X



トップページ九州
1002コメント298KB
佐賀県鳥栖市 Part.19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 10:54:49.38ID:2LoRAyps
鳥栖市公式ホームページ
https://www.city.tosu.lg.jp/

1.毎回同一内容のコピペは禁止

2.鳥栖の情報は積極的に書き込み下さい

3.交通情報も宜しく

4.スレ番>>980を踏んだ人は次スレ作成する事

5.スレ作成不可の場合、助けを求めてください

みんなで鳥栖を盛り上げましょう

※前スレ
佐賀県鳥栖市 Part.18
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1688594190/
0378名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 06:03:22.76ID:zPOOBbgG
17日に県道朝倉鳥栖線が開通げな
0379名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 06:58:57.08ID:5HmlBe3g
まあた福岡に寄生かよw
0380名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 07:42:19.28ID:VZVp3H1w
朝倉鳥栖?どこがつながるんだ
0381名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 09:22:39.88ID:S4huh9xd
>>365
坪5万しかしないなんて、鳥栖がいかに周りから相手にされてないかよく分かるよな
0382名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 09:31:36.94ID:5HmlBe3g
要は新設されるスマートインターのアクセス道路だよ
西鉄電車の端間と味坂の間の福岡県道から国道3号線を結ぶたったの1.6キロ

市内の道路網がショボすぎてなにげに不便な鳥栖インター経由のトラック物流が
福岡様のお力をお借りして多少は改善されるかもな

高速使わせてもらえない佐賀ナンバーのケチクソトラックがそのアクセス道路に流れ込みそうではあるがw
0383名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 09:38:14.25ID:5HmlBe3g
そういえば端間近辺の県道は他の新道も出来て最近やたら整備されてたな
そこを佐賀ナンバーがタダでスイスイ通り抜けるとw
0384名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 09:47:02.32ID:zPOOBbgG
商工団地北入口交差点から小郡方向
多分県道が出来る田圃一帯は工場、倉庫に変わりそう
0385名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 11:35:43.67ID:NQR3Up0/
鳥栖駅や新鳥栖駅にホテルたくさん作ればいいのに
福岡市内はホテル不足だし、お泊まりなら鳥栖にどうぞと
それだと寝るだけだから、色々な美味しいや楽しいを供給できればと思う
0386名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 12:18:25.67ID:DtbQY3Xb
鳥栖は遠い
竹下や吉塚あたりでじゅうぶん
0387名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 14:14:10.14ID:lmVLnn9L
X見てると福岡市から鳥栖まで来てホテル泊まりに来てる人そこそこ居るな
0388名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 20:47:41.77ID:NQR3Up0/
>>387
福岡ライブに来たもののホテルなくて鳥栖って聞いて、
じゃあそれアピールしたらいいんじゃないのと
0389名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 08:29:22.66ID:GIrOUn3U
3月14日(木曜日)10時  総務常任委員会(第1委員会室) 建設経済常任委員会(第2委員会室)文教厚生常任委員会(第3委員会室)
傍聴に行けば市職員と議員の質が分かる
0390名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 10:20:45.79ID:ozFc1PDZ
京都でもその現象起きている
京都市内のホテル料金高騰しているから
滋賀県の大津市で泊まる人もいる
宿泊代を節約
0391名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 10:24:07.38ID:6tqHM0h/
福岡市の用事で鳥栖に泊まるのは情弱過ぎる
都心ダメでも姪浜や千早辺りまで行けば泊まれる
0392名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 11:36:14.21ID:sGfgRgxD
家の隣にホテル建設されて喜ぶ人はいない
0393名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 11:37:58.36ID:fu1bYMh4
次の日鳥栖アウトレットや吉野ケ里公園まで羽伸ばそうならわかる
0394名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 11:44:08.60ID:ufAeJJ1s
市名で検索したら姪浜や千早の宿泊施設も出てくるの知らない?情弱はこれだから困る
どこも埋まってるか値段に納得出来ず近隣の市で検索した結果鳥栖になったと推測出来ませんかね
0395名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 14:55:33.76ID:iyGcduAD
福岡に泊まりたい奴が、いったいどこをどう間違ったら鳥栖くんだりまで流れて来れるんだよ?
希望の宿がとれなくても、プランB、プランC、プランDと、もっとまともな選択肢はいくらでもあるだろうに

交通の便が悪い遥か彼方のど田舎で、夜9時には街が寝静まってる鳥栖に
眠るためだけにわざわざやってくるとか、それもうプランZの罰ゲームやんw
0396名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 15:15:18.06ID:iyGcduAD
同じ遥か彼方でも、さらにちょい遠い久留米なら
西鉄電車で天神から街のど真ん中まで30分で、鳥栖よりは全然ホテルの選択肢も豊富

あと焼き鳥、ギョーザ、ラーメンとかの有名店も多いし
なんなら文化街あたりに繰り出したりして
夜観光の一環として足を延ばすプランも普通にアリだが
鳥栖にはそういう付加価値が何もないからな
0397名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 17:58:09.17ID:ufAeJJ1s
何言ってんだコイツwわざわざ鳥栖に来てると思ってるんだ
0398名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 18:07:21.47ID:nJyG0bn1
このスレは久留米、佐賀からのお客さんが多い
0399名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 18:35:09.18ID:NeXvx4PU
>>391
だからそういう聞いたこともない見たこともない街へ行きたくないのさ。それよりたまに訪れて勝手知りたる鳥栖に泊まろうってなるわけさ。
0400名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 19:07:32.97ID:7MM69M4J
>>393
羽伸ばそうは草
0401名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 19:09:46.87ID:7MM69M4J
このスレにわざわざ出張してきてる他市民は日本語不自由な奴ばっかだなw
0403名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 20:58:52.48ID:h4xtjksF
IDコロコロもおるな
0404名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 21:39:25.51ID:kYcav6jV
>>395
鳥栖は交通の便いいしド田舎でもない
0406名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 22:00:31.56ID:eo1YkvOl
>>398
市内はラーメンフェスが盛り上がってて羨ましいごわす

「佐賀ラーメン」フェスで認知度アップ! 県イベント盛況
2024/03/13 06:45
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/1208640
0407名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 22:03:58.38ID:fu1bYMh4
>>400
羽伸ばして足延ばそうって意味だし別に良くね?
すぐ帰らなきゃではなく、のんびりできる時間がある場合にしかできないし、
予定立てる時に宿泊というのは大抵決めるし。タイトなスケジュールならわざわざ来んよ。
0408名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 22:11:56.23ID:800xAa4w
>>407
あんな、正規販路品を買えない貧乏人どもの巣窟みたいなモールに、わざわざ旅行途中に立ち寄りたい人なんておるもんかねえ
ちょっと疑問
0410名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 22:55:07.95ID:0fbIQ0vS
久留米にゃ
臭いラーメンしかないよ
0411名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 23:01:29.26ID:fu1bYMh4
>>408
一応熊本の知り合いが辿った道程だから言っておる。
九州外の鉄道旅行帰りに福岡で泊まってライブ、次の日アウトレットに行った後吉野ケ里。
でも吉野ケ里公園が気に入ってまた後日行ってたな。その時は唐津嬉野とか周り。
0412名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 00:07:04.72ID:5yl11Y4U
宿自体に付加価値があるならまだしも
車で40~50分で自宅へ帰れるビジホしか無い街に滞在するその人の精神状態が全く理解出来ない
0413名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 00:20:05.00ID:5gJZ19Ls
終電関係と次の日の行動のしやすさ(時間ができる)
0414名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 02:00:39.59ID:UYtFO/AJ
ここ、いい発言にgoodマークとかつけれるといいね。
0416名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 06:39:23.59ID:XJBiJTHt
どこがIDコロコロなんだろうか
同じIDで複数スレに書いてるだけじゃん
0417名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 11:55:39.86ID:eoUfKUPg
>>413
無い無いw
九州外に旅行に行って疲れたままでライブに行くために自宅の至近距離まで戻ってきてるのに、熊本から通勤圏内の新築復元住居公園とB級品専門売り場なんぞの為に1日使う目的で鳥栖の安宿に宿泊なんてせんやろw
博多熊本なんて新幹線なら30分で着くんだから自分ちに帰って寝るわw
旅行童貞か?w
0418名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 15:38:56.61ID:VSo8QUX3
新鳥栖何もない
ホテル作って宿泊と新幹線チケットセットで格安にすればいい
客が来れば発展する
0419名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 16:05:26.63ID:f1PTlt++
新鳥栖周辺の開発が始まれば現在の原古賀住民はほとんど移転しないといけなくなる
0420名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 16:14:16.20ID:/BtZ7Gu2
>>419
鳥栖の開発と久留米の市街地に何の関係があるんだ?
0422名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 17:20:24.51ID:DR5al9oB
久留米に憧れて地名までパクったか
0423名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 06:10:45.05ID:LyI1q7Kj
>>418
新幹線の分岐工事が終わるまで開発は無理
0424名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 12:58:13.30ID:xLYeYEYc
>>423
知事が今のままのスタンスを続けてくれれば、分岐は久留米に押し付けることが出来そう
分岐が久留米に決まれば、これでようやく鳥栖も繁栄することが出来そうだ


九州新幹線西九州ルート 福岡県南部誘致の期成会 来月設置へ
03月14日 15時48分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/20240314/5080016721.html
0425名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 13:58:05.88ID:9M3RKU9a
JRQが嫌がってんのにおめでたいな
0426名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 14:05:42.72ID:rUesARH5
久留米にも原古賀ってあったのか
元桜町で遊郭があったみたいだね
0427名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 22:47:47.23ID:LBu2JVD1
発展して近所にホテル、ショッピングセンターできたら迷惑でしかない
0428名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 07:19:46.21ID:gX4oUSv/
>>427
新鳥栖駅がなくなるよりはマシだろ?
0430名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 11:52:44.84ID:j2WKjPOt
>>427
迷惑?
むしろ大歓迎なのだが
鳥栖の発展を望まないヤツって何なの
0431名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 12:44:53.26ID:KVZKxNND
平穏な日常の永遠の継続と社会の発展は相容れないからな
0433名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 14:47:59.08ID:lxIwYaL1
3号線と34号線を高架化した後ならどうぞどうぞ
0434名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 14:49:44.19ID:lxIwYaL1
山浦ICなんて作ったら川久保線は渋滞するだろうね
0435名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 17:12:14.84ID:UkojVDMA
鳥栖朝倉線に呼び名つけようぜ。
0436名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 17:59:47.78ID:wwY4MHDK
勝手に付けれや、徒党を組まにゃ出来んのかホケ
0437名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 18:09:19.38ID:UkojVDMA
すんま線
0438名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 06:00:52.06ID:BBQMpbnM
儀徳のヘアーワークいったけど臨時休業してた。3月から予約制になってた。
0439名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 07:27:08.13ID:M6+RD4C7
アサヒビールってヘアワークの真ん前?
0440名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 08:52:29.56ID:WBwaOHvL
まずは鳥栖駅の表から裏側に横切れる道がほしい
0441名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 09:09:19.34ID:L5l6ayAJ
鳥栖駅と新鳥栖駅を統合出来なかった段階で鳥栖という街はもう詰んでる
0442名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 11:37:07.17ID:l688WYsI
在来線の隣駅なので大牟田よりはるかにマシ
0443名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 11:39:30.64ID:KPXVq2gs
>>441
神戸大阪横浜
0444名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 12:01:48.65ID:G21ThcQC
鳥栖はブルーワーカーの街丸出しで肌に合わない
久留米は商人職人の街なので心地よい
0445名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 21:42:53.77ID:mUtqs41W
あなたも心地よいのかもしれんが、そういうとこはヤクザも心地よいわけです
0446名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 07:29:31.32ID:8D2RuEpv
ノーテンアッパッパも久留米が心地よいでしょう
0447名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 07:32:16.63ID:mHH5lT2H
>>444
ブルワーカーかと思ったw
0448名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 08:29:11.46ID:K2vbmvKW
>>328
全国での知名度は厚狭より下の鳥栖が、誰もが知ってるとか頭わいてんのか?
0449名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 11:27:40.12ID:a/gAbrX+
サガン鳥栖の知名度≒鳥栖の知名度
つまりそれなりに全国で知られてる

ただし鳥栖市の知名度はサガン鳥栖の知名度より全然低い
0450名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 11:29:57.08ID:a/gAbrX+
鹿島アントラーズは知っててもそのホームタウンの一つである鹿嶋市は誰も知らないのと同じ理屈
0451名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 11:39:54.72ID:Fk8+UYcQ
万年Cクラスで万年負債超過の噛ませ犬クラブのことなんて鳥栖民以外は興味ないと思われる
珍しく話題にのぼることがあっても負債でライセンス剥奪になるかもって話題くらいじゃね?
0452名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 12:23:57.95ID:vcDZijf9
厚狭
何処?
ってか読めないしwww
0453名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 12:24:02.74ID:vcDZijf9
厚狭
何処?
ってか読めないしwww
0455名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 12:49:15.41ID:EA7JDp4D
>>450
鹿嶋市が市制化する際に鹿島市と丁々発止のやり取りがあったから
鹿島市民も子供か移住者以外は知ってるだろうと思う
0456名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 13:18:28.78ID:ixobCH6a
>>455
茨城県鹿嶋市が市制移行の際、
市名が被るからと佐賀県鹿島市に改名させようとしたらしいね。
先に名乗ってるほうを変えさせるとか何様なんだ。
首都圏は佐賀より偉いってのか?
まあ嶋の時にすることで決着したらしいけど。
0457名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 13:25:56.90ID:UU1ch8Eb
いや、鹿島市は「鹿嶋市」にも難色を示してて「常陸鹿島市」とか
提案してたのを無視して強行されたんだよ
0458名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 13:36:45.25ID:ZZS5jOpG
まだ鹿嶋市について続けるの?
0459名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 13:50:40.20ID:EA7JDp4D
話題替えたい時はダメ出しじゃなく自分から新しい話題を提供するんだよ

「暗いと不平を言うよりも、あなたが進んで明かりをつけなさい。」 マザー・テレサ
0461名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 14:25:43.91ID:ly6X1apC
最近のコカコーラの自販機はスコール売ってるんだね。
0462名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 14:26:02.77ID:ZZS5jOpG
イベントは3月23日24日の今週末ね
0463名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 14:43:07.07ID:vBSJM3V2
>>324
かしわ飯は寿軒のだから福岡のものだよ
0464名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 16:00:43.82ID:a/gAbrX+
>>451
興味があるかどうかじゃなくて、謎の残留力で十数年もJ1に居座り続けるサガン鳥栖の名前だけは
サッカーファンなら全員が知ってるのよ
そしてそのサッカーファンは全国にいるからサガン鳥栖の知名度も当然全国区
つまり鳥栖という二文字を全国に知らしめる唯一無二のツールなんだぜw
0465名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 16:05:38.63ID:cEqGFB7p
>>443
人口7万人しかいないそこら辺じゅう空き地だらけの市が人口100万200万の市と同じ身分なわけないだろ
痴がましい
そんなんだから鳥栖民は佐賀市民からも笑われるんだぞ
0466名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 16:12:10.64ID:RZ9V1Srp
>>464
今年はもうダメだろうな
やる気がなさ過ぎる
たぶん18か19位
0467名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 23:54:58.05ID:28UXo3Ak
鳥栖市の人口密度は佐賀市の倍だ
どっちがスカスカやらw
0468名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 00:51:41.63ID:zfzcYLFI
去年も最初は降格しそうって思ったし、謎の残留力が本当は個々にセオリーはあるけど
他のクラブにはわからないすごさみたいだったのが、段々ずっと残留したから何とかできた
になってってる気もする。勢い頼みか新しく積むではなく貯金を切り崩してるかみたいな。

鳥栖の良さは環境で、巨人の逆みたいな、遊ぶ所が沢山あって練習しなくなるではなく、
練習しやすい環境だと思う。サッカーの盛んなヨーロッパから見て日本は山林が多いが、
それと異なり原野のような環境で日の出から日没時間が長い。冬は温暖で、夏は暑いけど
サッカーは常に走るのと風が良く吹く環境だから練習もしやすい方だと思う。
0469名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 00:55:20.65ID:zfzcYLFI
ブクブク太らない=ハングリー精神だな。
0470名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:01:07.48ID:O9//f99t
去年はチーム数調整のために降格は1チームと最初から決まってたことをしらないとはニワカだな
0471名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:57:03.99ID:NaQe+4o6
>>466
いやいや今年はマジ降格かと
ここまでよくやったと思うよ
0472名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 12:33:56.29ID:yY6pJC5i
17号線を上ってきて34号線を越えたあたりで渋滞に嵌って草
久留米市内は結構空いてたのに

太龍ラーメン小森野店はもうオープンしとったな
いつからや
0473名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 14:32:54.45ID:yY6pJC5i
太龍違う大龍ね
0475名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 20:02:27.39ID:qaBl1Bx4
大龍小森野店は鳥栖なのに小森野店と名乗るなや
0477名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 10:43:03.76ID:6tJ87/SE
>>472

>17号線を上ってきて34号線を越えたあたりで渋滞に嵌って草
そんなもん佐賀県以外では渋滞とは呼ばないw

>久留米市内は結構空いてたのに
完全な妄想w
最近2日に1回ぐらい筑紫野ー久留米間を往復する自分にとっては
佐賀県エリアを通過してるときは空きまくりでほっとする
0478名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 10:47:06.17ID:6tJ87/SE
アウトレット近くの旧有料道路エリアも
おとといの祭日昼間でも往復ともスイスイだったぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況