X



トップページ九州
1002コメント298KB

宮崎県宮崎市 Part109

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 22:07:55.75ID:P4Mabq49
宮崎市の話題を中心に盛りあがりましょう
アフィ避難所誘導、橘通ビンボーイの書き込みは禁止です

前スレ
宮崎県宮崎市 Part103
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1666620807/

宮崎県宮崎市 Part104
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1667999720/

宮崎県宮崎市 Part105
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1670128699/

宮崎県宮崎市 Part106
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1671318161/

宮崎県宮崎市 Part107
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1672132703/

宮崎県宮崎市 Part108
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1673500420/
0869名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 14:16:11.30ID:B2fT5tPQ
>>865
つまりまともなファンドじゃ手に負えないって事で草
0870名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 14:24:24.16ID:Fn9SeFrT
芋がら木刀の一人言か
0871名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 14:55:09.57ID:7e48+Wk6
>>866
だな
普通の宮崎市民は単純に宮崎市とそれ以外の田舎って認識
都城だ延岡だ言ってるのはここくらいだよ、まあその市町村の奴が単に一人で荒らしてるだけかもしれんけど
ここIDコロコロ数人しかいないスレだし話題も偏る
0872名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 16:16:09.53ID:huU5hj3C
>868
都城酒造(商品名:あなたに一目惚れ)の話なんて誰もしてないよ…
0873名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 16:17:14.41ID:SF65EKWS
宮崎県2021年度 売上高県内企業ランキング
1位 児湯食鳥(川南町)約600億円
2位 ミヤチク(都城市)約571億円
3位 霧島酒造(都城市)約568億円
4位 旭有機材(延岡市)約355億円
5位 ハンズマン(都城市)約340億円
6位 南日本酪農共同(都城市)約316億円
7位 エビス商事(都城市)約305億円

あれぇ?小学校の便所が和式で有名な宮崎市は?(笑)
0874名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 16:23:06.04ID:Ae+z7TTO
>>868
黒霧って都城酒造が作ってるの?
やらかして顔真っ赤なのw
ねえねえいまどんな気持ち?
0875名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 16:24:27.22ID:XRj8w9bH
フーデリーとパチンコ湖月を県外資本が買収
いよいよ県内資本では経済が回らなくなってきた
宮崎駅も撤退店舗ばかりでビビる
0876名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 16:33:46.66ID:sie/VJFT
>>874
バカヤロウ!九州男児は細けえ事気にしねえんだよクズ!
お前のようなウンコロ長崎あたおか害爺はバカチョンでヒトモドキネチネチしつけえから益々嫌われるw
とっとと廃墟になる僻地から祖国に強制送還される日も近いぜwww
よかったなwwww
0877名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 16:45:20.92ID:MFLKtpZ7
九州男児は細けえ事気にしねえ、ってかいw
0878名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 17:04:34.52ID:v9/18CmN
そもそも県都なんて無い件だから
宮崎市も都城も延岡も全部小さな中心市街地外れるとクソ田舎やん

県外に出てつくづく思うがなんか街も暗いんだよね宮崎は
0879名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 17:25:19.45ID:F95LTXrz
>>878
おいウンコロ長崎バカチョン害爺お前の所の自己紹介は飽きた
これが現実真実だというを認識し今すぐ帰韓の準備にとりかかれよw
新幹線で検索するとバカチョンにも分かり易いから見ろよw

【九州】「もうちょい上だと…」長崎市の人口減少が深刻に “宮崎市に抜かれ下から2番目に” 九州7県の県庁所在地ランキング
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673085737/
0880名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 17:31:48.75ID:uSAomGUn
宮崎市って牡蠣小屋が青島のあそこしか無くない?
0881名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 18:24:43.51ID:tYviWP62
>>871に早速反応してて笑える
宮崎市以外単なるド田舎なのが現実だろ
都城とか延岡とか農村の自慢は爆サイとか肥溜めで好きなだけやっとけ、外でやっても赤っ恥だぞ
ようつべでも都城とか延岡とかおもっくそ田舎って馬鹿にされてるからな
0882名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 19:05:14.33ID:VJmWLDWR
>>881
ねぇねぇ、その大都会の宮崎市の小学生が学校ではトイレでしゃがんでウンチやオシッコしてるって
全国から笑われてるんだけどw
ねね宮崎市には多額の税金納める企業ないの?ふるさと納税って知ってる?
実はど田舎以下の貧乏人ばかりじゃないの?
いまどんな気持ち?
0883名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 20:25:58.72ID:E2wRgpGp
宮崎市街地の祭りを騒音だって言ってた奴が出てこない不思議
明日は待ちに待った祭りなのに
0884名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 20:50:38.76ID:UHDx257I
交通の邪魔ならまだしもオフィスビル街だし交通混雑はあるにしても騒音で文句言う奴なんて居たか?
昼から夕方までの1日だけだしまぁ本音を言うならよりインフラに影響の出ない日曜日にやれ程度だな
0885名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 20:58:28.85ID:mEsEIscp
>>884
このスレに限っては必ず出没してたよw
祭り、花火、パレードみたいに人が楽しく過ごすイベントがある度にメンタルが不調になるみたい
0886名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 21:07:11.52ID:EuCEsL7b
>>883
高千穂通なら住民少ないし騒がしいのを承知で住んでる
交通の妨げにもならないからいいんじゃない
0887名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 21:10:59.18ID:bdyXd3q+
バカ多すぎ
どうせ数年でアミュプラザ撤退
祭りどころじゃなくなるよ
0888名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 21:20:36.73ID:MjzUqb0L
駅前再開発につられて街中の再開発もどんどん進んでるしアミュプラザも何だかんだ土日は3つの駐車場満員近い日とか結構多いしWBCは大盛り上がりG7とか色々やってるし宮崎市に関しては別に文句つけるところあんまないと思うけどね
むしろすでに宮崎市に人口1000人以上差をつけられて新幹線もグダグダお先真っ暗の長崎、ライカやセンテランスもスカスカで新しく建設したビルも中核テナントが百均とクリニックという無駄な箱物ばかり作ってる鹿児島、OPAがテナント空きやばい大分、そしてもうどうしようもないくらい寂れてる宮崎市以外のド田舎県内市町村の心配した方がいいんじゃないの?
0889名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 21:28:18.47ID:zj5MeBpc
宮崎駅は撤退ラッシュ わくどき広場トンテキ輸入雑貨レモネード屋 トンテキ屋は半年以上空いたまま
南宮崎のステーキ屋も速攻潰れた
G7の閣僚会議は全国各地で行われるよ
0890名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 21:30:03.92ID:vBJ6Rw45
>>888
長崎市はわりとガチでやばいと思う
ここで宮崎市がーってケチつけてるのの100倍は不良債権抱えてるから
0891名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 21:47:19.71ID:Qx7XRI7d
東京出張から帰ってきたけどまあひどいな、もう新宿とか秋葉原とかチャイニーズ中心にアジア系外人ばっか歩いてた
たちんぼっぽい奴もたしかに増えてた、もうアジア系外人に股開くZ世代ばかりなんだろうな、パパ活も埼玉千葉茨城でも多いって聞いたしもう風俗とか怖くて行けんかったわ
九州は東京への憧れ強くて行きたがるけどやめとけマジで、娘いる奴は東京に行かせるな
0892名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 21:56:27.35ID:MFLKtpZ7
何事にも文句の声があふれる宮崎市スレ
いい話の無いこんな宮崎気質では店は潰れて撤退!
0893名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 21:56:46.40ID:UHDx257I
神武さまとか以前のえれこっちゃと勘違いしてそうだな
神武さまは住宅街練り歩くし規制も滅茶苦茶広範囲長時間+深夜まで大騒ぎだからマジ邪魔だけど一日単発オフィス街でやるだけなら当日仕事でもない限り別にって感じ
0894名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 21:59:07.17ID:qgRrPOvf
三月になったけど、オンブズマンの調査結果報告は?
0895名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 22:22:03.08ID:uVKsZb/A
>>888
新幹線の可能性すらなくイオンとアミュ以外箱物さえ無くそのイオンでさえモール店舗撤退が相次ぎ人口微増や餃子ランキングで大満足してる我々もヤバいがなw
0896名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 22:37:38.56ID:MFLKtpZ7
>>888
>宮崎市以外のド田舎県内市町村の心配した方がいいんじゃないの?

都城に県営陸上競技場、延岡に県営体育館建設は賛成なんだね
少しは寂れ防止の起爆剤になるかもしれない
0897名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 23:12:09.25ID:SyGAZLdQ
オンブズマンに捜査権があると思ってる義務教育未修了まだ居るのか

>>893
一番迷惑受けてるのは郵便局じゃね
あの辺り封鎖されたら物流滞るしクレームも多そう
0898名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 00:24:03.88ID:DJHAeiXt
まつり宮崎って真夏に大淀河畔でやってたんじゃなかったっけ?
高千穂通だったっけか?
0900名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 00:42:30.53ID:t8/HP5Ue
てか上のブログみて
「そうそう、グルメコンテストにケチ付けてるの居たなー」
と思って過去ログ漁ろうと思ったけど2014年ってこのスレなかったんだな
当時はまちBBSが賑わってたんだっけ?
こっちに移住して来た切っ掛けが思い出せん
0901名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 01:10:10.99ID:9DP6n1bW
>>885
場所も今年から時期も変わってるのに文句付けるやつが出没してたとか電波垂れ流すのいい加減にしろよ

単発IDで飛行機飛ばしながらクソみたいな嘘で宮崎市民sageして荒らすカスが健在ってのよくわかるわ
0903名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 04:29:37.98ID:Wzh0wmtU
>>883も市街地の祭りに文句言ってた奴もまつり宮崎に限定はしてないのにw
0904名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 05:59:53.66ID:2n98axSh
明日の祭りって指定しておいてまつり宮崎に限定していないって頭おかしいのか

あ、今更か
0905名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 07:31:54.08ID:S6zOqGmg
キャンプもそうだけど仕事や日常生活に弊害が出るって文句言われてるだけなのに他人が楽しく過ごすとメンタルが不調になるとか妄想炸裂させてるしいつもの都城だろ
0906名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 09:27:26.21ID:7X3iGVYk
>>751
宮崎電子パーツってとこがあるんだけど、そこにこういったの売ってるの?
実は俺もそれ欲しいんだけど。
0907名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 10:43:30.89ID:Z2lC8mOT
>>904
明日「は」祭り
明日「の」祭り限定
宮崎市街地で開催される祭りって年一回なの?

プロスポーツキャンプに文句言う奴は秋季春季NPB WBCその他のスポーツ関係なく文句言ってるっしょw
0908名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 11:17:30.09ID:jxzNT0u6
>>899
おーこんなんよく見つけたね
ありがとう
0909名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 11:37:05.11ID:Uw5fyoNW
>>907
各々のまつりは年1だよ
イベントの数を訊いてるならいくつもある
0910名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 12:12:01.50ID:8kBIFw07
>>909
>>904に言おうね?
0912名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 12:25:08.43ID:Uw5fyoNW
>>910
「年一回なの?」て訊いたのは907だからそっちに言った
0913名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 12:25:18.90ID:jxzNT0u6
そもそもこんな情報どこから得てるの?
ファンクラブとか?
0915名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 13:08:06.06ID:s8JKveiG
ソースがないな。高市早苗なら激怒
0916名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 14:25:32.24ID:trc+gP6s
ソースがないな。ステーキなら激怒
0917名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 18:16:50.96ID:PvvghKZo
宮崎ではなくて、福岡の業者に委託らしいが、うちの娘の某中学校の卒業式で
卒業生をグランドに集めて、全員両手を上げて、校舎も入るアングルで
地上40メートル~50メートル上空から
ドローンで卒業生全員を撮影する
なんてのは、ホント今風だよな
卒業アルバムの1ページに使うらしいが、こういった案配なんてのは俺等が中学の頃には無かったわ
何気ないこんな撮影も、40年後や50年後に見返すと、マジにいい思い出だろうな、娘にとっては
0918名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 18:23:23.66ID:Uw5fyoNW
まつりみやざき終了
来年はどうなるやろ
0919名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 19:15:11.82ID:im9aIu1T
資さんうどんのレポよろしく
0920名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 19:26:34.45ID:0rLBNmnr
天照大御神が君臨した聖なる地、高千穂に行きたい。鹿児島にも熊本にも旅行行きたい。早くコロナ落ち着かんかな
0922名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 22:05:58.61ID:im9aIu1T
資さんうどんの
「宮崎店の」「宮崎店の」「宮崎店の」
レポよろしく
0923名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 22:07:18.14ID:im9aIu1T
もちろん日向店じゃなく都城店じゃなく
宮崎の
0924名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 22:55:05.74ID:TF1bEhlz
>>923
高い(具が乗ったうどん700円~)
不味い(出汁がクソ甘い、麺がフニャフニャ)
遠い(イオンの先なので地味に行かない)
駐車場狭い

俺は二度と行かない
0925名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 22:58:51.34ID:jxzNT0u6
昔手榴弾町で食べたのはあんな麺が太くなかった
あれならウエストに行くわ
次に鍋焼きうどん食べてハズレだったらもう行かない
0926名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 22:59:50.18ID:jxzNT0u6
店員さんの客さばきは連携とれてて良かった
0927名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 23:46:14.56ID:zRWROG+I
ウエストは宮崎に出来たの?
0929名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 00:37:57.68ID:6ZXRhgzQ
資さんうどんはごぼ天肉うどんが人気メニューってのが理解に苦しむ
ごぼ天うどんしか食べた事ないが何かごぼうを美味くする味付けがあるのかと期待してたらただただごぼうを天ぷらにしただけだった
それとも人気メニューって事にして単価の高いメニューをゴリ押ししたいんか?
0931名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 02:21:56.38ID:Lc7/mKOB
>>929
るるぶ掲載きっちょううどんの人気メニューは色々と笑えたわ
0934名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 08:14:22.76ID:QA0RERZC
>>928
過ぎた話をしつこくぶり返す人間といえば・・・
彼はあのしつこくオンブズマンの調査結果報告を求めている人と同一人物かも知れないな
0935名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 09:30:54.66ID:bvE98ZhW
>>929
ごぼう天がごぼうの天ぷらでびっくりした?
おまえなにいってんのwww
0936名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 09:31:58.11ID:bvE98ZhW
>>934
オンブズマンのはなしはまたべつやろがい
おまえクソか?
0937名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 10:34:17.30ID:Hk6MX0SU
宮崎で高級中華いくならどこ行けばいい?
0938名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 10:43:44.16ID:ifBeu454
シーガイアの藍海かな?
0939名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 11:10:28.02ID:Hk6MX0SU
ありがと。街中だとSHISENか東天閣しか無いんかな?
宮館にもあるみたいだけど、ランチデート行くんでおすすめ教えて欲しい。
0940名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 11:20:14.11ID:SHaPUKKq
>>937
高級って言えるのは藍海、東天閣、四川ぐらいか
0941名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 11:27:36.35ID:bvE98ZhW
そもそもなんでまた宮崎で高級中華という選択をしたんだという
0942名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 12:07:07.65ID:A066T42Q
シーガイア一度女と泊まってみたいけど高ぇなぁ
旅行に組み込むとすると飛行機代含めて旅費総額10万余裕でオーバーするわ
僻地にあるのだしもっと安くてもいいのに
0944名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 12:49:01.14ID:A066T42Q
中華料理で高級って日本人ウケしない方向に飛び抜けるイメージだわ
フカヒレ、北京ダックあたりをお望みか?こんな田舎だから競争もなくて洗練されないでしょ
高級で値段相応に美味い店なら福岡で探した方がいいんじゃない?
0945名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 14:18:48.21ID:QA0RERZC
宮崎にある中華料理店の話なのに
福岡で探せとなw
あなた背伸びしないで町中華が似合いますよ
0946名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 14:24:32.52ID:QI+nZ4GI
資さんは素うどんにタダの天カスととろろ昆布を入れて食う店だぞ、それが一番美味しい
ごちゃごちゃ入れるのは店のCMに騙されてる証拠
0947名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 14:37:18.07ID:VIsXQOju
>>946
それで幾ら?300円位か?
それでもおくのやきっちょう豊吉以下だが
0948名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 14:38:11.64ID:A066T42Q
じゃあマズいのに不相応に値段だけ強気なエセ高級店に金落としてなよw
小金持ちが見栄張ったり会社役員が接待で食うためだけに高くなってる糞みたいな店ってあるからな
0949名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 14:46:35.84ID:Q/lDWSOn
タダと言ってもその分コストに組み込まれている、入れにゃ損やで
その素うどんで380円
お代わり自由の定食屋も一人平均2杯とかでコストに折り込み済み
0950名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 14:56:02.45ID:nvGLL6eW
>>929
あの肉はショボすぎるよな値段に見合ってないと思う。ごぼう天はあんなもんかと
0951名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 15:24:55.67ID:fqhZGFEC
資さんうどんは場所が悪すぎるし値段も高いから無理
あれなら空港近くでやるか神宮方面に寄せて住宅街で24時間営業するしかなかった
0952名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 15:38:23.70ID:A066T42Q
都城のあそこは飲食店激戦区っぽいからなぁ
深夜や早朝でもジョナイフル、ガスト、吉野家と選択肢多いし
0953名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 16:16:57.48ID:LHhKoAoi
>>924
こういう、自分の好みがグローバルスタンダードだてきな陳腐な感想ではなく、もっと客観的なレポートを求む
0954名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 16:20:12.78ID:L198Ag6n
>>929
ごぼ天は普通あんなのだろ
ただ、店によって形態が違うだけ
例えばウエストは斜め薄切りにしてる。かき揚げ風の店もある
0955名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 17:25:52.80ID:OdzGWJsJ
>>953
すげぇ客観的な意見だと思うけどそれ以上知りたいなら自分でいって大好きな韓国に金払えば?

>>954
そもそもごぼ天なんて食い物聞いたことが無かったし貧民向け食材をいかにも高級品みたく扱うの辞めてほしいよな
0956名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 17:26:16.27ID:wj1Vq9Vw
スケさん行くなら麺食いとかきっちょでいいか
0957名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 18:06:37.19ID:EK9G0yBF
なんでたかが資さんの話題で盛り上がってるの?
都城とか日向みたいな過疎村にも出店してくれるありがたいチェーン店ってだけだろ?
市内だったらもっとたくさん色んなジャンルの店あるじゃん
0958名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 18:26:57.19ID:LHhKoAoi
ヤッパリ、自分の意見=世間の常識って思い込んでる輩かw
0959名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 18:27:08.53ID:/YsrcKZn
ヤッパリ、自分の意見=世間の常識って思い込んでる輩かw
0960名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 18:58:29.71ID:cmwiZOms
>>957
ここ都城とかの奴も見て書き込んでるから自分の知ってる店しか語れないんじゃね?宮崎市以外はたいした店ないし数も少なすぎ
あとジャンルが偏るのはスレ内に常駐してる人数がだいたい2、3人だから。たくさん人がいるなら話題も色々出てくる、人多いニュー速+みたいに
0961名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 19:02:13.81ID:zmiwkd5C
宮崎の風俗ってどうなん?
0962名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 19:11:12.34ID:Lc7/mKOB
高級な中華って言うと四海楼の左側のイメージ
決して高級では無いんだが、右側に通ってたので…
0963名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 19:11:46.65ID:cmwiZOms
>>961
それこそ爆サイチェックしろよ、見る価値基本ナッシングだけど風俗は唯一役に立つ
ちな宮崎市以外はあるの小規模デリくらいしでソープないぞ、気を付けろ
0964名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 19:14:02.91ID:bvE98ZhW
>>955
マジでなに言ってんの?
ごぼ天なんて別に高級の括りになんてないぞ貧民の括りにもない
あだ大丈夫かよ
0965名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 19:15:03.84ID:zmiwkd5C
>>963
爆砕!
存在忘れてたわw
確かにこういう時は役立つかもな
さんくすこ
0966名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 19:24:00.31ID:Lc7/mKOB
>>964
貧民向け食材ってむしろ「うどん」だよね…
0967名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 19:38:50.82ID:5mQTtTv8
>>963
宮崎は何でもかんでも宮崎市に集中してるってのはそういう夜の店も含めて全部なんだよな
他は住めって言われたら断るな俺なら、大自然で農業とかサーフィンしたいなら都城とか日向とか延岡もありかも
でもサーフィンも宮崎市外れに青島とかあるし農業くらいかな他に住むメリットは
0968名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 19:43:52.32ID:L198Ag6n
福岡のうどん屋でごぼ天がない方が珍しい。だから資さんうどんでもごぼ天が人気。
宮崎では何うどんが人気なん?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況