>>887
その理屈で言うと、福岡市もオーバーランだな
熊本や鹿児島方面のために九州自動車道や九州新幹線や鹿児島本線や3号線等を
西側の福岡市方面にぐにゃりと曲げずにまっすぐ筑豊を通せとw
なぜそうならないかというと、交通網というのは大都市をメインに結ぶものだからだよ

久留米は30万都市だから様々な交通網は人と物の流れを支えるために当然久留米を通る
一方文春の指摘通り、久留米のすぐ横にあり市の人口はたった7万人で
人がまったく乗り降りせず周りに何もない新幹線新鳥栖駅は現状ではただの無駄

その無駄な停車駅に無理やり少しでも存在意義を持たせるための西九州新幹線の新鳥栖分岐なのかなと
そこはまさに久留米にオーバーランせず佐賀長崎方面のための新幹線の要衝wになればいい
もともとそれも踏まえて九州新幹線では需要はないのに停車駅になった経緯もあるだろう

しかしご存じの通り佐賀県と長崎県は西九州新幹線の件で醜いいがみ合いを繰り広げていて
ついに鳥栖も佐賀市もスルーする久留米分岐案まで出てるらしいな

もしそうなってしまうとただただ無駄な新幹線新鳥栖駅は
下手すると北海道のどっかの新幹線駅のように廃駅になる可能性もあるぞ