X



トップページ九州
1002コメント298KB

佐賀県鳥栖市 Part.19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 10:54:49.38ID:2LoRAyps
鳥栖市公式ホームページ
https://www.city.tosu.lg.jp/

1.毎回同一内容のコピペは禁止

2.鳥栖の情報は積極的に書き込み下さい

3.交通情報も宜しく

4.スレ番>>980を踏んだ人は次スレ作成する事

5.スレ作成不可の場合、助けを求めてください

みんなで鳥栖を盛り上げましょう

※前スレ
佐賀県鳥栖市 Part.18
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1688594190/
0198名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 13:14:47.57ID:/6okqiEs
新たに再開発して箱物や道路造るより市内全域への企業進出、幹線道路沿への出店は規制すべき
0199名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 13:32:29.18ID:/6okqiEs
金がないからと給食費無料化は無理、学校プール廃止して水泳授業の民間委託、でも土地開発には数十億の予算ができるんだよな
だから現在開催中の鳥栖市議会を傍聴するなりして監視せんといかん
0200名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 15:56:27.27ID:uQ9YMoOS
34号線と3号線の道路使って「寿」って字にしようぜ。
0201名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 17:18:56.25ID:8xtDvcpF
>>197
ネタだろw
0202名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 21:08:11.00ID:dEm5l2O5
>>197
投資って知らんのか?
大きな利益産むなら借金してでも作る価値あるんだよ
0203名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 21:18:33.00ID:zDRRoEXX
ネタと思ってたら本気でした~
0204名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 22:32:30.08ID:zLNhw5C+
むしろ何でネタだと思うのか
多久に作るとかならネタだろうが
鳥栖の立地の良さを過小評価してね?
0205名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 23:27:11.49ID:6HNGuaiA
再開発の為なら
まず 鳥栖のスタジアムをぶっ壊さなきゃね
0206名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 23:46:55.01ID:8xtDvcpF
>>204
ネタしつこい
0207名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 23:54:56.09ID:t0hRKiup
サガン鳥栖は今年は10位以内にいけそうだ
0208名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 00:33:18.95ID:vdgizusj
めでたい奴に
乾杯
0209名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 05:43:39.91ID:TNweFP/O
>>202
全く勝算が見えない痴人の夢としか
飯塚市のTSMC関連工場誘致の方がよほどマトモ
0210名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 07:01:27.17ID:dcA4mBt9
>>199
教員だって水着になってプールの授業なんてやりたいくなだろ。不慮の事故でも責任問われるし。
0211名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 07:41:19.57ID:dcA4mBt9
水泳のプロに授業してもらうのが最善の道。なぜそれくらいわからん。
0212名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 07:51:25.56ID:Zyo6cPqY
>>152
SOLATOが一番安い!
0213名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 14:23:24.43ID:QK75U/up
スイミングスクールスタッフに学校プールに来てもらえばよい
0214名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 18:21:39.00ID:IRhX0S9z
>>209
作らなきゃ人来ないだろ!
何もない所に是非鳥栖に来てくださいって来てくれるのか?
0215名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 18:36:14.13ID:oEr4T5Tw
作ったところで誰も来ない
0216名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 18:36:30.30ID:oEr4T5Tw
鳥栖のマイナスポテンシャル舐めんなよ
0217名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 18:40:06.32ID:3kFe+YVn
>>213
施設の管理者責任
0218名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 18:47:30.69ID:TNweFP/O
バカでも思いつくけど効果があるとは思えん
0219名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 21:06:56.93ID:c/J9ycTA
ネタの効果があるか。思いついてみろバカ
0220名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 21:18:24.15ID:c/J9ycTA
前回の市長選の両候補、
さらに前々回の市長選の
両候補が認める政策思いつくの?
0221名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 06:37:48.82ID:pMjx7yqs
なんで来てほしいのかわからん
これ以上渋滞が酷いようだと基山町やみやき町に流れるだろうな
0222名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 08:41:00.46ID:B8rdqTq/
鳥栖では信号2回待つだけでも渋滞認定されます
0223名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 10:56:19.43ID:0sbnTlCx
他都市を馬鹿にする奴と否定マンは同じ奴
0224名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 11:11:55.94ID:fyOMN9Rx
バカにしてるのはコンプレックスの塊の爺さん
0225名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 11:43:58.08ID:RpvZpZHj
久留米ファンの鳥栖情報マジで迷惑
0226名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 11:52:13.31ID:LsXNc3CR
久留米人が作ってる情報に文句を言う久留米人
バカなんだろ
0227名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 12:05:48.23ID:RpvZpZHj
久留米の情報だけにしとけって話
0228名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 12:09:13.22ID:LsXNc3CR
文句なら久留米スレに書け、アホ
0229名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 18:42:53.90ID:jRxyH5CI
久留米のショボさは異常w
普通30万も居るならもっと栄えるやろ
0230名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 20:10:36.51ID:iMo4at64
実際には久留米に寄生してるだけのハブ地域で
都市機能とか一切なにもないどころか、市外局番すら持ってないのに
なぜか親分の久留米にライバル意識を燃やすガジン
0231名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 20:18:44.66ID:iMo4at64
そもそもがさ、本当に交通の要衝ならそれを生かして街が発展し
普通に都市になって、そうなれば交通の要衝とかもう誰も言わなくなるわけ

ところが鳥栖は実際には交通アクセス全然良くなくて
工場か倉庫ぐらいしか使いようがないから、いつまでたったも僻地のど田舎のまま
だからころ逆に、交通の要衝念仏を永遠に唱え続けることができるとw
0232名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 20:34:48.97ID:pMjx7yqs
久留米スレは地獄絵図だな
鳥栖スレに来たがる気持ちもわかるわ
0233名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 20:49:21.25ID:iMo4at64
驚いたぜ
佐賀県内の映画館ってシネコン2つとミニシアター2つしかないのなw
ケチクソガジンは映画すら見ないのかよwww

因みに福岡県民の俺様の場合、ミニシアター系とか単館系とかを除いた純然たるシネコンが
車で下道20分圏内に4つ、都市高速使って30分圏内なら県内に余裕で十数個あるわ
0235名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 23:46:22.46ID:jRxyH5CI
人口
久留米>>鳥栖

経済
鳥栖>>久留米
0236名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 00:46:28.60ID:Ws7pvnBN
大川市・柳川市から一番近いシネコンは佐賀市のシネコンらしいじゃん
よそからやってきて、マウントとって自慢っていうのに恥の心はないのかな?
0237名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 01:10:41.38ID:VBfc3MhK
>>229
久留米はもともと23万都市だから
平成の大合併で30万都市になったわけであって
平成の大合併前は23万都市だよ

久留米市の面積
平成17年2月4日まで

123.93平方キロメートル
0238名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 01:11:52.96ID:VBfc3MhK
>>229
平成17年2月5日の平成の大合併後の久留米市の面積
229.84平方キロメートル


「平成17年2月5日、新「久留米市」誕生!」 7月22日、総務大臣により、久留米市、田主丸町、北野町、城島町及び三潴町が合併し、平成17年2月5日に新「久留米市」が誕生
https://www1.city.kurume.fukuoka.jp/kurume-koiki-gappei/index.html#:~:text=%E3%80%8C%E5%B9%B3%E6%88%9017%E5%B9%B42%E6%9C%88,%E5%90%88%E4%BD%B5%E3%81%8C%E6%B1%BA%E5%AE%9A%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
0239名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 01:37:20.80ID:35CeRd/z
>>236
そんな無理やりなピンポイントを探しだしてどうする?
というかその辺の奴らもわざわざガジンの地で映画は見ないってw
大牟田や久留米に行くに決まってるし
0240名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 01:48:39.79ID:35CeRd/z
柳川ー大牟田なんか鳥栖基山あたりのガジンの地を避けて通ってる西鉄電車で14分だしな
例えば柳川の高校生がどうやって佐賀に映画見に行くねん?
良く知らんが佐賀市のあたりは西鉄バスすら繋がってないだろ?
0241名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 01:56:08.10ID:35CeRd/z
つーかシネコンすらない佐賀県第3の都市鳥栖wから一番近いシネコンってバリバリTジョイ久留米だろ
完全に語るに落ちてて草www
まあケチクソ鳥栖市民が映画なんか見に行かないからどこにシネコンがあろうがなかろうが関係ないが
0242名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 02:06:24.69ID:35CeRd/z
そういえば佐賀県の映画館にアイマックスももドルビーアトモスも無いらしいじゃん
映画を見に行く数少ない佐賀県民がいたとしても、画面や音の迫力に追加料金を払うわけないもんなw
0243名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 02:36:31.10ID:F4sG5tvi
映画は配役とストーリーと監督で決まる
大画面や大音響や振動は映画を知らないミーハーを集める餌
0244名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 02:43:37.07ID:35CeRd/z
なにまたズレたこと言ってるんだよw
そもそもガジンはケチクソで映画見に行かないから
ショボい設備のシネコンが佐賀市内だけにたった2つだけで
あとは佐賀県内のどこにもまったくないって話だろ

そこに配役もストーリーも監督もまったく関係ないわ
0245名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 02:59:05.84ID:F4sG5tvi
ミーハーを集める餌を喜ぶお爺さん
0246名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 03:07:37.63ID:35CeRd/z
上峰のシネコンも客が超絶入らな過ぎて、イオン上峰全体が潰れる遥か前にさっさと閉鎖されてたからなw
文化の育たないケチクソガジンの地恐るべし!
0247名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 03:25:49.18ID:35CeRd/z
久山町のトリアスのシネコンとかアクセスが鳥栖周辺レベルで悪いクソみたいな場所にあるのに
経営がたびたび変わりながらもなんとか持ってるからな
やっぱ福岡県民とガジンの県民性、文化意識の違いだよな
0248名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 03:28:06.37ID:35CeRd/z
>>245
お爺ちゃんは君だろw
で、配役とストーリーと監督にこだわるおじいちゃんの君は
最近どこの映画館にどんな映画を見に行ったの?
0249名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 07:29:52.26ID:t+dcPkdK
久山町がどこらへんにあるか知らないけど久山町にもプロサッカーチームやプロバレーボールチームを作ったらいい
0250名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 07:52:40.39ID:4pg5NC4u
>>249
> 久山町がどこらへんにあるか知らないけど

解散
0251名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 08:22:10.63ID:KvEGUE6x
>>237
お前はまだ平成の大合併で上峰とみやきと基山から相手にもされんで無視されたことを根に持ってんのかよ

どんだけ周りから嫌われとんねんw
0252名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 17:56:48.93ID:FUuHcqB1
久留米だろうが佐賀だろうが、なんとか町にシネコンがあろうがショッピングがあろうが、鳥栖からアクセスできればそれを利用する。それが鳥栖住人の流儀で鳥栖市の特徴でもある。鳥栖には〇〇がないから・・・そういう話は我々にはどうでもいいわけ。利用できればそれもすべて鳥栖の郊外。
0253名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 18:27:14.06ID:w8p0type
博多天神、久留米中心部は買い物とか遊ぶとこ、地元鳥栖は住むところでいいよっていう住民が多数。市長や市議になると交通の要衝ポテンシャルおらが鳥栖市にも◯◯をー!ってなる。迷惑
0254名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 20:06:37.02ID:FUuHcqB1
選挙こそが民意なのだからそれはしかたない。
0255名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 22:53:21.09ID:Ws7pvnBN
市内の渋滞緩和には、やはり31号線から分かれた麓小前の道路を橋渡った麓刑務所横を
ぶったぎって17号線鳥栖筑紫野道路のモスバーガー前まで通り抜ける幹線道路をつくる。
0256名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 23:46:01.76ID:35CeRd/z
>>252
そうそう、まさにそういう寄生体質全開の他力本願だけで生きてるから
いつまでたっても鳥栖には文化も経済も実は交通の利便性すら何も育たないんだよなw

その寄生体質が嫌われて福岡の縦の大動脈の西鉄電車に避けられ
天神に直接つながる公共交通機関すらないのに
福岡都心にもアクセス抜群とか嘘言い張って笑われるというねw
0257名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 00:20:05.44ID:7IsLAgQD
>>256
西鉄電車は乗り心地はあまり良くないよね。JRの方が好きだわ。
0258名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 00:23:41.09ID:tA3zHMM/
>>256
どうやったら西鉄電車が鳥栖通るの?
バカじゃね
0259名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 00:27:21.19ID:MRXlXrYq
>>258
西鉄バスはちょっとだけ佐賀県走ってたりするだろ
0260名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 00:29:58.27ID:tA3zHMM/
>>259
電車のハナシだよ 馬鹿
0261名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 00:31:56.67ID:MRXlXrYq
まあ鳥栖がいくら福岡都市圏とか言い張って、電話の市外局番も福岡県久留米市に寄生し
TVも福岡のTV局の電波を野良視聴し、バスもおこぼれで西鉄バスをちょっと利用させてもらってるとはいえ
さすがに電車までは寄生させてはもらえないよなw
0262名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 00:34:04.49ID:MRXlXrYq
それが福岡県に寄生する佐賀県鳥栖市の悲しい身分
0263名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 00:34:29.15ID:tA3zHMM/
>>261
何ごまかしてるんだよ
どうやったら西鉄電車が鳥栖を通るんだ
ID無し
0264名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 00:42:18.80ID:MRXlXrYq
だから福岡に寄生する佐賀の地だからだろw
0265名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 00:43:10.36ID:7IsLAgQD
揺れる特急は2017年ぐらいに?引退してたんだな。特急料金とるようになった頃に変わった
のかな?福岡県民が乗れば運営もうまくいくさ。西鉄電車は福岡県民が使わないとね。
0266名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 00:45:22.90ID:MRXlXrYq
いくら出身を聞かれて「福岡の方」とか言い張ったって
実はおまえら佐賀県という被差別地域の住民なんだぞ
だから私鉄も地下鉄も都市高速も通らない

そういうこと
0267名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 00:51:27.32ID:7IsLAgQD
>>266
被差別地域は佐賀県より福岡県の方が多いと思うけど、そんな数少ない被差別部落?出身の
孫正義社長がホークスの命を救った恩人なのに草。
0268名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 01:02:22.62ID:uUDV1PlB
孫正義の出身地てホント?
0269名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 01:06:18.25ID:MRXlXrYq
孫正義は差別された出身地の鳥栖が大嫌いらしいな
県全体が被差別地域の佐賀だからこそ、逆に朝〇人への差別意識が高いということかな
ガジン最低だな
0270名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 01:14:59.65ID:tA3zHMM/
孫の家は周りの朝鮮人に嫌われていたんだよ
0271名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 01:23:14.49ID:MRXlXrYq
経営者としてはともかく
ホークスのオーナーとしては福岡県民からリスペクトされる孫さんも
出身地の鳥栖には一切肩入れはしないよな

つまりそれが鳥栖ということよ
0272名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 01:28:15.40ID:tA3zHMM/
サガンとホークス
コラボしてなかったっけ
0273名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 01:53:55.32ID:MRXlXrYq
福岡県大川市の企業である関家具が金出してる小さなコラボイベントを持ち出して
無理やり孫正義が地元の鳥栖に貢献してることにすり替えようとする
まさにガジンメンタリティー炸裂w

ソフトバンクホークスはその名の通りソフトバンクの子会社で孫正義がオーナー
一方サガン鳥栖の筆頭株主は福岡県久留米市の雑穀米屋で
ソフトバンクグループと孫正義は株主でもオーナーでもメインスポンサーでもない

当たり前の話だろ
0275名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 05:23:54.88ID:FaqYpvV/
川久保線のバイパスを作ったところで一緒や
3号線と34号線を高架化しないと意味ない
0276名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 08:33:15.39ID:sVCTUKwV
鳥栖にはオーバースペックすぎる
0277名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 08:55:54.67ID:MRXlXrYq
そもそもが人がほとんど住んでいない超過疎県に住むガジン基準では
渋滞していると感じるというレベルの話じゃね?

まあぶっちゃけ鳥栖と長崎という僻地を結ぶ
スーパーローカルロード国道34号線の渋滞度合いは実は良く知らんがw
もし混んでるとすれば、どうせ佐賀県のケチクソ会社のトラックが
高速使わせてもらえずに下道走ってるみたいなことじゃね?
0278名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 09:16:19.84ID:sVCTUKwV
信号5回待ちくらいで文句言えや
0279名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 09:24:29.07ID:+9wSU4dI
基山の三号線はアンダーパスになってるな。まあでも心理的な解決が一番安上がりで確実。鳥栖名物の交通渋滞をじっくり楽しみましょう。早めに出発、時間をずらして帰宅。
0280名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 09:25:29.74ID:sVCTUKwV
この程度で渋滞とかクレーマーすぎる
0282名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 10:41:39.01ID:CdZzsOro
政令指定都市でもない大合併で人口30万の都市に九州最大の
暴力団本部wwwww

その本部移転でたびたび他県に迷惑をかけても恥とも思わないクズさw

街道トップの組坂はゴミメ人w 
ゴミメ人の待合場所は組坂ビルディングw
佐賀県民の合言葉「久留米ナンバーに気をつけろ」
0283名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 11:04:45.34ID:FaqYpvV/
新しくバイパスを作ったとて道沿いに店が立ち並ぶと渋滞の原因になる
0284名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 12:48:42.45ID:hWMcxbQN
34号バイパス、山浦スマートインターの整備促進規制会があって、市長、市議、県議、国会議員が国県や政府に陳情で動いている。34号バイパスは新幹線沿いに新鳥栖駅方面から旭駅〜みやき町ルートで建設
0285名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 12:53:05.16ID:hWMcxbQN
210号バイパスできてしばらくしたら沿線にゆめタウンや店舗進出でいつも渋滞、東合川の住宅地内も通過車両が多い。道できるとよけいに状況悪くなる
0286名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 13:52:03.51ID:+9wSU4dI
いや、バイパスがあればこそ現状程度で収まっていると見るほうが正しい。
0287名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 13:55:02.20ID:+9wSU4dI
>>283
それはおかしい。店が立ち並ぼうが車両台数が増えなければ渋滞にはなりようがない
0288名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 15:25:04.35ID:FaqYpvV/
そもそも道路沿いに店が立ち並ぶと車の量が増えるよ
渋滞のメカニズムはブレーキを踏むこと
0289名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 17:26:11.12ID:AMoTcStE
>>287
バイパスの慢性渋滞の原因は信号と店と坂
0290名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 19:00:40.53ID:MRXlXrYq
今日は久留米の街中で数か所用事済ませてきたんだが、抜け道使っても総じて結構渋滞してて疲れたわ

で自分は福岡ナンバー民なので、帰宅するために久留米大学病院の前から小森野を抜けて
鳥栖の県道17号線エリアに入ったとたん、びっくりするぐらいおもっきり空いててクソワロタw
0291名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 19:26:23.91ID:7IsLAgQD
長崎・佐賀方面から熊本方面なら、有明海沿岸道路一択で、
博多方面なら、三瀬か背振越えか鳥栖基山経由で、日田方面もみやま方面でも鳥栖経由。
鳥栖も混むけどそれ以上に久留米が混むから回ってでもまだ鳥栖の方がいいって人が多い。
久留米が混むからそれを迂回して鳥栖にもくるから、その迂回路を増やすのはいいと思う。
0292名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 05:10:29.69ID:LVkBG30/
久留米の国道210号線のバイパス周りはここ数年で新道がいくつも出来て流れるようになっただろ
クロスする国道322号線が通称上津バイパスまでまっすぐ4車線の新道で繋がって
微妙に中心部を避けた抜け道化してるし、ゆめタウンから十三部に抜ける新道も出来た

やっぱ福岡の道路行政は佐賀とは違うぜ
0293名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 05:49:57.86ID:QSYF3o0k
久留米は渋滞ないもんね
0295名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 06:17:27.36ID:QSYF3o0k
鳥栖は渋滞酷いけど久留米は行政がしっかりしてるから渋滞なくて羨ましい
0296名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 06:31:48.07ID:LVkBG30/
鳥栖は市内に国道たった2本しか走っておらず、その殆どの地点が片側1車線でバイパスすらない
しかも公共交通機関が未発達で、市民の足は車に頼らざるを得ないにもかかわらず
それでも実際には大した渋滞も起きず、そのショボい道路網で全然済んでしまっているという
自称交通の要衝w
0297名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 06:49:08.75ID:LVkBG30/
小郡インターの前の福岡県道は何号線だっけか?
あの北側の僻地を何のために4車線化してるのかと思ったらコストコが出来るのな
そして久山のコストコと無駄に真っすぐ1本道で繋がるというねw
そういえば向こう側も渋滞対策で、つい最近4車線の県道バイパスが開通してたな

さすが福岡県だぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況