X



トップページ九州
1002コメント416KB
北九州市の現在と将来
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:40:24.66ID:LrR2zKc4
北九州市の経済や政治に関して
0063名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 16:01:08.55ID:nx2pOnNT
苅田町は20代から50代の男ばかりの町て言いたいんだろう?
当たり前じゃん。日産の企業城下町自動車工場タウンだから。
だから、街中はコンビニ、コインランドリーだらけだよ。
何が言いたいんだ。
0064名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 17:18:53.65ID:gZKWUPL8
>>63 だから、苅田人は若い女の子を見るために毎週北九州に通っている訳か。
切ない…
0065名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 17:28:07.12ID:nx2pOnNT
>>65
苅田町には若い女性が集まる場所は全く無いから。
工場事務所勤務以外は小倉に通勤するしかない。
結構、小倉通勤は時間がかかるからモノレール沿線にアパート借りて住んでるじゃないかな。

モノレールなら小倉の繁華街に通勤しやすい。小倉からジアウトレットにも通勤できる。
通勤はできないが高速バスで福岡市に気軽に行ける。

小倉勤務になれば若い女性は苅田町には住まないよ。
0066名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 18:05:23.45ID:tmnSQ0Qq
苅田の言い訳ばっかし、おかしいんじゃない?
0067名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 19:25:06.05ID:HI5JRYpL
俺は人口ピラミッドで現実を指摘しただけ。
苅田町がこれ。
https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010050000001040621/7
日産の工場タウンて一目瞭然。男ばかり女性が少ない。結構できずに単身で住んでる
男が多い。だから、町内にはコンビニ、コインランドリー、パチンコと単身男ビジネス
だらけの街になるな。
目の保養は電車で小倉に遊びに行ってる、てわかるじゃん。

福岡市がこれ。
https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010050000001040130/7
福岡市が一番多いのは団塊ジュニア、次が60代。
福岡市の人口増は高齢者。団塊の世代が少ないからこれから人口は増えるぞ。
だって、死んで行く高齢者が少ないから。今後も人口は増えていく。
けど、増えるのは高齢者ばかりになってる。
60代の奴が結構多いじゃん。仕事を求めてじゃなくて、博多に移住してるんじゃない
の?福岡地所がキャナルの一部を高齢者マンションにするのは的を得てる。

北九州市がこれ。
https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010050000001040100/16
北九州市は団塊の世代より団塊ジュニアがかなり少ないじゃん。
福岡市に比べて60代の人が少ない。北九州市に定年後移住する人はいないんだよ。
だから、病院と介護施設は余るのは間違いないな。
北九州市の人口V時回復は絶対に無いな。今度の市長は人口減少に向き合い、公共施設
や病院や介護施設の統廃合ができる人じゃないとダメだな。
けど、20代は30代は横ばいだね。比較的若者が北九州市に定着しだしたんだな。
これは、北橋市長の企業誘致に成果じゃないかな?
この20代、30代の人口を維持する事が大事だな。
次の市長は若者雇用の誘致をできる人じゃないとダメだな。

最悪のケースがこんな街がある。
https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010050000001044208/7
こんな感じなれば末期症状だな。
ジジババとオッサンオバはんばかりで若い人がいない。
こんな街は滅んで行くのみ。

人口ピラミッド見ながら政策をたてる。公共事業では救えないからな。
マスコミに踊らされて大風呂敷広げる候補者信用するな!
0068名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 19:26:19.28ID:gZKWUPL8
>>66
だから、苅田の人口構成ピラミッドが異常なの理由が解らないだろ
0069名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 19:27:46.22ID:gZKWUPL8
>>67 やっぱり、論点がズレてるね。
そう言うことじゃ無いんだよね
0070名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 19:35:07.44ID:HI5JRYpL
>>68
20代と50代の男ばかりじゃん。何でこれが異常なんだ。
若い女性が極端に少ないのは工場タウンばかりで若い女性で住む人がいないんだよ。
北九州市に逃げてるわかるじゃん。若い女性の人口はプラスになってるぞ。
こうやって見て行けば人の流れがわかるだろう?
0071名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 19:38:07.13ID:HI5JRYpL
その割には子供の数が多いのは既婚者が30歳前後の既婚者が町内に引っ越してるんだ
よな。
0072名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 19:41:38.22ID:OrPo14Dr
バカだな、60-70代が種付けしてるんだろうw
0073名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 19:42:37.64ID:OrPo14Dr
脂ぎった爺さんが若い女子を手込めにしてwwww
0074名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 19:43:34.64ID:OrPo14Dr
ザ・シニアパラダイスw
0075名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 19:46:27.94ID:OrPo14Dr
ギャ~~~~ハハハ!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww”
0076名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 19:48:20.98ID:HI5JRYpL
汚いジジ〜を若い女性が相手にする訳ないじゃん。
言ってる事おかしないか。
0077名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 19:50:26.38ID:OrPo14Dr
上と下では言うこと違うんだよな~
0078名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 19:50:35.53ID:HI5JRYpL
北九州市をディスった仕返し?けど、データーは嘘つかない。
現実を受け入れたら。
0079名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 19:52:24.30ID:OrPo14Dr
で、今日のパンティ♪は何色?w
0080名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 19:58:05.41ID:OrPo14Dr
ギャ~~~~~ハハハ!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww”
0081名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:03:04.66ID:HI5JRYpL
ついに支持者議員が発狂か。現実を受け入れたまえ。
有権者はきれいごとを信じたら痛い目にあうぞ。
0082名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:28:49.85ID:OrPo14Dr
なぁ~んだ、勝負色だったかw
0084名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 22:29:51.41ID:HI5JRYpL
人口ピラミッドを見たら、北九州市は年金暮らしのジジババばかりだから税収が
減って当たり前なんだよ。
だって、住民税が減るんだから。年金暮らしのジジババが住民税を収めてる訳ないじゃん。
収入の無い老人をたくさん養ってる家庭と同じだよ。
だから、政令指定都市でワースト1なんだよ。

人口ピラミッドを見たら福岡市は現役世代が多い。だから、住民税が多いから
税収も多いからな。福岡市は財政状態が良い。
だって、稼ぐ息子や娘がたくさん同居してる家庭と同じなんだから。

まあ、福岡市も人口ピラミッドを見たら10年後はジジババが増えるから財政事情は悪くな
る。還暦前のオッサンオバはんががドンドン移住してる。やがて70代老人ジジババが
ドンドン増える。自ら首を絞めてるのが福岡市なんだ。
逆に北九州市は団塊ジジババが死ぬから、福祉予算が削れるから財政事情は良くなるな。
60代に北九州市に移住する老人はいないから。
そん時の北九州市は病院や介護施設の統廃合をやって福祉予算を削らないとダメだな。

税収は人口ピラミッドで決まる!
0085名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 22:51:02.90ID:2SZSNfPZ
田舎はセックスしかやることがないからなw
0086名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 22:52:16.92ID:rYWcuHQV
末吉のとき黒字だった財政が、今や下から2番目(ビリは夕張)とは
その北橋の息のかかった津森優位って、市民は動員に騙されるアホしかおらんのかね?
0087名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 22:54:58.72ID:2SZSNfPZ
1. ISU(国際宇宙大学)誘致の失敗、フランスの出来レース、やられ役
2. スペースワールド、本来は体験型学習施設のところを、到津遊園からクレームが付くのであとでだました
3. マイタウン・マイリバー、コムシティ、再開発をやり過ぎてゴミ焼却場建設費用がなくなった、ゴミ袋有料化
4. JR九州本社誘致に失敗、既に本社機能は博多にあった
5. TVQテレビ九州の誘致に失敗、日経は福岡市が本命を譲らず
6. 読売西部本社の福岡移転、なす術もなく
7. フリーゲージ実験線計画、表に情報が出るとすぐに引っ込める
0088名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 22:56:13.56ID:HI5JRYpL
まあ、人口ピラミッドを見たら福岡市の天神ビックバンは大失敗になるな。
福岡市の人口増は大丈夫が60代。団塊の世代に次いで多いからね。
現役世代が減ってるのにオフィスビルをたくさん造る。10年後天神は大変な事になるん
じゃないかな?
マスコミが捏造報道ばかり言ってるな。
0090名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 22:57:10.57ID:2SZSNfPZ
>>88
おまえの大好きなレトロプラザは廃墟w
0091名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 22:59:22.90ID:2SZSNfPZ
明日の北九州メモ門司区は何を書こうかな~w
0092名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 23:00:10.38ID:HI5JRYpL
>>86
あの時は団塊の世代が働き盛りだから住民税が多いじゃん。所得も高いし。
今の北九州市は年金暮らしのジジババばかり。食えない老人を養ってるから税収激減で
財政が悪化するのは当たり前。
だって、住民税を収めてないじゃん。

税収は人口ピラミッドで決まる。
0093名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 23:06:33.32ID:2SZSNfPZ
最大の税収である新日鉄の固定資産税、それが人口ピラミッドで決まるのかw
明日は天から金が降ってくるなw
0094名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 23:07:30.80ID:HI5JRYpL
>>90
門司港は最近言ってないから知らんな。
まあ、大名ガーデンシティは飲食店テナントは入ったけど、企業のテナントが入らないと
すぐに撤退します。
だって、テナント企業の人が利用しないと、わざわざあそこに食事に行く人はいない
と思うよ。
意外とそう言った事知らない福岡市長。あれて、高層ビルが欲しいから造ったんじゃな
いの?
シネコンとかイベントホールとかあれば、イベントを誘致してその人達に飯を食わせる
て事ができるけど、市民のコミュニティホールなら誰もあそこにランチに行こう、て
思わない。
大名小学校を潰してイベントホールやシネコンを造るべきだった、と思う。
0095名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 23:07:34.71ID:2SZSNfPZ
>>92
おまえみたいなゴミの言い分でも聞くと思ったかw
0096名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 23:08:34.19ID:2SZSNfPZ
>>94
やっぱり、供託金没収が痛かったかw
0097名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 23:13:53.56ID:HI5JRYpL
>>93
固定資産税があるなら北九州市は福岡県でも有数な裕福な街にならないとおかしいん
じゃないかな?
苅田町は日産の固定資産税で福岡県一の金持ち自治体。
住民税を収めていない70代のジジババが資産を食いつぶしてるんだよな。
92万都市とか言っても住民税収入はせいぜい60万都市ぐらいじゃないかな?
それで30万人の老人を養ってる、財政は悪化しますよ。
固定資産税とかあっても親の資産を食いつぶしてるのと同じだかな。
0098名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 23:16:26.66ID:2SZSNfPZ
その論理なら、ピーピーのおまえはゴミ未満だなw
0099名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 23:21:06.92ID:2SZSNfPZ
1. ISU(国際宇宙大学)誘致の失敗、フランスの出来レース、やられ役
2. スペースワールド、本来は体験型学習施設のところを、到津遊園からクレームが付くのであとでだました
3. マイタウン・マイリバー、コムシティ、再開発をやり過ぎてゴミ焼却場建設費用がなくなった、ゴミ袋有料化
4. JR九州本社誘致に失敗、既に本社機能は博多にあった
5. TVQテレビ九州の誘致に失敗、日経は福岡市が本命を譲らず
6. 読売西部本社の福岡移転、なす術もなく
7. フリーゲージ実験線計画、表に情報が出るとすぐに引っ込める
0100名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 00:11:40.15ID:u+YJf7yt
北九州の未来は考えれば考えるほど絶望感しかないよな
崩壊自治体からどれだけ移住者を取り込めるかが今後の課題かなと思うが仕事がないよね。
0102名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 01:06:36.58ID:rdBeNFJ6
aga
0103名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 06:50:31.18ID:NpghaQNc
他の地域の人口ピラミッド。
札幌市の人口ピラミッド
https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010050000001001100/7
北九州市と似たような状況。高齢者が非常の多い。周辺からジジババが札幌に移住してる
んだと思うな。ここも大人口減少都市になる。
北九州市以上に深刻じゃないかな?だんだん人口が尻すぼみになってるぞ。

仙台の人口ピラミッド。
https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010050000001004100/7
仙台は団塊の世代が少なく団塊ジュニアが多い。福岡市と似たような状況。
死んでいく団塊のジジババが少ないから人口はやや横ばいになるんじゃないかな?
ただ生まれてくる子供が少ないのが気になるな。

広島の人口ピラミッド。
https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010050000001034100/7
広島は北九州市と似たような状況。老人が多いからここの大幅に人口が減るね。
団塊ジュニアが多いから団塊世代とダブル高齢化問題になるな。
けど、地場産業があるせいか若い世代は横ばいだね。

まあ、北九州市は観光地札幌よりはマシじゃないかな?
ドンドン若者が札幌から離れて行く。
人口ピラミッドデーター見たら面白いね。
0104名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 07:08:02.35ID:NpghaQNc
まあ、これから見たら北九州市は30代と子供の数がほぼ同じ。
日本一子育てしやすい街て宣伝してるのは間違いではない、て事だな。
それから言えば、スペースワールドを潰してジアウトレット北九州を造ったのは正解だな。
リバーをジアウトレットみたいにリニューアル。コムシティを>>32みたいにして
若い世代を街中に集めるべき。
コンパクトシティが北九州市を救うんだよ。
0105名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 11:20:44.89ID:o3bV1VFp
>>96
門司港駅のみかど食堂は今月末で閉店か。
今度はどんな店が入るんだろうな。
0106名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 12:00:00.31ID:wjXYzkT6
美味そうだったが
ちと高すぎた
0108名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 12:52:32.74ID:o3bV1VFp
シタラバのジジ〜登場か?
0109名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 15:20:21.59ID:/mMAqJC4
気をつけて!

もし近所にいるかもしれない
薬物常習&薬物売買者で人殺しの

【 IKU♪
     NO♪
        TAKA♪
           E♪ 】

は現在も統一教会信者で今回のAbe襲撃事件以上の事件を計画中
0111名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 16:20:24.45ID:o3bV1VFp
>>110
そう言えば北九州市の市会議員が同じ事やっていたな。
その人達、前回の選挙で落ちたのかな?
0112名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 16:25:04.33ID:o3bV1VFp
>>110
息子の方が思い通りに動いてくれるから使いやすいのでしょう。
関係ない奴はいろいろ能書きたれて動かないから。
自分がやりたい放題したいなら、身内を使うのが一番良い。
0113名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 16:41:12.52ID:o3bV1VFp
まっ、津森氏はどこか?やらされ感があるのは望めない。
出陣式のとき、テレビに映った北橋市長の顔が非常に厳しい表情になっていたのが印象的だった。
0115名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 16:52:25.41ID:o3bV1VFp
打ち間違いだよ。
0117名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 17:08:53.73ID:olga3Uzf
表情から全てを読み取る超能力者様には敵いませんw
0118名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 17:12:25.47ID:o3bV1VFp
顔の表情は絶対に隠せない。
ぞくに言うKY。
0119名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 17:22:48.90ID:21Z7DzRC
したらばと苅田の仲良しコンビか
おまいら結婚しろ
0120名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 17:28:41.59ID:o3bV1VFp
事実を認めない、現状を知らないシタラバ。
0121名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 18:32:34.93ID:21Z7DzRC
夫婦喧嘩せずに仲良く生きて逝け
0122名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 18:35:39.12ID:NpghaQNc
人口減少社会に入る日本。一番ヤバい都市はどこでしょう?
老舗地方政令指定都市の人口ピラミッド。

これが北九州市の人口ピラミッド。
https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010050000001040100/8
これが札幌市の人口ピラミッド。
https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010050000001001100/7
これが福岡市の人口ピラミッド。
https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010050000001040130/7
これが広島市の人口ピラミッド。
https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010050000001034100/7
これが仙台に人口ピラミッド。
https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010050000001004100/7

新市長候補者はこれを見てどう感じるかな?
0123名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 18:46:10.40ID:+1HIU1Gk
>>117
化粧が濃すぎて分からないからすっぴんで来てね
0124名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 19:55:00.86ID:qkhkJoCu
札幌が尻すぼみなので将来どうたらこうたら、こんな近視眼的な推測しか出来んのならピラミッドを語るな
ましてや都市間の優劣を競うものではない
0125名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 20:02:00.72ID:5hPrEKjp
>>124 自称、優秀なニートの意見なのであまり意味がわからないまま貼ってみたのでしょう
0126名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 20:08:58.54ID:qkhkJoCu
未婚の子無しが偉そうにピラミッドを語るな
生活苦に喘ぎながら殆どの人は二人の子供を育ててきてる、子育ての苦労もしてない奴が人口が減ると騒ぐとはチャンチャラおかしい
0127名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 20:12:02.95ID:NpghaQNc
ただ、俺は他の政令指定都市の人口ピラミッドのデーターて見て比較した上げただけ。
どう判断するかは本人次第。
今日、NHKのニュースでやっていたから。>>122
0128名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 20:20:43.41ID:qkhkJoCu
河上よ現在の生涯出生数ならどんなピラミッド形状になるくらいは分かってるんだろうな
0129名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 20:34:43.24ID:OdwuMbyM
津森は北橋や他推薦政党の税金集金用傀儡だろうね
0130名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 20:47:03.05ID:NpghaQNc
>>128
少子化がドンドン進むと札幌みたいになるな。
これ、国が真剣に取り組まなければいけない課題だな。

少なくとも広島、北九州みたいに子供がたくさん生まれるようにしないと。
子供の親に対して生まれる子供が7割くらいになってる。

福岡、仙台は若い世代は多いが子供があまり生まれていない。
親の数に比べて半分ほどになってる。

一番、最悪なのは札幌の人口ピラミッドだからね。
若い世代は出て行くし、全国一子供は生まれない都市になってる。
それと意外と中高年や終の棲家として札幌に移住してるような気がする。

北九州市て若い世代て比較的、子供をたくさん産んでるだよ。ボロカスに言ってる人が
いるけど、子育てしやすい街なのは間違いなんだ。子育て都市日本一て言ってるのは
正しいんじゃないかと。

まあ、孤独死するジジ〜の戯言だな。
0131名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 21:01:18.44ID:qkhkJoCu
団塊のコブとか都市間の形状の違いなどどうでもいい、日本の生涯出産数が現状ままだと200年300年後には子供の数が0になるこの現実を理解して人口を語れ
お前は都合が悪くなると俺は関係ないとすぐに逃げる、逃げるなら始めから喋るな
0132名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 21:33:11.75ID:NpghaQNc
>>131
0になると日本から日本人がいなくなるじゃん。
特別天然記念物に日本人がなってしまう。俺は少子化は子供の教育と思ってるな。
子供を大学まで行かせると相当お金がかかる。
今、大学、専門学校の進学率は6割を超えてる。
これだと、じゃあ子供は一人にして多額の教育費をかけた方が良い、てなる。

昭和の頃は、言い方は悪いがバカな子供は底辺の仕事をしていた。今は技能実習生が
やってる。
けど、少子化で学力の低い子供も大学や専門学校に行く訳でまともなスキルは身に
つかない。大学も専門学校を供給過剰になってる。全員入学時代だから。
多額の学費を大学、専門学校に行ってまともな仕事につけないからそのまま独身貴族
いよう、てなる。
これがさらに少子化に拍車をかける。
俺はそう見てるな。
0133名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 21:50:57.78ID:qkhkJoCu
だから今の減少ならいずれ0になる
0134名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 22:01:54.75ID:NpghaQNc
>>133
そうなる前に日本の国会システムが崩壊するな。
誰が都市のインフラを維持するのかな?電車やバスのような交通機関。病院のような医療
機関。ネット配達のような物流システム。小売り飲食店がないと買い物も飲み食いもでき
ない。テレビや映画や劇場のようなエンターテイメント。

これ、すべてできなくなるからな。都市の維持ができなくなるから。
日本人が原始人のような生活をしてるのかね?言ってる事おかしくないね〜。
0135名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 22:08:14.51ID:qkhkJoCu
空想話しじゃなしにこのままだと0になるんだぞ
0136名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 22:16:36.61ID:qkhkJoCu
河上よ今の生涯出産数ままでいくと
いずれ0になるのを理解出来ない?
0137名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 22:28:31.16ID:NpghaQNc
その前に日本の国のインフラが維持できなくなるじゃん。
又、したばらのジジ〜だな。そんな事もわからないの?
0140名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 23:14:07.94ID:8kuHxdyo
どちらとも違う
0になるのがわからんみたいやな
0141名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 23:25:49.52ID:NpghaQNc
こたつトークで行財政改革の事を言ってるけど、次の市長は公共施設の統廃合をやらない
といけないし、開発区域の見直しもやらないといけない。
今後、10年先、70代、80代のジジ〜とババ〜が死んでいくから空き家問題、公共施設の
過剰問題、病院過剰問題、介護施設の過剰問題が必ず出てきます。
当然、統廃合をやらないといけない。
もちろん職員、議員のリストラもやらないといけない。だって、人口が減るんだから。

それと若者世代が定着する仕組みも創らない。といけない。
コンパクトシティにして若者が定着するする街中に定着する街にしないといけないな。
ジアウトレット北九州みたいにしたら若い世代が街中に集まってくる。
雇用される人は圧倒的に若者世代だし。

今度、新市長になった人は若者づくりの都心の再開発、郊外規制で郊外ニュータウン
のリストラをやる事になりそうだな。
0144名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 06:18:22.10ID:KqKX9W40
苅田人は出生率1.3が続けばやがて0になる理屈が分かってないみたいやな
インフラがどうだとかのトンチンカンな返答しかできてない

算数が苦手で複合的な思考が出来ないんだろう
0145名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 06:27:25.57ID:KqKX9W40
人口問題は北九州だけでは解決しない
広範囲な地域と全国的な施策でないと解決しない
苅田人には理解できなかろ、この問題を提唱した清水氏もそこまでだったとなる
0146名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 06:31:54.25ID:0L/dTqU5
>>123
住民税激減で30万人の老人を養ってるからそうなるんだよ。
ジジ〜とババ〜が資産を食いつぶしてる。>>97
人口ピラミッドと街づくり、地域づくり、消費の関係はここに詳しくでています。
https://bookmeter.com/books/598442
ここに書いてある事はすべて北九州に当てはまるな。
アマゾンて買って読めば。
0147名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 06:46:53.57ID:0L/dTqU5
>>145
これは国が国策としてやってもらないと、どうしようもない。
短期的なマクロ地域政策では北九州市でできるがね。

まあ、日本全体が札幌みたいな人口ピラミッドになってるからな。
https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010050000001001100/7
どこかで歯止めをかけないとヤバい。
https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010050000001000000/7
札幌の人口ピラミッドは日本の少子高齢化社会を象徴してるんだよ。

けど、これて各自治体が競ってやってもらわないと改善しないな。
いくら、国が音頭をとっても各自治体が動かないとどうしようもない。

北九州市が先陣をきってやるべきなのでは?人口ピラミッドを見たら親の世代の7割
くらいの子供が生まれてるような気がしますな。
https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010050000001040100/8
まだ、札幌みたいに逆3角形にはなっていない。
若者を定着されれば自然と少子化も止まりますよ。
これは自治体ベースでやらないと日本全体が少子化が止まらない。

その辺り、厚生労働省はどう考えてるのかな?
0148名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 07:04:47.87ID:0L/dTqU5
これを突き詰めて行けば、各自治体が独自の政策を上げて若者を地元に定着させる
地方分権に行きつく。
東京マスコミ発想を捨てて地域にあった独自の政策をやらないとダメだな。
国鉄の分割民営と同じだよ。
全国一律の東京発想を捨てて、地域のあった政策をする事だな。

大赤字の不良地域と言われた国鉄九州総局がJR九州になって上場するまでになった。
若者を向けのアミュプラザを造って地元に若者が定着するまでになった。
九州は出産率が高いからね。
意外とそんな事、東京マスコミは報道しないからな。
0149名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 07:11:06.11ID:FRgaMu9s
人口減少は自治体じゃなく国しか出来ない
50万人を切ると一人100万支給三人目以上は500万円の時代となる
国の施策は金を支給するしかない

新生児50万人以下はあと10年位でやって来る
0150名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 07:20:37.74ID:FRgaMu9s
いくら金を支給しても物理的限界がやってくる、そうなるとどんな施策をやっても増えない
それは20万人位からじゃないかと思うが
そうなると朱鷺の繁殖の困難さと同じ
それもあと30年でやってくる
0151名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 09:43:22.19ID:vxfIJvMx
ハレーションババアとコロッケ候補の対決かw
0152名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 09:44:02.06ID:vxfIJvMx
で、どっちが永田氏に挑む権利取ったの?w
0153名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 09:52:08.83ID:lHVQv6HG
>>152
したら馬鹿はほんま馬鹿やの
老害ジジイはおとなしくしとけ迷惑じゃ
0154名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 09:54:07.13ID:Lx6K4neA
うわっ出てキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0155名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 09:59:20.99ID:HHM6dLkz
奇声をあげずに隔離スレで一人芝居でもやってな、いい歳してみっともないぞ
0156名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:01:06.05ID:Lx6K4neA
こんなみっともないスレ初めてw
0157名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:02:57.33ID:HHM6dLkz
嫌なら来るなよ、ボケてんのか
0158名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:04:03.09ID:KCpHZqPm
あ?よく聞こえなかったwもう一度wwwwww
0159名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:05:33.80ID:HHM6dLkz
難聴なら補聴器があるぞ
0160名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:06:23.10ID:KCpHZqPm
おまえ難聴なの?w
0161名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:10:32.36ID:HHM6dLkz
自分が言ったのも忘れたか
痴呆も入ってるな
0162名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:41:15.98ID:HHM6dLkz
自称小倉宗主は必死に共産の候補を応援してるが、こんな下品な態度を取るとは
0163名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 12:10:36.95ID:afW1IvGI
またしても構ってもらえないバナナ猿一味であったw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況