X



「硬券きっぷ」いまだ現役 なぜ岳南電車は「きっぷを買って電車に乗る」だけで昭和タイムスリップできるのか [きつねうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001きつねうどん ★
垢版 |
2022/01/27(木) 20:38:49.99ID:CAP_USER
 きっぷを入手して、電車に乗る。それだけで楽しい──。静岡県富士市を走るローカル私鉄・岳南電車の公式Twitterアカウント(@GakunanEtrain)が、今なお残る硬券きっぷを通じた懐かしさ満載の動画を公開しました。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2201/27/oiz_2201_gakunan_01.jpg

https://twitter.com/GakunanEtrain/status/1477122678624759808?s=20

普段鉄道に乗る上で見る機会がほとんどなくなった「硬券」のきっぷ。岳南電車ではまだ現役( 岳南電車Twitterより、以下同)

 岳南電車は、名の通り富士山(岳)の南側を走る延長約9.2キロのローカル線です。「全ての駅から富士山が見える特徴」(関連記事)や、「工場地帯を進む異世界感・エヴァ感ありまくりの車窓」(関連記事)で人気があります。

 映像製作は、全国各地の鉄道を主題にノスタルジーや歴史、鉄道と鉄道員への深い愛情を表現する鉄道動画でおなじみの鉄道ビデオグラファー、特急ぬめり(@NumeriExpress)さん。今回も懐かしさと珍しさが入り交じる不思議な感覚で「思わず行きたく」なってしまいます。

 岳南電車もう1つの異世界体験、それは「きっぷ」です。

 岳南電車の有人駅窓口で今なお販売されているきっぷは「硬券」タイプ。昔はあたり前のものでした。時代が進んで自動券売機で買うきっぷやプリペイドカードになり、今はICカードでピッになり、もう“実体”のない電子チケット化まで進んでいるのは皆さんもご存じの通りです。

 そんな絶滅危惧種である硬券きっぷの世界へ疑似タイムトラベルしてみましょう。料金を支払うと、硬券に日付を刻印するための機械「ダッチングマシン」(関連記事)でガチャンと刻印し、料金を支払い列車に乗れる証となる「きっぷ」を入手できます。

 ……RPGで先に進むための重要アイテムゲットだ! みたいですが、あたり前に存在するので現代人がもはや忘れている「きっぷ(切符)」本来の意味をハッと改めて思い出させてくれます。

つづき
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2201/27/news155.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002Ψ
垢版 |
2022/01/27(木) 21:14:38.83ID:6REpf8Pi
さぁお眠り〜
0004Ψ
垢版 |
2022/01/27(木) 21:44:26.07ID:8BhUezKn
硬い切符覚えてるの50代以上だろうな
0005Ψ
垢版 |
2022/01/28(金) 02:25:59.18ID:1Mg9yies
改札でカチャカチャやって威嚇してる印象しかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況