X



トップページ九州
397コメント81KB
方言と思わなかった言葉を書き込むスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 01:06:40.64ID:d2Ra+T/K
なおす
からう
黄な身
0145名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 20:29:08.94ID:Iovwh6lb
>>140
他地方なら
どこに暮らすんだ?になるな。
0146名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 20:30:53.95ID:X2Nzz2PS
かべちょろ
0147名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 14:58:40.92ID:/zK/+ZNs
べべんこ  分かる?
0148名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 15:14:30.94ID:z2r9Tu9v
でやすぞ!
0149名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 12:24:36.55ID:/4Q7eFx7
うるむ 湿り気を帯びること  湿らす → うるかす

くらす ← (拳骨を)食らわす

かべちょろ かべをちょろちょろはい回るヤモリ

高松の方言 べべんこ 子牛
東北方言  べこ   牛

でやす  中央では「どやす」
0150名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 14:02:46.58ID:4BSEX3en
でヤンス
0151名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 14:03:32.51ID:4BSEX3en
モータープール だっけ?
0152名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 05:26:16.16ID:pqH23zTk
でやんす ‥ ございますが崩れたヤクザが使うような言葉
モータープール ‥ 関西語
だっけ  ‥ 関東語
0153名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 20:24:38.38ID:Do/J5mPG
「びり」の意味の「どべ」って九州の方言かと思っていたら、テレビで一茂が使ってたんで違うな。
0154名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 22:43:20.20ID:pxfkV5Ej
よく分からん、びり、どべ
詳しく説明よろしく
0155名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 05:49:24.01ID:sILQft1L
>>154
えーーーーっ!?
どべはともかく、標準語のびりも知らないの?
運動会のかけっこで一番遅かったやつをキミは何というの?
びりって言わないか?
0156名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 08:36:21.45ID:nYmVKtDF
どべはど底辺あたりかな?(イメージで)
ビリの語源でなんだろう…
0157名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 10:33:18.74ID:sILQft1L
>>156
尻のようだ。
Weblio辞書には「尻のこと。転じて、順位が一番下であること。最下位のどんけつ。びりっけつ。」と載っている。
0158名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 10:40:58.46ID:y+SDtF7W
屁り かなぁ…(イメージで
0160名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:46:12.33ID:y+SDtF7W
さすけねぇ
0161名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 16:44:05.09ID:H7yew/eW
大分は3人にあたってみた結果「からう」を理解しなかったとなっている
「かるう」ならもっと理解してもらえるぞ
0162名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 19:35:15.56ID:H7yew/eW
関西で「どべ」と同じ意味の「べべ」「べべた」「べった」「べったん」の言い方がある
べったんと聞けば、べっとうを思い出す
大分でそのむかし、コマ回しで相手のコマにぶつける喧嘩こまをやるとき、最後まで勝ち抜いた強者を「てんか」と呼んだ
これは天下だろう
二番目の者は「天下ん下」、三番目は「天下ん下ん下」、一番弱い者を「べっとう」と呼んでいた
べっとうは別当だろう
平安、鎌倉の頃は、役所の長官という意味だった別当が段々と落ちぶれた使い方になっていってしまったかと思われる
この別当が、べっとう、べったん、べべた、べべ、どべ、と繋がるようだ
0163名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 19:39:21.91ID:H7yew/eW
*別当は旧仮名遣いでは「べったう」
 べったうはベットーにもベッタンにもなるものだ
0164名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 07:36:54.34ID:iVPy5qA0
キサン
0165名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 20:06:15.15ID:1Y6FJPPF
>>160
さすけねぇ

それは福島県の方言じゃないか?
NHK大河ドラマ『八重の桜』で聞いたことがあるぞwww
0166名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 04:07:45.46ID:YX5f6XuI
グリ入る
0167名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 15:55:30.00ID:BtsBcQ1D
福岡だけど移動とか集合でのんびり歩いてたら「テレンコテレンコするな!」とか「テレンテレンするな!」とか大人に言われたけど今でも言う?

検索しても出てこないんだが
0168名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 20:07:13.73ID:gyKtLlM+
>>167
ダラダラの意味のテレテレなら標準語にあるよ。

テレンコテレンコやテレンテレンは単にテレテレが訛っただけの言葉だろうwww
0169名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 11:13:40.21ID:YVFQwyUb
きさん ← きさま(貴様)
さすけねぇ ← さしつかえない (東北方言)
0170名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 21:45:56.79ID:Hy3mUSMW
しゃぁしい
0171名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 22:23:48.18ID:ZAOZEE2f
うぜろしい
0172名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 23:30:51.29ID:uBuV1Pt4
せはしい → shewashii  → sheashii → しゃぁしぃ

うぜろしい(宮崎)、やぜらしか(鹿児島)、やぜか(長崎)、やぜねぇ(大分)
忙しい、うるさい、わずらわしい、という意味
0175名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 05:13:28.09ID:KV7XdnYh
とっとっとー
0176名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 05:23:25.49ID:j4UaD5cU
【せかせか】 気ぜわしくて、落ち着かないさま。
  せからしい せからしか

とっとっと 実際には「とっとーと」である。取っておると?
0178名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 05:06:04.60ID:GOh6lsfT
黄身
0179名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 05:20:35.45ID:GOh6lsfT
黄色を「きな」というのは九州に多いが、三河弁、伊予弁にも見受けられる
関西では「きいな」ともいう
もとは静岡あたりから西へ広く通用していたのではないか
「きな粉」には取り入れられて共通語として残っている
0180名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 06:46:06.56ID:bCTDriyd
>>176
せかせかは標準語だぞwww
0181名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 06:48:54.77ID:bCTDriyd
>>179
「きな」は「黄だ」の連体形だぞwww
0182名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 07:53:56.96ID:33B7pWRU
>>176
というか、見ず知らずの人に「とっとーと」とかタメ口で物言いするのは失礼
0183名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:06:13.24ID:GOh6lsfT
>>180
だから、「せからしか」は共通語と繋がりがあると言っている
>>181
「きない」ともいうし、「きな」は黄色の意味で使う
最後に草を生やさないと何にも言えないのか
>>182
見ず知らずの人への言葉遣いとして書かれたとは限らない
0184名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:09:39.10ID:z/bTh5kN
中学校の理科の先生が「きな」と言った発音が忘れられない
0185名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 20:28:23.65ID:rW++eAPg
擬音語の「ポク」

挿し込む音を表す擬音語としては九州でしか使われない。

全国的には「ポク」はせいぜい木魚の音を表す時くらいだろう。

例:「オレの一物ば彼女の穴さんポク!てはめたばいw」
0186名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 19:24:03.47ID:VM5LJ3Q0
はめる

凸部を凹部に挿し込むことだが、九州ではそれとは別に、男の凸部を女の凹部に挿し込むことという限定的な意味もある。

「夕べ一晩中はめてたんで眠いよ」(意味・夕べ一晩中性行為をしてたんで眠いよ)
0187名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:01:42.47ID:jFSXTUne
>>186
へぇ〜ハメ撮りは九州方言だったんか〜
0188名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:13:43.64ID:Rx5BBp0e
方言がちょっとしたきっかけで全国区になることはあるよな
ヘタレとか昔漫画で知ったけど最初わからなかった
0189名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 19:33:17.06ID:CMNRsG+E
ぞろびく

ズボンやスカートなどの裾を引きずって歩くことだが、大勢で列になって歩くこともぞろびくと言う。
0190名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 08:50:16.00ID:qTqGz5hr
からいも
0191名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 09:09:39.64ID:KzVvy2Oa
といも(サツマイモ)
たぶん唐芋(とうのいも)が語源だと思う。「からいも」とも言う。
0192名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 19:52:56.14ID:REnK/Zxd
一寸ずり@大分市
0193名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 20:17:19.64ID:fntbMrKf
なんかかる
福岡県だけ?
0194名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:25:07.63ID:KzVvy2Oa
>>193
標準語で「寄りかかる」でしょ?
宮崎県でも使っているよ
0195名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:28:19.47ID:zm+KYBex
ヒチ

七の読み方

標準語ではシチ

ヒチは方言
0196名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:46:12.45ID:vTrryPwT
ねえこむ
割り込むこと
0197名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 05:47:04.38ID:iXspOZQ9


怪我した時にできる「かさぶた」のことを「つ」って言わないか?
0198名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 06:52:41.97ID:Lea3XrW9
ぐらしい
0199名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 07:01:00.56ID:dad79HdW
>>197
言いますね
宮崎
何で「つ」なのかは分からない
0200名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 07:12:05.33ID:Lea3XrW9


0201名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 07:38:27.00ID:C6YTUzFG
かさぶたは福岡、大分で「とー」という
大分は「つ」もある
血(ち)の次の段階だから「つ」という説があるが俗説の域を出ない。
0202名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 12:21:08.05ID:iXspOZQ9
へこ

九州でふんどしのこと。
地域によっては15歳以下のガキんちょという意味もある。
0203名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 17:10:42.67ID:dad79HdW
あば
音楽グループじゃなく新品の事
0204名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 23:12:12.77ID:6gW2C/82
>>201
福岡もつ
だよ
0205名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 23:59:41.91ID:ZkKwWhw1
しんどい って全国区かな?
キツい って九州の言われてわからなかった思い出
エラい ってのもあるかな
0206名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 04:55:44.72ID:8w7MymL3
「しんどい」は近年になって関西から全国へ広まって来た
「辛労い」からだと言うが、さぁ‥‥どうだろう
「きつい」はまったく隙間、余裕のないキツキツの状態だから、それはやっぱりしんどいこどだな
「えらい」は度合いがえらく大きなことだから、そういうことをやらされるときは「あぁ大変なことだ、えらいことだ」「えらいわぁ」と言いたくなる
0207名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 08:13:19.73ID:ilkad0DR
昔、佐賀県神埼市から来てたバイト仲間が
ぐらいくる とかきたとかよく言ってたな。

調べたら、がっかりって意味みたい。
0208名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 10:02:19.08ID:ht1Z6GVj
これも方言になるのかなぁ宮崎県
スズメバチをクマバチと言っていた。標準語のクマバチは別物のハチ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%90%E3%83%81

クマバチのことはクロバチと言っていた記憶がある。
ハチ話のついでにキイロスズメバチはアカバチと言っていた。
0209名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 19:52:43.86ID:/zX3uiBH
>>208
スズメバチとクマバチは別物だよ。
だが地域によってはスズメバチのことをクマンバチと呼んだり、クマバチのことをクマンバチと呼んだりするよ。

クマバチはオスは刺さないよ。刺すのはメスだがあまり痛くないよwwwww
0210名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 20:17:50.44ID:ht1Z6GVj
>>209
>スズメバチとクマバチは別物だよ。
そう言ってますけど・・・
私の所では、「ン」を付けないで「クマバチ」と呼んでいましたよスズメバチを。
他の地ではクマンバチという呼び方が多いようですが。
0211名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 20:37:33.87ID:/zX3uiBH
どんかっちょ

ナマズに似た小魚ドンコのこと。
0212名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 22:52:19.60ID:8w7MymL3
ドンカチともいう
0214名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 09:22:10.94ID:rVmVH8xU
>>213
宮崎県北部の方ですか?
ならばひょうすぼを知っているかもw
写真のイダはフシイダですね。魚の色からして産卵の時期(春)?
0215名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:50:43.35ID:bqo4yp3z
ヒョウスベはカッパ、ガワッパ、ガァタロの別名ともいわれる
彼岸の時期に川と山の間を移動する際にヒョーヒョーと鳥のような鳴き声を出すことからヒョウスベやヒョウスボと呼ばれるようになったという
0216名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:32:04.38ID:pzTgbEXw
>>215
がッパは怪獣の名w
0217名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:43:17.67ID:0sJ8oOR2
映画よりも方言のほうが古いんだぞ
0218名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 14:33:31.94ID:/VDGs9e3
アドベラ
0219名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 20:04:39.22ID:k7nxaftf
チューインガムのことをチューリンガムというのも、九州弁じゃないか?
0220名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 19:47:32.33ID:oVqMdbEI
茨城県(いばらき)のことを「いばらぎ」というのは九州弁かな?
0221名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 17:05:40.23ID:Xpul4RA/
八代(やつしろ)のことを「やっちろ」と言うのも九州弁かな?
0222名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 21:42:27.02ID:6OpxEQxE
筑後川をちっこ川と言うのもね
0223名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 00:39:05.06ID:AM1lj5No
んだもしたん(あら)
こええ(疲れた)
びゅーがわ(別府川)
0224名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 11:45:45.54ID:SrDJ9F+j
鹿児島(かごしま)のことを「かごんま」というのも九州弁だろうか?
0225名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 11:50:03.27ID:trZvommT
方言じゃないけど八ちゃん堂は全国でたこ焼きの代名詞的存在だと思っていた
0226名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 12:01:33.23ID:SrDJ9F+j
>>225
八ちゃん堂は全国展開してるだろ?

代名詞とまではいかないが・・・

大阪で「八ちゃん堂食べに行こうぜ!」と言っても通じないだろうwww
0227名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 18:58:00.85ID:SrDJ9F+j
団子汁(だごじる)のことを「だごじゅう」というのは完全な九州弁。
0228名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 21:27:55.72ID:udQSTYPl
>>224
それ、鹿児島弁じゃねぇの?
0229名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 22:30:42.10ID:TJ0gQHb9
>>228
たしかに

かごんま

かごいめぎぃいっきったっじゃれいよ。
鹿児島市まで行ってきたんだよ
0231名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 18:35:20.88ID:0jiAd1CD
逆に方言だと思っていたけど
「マンジュ」は全国共通語だった
0232名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 21:50:46.62ID:4Hy+Sar+
おせち料理などにある田作り(たづくり)

九州弁だと → 田作り(でんづくり)www
0233名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 13:50:26.49ID:HKqSPJ4K
落雁(らくがん)のことを「らっがん」と言うのは九州弁。
0234名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 14:42:57.62ID:HKqSPJ4K
さつもいものことをからいもと言うのは九州弁。
0235名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 15:27:19.48ID:oVe+LCUw
さつまいもは九州の我が地では「といも」と言う
からいもは「唐(から)芋」、といもは「唐(とう)芋」からするとさつまいも(薩摩芋)は中国伝来の芋?
0236名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 13:39:34.47ID:ChLgl1eP
>>233
鹿児島では落雁をモスコと呼ぶ
>>234,235
鹿児島で「トイモ」はイモガラの事だよ
葉っぱがサトイモに似た粘りの強いアケイモというのもあったな
最近ほとんど見ないから忘れたけど茎を煮て食べてたような気がする
鹿児島でもサツマイモの呼び方は地域によって違う
カライモ カイモ カンモ イモ
0237名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 19:57:23.88ID:MQZxXeKk
「なめる」や「しゃぶる」という意味を持つ「ねぶる」も九州弁

ねぶるが一番糖質wwwwwwwwwwwwww
0238名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:12:45.85ID:MQZxXeKk
屁をふるの「ふる」は紛れもない九州弁だぞ!!
0239名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:51:00.19ID:ChLgl1eP
>>237
ねぶる は全国共通だよ
>>238
「屁をふる」と長崎出身の奴が言ってた
鹿児島では聞いた事がない
0241名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 19:55:35.52ID:IWFxFnII
つん折れるの「つん」

ひっと出るの「ひっと」

ねん倒れるの「ねん」

これらはすべて九州弁
0242名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 20:08:12.53ID:vl2VYhlA
腐ったりして傷むこと「ねまる」も九州弁
0243名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:49:44.98ID:FVGFue89
鹿児島で電車とはチンチン電車の事を指す
新幹線を含め列車は全て汽車
0244名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:26:33.57ID:aEcYqoSX
>>243
そりゃ高齢者だろw

チケットとは切符のことだが、九州の高齢者に「汽車のチケット」と言っても理解できないよ。
チケットとは公演見たり、飛行機乗ったりする時のもの。
汽車は切符www

しかも時々チケットとレシートを間違えるwwwwwwwww
0245名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 15:58:54.88ID:lR32JKqW
オクラ → 九州ではおかれんこん

しらたき → 九州では糸こんにゃく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況