X



トップページ九州
1002コメント298KB
佐賀県鳥栖市 Part.19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 10:54:49.38ID:2LoRAyps
鳥栖市公式ホームページ
https://www.city.tosu.lg.jp/

1.毎回同一内容のコピペは禁止

2.鳥栖の情報は積極的に書き込み下さい

3.交通情報も宜しく

4.スレ番>>980を踏んだ人は次スレ作成する事

5.スレ作成不可の場合、助けを求めてください

みんなで鳥栖を盛り上げましょう

※前スレ
佐賀県鳥栖市 Part.18
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1688594190/
0731名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 14:57:08.62ID:Ru1gCnQb
それやりたいは判るけど
0732名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:04:26.54ID:2I5u12yd
それでいて大勝なんてめったにしないし
0733名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:09:42.55ID:uhszTO5F
>>440
よく分からんけど
どこでもいいだろ
0734名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:32:09.16ID:bhTRyfYa
すんさわふんくさもろふろともなまちみえふつきあまなまのてけむかたはちるきほらの
0735名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:41:52.53ID:jozH9wtk

盛り返してきてる感があったような
0736名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:45:37.17ID:fxl1mWRo
とにかく金を持った運行計画とか何らか解決策出てこれなきゃ先細りだよ
むしろ対ロ融和政策とか致命的である
0737名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:48:45.46ID:6p0F8aEx
しかし
このままでは尊師もターゲットにされて
0738名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 20:46:05.92ID:nil1ceZz
スーパーを出店してこないかな
ゆめマートでもロピアでもアルゾでもいい
もちろんモリナガでもいい
0739名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 21:02:31.65ID:9L4+eJI3
ロピアは近過ぎて鳥栖には無理
0740名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 07:09:56.66ID:7pAsGBeD
小さなケチクソガジンの街に対応できるのはダイレックスしかないw
0741名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 08:06:57.96ID:jSql8kRC
鳥栖と久留米はスーパーの話が大好き
まるでソックリ同じな双子の兄弟都市やな

0742名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 08:41:09.70ID:1KLhL3Nc
そういやモリナガ鳥栖にはないのな
同じ佐賀発祥のあんくる夢市場はあるのに
0743名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 05:40:55.44ID:zX342RdF
スーパーがいない間にスーパーの話題でもりあがってるな。
仲間に入れろよ。
0744名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 07:00:17.01ID:guQuF2ET
佐賀ニキ
0745名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 07:30:09.67ID:wLR1+bGX
だから佐賀は鬼門なんだよ
ケチクソガジン相手では客単価が低すぎて採算が成り立たない

過去の数々の失敗例も流通業界におもっきりインプットされてるから
なかなか新たなチャレンジャーは現れない

コストを極限まで排した粗末な店舗を建て
仕入れ先を虐めまくって無理やり値引きさせ
他社の社員を自分とこの店員のようにタダでこきつかうような
ガジン気質全開の某企業ぐらいしか無理
0746名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 11:48:21.12ID:JD8rLvlS
蔵上周辺のスーパーがドラッグストアに変わるから不便になるという話や
0747名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 12:33:59.65ID:bVyAihj0
薬局というかドラッグストアの規制緩和でスーパーの代わりとなってきてる
ほぼ1箇所で買い物済むし
生鮮品肉や魚とか以外あるし
それも今は取り扱いするとこもある
0748名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 14:49:18.15ID:wLR1+bGX
ケチクソガジンでもさすがに薬類を安売りしろとは言わんからなw

上に書いたようなやり方で切り詰めるだけ切り詰めても
なおカツカツの商売にしかならない魔境佐賀で店を成立させるためには
他の物で客を呼ぶついでに利幅の大きい薬類を買ってもらうしかない
0749名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 06:44:57.77ID:wzZGZOfN
ウェルシアプラスって一応刺し身も売ってるみたい
0750名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 07:53:48.75ID:F81jz/JH
>>746
市役所裏のビッグに客が流れて満員御礼
0751名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 10:54:53.78ID:70HXIbPz
>>749
ウエルシアってイオングループだろ。
ザ・ビッグと変わらんやん。
0752名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 17:18:05.50ID:meg/nZmn
「田舎の若者はイオンぐらいしか行くところが無い」とよく言われるが
鳥栖の場合はそのイオンすら無いどころか
下位互換のゆめタウンが裸足で逃げ出してしまう土地柄だからな
もはや田舎の範疇すら飛び越えてしまってる
0753名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 17:24:39.87ID:gsxrtXao
でもだって、博多まで最速13分なんだもんっ…!
0754名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 17:34:58.85ID:wzZGZOfN
まさかと思うが久留米にウエルシアはないの?
0755名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 18:37:40.05ID:7hhKRYv7
あってどうする
同業他社があって需要が見込めないなら民間企業は進出しない
0756名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 19:14:02.67ID:IN4B12R3
17日の検討会では駅南側の地下通路を伸ばして東口を設置する案と自由通路「虹の橋」から駅のホームにかかる橋を整備し新たな改札口を設置する案の2つの案にしぼられました。sagaTV
0757名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 19:17:02.05ID:IN4B12R3
虹の橋から駅のホームにかかる橋?イメージがわかないんだが。
0758名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 20:17:39.35ID:meg/nZmn
本来庶民向けのはずのイオンも鳥栖界隈では高級すぎてw商売にならないから
同じイオン系でもぶっちゃけ底辺層向けのビッグとか
粗利の高いドラッグストアを兼ねたウエルシアぐらいしか
出店しようがないんだよな
0759 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 20:25:06.33ID:DB3ydKNY
>>752
ガジンだけの土地だからなwww(笑)
0760名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 20:29:47.41ID:meg/nZmn
絶対使わない新幹線で博多まで13分とか無理やり言い張ってるが
おまえらケチクソガジンはJR特急にすら乗らないくせにw

結局ビッグバンで最近さらに都市化が進む街の中心部の天神に行くのに
乗り換えも含め1時間かけてるんだろ?

因みにその天神までは新幹線料金だの特急料金だのなしで
西鉄久留米からなら直通で30分、二日市からなら15分だぞ

それが交通の利便性が高いってことだ
0761名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 20:47:28.40ID:r7VykosS
何で急に二日市が出てきた
0762名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 20:51:52.44ID:meg/nZmn
俺は福岡ナンバーの筑紫野市民だ
0763名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 21:35:00.92ID:IN4B12R3
>>760
他にどこにも行けんじゃないかアホクサ。
0764名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 23:41:28.22ID:7O32uhtT
>>762
田舎もんが偉そうにするなバカwwww
0765名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 23:44:44.84ID:7O32uhtT
>>755
蔵上がドラッグストアの激戦地って知らないんだな
ID無しは知恵遅れ
0767名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 01:19:42.85ID:chGI63Ij
>>760
直通って、途中停車なしってことか?
0768名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 03:57:52.67ID:cV9sjEgu
>>762
ただ寝るだけでレジオネラ温泉があるところか
0769名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 04:09:31.94ID:Yak1JO6I
博多、香椎、大野城とウエルシアが順次出来てるのに
ドラモリ、コスモスと全面戦争なんだから流石に筑紫野にも出来るでしょう
0770名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 04:14:52.99ID:cV9sjEgu
>>756
通路南側延伸の方が導線被らなくていい
虹の橋に改札つくると渋滞が酷くなって危ない
0771名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 06:18:14.37ID:vyeNmcqF
>>765
全国各地にある丸亀製麺は激戦地の丸亀市にはない
0772名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 07:07:29.89ID:zqX8hZsm
国道3号線を北上すると、筑紫野と太宰府の境界に高尾という5差路の交差点がある
超僻地鳥栖の3号線は当然片側1車線だが
高尾の辺りは同じ3号線でも鳥栖の100倍は交通量があるから片側3車線で
交差点では右折と左折のレーンも加わって片側5車線だ

もちろん青信号中に対向車線が途絶えることはほぼ無い
従ってそこを右折するには佐賀県内ではまず見かけない右折信号の矢印が出てから横断する
その矢印の表示時間は時間帯によってはたった2秒で、それで渡れないと次まで2分間待たされる

ところがこの前はそのシビアな右折レーンの先頭に、佐賀ナンバーのボロトラックが止まっていた
自分はそいつに続いて2台目で、めちゃ悪い予感がしたんだがそれが見事に的中した
そいつがのろのろと動き出した時点では、既に右折信号は消え赤になっていた
自分は上品な人間だからあえてクラクションは鳴らさなかったけどな

まあ交通量が僅少で殆どが片側1車線の田んぼ道しかない佐賀では
凄い勢いで流れる広い5車線分を2秒の右折信号で横断するなんて経験は永遠にないだろうから
そらガジンに福岡県民並みにすぐに反応しろという方が無理

そのへんの事情はよく分るがお願いがある
お前らガジンは人の迷惑になるから都会の福岡に出来るだけクルマを乗り入れないでくれ
0773名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 07:17:57.83ID:zqX8hZsm
あとさ、福岡は佐賀の10倍のスピードで時間が流れるのよ
インフラ整備がガンガン進んで街の景観は日々変わるし
新道やバイパス等も過剰なぐらいどんどんできる

そんな福岡に10年落ちの軽自動車で乗り込んでもナビが役に立たないぞ
迷子のガジン車にモタモタされると迷惑だし何より危険だ

だからこっちくんな
0774名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 08:03:15.22ID:vyeNmcqF
>>772
> 佐賀県内ではまず見かけない右折信号の矢印

鳥栖市でも国道と右折レーンのある道路との交差点には
ことごとく右折信号がある
目か脳の病院に行った方がいい

> 自分は上品な人間だからあえてクラクションは鳴らさなかったけどな

鳴らすのは違法
鳴らさないのがアタリマエ
0776名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 09:13:38.77ID:qbpCbMeW
福岡の田舎も大して変わらんよ
筑紫野あたりで都会ぶられてもwwww
0778名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 09:54:14.53ID:iOTaU0rS
二日市は天神、博多15分だし、空港も高速バスで20分だから便利だよな
0779名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 10:18:43.26ID:iOTaU0rS
久留米鳥栖じゃそうはいかない
0780名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 10:22:05.69ID:cV9sjEgu
>>778
寝るだけの場所だからな
0782名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 11:27:59.64ID:nUzLuQ8+
そもそも都会は田舎より偉いのか?
まあ仮にそうだとしても、都会が都会になったのはお前の功績ではないって話。

他所の土地を見下しバカにするのは人間の程度が痴れてる。
0783名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 11:45:38.05ID:cV9sjEgu
そんなに都会が良いなら都会に住めば良いのに
なんでレジオネラ温泉しかない筑紫野なの?
0784名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 12:26:49.17ID:bME+zdwL
>>783
他所の土地を見下しバカにしすぎwww
0786名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:11:41.14ID:9H6MTApY
他の土地から来た人間は仕方ないと思うが、地の人間で車多い時間帯に本通町の交差点で右折するヤツは間違いなく低脳。
0787名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 09:15:33.10ID:Xfz6QigC
陸の孤島鳥栖で車多い時間帯とかないだろ
国道ですら片側一車線でもちろんバイパスもないまま余裕なのに
0788名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 09:44:59.64ID:iiU8+opB
交通の要衝が陸の孤島なわけないだろ
0789名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 09:49:21.35ID:wdZ1+YoS
夕方の本通町下りはクッソ混むね
0790 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 10:05:40.29ID:xyGpdLsj
>>789
道路行政は市が手出し出来ることは少ないからね
全ては県のせい
0791名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 10:08:16.53ID:Xfz6QigC
港も空港も地下鉄も私鉄も都市高速もなく路線バスすら殆ど走っておらず
片側1車線の街中の国道沿いですら夜7時過ぎには寝静まって真っ暗になる
自称交通の要衝www
0792名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 10:16:25.35ID:Xfz6QigC
日本一のど田舎で人が殆ど住んでおらず
普段は田んぼ道を軽トラで走るのがデフォの佐賀県民基準では
ギリギリ市として成立しているレベルの人口たった7万人の鳥栖の田舎道ですら
クッソ混んでると感じるんだろうなw
0793名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 14:45:03.28ID:rqaqrVvn
佐賀の人口密度
全国16位
0794名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 14:50:00.55ID:iiU8+opB
糟屋郡は市ですらないよね
0795名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 14:58:09.66ID:p6zZ9kZL
都会が良いなら福岡市に住めば良い
0796名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 15:25:17.69ID:iJtjA+ab
単独でやっていけるから郡のままなんだが
0797名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 15:34:17.96ID:iiU8+opB
福岡市という虎の威を借りてるベッドタウンじゃないですかぁ
0798名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 16:04:18.71ID:Xfz6QigC
糟屋郡
人口233,486人、面積164.64km²、人口密度1,418人/km²
0799名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 16:12:43.09ID:iJtjA+ab
ガジン、メジンから言われてもなー
0801名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 17:01:23.04ID:Xfz6QigC
>>800
現実はガジンすぎて外のことを何もしらない超絶田舎者の君が
頓珍漢な妄想レスを続けて笑われてるだけなのよ

糟屋郡は軍全体で佐賀市全体の半分の面積も無いのに人口は佐賀市より多いんだぜ
人口密度も佐賀県内1位だといきってる鳥栖よりも全然高い

もちろん圧倒的に都会だ
佐賀県民のアイデンティティーの源であるゆめタウン佐賀よりもデカいイオンもあれば
イケアも、コストコも、ロピアもある

商業都市機能に加え、そんなことわざわざ言わないだけで鳥栖より遥かに上の交通の要衝でもあり
もちろん生産基地、流通基地としての機能も遥かに上
佐賀県には珍しい片側2車線以上の道路もあちこちにたんまりあるぞw
0802名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 17:03:22.53ID:iiU8+opB
めっちゃ早口そうw

あくまで郡全体で、かよw
0803名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 17:07:34.40ID:Xfz6QigC
じゃあ粕屋町だけでもいいぞw

佐賀県で糟屋町より都会と言える都市とその根拠を述べよw
0804名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 17:07:51.32ID:hQ9EhETd
郡は現代では住所としてしか意味はない
実体があるのは自治体
0806名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 17:21:31.62ID:Xfz6QigC
頓珍漢な屁理屈をいくらたれても
君たちガジン以外で佐賀市や鳥栖市の方が粕屋郡より田舎だと思ってる
まともな高卒以上の学歴をもつ日本人はいないからw
0807名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 17:23:14.25ID:Xfz6QigC
あ何言ってんだよ酔っぱらいの俺w

× 頓珍漢な屁理屈をいくらたれても
君たちガジン以外で佐賀市や鳥栖市の方が粕屋郡より田舎だと思ってる
まともな高卒以上の学歴をもつ日本人はいないからw

〇 頓珍漢な屁理屈をいくらたれても
君たちガジン以外で佐賀市や鳥栖市の方が糟屋郡より都会だと思ってる
まともな高卒以上の学歴をもつ日本人はいないからw
0808名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 17:36:44.88ID:iiU8+opB
まずは市になってからだね
人口は増加してるんだろうから
0809名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 17:51:55.54ID:Xfz6QigC
>>808
引っ込みがつかなくなって同じ無駄な念仏をしつこく繰り返してないで
まずは>>801に書かれている客観的事実の数々をしっかり受け止めようねw

それらの現実をまったく知らなかったからこそ
頓珍漢なレスを繰り返して自爆し続けたんだろうから

福岡市という虎の威を借りてるベッドタウンじゃないですかぁ
0810名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:01:01.75ID:rqaqrVvn
鳥栖より粕屋郡の方が都会だから
偉いんです
0811名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:04:45.69ID:Xfz6QigC
ああ糟屋郡って鳥栖には現在過去未来永遠に存在しないシネコンも2つあったな

因みに鳥栖市民は映画どこに見に行ってんの?

ケチクソ鳥栖市民が金かかるそんなもん見に行くわけがない
もちろんサブスクも契約するわけがない
昔からレンタルDVDも借りない
福岡からの漏れ電波でタダの地上波TVの映画をひたすら野良視聴して済ませてる

みたいなこと?w
0812名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:29:01.54ID:p6zZ9kZL
糟屋町って何駅があって何線が通ってるんだ?
新幹線あるの?
0813名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:58:41.45ID:hQ9EhETd
粕屋町な
糟は糟屋郡の方
0814名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 21:07:49.65ID:lJfUR6U7
鳥栖より糟屋郡の方が都会だから
偉いんです
0815名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 21:29:32.71ID:p6zZ9kZL
それで何駅があるの?
0816名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 21:30:59.91ID:p6zZ9kZL
交通の要衝なら鹿児島や大阪から直通なんだろ?
0817名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 21:50:30.00ID:Xfz6QigC
>>812
まず粕屋町には九州自動車道のインターも、佐賀県には存在しない都市高速のインターもある

何と言っても福岡空港がすぐ横で、やはり佐賀県には存在しない地下鉄も福岡空港駅まで最短で500M
そこから博多駅まで5分、天神まで10分だ

JRの駅数も鳥栖より多い7つ
博多駅まで柚須駅から6分、原町から9分

あと上にも書いたように、佐賀県民の心の支えであるゆめタウン佐賀よりデカいイオンモールもある
もちろん鳥栖には存在しないシネコンもな
0818名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 21:52:19.05ID:lJfUR6U7
>>816
何熱くなってんの
糟屋郡は天下無双だよ
0819名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:07:50.55ID:Xfz6QigC
いやいや糟屋郡は天下無双でも何でもない
郡部は郡部でもちろん田舎
だからこそ工場やロジスティックの基地ともなっている

ただしそれでも佐賀県内のどこよりもはるかに都会で
自称交通の要衝の鳥栖よりも交通の便も比較にならないほど良いという話
0820名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:13:37.08ID:lJfUR6U7
>>819
なんだ田舎なんだ
そういえば糟屋民は垢ぬけないもんね
0821名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:31:04.99ID:Xfz6QigC
>>820
まさにその通りだな
そして自分がその糟屋民より遥かにあか抜けないという事実にすらまったく気づかず
むしろ都会人だとすら思い込んでしまっているという
悲しすぎるウルトラスーパー超絶田舎者が某所に巣喰っているとw
0822名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:37:47.16ID:lJfUR6U7
>>821
なんでそんなに必死なん
可笑しいね(笑)
0823名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:59:54.02ID:Xfz6QigC
>>816
そういえば新大阪ー鹿児島中央間直通のみずほは
新鳥栖を華麗にすっ飛ばしてるなw
全国的に有名な交通の要衝wなのに酷い話だ
0824名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:59:55.47ID:p6zZ9kZL
それで何駅があるの?
0825名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:01:28.35ID:p6zZ9kZL
駅ないの?
0826名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:02:11.04ID:Xfz6QigC
>>822
前々必死じゃないぞ
粛々と事実を述べてるだけ
0827名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:03:17.21ID:b1dxrfEH
ここでPRして何の意味があるんだ。福岡にも病人がいるんだなー。
0828名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:04:52.69ID:Xfz6QigC
わざわざ具体的にどの駅から博多駅や天神まで何分という例をいくつも上げてるのに
まだ駅は駅は?と言い続けてるキ〇ガイはいったい何なんだ?
ガジンはみんなここまでの低能ってことでいいのか?
0829名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:08:12.33ID:p6zZ9kZL
糟屋町には須恵駅と原町があるってことでいいの?
0830名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:13:11.70ID:PYUvhRge
博多まで○○分とか天神まで〇〇分っていうなら福岡市が交通の要衝なだけでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています