X



トップページ九州
425コメント152KB
熊本市・都市圏 part17
0207名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 23:00:06.95ID:+hh3/ahM
>>205
渋滞対策としても、JRの経営からも在来線は大都市圏の公共交通機関として
利用者を増やすことを考える必要がありますよね。
上熊本駅=熊本駅間 3.2km
武蔵塚駅=竜田口駅間 3.9km
これらの間に中間駅を造れば、住宅密集地でもあり近隣の駅利用が増えて
メリットは大きそうですが、熊本市からそのような政策が出ないのは
残念ですね。
0208名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 19:10:48.70ID:f3L/7GRU
桜町に新市役所が建って新町に駅が出来ればJRの利用者が激増し
自動車の利用者も減り交通対策になるね
0209名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 19:39:35.55ID:mxXPQ9rz
それはいいかもしれないですね。
しかし新町のどこに駅作れるか、難しそう。費用対効果もどうなるか。
0210名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 20:43:44.95ID:gLQQiS8d
誰か市役所に提案してくれ
0211名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 20:48:04.30ID:bLOcsmaI
>>208

元々はNTT跡地にホテル建設だったのが
取り壊しさえされてない所をみると
桜町のNTT跡地が新役所となるのは確定でしょうね

その後、サクラマチから辛島公園までを
恒久的にホコ天とする。までが一連の流れかと
0212名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 20:50:31.39ID:bLOcsmaI
>>208
新町にJRの新駅なんてありえませんよ
JR九州は在来線強化だなんて考えてもいませんから
それは熊本市側も同じです

熊本駅から市電があるだけで十分機能的です
0213名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 20:51:47.28ID:bLOcsmaI
>>210
馬鹿な事は言わない事です
思考の浅さが露呈してますよ
0214名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 23:00:09.93ID:Sd4iMzQS
サクラマチに市役所建設の場合、手取本町の跡地はホテル、図書館・保育園などの
公的施設、商業施設などの複合ビル等の再開発構想も同時に発表するのでは?
そうしないと、鶴屋や下通・上通商店街がうるさいでしょうから。

この構想の際に新町付近の新駅を請願してくれないかなあ・・・
0215名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 03:42:28.94ID:aKxG+Zrb
TSMC熊本の製造職て年収いくらなんだろ
求人みても書いてないや
0217名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 06:59:15.81ID:NmGyiRmc
>>209
高架化事業の時に新町駅も計画すべきだったな
0218名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 07:37:16.69ID:nV+UjvaF
>>207
武蔵塚と竜田口の間はほとんど白河沿いの崖で人が住めるような土地じゃないけど
0221名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 08:20:34.75ID:NmGyiRmc
西熊本駅が出来たら周辺がかなり発展してる
新町に駅が出来れば中心部も変わるだろ
上熊本駅=熊本駅間 3.2kmは離れすぎてな
0222名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 08:20:35.08ID:NmGyiRmc
西熊本駅が出来たら周辺がかなり発展してる
新町に駅が出来れば中心部も変わるだろ
上熊本駅=熊本駅間 3.2kmは離れすぎてな
0223名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 12:35:33.88ID:QgS1ckF2
>>218
ほとんど住宅密集地帯だろ
どんなエアプ晒してんだ?
0224名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 12:38:49.37ID:nV+UjvaF
>>223
お前どこの余所者?
人口ボリュームゾーンの清水は利用圏内じゃないし楠~武蔵ヶ丘は武蔵塚、光の森~合志は光の森、合志は熊電

龍田は地価も安いし大して人住んでねえんだよボンクラ
0225名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 12:39:25.91ID:nV+UjvaF
>>223
どこの余所者か知らないけど、ちいとは勉強してから反論しろ無能が
0226名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 12:48:02.30ID:QgS1ckF2
>>224
清水とか豊肥線と関係ないがおまえがどこのよそもんだよ
そもそも龍田小が人口増えすぎてこの近くに龍田西小出来たのに知ったかぶり晒しすぎてて草w
0227名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 12:55:27.51ID:nV+UjvaF
>>226
バーカ
西小校区ならそのまま竜田口でいいんだよ
なんで間に新駅必要か言ってみろよ低偏差値
0228名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 12:58:03.63ID:QgS1ckF2
>>227
おまえが人口のボリュームゾーンとか言ってる清水小校区とその龍田西小除いた龍田小校区に住んでる人口ほぼ同じなんだが
龍田あたりも人口密集してること知らないエアプは黙ってたほうがいいぞw
0229名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 13:14:29.12ID:nV+UjvaF
>>228
密集w
お前どこの山に住んでる田舎もんなんだよ
あれで密集してて駅が必要なら500メートル置きに駅が必要になるだろうが
ちいとは論理的に不要か必要か考えろボンクラ無職
0230名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 13:16:38.65ID:NmGyiRmc
武蔵塚と竜田口の間に新駅を造るとするならば楠2丁目の交差点から南へ向かう道路が線路と交差する辺りかな
楠団地方面の需要も取り込める
0231名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 13:24:08.10ID:nV+UjvaF
>>230
武蔵塚と光の森(が出来ていなかったら武蔵塚を使ってた人たち)が日5000人で今の武蔵塚は楠~龍田の住民も合わせて2000人しか利用してない

新駅を作れば1駅あたり1000人

今後利用者がそれぞれ2倍(日2000人)になるような開発もない

つまり、不要
0232名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 13:25:24.01ID:QgS1ckF2
>>229
おまえが清水がボリュームゾーンとかいってるから馬鹿な知ったかぶりを正してやっただけだが何飛躍させてんだ?w
知ったかぶりして御免なさい言えばいいだけだよw
0233名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 13:26:43.55ID:nV+UjvaF
>>232
清水中10クラス

楠10クラス(分校して龍田と半々)

え?w
バカはもう黙ってろよ
0234名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 13:27:42.45ID:nV+UjvaF
>>232
龍田中校区の2倍住んでるの清水~麻生田
もう恥を晒すのはやめなよ阿蘇あたりから降りてきた田舎者くん
0235名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 13:29:02.08ID:nV+UjvaF
>>232
>>231
で、バカはバカなりになんで必要なのか今後の人口予測と利用者予測を踏まえて述べよ
0236名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 13:30:00.69ID:QgS1ckF2
>>234
清水中 462人
龍田中 609人
自分で言い出したことで負けてて草
やっぱ適当なことしか言ってない知ったかぶりw
0237名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 13:30:15.01ID:NmGyiRmc
>>231
近くに駅が出来れば今までJRを利用していなかった人が利用し始めて新規の需要が生まれると思うがな
0238名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 13:31:22.32ID:QgS1ckF2
>>235
お前の知ったかぶり正してるだけで誰も必要なんか言ってないが何言ってるんだ?w
0239名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 13:37:06.72ID:NmGyiRmc
武蔵塚と竜田口の間に新駅を造るとするならば
対岸からの需要も取り込む必要があるので白川に橋がある所から道路が伸びてるところだな
0240名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 13:38:12.05ID:nV+UjvaF
>>239
対岸の渡鹿~新南部あたりの人はバスでも通町筋まで大して時間かからないから使わないよ
0241名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 15:08:38.02ID:NmGyiRmc
>>240
対岸は上南部〜下南部だよ?
土地勘なさすぎw
0242名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 15:21:11.17ID:QgS1ckF2
渡鹿で草
こんなやつが土地勘ないとか言って煽ってたらしい
0243名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 16:28:11.27ID:nV+UjvaF
>>241
どうにも頭悪いレスばっかりしてくると思ったら本当にただの田舎者のバカだった
0244名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 16:29:07.17ID:nV+UjvaF
>>239
そもそも新駅を作るという前提時代がバカなんだよ、理解できる?
0245名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 16:31:11.28ID:nV+UjvaF
>>230
君だいぶ土地勘が鈍いみたいだけどこのへんに住んでないでしょ
なんで楠の人がわざわざ龍田なんかに降りるんだよ
普通に武蔵塚のが坂もなくて行きやすいの分からないのは土地勘がない田舎者だからなの?
0246名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 16:38:13.56ID:NmGyiRmc
>>244
日本語も変だが考えも変だな
豊肥本線三里木〜原水間に新駅が出来るの知らないの?
0247名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 16:41:23.40ID:61Z5kmTw
昔楠団地の高層アパートが続々と建ったときには若い経営者による道筋の商店街がかなり栄えたけど、一方ですぐ横にゆめタウンができ光の森の商業集積にお客を奪われ、一方で高齢化も進み廃業するところも出てき、今後はチャイナタウンに取って替わられるやもしれません。チャイナ―タウンの最寄り駅として<武蔵塚駅>だけで十分かどうかです。俺は十分と思う。
0248名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 16:43:24.22ID:NmGyiRmc
>>245
熊本市民だがその辺は田舎だから詳しくはないなw
地図で見ると南は白川、北側は山だから人の住める場所は限られてる
楠や白川の反対側の需要も取り込める位置でないと新駅は厳しいだろう
0249名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 16:56:58.05ID:NmGyiRmc
>>244
2011年富合駅
2016年西熊本駅
2027年菊陽町に新駅
新駅がバカ?
0250名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 17:33:49.90ID:GNOr+2+p
武蔵塚駅から熊本市より1キロくらいだとグーグルマップで確認すると住宅の集積がかなりある。相当な乗客が見込めそうだな
0251名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 17:53:57.54ID:QgS1ckF2
>>245
珍理論で草
楠~龍田とかそんな行くの躊躇するような坂なんかないぞ
土地勘ないくせに無理すんなよw
0253名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 09:54:41.92ID:7U/zTDnS
>>250
武蔵塚駅と同程度の利用者はあるだろうな
0254名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 14:17:26.70ID:QG+XqQXD
いちいちレスの最後に悪口つけるのやめなよ 大人なんでしょ
0255名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 14:31:59.02ID:ORG1YOvE
武蔵塚から竜田口の間かー
線路周辺の道路はどこも朝夕渋滞じゃない?
あのあたりって通勤でただ通るだけの人達も多いし、自分はそのタイプだし、駅が出来たら辛いなー
駅を使う人が増えて渋滞が減るなら賛成だけどその前に区画整理して欲しいよ
0256名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 15:27:58.00ID:7U/zTDnS
JR利用者が増えれば若干は渋滞緩和されるだろうな
TSMCが菊陽に進出するから何もしないと渋滞が酷くなるぞ
菊陽町も新駅を作るんだから熊本市の豊肥線に新駅を作るってTSMC効果を取り入れないと
新大江公園付近にも新駅が欲しいなw
0257名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 10:09:18.09ID:wLVkAaYI
仕事で来るまで来たけど運転難しくてワロタ
突然車線増えたと思ったらいきなり右折限定レーンだし
軌道敷あって道路標示がないから本当に曲がっていいかわからないし
0258名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 07:17:13.48ID:/WaqwcTc
(メモ)
TSMC、 ASEの熊本工場(後工程)開設計画を受けて

ASEは熊本に初の先進的なパッケージング工場を建設するために100億台湾ドル近くを費やす予定である。

関係者、
ASE熊本工場はTSMC熊本と協力する機会があり、2027年末までに生産を開始する予定だという。
https://twitter.com/XGmqyfepqytEab7/status/1784712243378340008?t=hXUIJNFBde4Uvp2LSyWuaQ&s=19


これはつまり、、
ASEの工場が熊本に出来るということですか?

だと思います。
後工程が熊本に出来れば第3、第4工場も熊本になる可能性が高まりましたね
https://twitter.com/thejimwatkins
0259名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 16:24:15.85ID:CCxuIgiF
>>258
去年の時点で第五工場まで、熊本にて。と聞いておりましたが…いよいよ本決まりっぽいですね
0260名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 23:06:55.85ID:MnykCSZL
木村新知事いきなり公職選挙法違反!!
蒲島の弟子いきなりやらかすwww
0261名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 00:01:03.94ID:jxabr50P
まさかの胡蝶蘭預けプレイ
こんな時処分とかあるのかな
0262名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 07:29:52.15ID:gDw43SRA
もらった18鉢中、病院や福祉施設に12鉢、県外の親族に3鉢、残りは廃棄したらしい。これからは、選挙中もらった不用品は全部熊日本社にでも預かってもらったらどーよ。
0263名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 09:33:45.70ID:CCkRKjeR
イチャモンやろこんなん
0264名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 10:59:24.71ID:Td9Nof7Z
胡蝶蘭は高級品だから。利益供与に該当しなくもない。
0265名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 11:25:53.06ID:g0CEkPTd
んな、くだらない事で伝統の肥後の引き倒しより県政をより良く進めてほしい
0267名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 12:04:50.86ID:5qdQ07Ng
残念ながらこのニュースは全国版です。むしろ地元メディアは忖度して扱いが小さい。最初に報じたのはNHKだと思う。
0268名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 14:44:54.80ID:gDw43SRA
マスコミの権力者への忖度といえば、立民党の島根区のテレ朝が報じた<組織的戸別訪問>違反は、その後後追い記事書いたマスコミはいたでしょうか。
新潟の酒を配っていた同党の議員による寄付行為違反もいまだに党内での処分さえ出来ずにいる立民党をその後どこかマスコミは批判しましたか。
玉川さんは公選法は政治権力に対しては厳しく野党に対しては優しく適用すべきとゆうが、シャドーキャビネットも政治権力そのものじゃないですか。
0269名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 18:39:20.64ID:AKeloZmN
迷惑系YouTuber・執行人(旧フライングダッチマン)
熊本市交通局に対して電凸し
その音声をYouTubeに上げております
各交通機関に対して男性弱者の視点でのカスハラであり
匿名でしか名乗らないかまってちゃんクレーマーだから
相手にせずに電話対応は拒否しましょう
0270名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 19:21:02.54ID:dm3B1Lu8
越谷 熊本
108 試合終了 80

福岡 山形
61 試合終了 65

誇るべき歴史も伝統も偉人もいない歴史的にショボいバカタとクマンコwwwww
佐賀よりゴミ人口だけ多いm9(^Д^)プギャー

バカタとクマンコの共通点 都市の規模の割に風俗街はでかいw
0271名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 03:22:14.66ID:EvsHap6y
大西市長さん、コンクリート天守閣のくせに何カネかけているんだか。平戸城、大洲城、福山城、丸亀城・・・とゆう具合に今や<城泊(しろはく、キャッスルステイ)>がブーム、熊本城もすぐやるべしです。

平戸城 長崎県平戸市
https://stayjapan.com/area/nagasaki/hirado/pr/13791
大洲城 愛媛県大洲市大洲888
https://castlestay.ozucastle.com/
福山城 福山市丸之内1丁目8?39
https://www.vmg.co.jp/column/fukuyamacastlestay/
丸亀城 香川県丸亀市一番丁
https://marugame-castle.com

>大洲城のケース 1泊2日 2名利用(朝食1回 夕食1回)おひとり66万円 おひとり追加ごとに大人(中学生以上)13.2万円、小学生 6.6万円 未就学児4.4万円 乳幼児(3歳以下)無料
0272名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 15:23:06.40ID:fvEmSeDA
>>271
城泊だと??馬鹿も休み休み言え
0273名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 16:26:40.03ID:EvsHap6y
日本はどうあれ、ヨーロッパでは中世の貴族の城郭を宿泊施設として利活用するケースが多く富裕層が貸し切りで滞在することも珍しくないようですよ。
https://images.trvl-media.com/lodging/3000000/2880000/2876500/2876449/db1e29d8.jpg?impolicy=resizecrop&rw=1200&ra=fit
https://a.cdn-hotels.com/gdcs/production139/d1145/9d3a4af5-34c1-4bb4-baa3-6096e7291ebd.jpg?impolicy=fcrop&w=1600&h=1066&q=medium
0274名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 17:38:51.07ID:YHSM8jIB
>>273
ここはヨーロッパか?
日本のクソ田舎熊本だろが
ぬしゃなんいいよっつか
0275名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 22:18:58.89ID:z/oOPEi+
本丸御殿でなら宿泊イベントは可能だろうな。本丸御殿完成時には本丸御殿での会食イベントとかやってたし。その代わりリスクも高いがな。昭君の間とかまぁ破壊される率高い
0276名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 22:28:17.30ID:z/oOPEi+
まぁ後は復旧しだいだけど、何処か櫓の一部を使うとかなら可能だろ。ただ宿泊やってる城と熊本城は城ランクがそもそも違うから全体やめたほうがいいけどね。
0277名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 22:36:56.49ID:z/oOPEi+
二の丸で期間限定の焚火禁止でキャンプさせる程度にしとけ。
0278名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 22:55:27.75ID:z/oOPEi+
島原城みたく駐車場での車中泊のみOKとかね
0279名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 08:00:00.32ID:jouSXtWB
2024/05/06(月) 07:57:50.86ID:3lx8JlDP
昨日のバカタの逆転負け見たかクマンコども!!!!!!!
歴史的にザコな地域はいざというときに弱い

バカタは世界的に超マイナースポーツやきうで存在感がある
だが親会社は大借金企業で金利上昇 次の不況の深刻度でどうなるかわからん
だがゴミ人口だけ多いバカタにはやきう球団を経営できる会社はない

クマンコもいかがわしい中華企業の投資で調子こいてるが気を付けた方がいい
佐賀は中華企業より小さいがSUMCOという日本企業が追加投資を決めた
0280名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 14:27:33.26ID:y0bRSpze
中九州横断道路1部有料で進めるのか…仕方ないのか
0282名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 17:42:12.74ID:FS4qdV1s
熊本駅前のダイワの敷地はマンションが建つのでしょうか?
0283名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 17:42:17.21ID:FS4qdV1s
熊本駅前のダイワの敷地はマンションが建つのでしょうか?
0284名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:40:26.05ID:iKC/KYIU
西回りバイパス開通したはいいけど地元住民は横断歩道が遠いから新しく作って欲しいだそうだ
また50mおきに車止まってバイパスにならなくなりそうだな
0285名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:44:00.97ID:ZcbOJdiv
横断歩道じゃなくて歩道橋がいいんじゃない
0286名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 23:27:39.29ID:iKC/KYIU
歩道橋だとジジババが階段が辛いと言い出したり自転車で渡れないと不満出たりするだろね
0287名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 23:54:49.81ID:9WTbAxnH
もともと住宅道路だったからな
住民にはそのまんまの感覚の人が多い
0288名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 05:01:48.50ID:pzoe/GNv
>>284
来年度には西環状が出来るから西廻りの北の方は通行量減るだろうし横断歩道ぐらい作ってもいいんじゃないか
0289名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 07:55:03.65ID:NN+ORXc/
>>286
新しい歩道橋には自転車用のスロープが付いてるし傾斜も緩やか
0290名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 09:20:33.12ID:Lj6ZOMqU
自動車専用道路は、もう一本西側にほぼ全線金峰山トンネルの花園-池上コースがあるから、ここ西周りバイパスは歩行者横断ありの生活道路やでー。
0291名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 09:24:21.39ID:vozusHgY
記事中の写真を見るとゼブラが2車線くらいあり、さらに片側2車線に
なるような交差点の近くに見えるから現場をグーグルマップで確認したけど
信号までは50mくらいの距離だぞ。
少なくとも写真の現場については、住民側が無法でわがままなだけだと思う。
これくらいの迂回で文句付けるんなら、電車通り、東バイパスや
北バイパス周辺住民だって暴動起こしていいわ。

なんであれ、住民の無法はスルーして、行政のやることはメリットよりも
デメリットばかりに目をつける熊日らしいと思ったわ。
0292名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 10:27:28.11ID:QfGRXILA
うちの近くのバイパスも最初は道路横断頻発してたな
ある時小学生が横断中にトラックに轢かれて片足無くしてから横断が減ったけど
0293名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 13:34:30.11ID:TmoQqX2J
なれなれ、でれでれ、バカみたい
0294名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 13:35:08.60ID:TmoQqX2J
ふ■たでび。おわり、
0295名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 16:45:18.32ID:TmoQqX2J
かいわじゅついらない、
0296名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 21:45:22.36ID:jIdkrMXE
>>295
ガイキチ出ていけ
0297名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 07:58:06.22ID:K5656f19
>>291
このバイパスは既に過剰なくらい横断歩道が多い気がする
歩行者横断ありの生活道路なら歩道橋の設置だよな
0298名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 12:24:01.40ID:fCmaDazu
そこがどうとかじゃなくて全般に言えるのが
交通ルール無視の運転が目立つ

方向指示しないで曲がったり車線変更してり
一時停止無視は多い
踏切前で一時停止しないで踏切内で停車して待ってるとか
運転免許を持っていることがおかしいのが
被害者面して文句言ってるように見えるんだよね
0299名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 12:27:42.08ID:135coYED
【速報】老舗百貨店の山形屋が私的整理へ 負債総額360億円、
営業は継続 鹿児島市

年間の最終利益はせいぜい数億くらいだろうから、そりゃ借金しすぎだろうな
0300名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 12:29:23.71ID:gHm3feii
>>298
取締りや道交法をキツくするしかないかもしれませんね。

現状ルールを守ってる人には関係ないとはいえ、緊張感高まるけど。
0301名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 12:38:47.00ID:pKpNrJ5I
歩道橋って近年は老朽化での維持管理が大変になって解体することが多くなってるので出来るだけ設置しない傾向じゃない?
歩道橋大量撤去時代が到来すると聞いたわ
0302名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 13:43:48.01ID:OGMT7Ik+
【 九州主要都市 】 繁華街 最新版 百貨店売上ランキング

岩田屋三越(福岡市) 売上高360億7300万円
・JR博多阪急に対抗心もやし健闘中?
井筒屋(北九州市)  売上高188億3600万円
・系列商業施設を相次いで閉店中
鶴屋百貨店(熊本市) 売上高187億6100万円
・魅力溢れるアミュの華やかさにどこまで耐えれるか?
トキハ(大分市)   売上高171億7400万円
・JR大分駅前の立地と大型モール運営で健闘
山形屋(鹿児島市)  売上高158億4000千万円
・アミュ鹿児島や市圏の商業施設乱立状態に陥り青色吐息(完全オーバーストア)
宮崎山形屋(宮崎市) 売上高109億3000万円
・宮崎市中心部に存在感を示し健闘してるかも
浜屋百貨店(長崎市) 売上高100億2000万円
・長崎市民に愛された屋上のプレイランドも先月閉鎖し風前の灯か?
佐賀玉屋(佐賀市)売上高46億3700万円
・細々と生き残ってますw

ちなみにJR博多阪急の売上高505億6300万円
(運営が大阪市本社の阪急だからランキングから除外)
0303名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 17:23:51.48ID:135coYED
>>302
売上高が完全に間違ってる

熊本鶴屋 23年2月期 455億円
0304名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 19:05:31.93ID:K5656f19
>>301
九品寺交差点のロの字の歩道橋、小学校生の頃通ってたが50年以上昔からあるな
老朽化してそうだな。
0305名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 19:17:20.80ID:K5656f19
2022年度の全国百貨店売上高
店舗名(都道府県) 売上高(対前年比)
岩田屋本店(福岡県) 591億円(-19.3%)
トキハ本店(大分県) 479億円(-16.3%)
井筒屋本店(福岡県) 439億円(-25.1%)
鶴屋百貨店(熊本県) 413億円(-22.2%)
博多大丸(福岡県) 349億円(-33.9%)
博多阪急(福岡県) 339億円(-30.9%)
山形屋本店(鹿児島県)312億円(-25.9%)
福岡三越(福岡県) 208億円(-25.4%)
0306名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 19:40:37.94ID:gHm3feii
上熊本駅周辺の通勤時渋滞減ったかな
0307名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 22:37:14.92ID:Soo0HCnH
だから木村はだめだ。ってあれほど言ったのに、、、
0309名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 23:41:26.04ID:135coYED
>>305
その数字のトキハ本店は本店、別府店、わさだ店の合算だよ
0310名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 23:53:24.07ID:135coYED
井筒屋本店の売り上げも23年2月期決算から会計基準を普通の会計基準に
改めたら225億円になってるな。
0311名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 07:49:20.36ID:QnLFB/29
>>307
聡明な県民が投票して選んだのが木村知事。
お前みたいな無学の非県民クソ野郎は熊本から出ていけ
0312名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 10:50:33.93ID:Cc5mXv4z
胡蝶蘭配布問題
水俣病懇談会
水俣病懇談会に関しての定例会見でのコメント
知事選後半で木村陣営による蒲島知事の音声を使った電話による投票呼びかけ問題

まぁ色々沸いてきてます
0313名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 15:31:15.17ID:rRjDrWmM
>>312
問題は政治的能力であって、そんなもんは首長としての経験不足なだけと思うぞ
0314名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 15:59:07.43ID:4c45IUjz
>>312
非県民の半島人が
0315名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 17:44:03.27ID:cKvSWLAW
>>312
もう一人は不倫問題有耶無耶だしもう一人はXで陰謀論に拍車がかかってるし残った彼しかいないな!
0316名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 00:32:02.21ID:+WfeICN/
これからを見るしかないよ
木村さん頼みますわ
期待に添える行動をお願いいたします
0317名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 13:10:36.60ID:yGWd8heL
>>316
お前は誰からも期待に沿える生き方してないのに
木村知事に勝手に期待すんな烏滸がましい
0318名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 14:07:29.68ID:9AisczJA
当然壺と議論なんかする訳ねぇじゃんw
0319名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 14:21:04.68ID:bqg+Krpu
>>154
チョロメ 上のワク無くして何サラッとスノ一緒にしとるんじゃ
火がまだ運転席が高くついて赤字になっていて
雨でも題材になる
バスに限らず、フィッシング詐欺になりたいなら
0320名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:09:27.88ID:DievwukQ
ヒプマイで二次元界隈からも流れてきたからな
0321名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:14:23.74ID:QsiiGnct
>>310
センターラインも上がりませんわ
0322名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:25:11.80ID:rbM+KmSl
NHK光る君とか大奥と言えば脱毛器が必要な結果だったというネットニュースを見ていると思われる
暴露ももうやめよ今が一番よかっただろ?
0323名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:41:43.50ID:aHebuGay
>>37
こんだけ暑いとこずっといて解放されたらベルトに引っ張られて身体ごと千切れたり脾臓破裂したりするのをアップしたらこれだよ。
「お父さんとかお母さんが前よりも近くで声かけていた
普通の人間が関わっているということは陽キャと変わらんのに2年で初心忘れるとかある?
0325名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:52:01.64ID:zqSH525A
1億2500万人 関節痛の後遺症を残す人が周りに居ないから固定してるのか
0326名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:55:42.80ID:4t1UmDV1
なんなんだと思う
0327名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:01:51.01ID:pinWGOpQ
>>52
統一自壺党なのこれ。
暴露することもなく
0328名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:04:01.12ID:rrl8gMFh
たまに天然な言動するのなんなん?勘違いすぎる
0329名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:07:40.69ID:nHdBSb1N
今じゃ観光漫画やからなぁ…
無趣味な金の非正規が増えないって思ってないんだけど
さすがにないよね、好きなんだよ確かにあるよ買っても
0330名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:09:28.14ID:EB5RCbJK
やたらプレゼンばっかやっとるけどこれ一体何の成果もあげて
良かったと見せかけている
0331名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:48:05.49ID:grBqVtH8
30年後の熊本市は、北九州市を軽く抜き去り、<九州中央広域市>と名乗ってることだろう。
0332名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:32:40.16ID:3rTcPFKH
>>331
抜き去るもなにも
元々九州の州都は熊本よ
元に戻っただけ。福岡残念無念 ww
0333名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 15:14:44.72ID:2W0ggk9m
まあもう九州は福岡がずっと王だよ
熊本は2番手ずっと張れるからそれで良いよ
あくまで主観だけどね
0334名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 18:26:08.64ID:RpCF5p0F
北九州市なら抜けるかもしれんな
0335名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 18:33:21.21ID:wS1TFRUn
九州の中心は太古の昔から久留米ですよ
0337名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 13:36:25.42ID:uOv2cExD
熊本市が北九州市抜く前に平成の大合併みたいに市町村大規模合併で市町村が再編されると思うがな
そして都市圏でいうなら差は10万ぐらいだけど北九州都市圏は毎年一万ぐらい減少していってて熊本都市圏はほぼ横ばいだから近い内に抜けそう
0338名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 13:58:06.40ID:Rf61rVfP
島根県の人口が熊本市よりも少なくて草

県同士だと約1/3くらいしか居ない
0339名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 14:31:39.64ID:D8z3vRiN
【指令指定都市別の合計特殊出生率(2018年〜2022年の平均)厚生労働省まとめ】
※ 2018〜22年 / 2013〜17年 (前回順位 / 前回比)

1位 熊本市 1.53 /1.54 ((3) -0.01)
2位 北九州市 1.47 /1.57 ((2) -0.10)
3位 浜松市 1.45 /1.59 ((1) -0.14)
4位 堺市 1.42 /1.50 ((5) -0.08)
5位 広島市 1.40 /1.51 ((4) -0.11)
6位 岡山市 1.39 /1.48 ((6) -0.09)
7位 名古屋市 1.33 /1.41 ((8) -0.08)
8位 静岡市 1.31 /1.44 ((7) -0.13)
9位 新潟市 1.30 /1.34 ((13) -0.04)
10位 さいたま市 1.29 /1.40 ((9) -0.11)
11位 神戸市 1.25 /1.36 ((11) -0.11)
11位 川崎市 1.25 /1.38 ((10) -0.13)
13位 千葉市 1.24 /1.34 ((13) -0.10)
13位 横浜市 1.24 /1.35 ((12) -0.11)
15位 相模原市 1.22 /1.30 ((16) -0.08)
16位 福岡市 1.19 /1.32 ((15) -0.13)
17位 大阪市 1.16 /1.25 ((18) -0.09)
18位 仙台市 1.14 /1.30 ((16) -0.16)
19位 京都市 1.13 /1.22 ((19) -0.09)
20位 札幌市 1.09 /1.26 ((20) -0.07)
0341名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 14:13:28.97ID:DLA2oL+p
まあ馬券買いたきゃスマホでお願いってことかな。

JRAが6月から「VIESTA熊本」を開設 5/16(木)

JRAは16日、競馬の認知度を高めていくことなどを目的に、馬券発売を行なわない施設
「VIESTA(ヴィエスタ)熊本」を6月15日に開設すると発表した。
場所は熊本市中央区新市街8の7 TERRACE87の1階。
大型ワイドスクリーンでさまざまなコンテンツを放送し、ぬいぐるみなどの競馬関連グッズを
発売する。同7日から専用サイトを公開する。同施設は仙台に次ぐ2件目。
0342名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 15:38:27.70ID:Lou+fu8r
スマホで投票して映像見ても味気ないよ以前スカパーで競艇や競馬のチャンネル加入してネット投票やってたけど何か物足りなくて解約した
本場でなく映像でもいいからマークシートに書き込んで馬券を手にしながら見るのが好きだな
0343名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 17:37:27.72ID:0E8Zs9hH
自衛隊の奴らが威張ってる
0344名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 08:18:14.23ID:SC28xOb4
先々週から熊本に来て仕事してるが
他所では滅多に見る事の無いナンバー削って消してる車を割と見かけるのは何なの?熊本では流行ってるの?
あと追いつくとワザと極端にスピード下げる奴も多い
熊本人は陰険だと聞いてはいたけど本当だったw
0345名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 09:59:22.06ID:5u7Mtji8
>>304
あそこを撤去したら渋滞がひどくなるから
さすがに建て替えなんじゃないかな
0346名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 10:12:07.87ID:5u7Mtji8
>>344
ナンバー削ってがよくわからん

前を広く空けてのろ~っと運転してるので安全運転を心掛けてるのかと思いきや黄信号になるとスピード上げて交差点に突入し自分だけ通る車はたまに見かける
お前が普通に走っときゃあと数台はそこ通れたのよと
ああいう人って何を考えてるのかね
0347名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 10:56:20.56ID:SC28xOb4
>>344
ナンバーの文字や数字の部分だけをコンパウンドかやすりか知らんが綺麗に消して
かなり近寄らないと判別出来ない感じ
夜だと全く分からないと思う
一度停めてあってそばでみたら他の部分は無傷だったから
洗車やり過ぎで消えたとかではなく故意にやってる
0349名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 11:10:15.45ID:+Z0pcqEr
どこにでも一定数いる変な奴見て熊本がぁ言われてもね
0350名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 11:33:20.55ID:5u7Mtji8
>>347
なるほど
わりと渋滞の発生する地域を毎日運転してるが見かけた事はないな
一度ぐらいは遭遇してるかも知れんね
そこの土地の若い人に流行ってるのかな

くまモンのナンバープレート
グレーの方がいろんな色に合うから水色と逆にしたらもっと寄付が増えるのになと思った
0351名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 13:53:09.56ID:VKS2J3K1
>>350
俺も見たことがないな
熊本でも>>344さんが仕事してる付近だけの流行りじゃないかな
0352名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 15:25:52.90ID:PDwnL5OK
>>347
たまーに見かけるよ
田舎のコンビニに溜まってるヤンキーみたいなのがやってたな
だいたいワゴンRだった
0353名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 18:26:25.61ID:VKS2J3K1
>>352
どの辺りですか?
0354名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 19:33:28.93ID:M6FhK66F
そもそもワゴンR自体最近あまり見かけないからな
0355名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 19:43:44.42ID:XuVE8SaV
運転の性格悪いのは確かにおるが、他県にもおるぞ。
0356名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 06:16:34.93ID:zcZ3pQDj
おれも熊本ではナンバー削ってる車なんて見たことないな
0357名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 09:26:55.36ID:wO+mVPnc
DQN層ならやってる人いるだろうなー
東バイパスの走り屋とその見学者もなんとかならないかな
すっごくダサい
0358名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 12:57:42.80ID:zcZ3pQDj
まだ走り屋とかいるか?
東バイ沿いに住んでるがあんまり見ない
0359名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 16:19:53.14ID://7PqcCh
>>344
よくあるこういう奴がいた、その地域の住民は陰険だ!!というような幼稚な煽りに
反応しなくてもいいと思う。
0360名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 18:14:23.60ID:wO+mVPnc
tiktokやインスタで呼びかけて見学者集めてる
若い子大移動してるよ
自分は快活CLUB前あたりで一度遭遇した
0361名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 18:19:59.32ID:wO+mVPnc
確かに>>344は主語でか過ぎるから単純な熊本下げしたいだけにもみえるね
ただ新しく熊本来た人に悪い印象もたらしてる部分もあるから頭痛い
勢いのある土地だから外から来る人も多いので
なるべく悪い印象は持たれたくないね
0362名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 23:00:17.17ID://7PqcCh
まあ>>344が煽りじゃないと好意的にみてもこんな幼稚な結論を
出す人には何を言っても一緒だよ。

だいたい、追いついたらスピード落とすが不満みたいだけど、これって
追いついた自分がブレーキ踏むのが悔しいという典型的な煽り運転者の
発想だろうに・・・
0363名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 15:39:01.60ID:NbM2L7Mq
【続報】「銃声5回ほど聞こえた」熊本市 湧心館高校周辺で発砲音か
KKT熊本県民テレビ5/20(月) 15:20
tps://news.yahoo.co.jp/articles/aa4dbb0555546102ad82cf18fb353baade10a2ec
0366名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 05:31:13.93ID:4dtN1tvb
KYODO NEWS - May 18, 2024 - 20:48 | All, Japan
Japan minister queries women's worth without birth in election speech
Foreign Minister Yoko Kamikawa on Saturday asked central Japan constituents how "we women can call ourselves women without giving birth," equating the importance of childbirth to electing a new governor in a speech ahead of a gubernatorial election.
Kamikawa made the remarks during a visit to her native Shizuoka Prefecture in an attempt to garner support for a candidate backed by the ruling Liberal Democratic Party.
While known for her efforts to further gender equality, the comments are expected to garner criticism for their lack of sensitivity.
>共同通信 - 2024年5月18日 - 20:48 | すべて、日本
>日本の大臣、選挙演説で出産なしの女性の価値を問う
>上川陽子外務大臣は土曜日、知事選挙に先立つ演説で、出産の重要性を新知事選出と同等視し、中部地方の有権者に「私たち女性は出産せずに女性と名乗るにはどうすればよいのか」と質問した。
>上川氏は与党自民党が支援する候補者の支持を集めるために故郷の静岡県を訪問中にこの発言をした。
>彼女は男女平等を推進する取り組みで知られるが、このコメントは配慮に欠けているとして批判を集めることが予想される。

英語版の方がクリァーですね。上川さんこんなこと言ってましたか。配慮が欠けるとゆわれるなら、再取材をお願いします。
0367名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 05:38:28.70ID:4dtN1tvb
>外相「うまずして」英訳記事、男性に言及あり「明示なくても『出産』比喩」 共同通信回答・・・・・ 産経新聞2024.5.21
>共同通信社国際局は21日、「一連の発言は『出産』を比喩にしたものと考えられます。上川氏が『出産』と明示的に述べなかったとしても、発言の解釈として『childbirth』という表現を用いました」とコメントした・・上川氏の一連の発言が「出産」を比喩>にしたものと考えられる背景について、コメントで「(上川氏は)『この方を私たち女性がうまずして何が女性でしょうか』と述べ、さらにその後に『うみの苦しみは、今日は男性もいらっしゃいますが、本当にすごい』と述べています」と指摘した。
0368名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 10:01:04.17ID:vMTfRxWZ
黄砂いやだからザッと雨降ってくれんかな
0369名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:49:12.94ID:ZB9FPMkN
熊本市中心部から高遊原飛行場へのアクセスルートとしては3本ある。すなわち第一空港線、第二空港線、そして第三空港線(熊本高森線)である。
第一空港線は水前寺駅前から、北北東に進路をとって託麻西小、託麻東小、県果樹連をめぐるルートです。第二空港線は県庁前からグランメッセをえて北東へ向かうルートです。
第三空港線は俺が勝ってに名付けたもので、電車通りをひたすら東進し益城町役場の近くを通り越し西原村の手前の津森郵便局付近から北上するルートです。
第二空港線と第三空港線は市電の市民病院前までの延伸でつながったから、俺はここからさらに第二空港線に沿って、都市型ロープエア―ウェイである<空港循環登山線>を施設されんことを希望したい。
0372名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 07:25:52.05ID:D6SLeQaf
>>371
熊本空港服セス鉄道と何処を結ぶの?
0373名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 09:50:57.75ID:6CSwTeFx
大いなる妄想をたくましくしろとクラーク先生もおっしゃっていたので、大津からのアクセス鉄道も都市型ロープエアーウェイにしてもらいます。出来ましたら、今浸水で問題になっている熊本市民病院跡地にその都市型ロープエアーウェイの発着基地を作ります。郁々は、熊本市電は全部、菊池電車も含め、都市型ロープエアーウェイにしていまいましょう。都市開発のアポリアの最たる土地買収も、軌道敷設による巨額投資もかなり解決でき節約になります。
0375名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 11:13:41.51ID:EgmzPp+0
全ての間違いの根本はあんな公共交通機関もない、遠方の台地に
空港を造った当時の県の政治家、県庁職員のセンスの無さ
その付けを払い続けてるのが今の県民
0376名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:01:04.22ID:YC0UVb/m
>>375
遠方っていうけどこれからの熊本の発展の中心地はセミコン、菊陽だからな
それを考えると結果オーライで最高の場所にあるでしょ空港
TSMCの第3工場は空港周辺って噂もあるしね
0377名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:06:04.53ID:YZsmcaJv
>>376
仰る通り!
くまもと空港は最適最良の立地となりましたね
0378名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 00:15:04.71ID:aKnnrRai
別に菊陽、大津に空港を造れ、なんて書いてないけどね。
そもそも今の空港建設はS43年に起工だから、S30年代に計画されてる。
S30年代は熊本県庁付近でさえ、からいも畑が続いてた時代だから
今よりはるかに熊本市に近い適地はいくらでもあったと思うぞ。
0379名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 00:22:38.96ID:xzvAVMRC
それなら余計なんで今の僻地に…
いくら熊本が保守的と言っても限度があるよなあ
0380名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 01:20:34.78ID:kb2QMfay
現行の熊本空港から熊本市中心部は正直直線距離的には一部界隈がネガってるほど離れてないぞ
問題は交通アクセスが糞なだけ
0381名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 02:01:06.48ID:wqnE/RpE
>>378
あなたには作る力も能力も無いんだから
どうぞ勝手に思ってなさいww

>>379
僻地もなにも熊本市の人口最大分布は東区
その地域に最寄りの空港。
なんの限度が不都合が?あんた頭大丈夫??
0382名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 08:27:18.78ID:xzvAVMRC
なんでそんなに喧嘩腰な
0383名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 08:48:11.04ID:wK56+Xki
僻地とか言うからじゃない?
0384名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:18:35.44ID:oTBclNQi
熊本空港は霧が出やすいのも問題だよね

あと熊本市の東側が人口多いとはいえ、県全体で見ると西側が人口多いから 本当にベストな場所はどこなのだろうか
0385名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:56:36.52ID:aKnnrRai
物理的に熊本都心に近ければそれだけアクセス道路も公共交通機関も
引きやすくなってたが、S30年代は水前寺付近以東は、畑だらけだったのに
あそこまで遠方で、しかも霧に悩まされるような台地に
空港を建設したのは明らかに県の先見の無さを示していると思う。

他都市の空港と比べてそこまで遠方ではないという意見があるが、
それは熊本市周辺ほど、平地に恵まれてない都市は適地も少なかったろうが
熊本都市圏周辺は平地には恵まれている。

自動車道だってそうで、天草や芦北や遠方から自動車道を建設していくという
熊本都市圏スルー政策が今になって渋滞問題を深刻化させている。
0386名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:57:45.01ID:lRG/5aj6
県の人口重心は2015年の国勢調査準拠で川尻辺りらしいな
北北東に動き続けてるから空港はどんどん人口重心に近づいてくるね
0387名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 11:08:29.79ID:kb2QMfay
>>385
熊本空港の定時出発率は世界的にも日本的にも上位なんだが霧に悩まされてるソースある?
そもそも霧で欠航なんか年に数回あるかどうかなのに
0388名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 11:11:25.70ID:wK56+Xki
>>385
未来を見ようぜ
TSMCの進出、空港アクセス鉄道、10分20分構想などで東部地域が国内でも他に見ない発展を遂げそうな時期にいつまで50年前の事に愚痴言ってんのよ
0389名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 13:06:10.15ID:oTBclNQi
去年の3/24に濃霧で4便欠航してたみたい
年に一回くらいなのかな。
まあ何基準でベストな場所と判断するかは難しいね
0390名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:31:15.65ID:xzvAVMRC
自分自身が空港近くに住んでるんで僻地という言葉を使う事に違和感なかったごめんよ
ちなみに飛行機通るとテレビの音聞こえないw
0391名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:50:19.24ID:IefhxtRI
>>389
熊本空港にはILSカテゴリーIIIbが導入されたのに未だに欠航があるの?
ILS導入以前は霧で欠航が多過ぎて使物にならない空港だったが
利権で不便な所に空港が作られたのは事実だね
熊本の発展が福岡市より遅れた原因は新幹線路線が無かったのと空港の位置が悪かったって話だ
TSMCの進出で挽回なるかだな
0392名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 22:16:41.24ID:wqnE/RpE
>>391
空港の位置の良し悪しとか何言ってんの
そもそも空港は住宅地、住宅街に作れない

無学と言うのは決して恥ずかしい事でないが
少しは世の中の仕組みを勉強しなさいwww
0393名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 22:24:19.25ID:wqnE/RpE
>>385
S30年代は。っておまえいつの時代の話しだよwww
昭和から平成、令和と三元号変わってるのに
昔の話しを上から目線で書き込むな馬鹿。
歴史研究家気取りかよwww
0394名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 04:13:31.37ID:aZw9PJa3
空港の位置は今更変えられないので
結果的にあそこが一番良かった と持っていく
のが 未来思考かな
0395名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 12:22:53.42ID:myl4c1lm
>>376
確かに結果オーライ
0396名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 16:34:27.78ID:vyMzkR4G
というか結果を上手く活用しないといけない状況で四苦八苦した末に外資が来てくれてなんとかなっただけのような
運動公園直通の線路実現して欲しかったな
0397名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 17:09:21.48ID:t90nLyIG
>>393
何が腹立つのかわからないが、論理ではなく罵詈雑言で対抗しようとする
レスで、こういうのがスレをダメにする。

熊本空港をあんな位置に造る発想を問題にして、反省を促さないから
自動車道だって熊本都市圏をスルーして天草や芦北から造ろうとする発想の
おかしさに県自身(職員・議員も)が気づかない。
誰も指摘しようとしないからそれで良しとなってしまう。

空港をあのような場所で良しとする発想だから、グランメッセ、免許センター、
県立劇場、県立大学、県民運動公園など大規模施設をわずかなバス本数しか
ないような場所に多数造ってしまう。

結果としてたかだか人口70数万の熊本市を中心都市とした110万都市圏の
渋滞が政令市20市中、ワーストとなってしまった。
人口規模からみて、あり得ない事態でありその原因の根本は、熊本空港をあんな場所で
良しとした県の交通体系を深く考えない施設整備の在り方にあると思う。
0398名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 17:15:32.57ID:UxUbaCZP
おまえが感想じゃなくて論理で対抗しろよ
0399名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 20:01:51.14ID:aN+zqi69
まあ実際渋滞は問題だねー
0400名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 22:00:22.93ID:aZw9PJa3
田舎もんは車好き 近所のコンビニ行くのも 車に乗る
0401名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 09:01:01.39ID:boLTPFeI
>>400
田舎は鉄道網が発達してないから自動車の利用が多くなるな
0402名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 13:27:01.39ID:UsayU/SA
これよく読むと、市長の計算も甘かったような気がするな。
30分前には空港着で考えると午前8時前後の最も渋滞する時間にサクラマチから空港まで
1Hしか見てないからそれはさすがに甘いだろう。

>>
熊本市の大西一史市長が15日、熊本市で慢性化している交通渋滞に巻き込まれ、
熊本空港(熊本県益城町)発の飛行機に乗り遅れた。
東京で道路整備の会議に出席する際の出来事で、大西市長は自身のX(旧ツイッター)で、
「政令指定都市ワーストの渋滞都市を象徴している出来事で笑えない話」と嘆いた。

熊本市中心部では交通渋滞が以前から問題になっており、世界的半導体企業TSMCの
進出に伴い、より深刻化している。今年3月の熊本県知事選でも渋滞対策が争点の一つとなった。
大西市長が乗る予定だったのは、15日午前8時55分発羽田空港行きの便。

市によると、市中心部から空港までは約20キロあり、車で通常40〜50分かかるといい、
市長はさらに時間的余裕を持って1時間半ほど前に市内を公用車で出発したという。
だが、午前8時57分、市長は「渋滞に巻き込まれて飛行機に乗り遅れる」と涙マークを
付けてXで報告。次の便に乗り換えたという。
0403名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 17:28:43.21ID:7L1zpEi1
バスの交通系ICカード廃止ってマジで馬鹿じゃないだろうか
どんな頭してたらこんな事思いつくのか
0404名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 21:19:44.88ID:UsayU/SA
俺もバスはスイカ派だからショック受けたけど、熊日によると23年度の決裁手段の
内訳では、くまモンのICカードが51%で最も多く、現金や乗り放題パスなどの紙券は25%、
全国交通系ICカードは24%とのことだし、クレカ方式の方が全国ICより6億くらい
更新費用が安くなるとのことでやむを得ないかなあと思った。
海外客とかはクレカ決済がスタンダードみたいだしね。
0405名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 22:36:13.43ID:6G6vvutR
また木村新知事選挙違反かよ。今度は自民党県連みたいだけど。何個目だよw
0406名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 23:22:12.67ID:xt8YFtNU
木村が自分でポスター貼るわけない
0407名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 05:24:24.75ID:JdFLk528
新潟の野党議員は今年の初め酒もって有権者を回ったとゆうのに党内の査問さえ数か月も行われなかった、こんな公選法への感覚は与野党問わずで1年中議員の心は選挙区にあり、土日が来たらみんな帰省しないと次回の当選はおぼつかないらしい。議員はいよいよ家業化して私設秘書を何人も雇える地元の老舗の金力が最終的には物をゆうわけです。統一教会がタダで秘書を雇えるからと、金のない初代の与党議員が安易に利用したのもここに理由があった。大物小物ふくめ公職法違反しないでは当選できないとゆうなら法律の方がおかしいか、法律を知らしめるためにむしろ厳罰化すべきかもしれません。
0409名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 06:45:37.49ID:G1EGEpqT
市電でもくまモンのICカードのみ生き残るのかな?
0410名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 11:12:03.55ID:RoPjfIWx
クレカ保有率はキャッシュレス決済手段じゃ一番高いし、そこまで
不便じゃないだろう
そもそも赤字バス事業者にとって維持費が倍もかかるんじゃね
0412名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 18:10:16.19ID:NyRTZGkd
事と次第では前川会長引責辞任、木村知事、与党の後ろ盾無くし孤立?これ知事選前に前川会長が事実無根って否定してたやつだよな
0413名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 09:55:17.48ID:U6k7TeEn
木村アンチ運動やったところで、まだ4年近くも任期はあるんだから
ストレスたまるだけだろうに・・・

そんなことしつこくやってるよりTSMCの効果拡大や地下水問題、
渋滞への対応など熊本をよりよくしようとしている知事がどうかという
政治的手腕に着目したらどうかな
0414名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 10:13:10.29ID:5JdVQ5iN
犯罪すら見て見ぬふりをしてしまう信者であった
0415名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 10:47:58.39ID:U6k7TeEn
信者も何も県民の選択結果の木村知事という現実を受け止めないと・・・
0416名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 11:46:49.01ID:5JdVQ5iN
得票数の半数は木村知事に投票してない。という事に目を向けず、木村陣営による数々の選挙違反に自民党県連会派現職県議11人無所属議員1人元職1人による常習化された違法賭博。違法行為に犯罪に目を向けないのはどちらですか?熊本の地元メディアも同じでニュースを大きく扱わない。違法行為を黙認してる熊本のこの雰囲気はヤバいと思わない?
0417名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 11:50:14.60ID:5JdVQ5iN
木村知事にたいしてどうこうではなく悪いニュースには目を向けないこの状況がいけない。と思ってるしだいです。
0418名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 12:17:29.61ID:5JdVQ5iN
県民の目が政治家の違法行為から目をそらしたら終わりぞ
0419名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 13:03:25.61ID:oc0EpNuV
花預けたとポスター掲示だっけ?
数々の悪質な選挙違反だなwwwwww2つしかないけどwwww
賭けゴルフ?元検事長が賭け麻雀やってたこともあったな。賭け事は確かに悪質だwwwwパチンコも潰さんとなwwww
お前のその必死な言い方よwwww

そうじゃなくて次の選挙できっちり落とせ
上記のやらかし程度では知事リコール不可能だろうが、もっと大きなやらかししてから言え
あんたがどこ応援してるか知らんけど、下手に他人に噛みついたところで木村の対抗陣営ヤバい奴がおるって逆効果しかない。
印象操作はうんざり、きちんと政治能力と政策で戦ってくれ。こちとら別に木村じゃなくていいんだ
0420名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 14:12:37.89ID:kE2V6R0d
典型的な肥後の引き倒しでワロタ
0421名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 16:26:11.53ID:yz/1dCQj
湖東の市民病院跡地はスーパーが出来そうだね
福岡の激安スーパーのルミエール
九州進出を進めているロピア、ラ・ムー辺りに来て欲しい
最低でも惣菜をヒライ一色にしない店舗で
0423名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 09:16:21.42ID:1v3D3nvx
>>422
分析ばっかりで実行がないからいつまでたっても渋滞は緩和しないね
来年度中作成というスピード感覚の無さにあきれる
0424名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 09:28:27.07ID:GxRsPzwU
最近、俺の前を走っている車のナンバープ゜レートは、よく注意して見ると県外ナンバーが増えたね。彼らは、熊本近郊のTSMCがお目当てだが、電車やタクシーやバスの連絡が悪いことを知っていて、マイカーで駆け付けたわけだ。彼らはその日は中央街で遊んだ後、24時間営業のトイレ付きの駐車場で車中泊しているはずだ。どうだい、スボシだろう。
0425 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/06/01(土) 17:39:53.86ID:+luijMZR
https://youtu.be/QY77MoxbQ7s

唐沢と初めて走る熊本 GOGOラリーin KUMAMOTO Classic Car Meeting
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況