチョイ 626e-nsye)
垢版 |
2022/11/08(火) 16:46:58.22ID:2WqGmTli0
軒下などに置いたスタッドレスタイヤ 26本盗難被害 交換時期は被害多発と警察が注意呼びかけ
滋賀県甲賀市で、住宅の軒下などに置かれていたスタッドレスタイヤが盗まれる事件が相次いでいます。
事件は11月2日から7日にかけて、滋賀県甲賀市土山町内にある4軒の住宅の敷地内で連続して発生しました。
0505病床使用率 42.8% (ワッチョイ 626e-nsye)
垢版 |
2022/11/08(火) 17:21:03.93ID:2WqGmTli0
新型コロナ 1090人感染確認 1か月半ぶり1000人超
医療機関からは947人で、残る143人は自主検査など。
1日の感染者数が1000人を超えるのはことし9月22日の1045人以来、およそ1か月半ぶりです。
先週の火曜日と比べるとおよそ260人増えています。
入院は158人、重症は3人、中等症は30人。
病床使用率は42.8%、宿泊療養は60人
0506名無しさん (マクド FF71-vNLc)
垢版 |
2022/11/08(火) 17:54:16.18ID:+898QlH/F
>>503
どっちもあるんでしょね、用意した分を沢山廃棄もしてるんだろうし

>>504
withコロナって知ってる?いろんな層あるけどこのへんが落としどころかも
0507名無しさん (ワッチョイ 626e-nsye)
垢版 |
2022/11/08(火) 18:07:15.15ID:2WqGmTli0
関西の感染状況
大阪が4325人、兵庫が1645人、
京都が1151人、滋賀が1090人、
奈良が505人、和歌山が407人
0508名無しさん (ワッチョイ 6e85-+nMC)
垢版 |
2022/11/08(火) 18:30:15.72ID:ohKbzOOv0
外人さんは先ずマスクしてないしなw
街中の比率的にコロナかかった人もマスクしてないとおもう

週報は10歳代が急上昇でトップ独走、僅差で乳幼児、
それを追う形で20代、30代、40代と続く形。高齢者は低いまま

やはりハロウィンの週末から急激に増え始めて、一旦減速するんだけど
減りきらないうちに3日文化の日の週末で盛り返した形

50代も緩やかに増えてるけど、丁度旅行割が始まった時期と符合するね
90代はどう考えても日々のクラスター
0509名無しさん (ワッチョイ 626e-nsye)
垢版 |
2022/11/08(火) 18:56:40.10ID:2WqGmTli0
皆既月食・天王星食 最新情報
18時ごろから22時ごろにかけて月食が起こります。
月の全てが影に入り込む「皆既食」は19時16分から20時42分までの約1時間半、全国で観察することができます。
また今回は月食の最中に、月が天王星を隠す「天王星食」も起こります。
皆既食中に惑星食が起こるのは非常に珍しく、日本ではなんと442年ぶりです。
0514名無しさん (ワッチョイ a279-UESB)
垢版 |
2022/11/08(火) 23:03:12.03ID:xfag04DA0
四回目ってオミクロン株用だからこんな短期間で打てよ状態なのに
バジリスク型が来てるなら意味ねーじゃん
0516名無しさん (ワッチョイ 8569-6cfM)
垢版 |
2022/11/09(水) 00:15:51.19ID:wL0RewWi0
ジム行ったら
器具のアルコール拭きとか無かったw

汗を拭いてねみたいな案内も何も無かったw

滋賀県ってこんなレベルなんか
0517名無しさん (ワッチョイ 6e85-+nMC)
垢版 |
2022/11/09(水) 02:00:23.46ID:YRLJbCBt0
パソコンコーナーに外人カップルが
ノーマスクでベラベラ喋りながら長時間居座ってたり…

前の波は米軍基地の呑んだくれが発端だったっけ?
ワクチン打つなら成人式頃だろうな。確実に爆発する
0519名無しさん (スップ Sd12-nsye)
垢版 |
2022/11/09(水) 09:10:03.06ID:EgoiK8Pzd
なんかコスプレイヤーあやぱんの夢追うよ!モデルになりたいの書き込みおおない?
0520名無しさん (ワッチョイ 9274-CJpv)
垢版 |
2022/11/09(水) 11:30:46.76ID:lrFluenE0
>>515
しが割参加する店舗発表されてるからお目当ての店がるかどうか
調べればいいよ

結構あるからまあ心配ないでしょ
コンビニがあったりするw
0523名無しさん (ワンミングク MM62-82gA)
垢版 |
2022/11/09(水) 14:20:25.42ID:YJnu+Tq+M
>>522
そういう情況でも関西の自転車のマナーが酷いわけで
普段うるさいんだから口で言えばいいのに歩道で後ろからチリチリ鳴らして暴走する自転車が多い
0524名無しさん (ワッチョイ 626e-ZYez)
垢版 |
2022/11/09(水) 15:14:20.89ID:4cISCAW70
建築中の山手幹線~栗東水口道路が石部草津線と交差するあたり

https://i.imgur.com/bE6hkk5.jpg

これどういう工法っていうか作り方なの?
毎日下を通ってるんだけど、直立した柱だけだったものから画像の矢印の単位で横に横に延びてきてる
コンクリ打設のような気もするがわからん
下から支えてたことはないのでコンクリ打設だとするとどうやって支えてるのか不安になってきた
左側に同様のものがあるが、まだまだ届かない
さらに左側は土台組んで作ってて、ここだけどうやってるのかものすごく気になる

有識者教えてほしい
0525名無しさん (スフッ Sdb2-4IPT)
垢版 |
2022/11/09(水) 15:23:17.86ID:NsoV0lCid
道だけに未知ってか!
0529名無しさん (ワッチョイ 626e-nsye)
垢版 |
2022/11/09(水) 18:51:54.03ID:Scu9mlWw0
県内の感染状況、新たに890人の感染が確認
医療機関からは776人で、残る114人は自主検査など
先週の水曜日と比べるとおよそ120人増えています。
入院は162人、重症は3人、中等症は39人
病床使用率は43.9%、宿泊療養は73人

関西の感染状況
大阪が4244人、兵庫が2755人、京都が1182人、
滋賀が890人、和歌山が735人、奈良が633人
0530名無しさん (アークセー Sx79-pbv6)
垢版 |
2022/11/09(水) 20:50:33.54ID:AXzrKJAVx
>>494
ビワイチはマナーある人が多いから関係ないやろ。そもそも琵琶湖沿いしか走ってない

>>524
どういう工法とかマニアックな質問で草
わかるやつそうそうおらんやろー
0533名無しさん (ワンミングク MM62-pbv6)
垢版 |
2022/11/09(水) 21:01:17.22ID:6FxYVyUSM
近江大橋から堅田まで琵琶湖沿いは広い道路か車道ばかりだから自転車うんぬんの前に車のほうが歩行者にとって危険
堅田より北になれば人家はまばらになる
近江大橋渡ってしまえば琵琶湖沿いはドライブ用のルートみたいなもんで歩行者なんかほとんどおらん。どちら側も人家は琵琶湖よりもっと外側にある
0534名無しさん (ワンミングク MM62-pbv6)
垢版 |
2022/11/09(水) 21:03:13.79ID:6FxYVyUSM
おそらくだがビワイチと勘違いしてるだけで単なるクロスバイク乗りとかだろう
クロスバイクはもとから街乗り目的のもので高校生などもよく乗っている

ロードバイクがわざわざ琵琶湖から離れたルートを通ることは考えにくい
0535名無しさん (ワッチョイ 626e-82gA)
垢版 |
2022/11/09(水) 21:14:42.80ID:kKWC6+0i0
糞津と違って大津市内は結構市街地、店舗と琵琶湖が近いよ?
歩道だけでなく車道も危ないしそのうち大事故が起きるだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況