X



トップページ九州
628コメント168KB

福岡県筑紫野市スレッドPart9

0202名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 10:01:55.86ID:Di4CraGf
>>201
ずっと読み『はら』だと思ってた。ビックリ!!筑紫野市だね
0203名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 10:08:46.51ID:hueAUD8i
笹原や春日原、この辺は『る』になる地名が多いね
0204名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 10:57:54.30ID:llTjdZ63
筑紫野市内だと柚須原(ゆすばる)、塔原(とうのはる)、原田(はるだ)がありますね
0206名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 07:26:03.41ID:ReOfUXRr
>>203
九州地方に多いらしい。テレビで、朝鮮半島の地名に由来しているみたいなこと言ってた気がする。
0207名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 11:37:14.76ID:COz8QQo4
福岡県でも瀬戸内海側の行橋市近くに、新田原(にゅうたばる)って有るよね
新を「にゅう(NEW)」と呼ばせる斬新さ
0208名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 11:59:54.05ID:A1/EpWP1
魚べいの後は何になるのかな
0209名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 18:19:08.62ID:iU9ALlpn
スシローになってほしい
但し詐欺ノボリ・詐欺キャンペーン無しで
0210名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 01:35:25.92ID:wt8PdrbZ
もう不味い寿司屋はいいや
バカ舌の親がしょっちゅう買ってくるからやっと潰れてよかったと思ってるのに
0212名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 16:25:16.21ID:j4389X/r
>>207
行橋はしんでんばるじゃない?
宮崎がにゅうたばるで長崎がしんたばる
0215名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 19:03:50.94ID:Li3ETdK4
なんか、うちの子ども宛にお米券やら図書カードがきた。
市からの援助なんだって
0217名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 23:05:21.89ID:MKmjJ2Ea
来春の選挙前に子育て世代にバラ撒きか
去年待機児童数で九州ナンバーワンに
慌てて幼稚園を突貫工事でつくってたけど

市長は80才で4選出馬表明
また無投票か
0218名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 01:04:47.13ID:nnoSdTq+
誰か若いもん手を上げろよな
0219名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 14:32:37.92ID:9gs5qAWa
筑紫神社の夏祭りは出店出るの?
0220名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 15:03:44.56ID:qW+hEgaH
>>219
出店出てもやたら高いらしいよ
0221名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 01:47:09.60ID:GlC7Ov1t
筑紫野と小郡の合併はない?
0222名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 07:17:49.50ID:MyCvK1lI
>>221
どうだろ?
合併してもおかしく無いけど、行政区的に福岡地区と筑後地区の自治体で合併ってするかな?
0224名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 11:00:40.77ID:IazINGSr
出てもジジババが裏で足引っ張り出すからな

何もしなくても
魑魅魍魎が出てこない為の「おもし」の役目だから


次が大変だが
0225名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 20:20:21.35ID:z/ZIbJK0
高校の学区が違うから筑紫野市と小郡市の合併は無いと思う
筑紫丘と明善を選べるようになるからね
0226名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 07:48:26.90ID:B7ZDIEd3
久留米ナンバーを福岡ナンバーにするわけにはいかんばい
0227名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 09:12:30.38ID:3OPSS0SY
保健所の管轄や医師会も別だしね
0228名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 09:54:21.87ID:H8KWrvY3
>>221
小郡北部の人で原田が生活圏なんだろうが、市内の二日市からすると小郡は隣町の感覚全く無い。
0229名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 09:55:32.89ID:H8KWrvY3
>>221
小郡北部の人で原田が生活圏なんだろうが、市内の二日市からすると小郡は隣町の感覚全く無いな。
0230名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 10:27:20.93ID:swxc0UAu
そもそも筑紫野と小郡が合併するメリットあるか?
ないよね。
0231名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 14:29:00.80ID:0S9H3mgS
とくに二日市はプライド高いからね
0232名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 15:28:37.73ID:TMgT4Bpz
二日市の生活圏は太宰府、大野城だからな。
0233名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 09:50:04.90ID:oitCXN39
プライドが高い?w
良い意味で個人主義的か

少し南の方の冠婚葬祭時などの地域や親戚の繋がり濃度
の違いを聞いて
うわーっとなるってのはある
0234名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 11:10:23.13ID:qYTJ9iWM
合併して筑紫野町になる前から周辺の村とは違い二日市町だったからさ
0235名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 11:44:58.10ID:q2RDH3Bj
>>226
40年前までは久留米で車買っても
福岡ナンバーだったけどな
0236名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 14:58:26.31ID:Nd32Mb2c
へぇ〜まだ久留米はなかったんだね
0237名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 20:57:14.22ID:5+lFGIkq
40年前なら、福岡と北九州ナンバーだけじゃない?
あの頃なら福岡市より北九州市の方が人口多かったはず
八幡製鉄所が無くなってから、北九州市は人口100万人を割り込んだ
0238名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 20:19:12.62ID:uZhMU2hP
太宰府のお祭り、すごい子供の数だった。もはや子供しかみないくらい小学生~大学生くらいの年齢層の人ばっか!
0239名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 23:33:06.66ID:joJJClAa
筑紫野市のスレに何書いてんだよ
0240名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 07:06:41.38ID:Z9R/bWkC
うちの町内会の夏祭りは中止だよ
0241名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 20:13:27.52ID:FgLyhgPQ
>>238
感染拡大してるから今年は子供行かせなかったよ
一定確率で確実にこんせんするだろ
0242名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 07:08:08.97ID:+hTBrNs/
もしもし、混線してるみたいです
0244名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:19:40.95ID:iwQH6OKg
ゆめタウンの所の交差点、事故が全国でNo.1だって。良い対策ないのかね~
0245名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 10:28:55.03ID:NGYrVntg
千代の都市高下も事故多いので有名だけど
ああいう高架下は右折がやばいんだよなあ
0246名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 11:57:52.67ID:615jJ5Dx
>>244
ゆめタウンの所って、変則的な5差路になってて、信号機の変わり目も、よ~分からんよね
0247名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 22:38:26.79ID:Wg3RvfDo
>>244
「その浮気許せますか?」の看板に気を取られて事故ってしまいそうだな
0248名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 08:40:52.25ID:ZfWOZawQ
あの交差点は3号の真下の導線が壊滅的に分かりづらいんだよね
そこに3号側道上り下り両方の車を同時に流し込むから、慣れてない人が大混乱して変な動きをする
3号を一つ下った永岡交差点みたいに上り下りを別々に動かせばかなり安全になるけど渋滞が今より酷くなるのが目に見えてるねぇ
0249名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 08:48:59.02ID:Bb1NNzK8
>>244
よくニュースになるから、二又瀬の橋の交差点だと思ってた。
0250名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 09:38:41.04ID:j5HRtR5j
>>244
俺もあそこは分かりづらくて怖いし危険だと思ってた
0251名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 02:47:00.04ID:csy2qgBT
>>229
どういうこと?
0252名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 08:15:29.24ID:GDg+ejxF
中心部の二日市からすると小郡なんて果ての僻地には用はなねぇということじゃね
0253名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 08:49:38.38ID:bwLZg1r8
>>203
ほう、鳥栖にも原町(はるまち)ってあるよ
0254名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 16:55:12.27ID:YiOxxUT+
二日市住みだけど、小郡市は通過することはあっても行かないな。
イメージは『久留米との間にある、最近住宅地が増えてきた、あの辺り』ってだけ。
0255名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 08:28:00.77ID:epYHqDNq
>>252
歴史が古い地区は色々しがらみあるかな
再開発も大変
土地が安い所をまとめて開発する方が一見楽
しかし人口減少に転じた場合
都市を広げすぎるとインフラの維持管理ができなくなる
難しいジレンマ
0256名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 18:37:16.32ID:7UqVX9Jt
  
博多金龍 高雄店
https://i.imgur.com/dZEgSOV.jpg

仕上げはコチラで
https://www.amandi.jp/spa.html

よか湯でした

また機会があれば筑紫野に遊びに来ます
  

by 博多民
   
    ∧,,∧ 
   ( ´・ω・)  ズゾー  
   (っ=|||o)   
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
0258名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 19:18:56.55ID:CnmokW90
>>257
店名は太宰府名義だが、ラーメン屋店舗の住所は筑紫野になっとるで
googleで見てみ
0259名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 22:04:22.09ID:GwwbE1r1
あの辺り、筑紫野と太宰府の境界難しい
0260名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 20:15:26.89ID:Y4eWAB1L
筑紫野市に引っ越してから、死にたいと思うようになった。いろんな闇がある自治体、逆差別されてる。
0261名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 12:22:54.28ID:jfYaKXGF
どこから越して来たの?
0262名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 14:27:30.42ID:N7p8Zo9i
住んだ街が理由で死にたくなるなんて、逆に今までよく生きてたな。
0263名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 14:35:43.17ID:GBaujDmY
物心ついた頃から一定の心情、ってのは無いもんな
歳と共に様々に変化する

昔は今よりも厳しかったパターンでも、メンタルが今よりも強かったので、耐性があったかも試練し
今は昔よりもイージーだけど、メンタルが激減して耐えれんかも試練しな
人それぞれ
0264名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 02:32:42.54ID:IgFo0uzm
温泉でも入ってぼーとしてきたら
0265名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 21:57:23.80ID:UbJrvqzb
引っ越せばいいと思うよ
0266名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 15:59:23.22ID:mzrJRAJ+
はあ
0267名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 16:10:53.32ID:M6I1J0Vz
シュロアモールの魚べいとau跡、何も入らんな。賃貸料が高いのか??
0268名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 20:39:24.96ID:ZFltX8EG
西側エリアは人が少なくて寂れてるイメージがあるからなあ
魚べいは賃料がおそらく安くても70万くらいだろうからペイできなかったんだろうな
0269名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 19:24:15.27ID:bXYzVOYv
帯状疱疹ワクチン補助してほしい
実費だと何万円もかかる
太宰府はしてるのに
0270名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 15:18:49.66ID:upbTK2Il
>>268
小郡市のはま寿司にばかり行って、魚べいをすっかり忘れてたわ、すまんことでした
にしても賃料高杉、40万くらいじゃ?シュロアモールって車の入り口が微妙に狭くて、行くたびに設計したヤツバカじゃね?と思うわ
0271名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 15:32:14.68ID:kkRqXF+R
魚べいの横のカレー屋は売れてるの?
0272名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 16:43:13.24ID:upbTK2Il
インド人のおっさん数人でやってるけど、ネパールも美味いけど私はこの店好きで月一くらいで行く
持ち帰りも出来るよ、客もぼちぼち
0273名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 19:14:14.15ID:/tN9gp00
今回は風台風かなあ
0274名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 18:13:10.81ID:SakaR6bY
電車止まったけど台風自体は大したことなかったな
0275名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 19:37:57.46ID:aqQKa7EN
筑紫野のイオンモールとかイオンの立体駐車場って、台風のとき車避難のために解放されてたりするの?
0276名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 19:59:27.14ID:UbkY5vEB
>>275
そんなんに使われても迷惑でしかない。
トラブルの元。
0278名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 07:30:48.68ID:75Kemv+N
津波のときはイオンモールから撮影した映像がチラホラあったが
0279名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 11:17:17.55ID:4iipEfHj
早く逃げて〜
0280名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 11:28:18.82ID:7zaCXkAn
避難所開設されたね。案内がちょっと遅い気がするけど。
0281名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 07:41:20.57ID:0iosaMmL
過去最強と言われたそよ風台風とは一体何だったんだ
0282名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 07:55:26.16ID:iy56HsBX
何かヘンだよね。再上陸?もう終わったのかな?
0283名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 10:38:26.45ID:9pdzGOoc
先に鹿児島に上陸したお陰で勢力が弱まった
0284名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 11:46:32.58ID:YHH/7O+/
ちょっと様子を見に言ったけど
美しが丘北のファミは12時からでセブンは13時から営業開始
ダイレックスとヒロセ&業務スーパーは通常営業
から揚げ屋「とりふく」の店員さん?が外の電球いじってた
0285名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 12:13:32.03ID:qlfgTyBv
吹き返し強いな ぴゅーぴゅーゆうとる
0286名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 18:20:24.20ID:oMvWZjvW
お前らPayPay2割引まであと8日くらいしかないぞ
ちゃんと買ってるか?
0287名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:47:02.86ID:OrR1lvss
何も買ってないです。
0288名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 10:13:48.88ID:v+RDe5ty
今朝雷すごかったな
0290名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 12:13:00.47ID:rIqi+DNE
よかった、何も壊れてない
0292名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 15:20:02.90ID:7SF0PUoV
筑紫野市からの地域の安全情報(ニセ電話詐欺事案)が発表されました。

令和4年9月に入り、福岡県内では、息子や駅職員、病院の医師を名乗った「オレオレ詐欺」が連続発生しています。
 主に犯人は、息子を名乗って「携帯と財布が入ったカバンを落とした」、駅職員を名乗って「カバンを預かっている」、病院の医師を名乗って「息子さんが救急搬送され、のどに腫瘍があるかもしれない」などと固定電話にアプローチしてきます。
※この情報は福岡県警察本部生活安全総務課からの情報を筑紫野市危機管理課が配信しています。
0293名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:24:05.60ID:f/DyTSPF
>>292
普通は医者から直接電話は来ない。医者から医者ならあり得るが。
0294名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 17:20:22.23ID:HpLdi9bM
ルミエールにTOSHIが来てるな
0295名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 16:28:38.30ID:bVmbROIe
バッグやリュックじゃなく何故カバンなのか
0296名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 18:59:11.18ID:ilojS4e/
トシはどうだったの
0298名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 20:11:42.75ID:T1wTTSlW
ttps://www.youtube.com/watch?v=bH0C46uSnwc
0299名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 16:53:20.92ID:DBI/Z4Bu
魚べい跡はまだ決まってないの
0301名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 17:33:34.82ID:cQMhGyYS
福岡県警によると、7日午後0時ごろ、筑紫野市二日市西1丁目付近の路上で中学生への声かけが発生しました。(実行者の特徴:年配男性、スキンヘッド風、銀色自転車)

■実行者の言動や状況
・下校途中の生徒に声をかけた。
・「わんわん」

https://nordot.app/951005550217707520?c=134733695793120758
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況