X



トップページ九州
1002コメント416KB

北九州市の現在と将来

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:40:24.66ID:LrR2zKc4
北九州市の経済や政治に関して
0464名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 18:35:42.21ID:iOP+PG0Q
旦過市場は2回も火災を発生させといて未だに非協力的なやつが1割いるらしいな
テナント管理会社も連絡先を教えないらしい
0467名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 19:47:23.68ID:W2+iTQV3
>>451
武内が議会にすり寄っていくと思うけど、多数派の意見取り入れないと議会の後ろ楯がない市長は何もできないだろ。
0468名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 19:53:11.68ID:rFJtg1Sr
選挙ぉ~に勝って♪ 予算で干されるぅ~~~~~♪
0469名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 20:17:26.64ID:aIwAdV2n
北九州の未来は必ずしも暗くないと思う。特に不動産の変わり様がすごい。
0470名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 03:47:33.09ID:uXZLqpVm
>>466
あそこはいい場所やなドラッグやスーパーなどの店はそろっているし、名医の内科も直ぐ近くにある
あんな新日鐵の街中の土地を手放してくれたら赤間とかに引っ越さず市内の人口が維持されるんやがな
ケミカルなマテリアルも土地をかかえこまずに手放せや
0471名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 07:11:36.03ID:/HOqRMLD
>>470
黒崎のUAB三菱の社宅はドンキーホーテになってるじゃない?
陣の原駅前は病院になる。
日本製鉄の社宅は九州国際大学になってるね。
八幡ロイヤルホテルはどうなるんだろうな?何か改装工事やってる。
0472名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 07:21:00.45ID:Te9Dxru/
土地の持ち腐れの最大例が西小倉駅の北側。
小倉駅の目の前にあるでっかい平地を工場にしておくのは勿体無い。
0473名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 07:38:54.96ID:/HOqRMLD
>>472
あそこは旧住金の工場になってるから再開発は不可能だな。
日本製鉄が撤退したら横浜みなとみらいようになると思うが?
けど、何十年も先になるんじゃない?
0474名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 07:41:06.73ID:97UYRfJK
>>471
手放した結果を言ってもしょうがない
まだ保有して寝かしてる土地を手放なさないと意味がない
0475名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 08:25:36.23ID:IXCXLaxK
>>474
市内にはほとんど残っていないんじゃない?
立地の良い場所は住宅地や商業地になってるみたいだし?
筑鉄沿線の社宅跡地は一戸建て住宅地になってる。
0476名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 08:29:52.50ID:4dEChL+S
>>475
製鉄の元社宅は10か所近くてばなしたが
それ以外はよそ者が知らんだけでまだかなりある
0477名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 16:57:47.31ID:IXCXLaxK
>>476
開発しつしくたら遠賀、行橋、新下関に家を建てるのかな。
行橋からソニックで小倉、黒崎に通勤。
新下関から新幹線で小倉で通勤。
とかが増えるのかな?

まあ、JR九州、西日本が儲かるから良いんんじゃない?
新下関から小倉だと新幹線で10分かからないし、本数も多い。
0478名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 17:37:52.33ID:MmGSHxDB
>>477
持ちネタのコンパクトシティはどこに行ったんか
0479名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 17:54:07.84ID:IXCXLaxK
>>478
コンパクトシティにはならんな。
新下関の新幹線の時刻表を見て驚いたわ。
7、8時代の毎時4本もある。
これは明らかに新幹線通勤だな。
新下関から小倉まで新幹線通勤してる人がたくさんいるんだな。

新下関のゆめシティてあれ北九州市からの移住者を増やす為に造ったてわかる。

北九州市の人口減少は構造的な問題で人口増加は見込めんな。
人口増加は締めてたくさん企業を誘致して働く場所を増やすしかないな。
0481名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 18:39:54.00ID:I8FkKLN2
>>479
IT企業誘致成功でかなり改善されてきました。今後も若者や女性に人気のIT企業誘致で更に若い世代の社会動態が改善されそう。因みに最近では日本IBMや三菱総研DCS誘致にも成功。
 若い世代の社会動態の状況(市外移動者)
2021年             2022年
15~19歳 +387         +610
20~24歳 -718         +230
25~29歳 -1,034       -121
30~34歳 -286        -156
35~39歳 -90         -189
合計   -1741        +374
※参考
2022年1月          2023年1月
15~19歳 +1          +2
20~24歳 -64        -62
25~29歳 -65        -46
30~34歳 -31         +6
35~39歳 +3         -19
合計   -156        -119
0482名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 18:56:00.34ID:BNK3GWRZ
>>480
通勤客もいるだろうかけどそれだけじゃない、一つに断定するのが悪い癖
・博多への打合せ等の単発の客(朝の広島行なんかはこだま以外は満席)
・夜の最終列車が山口止、広島止、岡山止となりそれぞれが朝博多に向かい
 博多から広島への朝便になる
0483名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 18:57:06.38ID:/HOqRMLD
>>481
けど、せっかく小倉にIT企業が来ても家を買うのは、苅田行橋や新下関周辺とかなるね。
あそこは環境は良いからね。
所得は高いし特急、新幹線通勤できるからな。>>479
0484名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 19:00:16.87ID:I8FkKLN2
>>483
進学校もない苅田町なんてありえない(笑)
0485名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 19:01:34.75ID:/HOqRMLD
>>482
広島周辺は朝は毎時2本しかないよ。まあ、一番良いのは現場に見に行くのが一番良いが、
あそこまでは行けない。
10年前までは新下関駅は朝の新幹線はこんなにたくさん無かったからね。
JR西日本が停車駅を増やすのは何か意味があるんじゃないかな?
0486名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 19:03:58.51ID:/HOqRMLD
>>484
けど、俺の家の周辺、1戸建てがたくさん建ってるぞ。
現場を見てから言おうね。バナナ猿。
0487名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 19:06:32.21ID:g+1a4lOo
赤間直方行橋が北九州の経済圏
そんな現実も知らずに小倉の郊外を潰して里山にしろと
騒いでいたアホもいたがな
0488名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 19:08:30.86ID:I8FkKLN2
>>486
人口たった3万7千人の苅田町で沢山建ってる?w
だったら92万人の北九州市は天文学的に建ってるといえるわ(爆笑)
0490名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 19:25:29.53ID:mRI2B/tA
>>485
博多からの最終便がそれぞれの駅で夜を明かし博多に向かって
朝一便として向かってくる
一応朝6時~24時と決まってる
鉄ちゃんなら運行時間帯くらいしっとけよ
0491名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 19:32:23.86ID:/HOqRMLD
>>490
新山口発が2本あるな。朝の始発と7時23分がそう。
どうなるんだろうな?これだけは実際に駅に行かないとわからない。
小倉、博多間は新幹線通勤が多いぞ。
0492名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 19:32:52.81ID:I8FkKLN2
>>489
増えた?推計人口の誤差の範疇だろ(笑)
0494名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 17:39:45.33ID:13I9Sn+U
今日、街中に行ったらたくさん人がいたな。
マラソンの影響か?シロヤと資さんうどんに行列ができていた。
あるあるcityにもたくさん人がいたな。
資さんうどんとシロヤとあるあるcityは全国区で人気なのかな?
0495名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 22:00:43.39ID:13I9Sn+U
ドキュメント72時間高速バスターミナルを見たら福岡て九州各地からかっぺが集まって来てるな。
九州の人は北九州市の人みたいにフェリーで関西に気軽に行けないから、福岡に来て都会気分を味合うだな。
天神はたいして都会じゃないけどな。
ここから、小倉行きに乗り継ぎしてあるあるにオタ活やってる奴いそうだな。
https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2023021702147
0497名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 00:40:09.22ID:aZYbDGuU
>>496
ただ雰囲気で物言うだけなら小学生でもできるんっすよ?

そのツイートって 何の根拠もなく何の数字も示せてないでしょ?

それを得意気に引用するのもいかがなものかなぁ?
0498名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 00:55:39.63ID:aZYbDGuU
>>494
普段はあまり街中に行かないお方なのでしょうか?

今日はシロヤ小倉店の行列も少なかったですよ?
魚町の資さんうどんも並んでませんでしたねぇ?
あるあるの人出も決して多くは無かったですよ?

何を根拠に「たくさん人がいたな」って言いたいのかわかりませんね?

貴方、今日本当に小倉の街中に行ったんでしょうかねぇ???
0499名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 06:31:40.73ID:TRk7SoJD
>>498
俺が行った時にはいたのは事実だけど。
まあ、新市長になって北九州市が滅ぼうが。福岡市が天神ビックバンに失敗して滅ぼう
が俺は関係ないからな。
むしろ、そっちの方が良いかもしれん。
こんどの両市長に福岡県は振り回されて滅茶苦茶になるには確かだから。
やや調子乗りすぎてる面があるからね。
衰退都市北九州市、廃墟都市福岡市で良いんじゃない?
0500名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 06:40:59.89ID:lRENAqRs
>>499
都市比較罵り合いで叩かれまくり
福岡の悪口に洗脳された哀れな人
0501名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 08:01:45.11ID:b5zdeNA/
マラソンの定員が15000だからな。地元福岡人が半数超えるとすれば北九州にきたからと勇んで観光しはしないだろう。
関心もつとすれば7000人。
しかし、マラソンするやつの
多くは今日のマラソンしか関心ないと思われ経済効果なんて
ほぼなしw
高い出場料と宿泊遠征費で
地元に金なんてばらまくわけない。
0502名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 08:19:27.37ID:Us6zS7p3
>>501
これが下関の海峡マラソンだと全国から来るからね。
福岡もそうだがろくな観光地が無いから、北九州市でやってもせいぜい終了後の居酒屋が潤う程度。
福岡市は屋台と中洲の風俗が盛り上がる程度だからな。
まあ、市民が街中で消費するから全くダメな訳ないけど、経済効果は全くないな。

下関の関門海峡を見ながら走るマラソンとは格が全く違うな。
0503名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 08:44:54.36ID:Cchpex7f
>>502
他と比べてなんになる、それぞれには固有の長短所がある
好きな方に出場すればいい、比べて馬鹿にするのは知能のない証拠
0504名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 13:17:01.72ID:aLdwBiy5
コースが平坦なのはいいが景色が鈍臭い、あれなんとかならないのかな。
海沿いも味わいないしな。
海沿いの護岸を潰して在りし日の砂浜にしたらいいのに。
0505名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 13:19:23.11ID:aLdwBiy5
マラソン給食もしょぼいしな。のどに詰まりそうなものばかり。
あんなん15000円の価値ないわ。ランナーがかわいそう。
0506名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 13:46:57.02ID:EHWTDLSg
>>504
それなら下関の海峡マラソンの方が最高じゃない?
参加者が決めたんだから仕方ないて言えば仕方ないな。
福岡市もたいしたコースにならないからね。
0507名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 13:53:20.17ID:Eoqaim2h
>>506
走る人が決める事で無関係なお前が決める事ではない
0508名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:18:59.28ID:OdJwNktj
>>506
ブヨブヨのガマガエルが何言ってんだ?
0509名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:52:18.06ID:EHWTDLSg
>>508
嫌なら参加しなければいいだけ。
このようなマラソンイベントは全国でやっていますし、コースもネットで公開されてる。

ネットで検索してコースが面白そうな場所のマラソンイベントに参加したら良いじゃん?
するしない本人の自由だから。
0510名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 15:00:03.29ID:2tBk9U7W
>>509
だから出る人自由と言っとろうが
出もせん奴が文句ばっかしグチュグチュ言うな
お前北九州と福岡の文句言いたいだけだろ、偏執狂のガマガエル
0511名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 17:34:33.20ID:EHWTDLSg
>>510
老害ジジ〜🍌🐵が苅田町民にいちゃもんつけるからだよ。
🍌🐵の🧠はいかれておかしくなってる。
0512名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 06:02:06.19ID:qKCLQsSH
>>511
合併と言うから北九州マラソンをボロクソに悪く言う、こんな小学生脳の方ですか?
0513名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 07:11:55.88ID:g35gqaSz
>>512
誰かを悪く言えば勝った気分に浸れるんだろ、近頃の掲示板はこんなんばっかしでそれを当然と思いこんでいる
0514名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 09:12:21.78ID:ZSWJPlMY
>>512
北九州市に編入されたらすべての公共施設が北方に統合されてしまう。

生活に不便になるから😰困るんですよ。
市内に住んでる奴がそんな傲慢な態度を取るのは周辺自治体を見下してバカにしてるのと同じ。

門司港の🍌🐵はその態度が目に余るほど酷いからな。掲示板のコピペを見たらな。
いい加減にしろ!て言いたいよ。
北九州市事態たいした街じゃない癖に。
0515名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 09:18:18.33ID:ZMvZFzrV
😃😃合併バンザーイ😃😃
0516名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 09:36:24.60ID:d6KjeGiB
知的障害がまた騒いでいるのか
年金ウハウハのくせして
0517名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 09:40:43.79ID:pT0xCmTl
町役場に通報してやれ
5ちゃん三昧ですよと
0518名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 10:29:11.98ID:H6HaP2+u
>>517
🧠が北九州愛におかされておかしくなってる🍌猿🐒。一度、精神科、認知症の診断をした方が良いぞ。
北九州市なんて東京、京都、ニューヨーク、パリに比べたらゲゲゲの北九州市だよ。
0520名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 10:49:16.16ID:sJaOKes+
パリ、ニューヨークと比べられる
北九州市
0521名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 11:10:32.48ID:t0JX84ye
苅田町と比べるのはマサイ族

どちかも仲良くポットン便所
0522名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 11:11:28.98ID:CW0e6Y3P
バナ爺からFB出禁にされた逆恨みで自分以外全員バナナ認定し始めてるのウケる
0523名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 11:25:58.79ID:t0JX84ye
河上は行く先々で出禁くらうな
その内チャットgptにも出禁男と認識されるぞ
0524名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 11:35:23.98ID:H6HaP2+u
>>522
あれは酷かったな。
北九州市の経営者や自民党員が周辺自治体を見下して広域合併とか言っていたからな。
周辺自治体はそれぞれ事情があるんだよ。

たいした街じゃない北九州市民がこんな街自慢してどうする?
まあ、福岡、北九州市長は似たようなタイプだから益々酷くなってるんじゃない?
九州田舎僻地都市なのに、都会風吹かしてどうする?
そんな事は✋辞めて欲しいわ。
0525名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 11:52:34.96ID:qmZWeon3
>>524 FB出禁を武勇伝のように語る老害爺さん
0526名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 11:53:17.79ID:t0JX84ye
>>524
選挙も無い苅田町
その結果がポットン便所
町民は川へ行って便所する
0527名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 11:57:42.67ID:H6HaP2+u
>>524
そんな事言うから、修羅の国、チンピラ都市北九州市とか言われるんだよ。
福岡県民は北九州市は消えろ!て影で言われてるよ。
あんな半ぐれの巣窟、チンピラ都市北九州市と同類て思われたくないから。
0528名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 12:00:47.82ID:aJ7P3GFJ
下水が普及してないなら家庭排水なんかは川に流してるのか
マナーの悪い町やなタレ流しか
0529名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 12:05:32.64ID:aJ7P3GFJ
>>527
とうとう発狂か、自分と人の見分けが付かなくなってる
これが有名なポットン病
0530名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 12:12:04.19ID:bAI+V9tp
下水道普及率
北九州市99.9%(首都東京クラス)

苅田町53.1%(笑)(笑)(笑)
0531名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 12:14:39.32ID:H6HaP2+u
>>529
まあ、修羅の国。チンピラ都市北九州市の奴てIQが相当低い奴ばかりだな。
ポットんしか言えない半ぐれ集団。
0532名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 12:21:56.89ID:H6HaP2+u
>>530
広島人が岡山人をポットん岡山てバカにしてるのと同じレベルだな。

チンピラ都市北九州市は知的水準、文化水準が日本一低いな。
文化施設が全く無いから、住民の知的レベルが日本一低いてわかる。
まあ、レジャーがパチンコしかないから僻地の田舎街だから仕方ないか。
0533名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 12:22:54.78ID:aJ7P3GFJ
新芸名「ボットン河上」
0534名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 12:26:48.36ID:1Wt7QfOU
>>520
潰れかけの京都より北九の方が財政状況が悪いとかヤバくね
0535名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 12:49:43.56ID:bAI+V9tp
ばかだな国の財政なんて北九州市の比じゃねーよ。赤字国債乱発で国民の借金額1200兆円
しかも人口減に転じている日本ではひとりあたりの借金負担は増えるばかりだ。
でも大丈夫なのは国民(個人が1000兆円、企業が500兆円)の貯蓄額が上回ってるからだ。
だから北九州市は今後もGDPアップの為、公共投資は大いに続けなければならない。
0536名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 13:07:24.53ID:H6HaP2+u
>>534
苅田町は北九州市と違い地方交付税をもらっていないぜ。
滅びゆく赤字まみれの修羅の国、チンピラ都市北九州市とは次元が違うな。
0537名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 13:45:19.11ID:bAI+V9tp
>>536
今日も脳みそ空っぽ苅田人こと河上政弘がおばか丸出しコメントw
国が地方自治体に財源を移譲しないから当然、地方自治体がもらうべき
財源を国税が再分配しているだけじゃんwむしろもらわないでまともな
水源や下水道設備も整備できない為、給水制限や高い水道料金を払わされている
苅田町民が哀れ(合掌)
0538名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:34:34.01ID:dEcWlm3z
当然貰えるものなのに、貰えない自慢をするとはさすが偏差値35以下のポットン河上だけあるな
0539名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:36:17.24ID:0PLFhY8g
その国税は、天神ビッグバンや地下鉄建設に補助金、地方交付税など様々な名目でわんさかつかわれている。
0540名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:50:50.93ID:dEcWlm3z
他の都市はその金でドンドン再開発や近代化を計っているのに、苅田は水道も無い下水も無いの後進町
0541名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:32:09.51ID:ZxBPwKaQ
>>540
こいつ🍌🐵じゃないな。
一体誰だ。
0542名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:44:19.22ID:bAI+V9tp
おばかの苅田人が羨む水道供給インフラが充実している北九州市!!
山国川水系大分県耶馬渓ダム水利権を持つ北九州市は上毛町に北九州市水道局垂水取水場を有する.
0544名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:37:13.57ID:ZxBPwKaQ
ここでも以前の北区の人が書き込んでるな。
まあ、あの市長の事だからジアウトレット、いのちのたび博物館、科学館と3セットで
クルーズ船客の巣窟にしそうだね。
博多港から1時間で着くし、他に移動しなくて良いからね。

さらに、リバーウォークを宮下パークみたいにして、旦過市場に屋台村を造って、小倉城
と3セットでクルーズ船客の巣窟にしそうだね。
コロナ前のようなぼったくり免税店と太宰府天満宮ツアーみたいな事はできないからね。

門司港レトロは下関の長州出島にクルーズ船客を唐戸市場とセットで回らせるだろうな。
水族館、鉄道記念館、寿司屋台がありそこそこ楽しめるからね。

中国のクルーズ船が解禁されたら北九州市と下関市は中国人だらけになるな。
0545名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:43:44.22ID:bJ0OHO8j
>>544
馬鹿が勝手な妄想をするんじゃねえ
ポットン便所でも考えとけ
0546名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 21:13:24.18ID:ZxBPwKaQ
>>545
良いじゃん。北九州市と下関市に多くのインバウンド観光に来てたくさんお金を落として
くれるの良い事。
街が潤いお店がたくさんできて雇用も増加するから。
0547名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 06:21:51.72ID:Bkzv1Rua
>>544
お前の話は答を一つに決めつけ断定した書き方をする、色んな可能性が有るなかで一つだけを信じ込みそれを押し付けるような書き方をする
これは世の中を知らない小学1年生がおぽえた一つを力説してるようで気持ち悪い
0548名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 12:36:05.49ID:rd9Be+kQ
苅田人も相当だけど何ら有意なことを書かずに絡み続けてる方もかなりやばいよ
0549名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 13:18:02.05ID:HQbgwxdd
>>548
あんたも同じ穴の狢
スルースキルはどこへ行った?
これ書いた俺も狢だけどな
0550名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 13:35:26.82ID:70pauv0+
まっ、🍌🐵、市会議員、市長が5CHに書き込みしてる、てわかるわ。

北九州市は交通の要所だから廃墟になるような衰退はしないでしょう。
メイトもいづれは再開発される。ジアウトレットも30年先は別の形になってるだろうな。

絶えず、スクラップリニューアルを繰り返す街だからね。
小倉駅周辺は寂れて廃墟タウンみたいにはならないよ。
リバーはミッドタウン日比谷みたいにオフィス中心のなるんじゃないかな?
残りは格安ファストファッションで落ち着きそうだ。

チャチャは西鉄の本丸のソラリアが傾いてるから😱💧んじゃないかな?
まあ、西鉄がダメになればイオンかゆめタウンで落ち着くでしょう。
0551名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 15:05:31.32ID:WBz8dxE6
>>548
能書きは他のスレを荒らしまわる苅田人を矯正してから言ってくれ
0552名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 17:15:41.32ID:DpK1grBF
チャチャとバスセンターの敷地丸ごとイオンかイズミに売り飛ばしたほうが良い!
現状アクロスプラザ中津口とアソボックスに完敗である。
0553名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 17:25:06.75ID:70pauv0+
>>552
チャチャをゆめタウン小倉にしよう❗
ゆめタウンは北九州市内に無いからね。
下関にはゆめシティ、行橋にはゆめタウン行橋がある。
0554名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 18:29:07.67ID:HspvKv06
明日、WELOVE天神のキャラバン隊が小倉に来る。天神て北九州市からも集客できなくなったのかな?

逆にジアウトレット北九州とあるあるcityで福岡市から逆に吸いとってるのかな?
どうもおかしいな、天神ビックバン。
0555名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 18:51:14.61ID:LGPSJjjW
市役所を中心に開発が進んだが地方ってつくづく東京の真似したがりなんだな。だから全国が東京のどこかで見た風景のミニ劣化版になる。地方の人間はそれで満足かしらないがそれで東京の人間を引き付ける魅力になるとは思えない。
0556名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 18:56:33.10ID:DpK1grBF
>>554の内容をまちBBSの天神スレに書き込んだら
速攻管理人から削除されたなり!よっぽど博多っぺにとって不都合なんだなw
0557名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 18:59:03.17ID:LGPSJjjW
どこも高層マンションかでかい建物で平壌かはたまた麹町だかの官庁街かってね。
綺麗でスッキリとしているが
非常に味気ない、生活感もない。
0558名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 19:03:30.61ID:kD8L2mAA
>>557
東京の批判がしたいのか、あんたコンプレックス人間じゃのう
0559名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 19:04:51.15ID:LGPSJjjW
あと役所系のやたらでかい建物が多いがあれ、客入ってんのか?全く謎の都市だよ。
0560名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 19:08:20.86ID:LGPSJjjW
やたらでかい建物があるが
そっちは人一人いず
人が多いのはあいも変わらず
小倉城だけ。莫大な投資がまるで現実に活かされていない。
0561名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 19:14:13.01ID:HspvKv06
>>560
福岡地所はもう大型商業施設を運営する能力はもうないよ。
キャナルシティテナント撤退しまくり。
それを考えたらリバーは押してしるべし。
西鉄もソラリアがダメだからチャチャも押してしるべし。
0562名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 19:18:28.73ID:61XtNthx
頑張れ発狂衰退都市!きたきゅうしゅう!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0563名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 19:25:16.49ID:DpK1grBF
>>562
大名ガーデンなんちゃらって
どんなオフィステナントが入るの?発表まだー?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況