>>36

ふざけるなと言うので、一応スレ主を弁護するが、

統計調査は、最初から無作為抽出のサンプリングを行うとは限らない
こういう場でもプレサーベイとして使える。
回答の分布をみたり、他の様々な情報からバイアスを想定したりして、無作為な統計調査の設計(サンプル数や層別など)を行う。

実際には、調査票や質問項目の案ができたところで、プリテストも必須だ。

実験計画法って知ってるか?
カイ自乗検定って知ってるか?