ここでも以前の北区の人が書き込んでるな。
まあ、あの市長の事だからジアウトレット、いのちのたび博物館、科学館と3セットで
クルーズ船客の巣窟にしそうだね。
博多港から1時間で着くし、他に移動しなくて良いからね。

さらに、リバーウォークを宮下パークみたいにして、旦過市場に屋台村を造って、小倉城
と3セットでクルーズ船客の巣窟にしそうだね。
コロナ前のようなぼったくり免税店と太宰府天満宮ツアーみたいな事はできないからね。

門司港レトロは下関の長州出島にクルーズ船客を唐戸市場とセットで回らせるだろうな。
水族館、鉄道記念館、寿司屋台がありそこそこ楽しめるからね。

中国のクルーズ船が解禁されたら北九州市と下関市は中国人だらけになるな。