X



「どんな犠牲を払っても我々の領土は渡さない」ウクライナ大統領、ロシアによる軍事侵攻をけん制 [きつねうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001きつねうどん ★
垢版 |
2022/02/03(木) 12:00:30.94ID:CAP_USER
https://times-abema.ismcdn.jp/mwimgs/e/3/375w/img_e3bb9605e69412eef70b59219fb8b8da41271.jpg

 ロシアによる軍事侵攻が懸念されているウクライナの大統領が会見し「どんな犠牲を払っても我々の領土は渡さない」と軍事衝突も辞さない姿勢を示した。

 ウクライナのゼレンスキー大統領は2日の会見で、国境付近に軍隊を集結させているロシアに対し「どんな犠牲を払っても我々の領土は渡さない」とけん制した。ただ、外交による解決だけを模索しているとも述べ、ロシアとの対話を継続することの重要性も訴えた。

 ウクライナのクレバ外相も「他国に軍隊の派遣を要請したことは一度もない」として、外交努力で衝突を回避する姿勢を強調した。一方で「ロシアの侵攻に立ち向かうための自国の防衛力を全面的に信頼している」と強気の姿勢もにじませている。(ANNニュース)

https://times.abema.tv/articles/-/10013528
0077Ψ
垢版 |
2022/02/06(日) 18:53:28.25ID:7ft4+hbc
>>67
「ミサイル扱えるから核兵器も」って流石に飛躍し過ぎだろ。
各種ミサイル保有国が(内外の政治的足枷を無視すれば)全て核保有できるとでも?
ましてや国より格下の団体のテロ組織に。

ただ、それは「イスラエルの捉え方次第」って言う意味では
結局ロシアの「ウクライナのNATO加盟は脅威」って言うのと同じなんだよ。
要は「能力・意思・体制(民主か非民主か)」等ではなく
脅威と捉える方は「対立勢力」と言うカテゴリーでしかない。
0078Ψ
垢版 |
2022/02/06(日) 19:00:13.66ID:7ft4+hbc
>>69
>またウクライナ欧米支持の理由を北方領土に戻したのかよ。
戻すも何も「北方領土(だけ)」とは言ってないだろ。
なら>>55
・対立国より同盟国や友好国の支持する方の肩を持つ。
・今まで散々ソ連やロシアの機嫌を取ってきて進展が無かったから、相手に不利になる事をする。
・「敵の敵は(暫定の)味方」
の二項目を
「・(北方領土返還交渉で)今まで散々ソ連やロシアの機嫌を取ってきて進展が無かったから、相手に不利になる事をする。
と分かり易く付記するよ。
0079Ψ
垢版 |
2022/02/06(日) 19:30:40.82ID:7ft4+hbc
>>69
>ガキの感情で外交なんてしねえしそういうのは失敗するからな。
外交も案外「ガキの感情」や「ヤクザみたいな理論」で動いてて
それを理屈・屁理屈で国際法に当て嵌めて正当化するところがあるんだよ。

>相手もより実効支配強化するだけで北方領土にどうプラスになるのか意味不明。
強国だって「人も金も無尽蔵じゃない」って事だよ。
ウクライナがロシアのメインになれば、程度はともかく北方領土の優先度は下げざるを得ない。
それこそ、ロシアや中国が動きやすくなったのも
アメリカがアフガニスタンやイラクで天手古舞になったのも影響してる様に。

>北方領土ではなく尖閣や台湾侵攻 の時のことの方が比重が大きいのは当然だろ。
これは完全に同意。
0080Ψ
垢版 |
2022/02/06(日) 19:35:22.76ID:7ft4+hbc
>>69
>西側がロシアの武力侵攻放置をすれば
>これを中国が台湾侵攻に勝機を見出すからな。
ここは正直どう転ぶか不明だろう。
「欧米がロシアに厳しい態度取る」
「ロシアがビビって引き下がる」
「中国もビビッて自重する」
と日本に都合よく行けば良いが、逆にロシアに掛かりきりになって
結果的に中国が動きやすくなる可能性もあるわけだし。
0081Ψ
垢版 |
2022/02/06(日) 19:48:10.13ID:7ft4+hbc
>>69
>北方領土なければウクライナ侵攻勝手にやってろって 本当に馬鹿だねw
いやいや、実際そうでしょ。
北方領土問題での日露の対立が無ければ、寧ろ中国に空母売却したり、
北朝鮮にミサイル技術流したウクライナの肩を持つ義理も無いわ。
欧米との兼ね合いもあるから流石にロシア支持は出来ないが
適当に「遺憾」とか「憂慮」でも発しておけば良い。

>その理屈なら欧米も東アジア危機なんて勝手にやってろですむわな。
欧米は別に日本の為に東アジア危機に対処してるわけでなく、
欧米の国益で動いてるんからそうなってないんだよ。
0084Ψ
垢版 |
2022/02/07(月) 04:51:40.85ID:QKijv+2x
玉石混交
0085Ψ
垢版 |
2022/02/07(月) 15:04:04.93ID:lU5XxSoL
もうこれダチョウの上島だろw
0086Ψ
垢版 |
2022/02/07(月) 16:12:57.04ID:hhi5bhGX
>>83
ロシアも欧米よりは兵士の犠牲に耐えられるとは言え出生率も1.8程度。
子供1〜2人の家庭が多いから昔みたいな「兵士の犠牲なんのその」「兵隊なんて畑で取れる」的な人海戦術は出来ないとの分析もあるからね。
0088Ψ
垢版 |
2022/02/09(水) 22:52:22.33ID:BW395eol
サイバー兵器定義
重要なインフラストラクチャとして機能するシステム、その情報、そこに含まれる、
または関連するデータまたはプログラムに不法に損害を与えることを目的とした、
またはその操作の中断、全体的または部分的、または変更を容易にすることを目的としたデバイスまたはコンピュータ命令のセット。
(大成功例:イラン原発を破壊したスタックスネット)

いままでウクライナはロシア製サイバー新兵器の実験場になってきた
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1491380394394292230

米英は給油機交えた対非対称戦争デフコン3体制(ではなかろうかと推察w)で偵察
https://twitter.com/Archer83Able/status/1491375964005502982
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0092Ψ
垢版 |
2022/02/11(金) 04:12:31.96ID:vUMXFEHj
仏露会談あの遠いテーブル
マクロン、コロナ検査を拒否していた
https://twitter.com/John_Hudson/status/1491841775064993802
DNAがロシア側に渡るのを防ぐため。ほんまかいなw

露軍スペツナズ(GRUエリート部隊)投入
https://twitter.com/MarQs__/status/1491821534826180620
(プシュー)チェチェンでも数万人をようやったやつらだな

経済筋は外交解決のめどがたったと意味不明の安心感
信頼できるインテル垢とウクライナ国防相によるとD-Dayは20日予想
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0093Ψ
垢版 |
2022/02/12(土) 02:39:53.77ID:Ap8ve2jO
ロシア+ベラルーシ合同演習はじまる
https://twitter.com/LucasFoxNews/status/1492160811334258699

ソ連から亡命してきた作家?のツイが印象的
https://twitter.com/GennadySimanovs/status/1492182078762500098
「私もソ連時代ベラルーシとの大規模合同演習に参加。誰も戦争なんて望んでなかったのに、ことはたやすく制御不能になった」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0095Ψ
垢版 |
2022/02/12(土) 06:13:15.03ID:HxaIdjJT
サリバン「五輪前に始まる確率半々な」(could<50%)
https://twitter.com/rafsanchez/status/1492215020855386114

日本時間今日の晩24:00にWHブリーフィング
https://twitter.com/W7VOA/status/1492163429204955139



ちな対日宣戦布告文。初めて読んだw

日本国政府と合衆国政府及び国民との間に戦争状態が存在することを宣言し、それを遂行するための規定を設ける共同決議

大日本帝国政府がアメリカ合衆国政府及び国民に対して挑発的な戦争行為を行ったのにしたがって、
議会でアメリカ合衆国上院及び下院が合同決議した場合、このようにアメリカ合衆国に押し付けられたアメリカ合衆国と大日本帝国政府との間の戦争状態は、これにより正式に宣言される。
大統領は、これにより、米国の海軍および軍事力全体と政府の資源を雇用して、大日本帝国政府との戦争を継続することを許可され、指示される。
そして、紛争を成功裏に終わらせるために、国の全ての資源は、これにより、米国議会によって誓約される。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0096Ψ
垢版 |
2022/02/13(日) 00:37:22.81ID:I2F1YYsZ
先ほどまでマクロン×プーチン100分間の電話協議
https://twitter.com/W7VOA/status/1492510891027443722

マクロンは老人のしゃべり相手としての相性がよいのかなw
https://pbs.twimg.com/media/FLAiZVVXoA0h1kB.jpg
安倍が逃走せんかったら、プーもここまで孤立せんかったかもだが後の祭り

まもなくバイデン×プーチン電話会談
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0097Ψ
垢版 |
2022/02/13(日) 00:49:15.60ID:FtGgbjtO
かけがえのない平和をみんなで大切にしていこうよ
大国ならなおさら平和を守る責務があるよ
0107Ψ
垢版 |
2022/02/14(月) 17:10:31.51ID:T9E5Srbt
>>23
それ、前の親ロシアの大統領や
まあ住民も望んでたしね
今のはコメディアンの若いいい人やで
0108Ψ
垢版 |
2022/02/14(月) 21:25:33.95ID:9/TaZrCf
金曜のミュンヘン安保会議、ロシア不参加の見込み
https://twitter.com/guyelster/status/1493159431445659652

本日ロシア議会DPR/LPR独立承認の是非
可決すると全面戦争回避できる可能性
https://twitter.com/guyelster/status/1493190323966656519

このguyさん新鮮ネタいっぱい。ユダヤ人ネットもあってかイスラエル人は目と耳がええな
あと大統領府が西の端リバブに待避するアクロバット案ツイURL失念
ちなみに>>106のRageX垢は見事凍結w忘れようこめんね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0109Ψ
垢版 |
2022/02/15(火) 01:40:22.83ID:6gxx3Sl4
ブリンケン国務長官×クレバ外相電話会談
https://twitter.com/W7VOA/status/1493249731077849097
緊張緩和、迅速かつ適切、強力に

ウクライナ国家警察治安維持警戒度MAXで取締
twitter.com/Liveuamap/status/1493251043957874690

リヴィヴ大統領府逃走計画いや避難の件
twitter.com/Archer83Able/status/1493030350280347649
どこのインテルサイトも軒並みの上からコメつかう垢から注意されてるね。うざ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0110Ψ
垢版 |
2022/02/15(火) 03:00:47.39ID:6gxx3Sl4
ドイツに12000発の対戦車ミサイルを無心@独タブロイド紙
https://twitter.com/VajraForum/status/1493268917686763520

英基地よりU2-Sドラゴンレディ発進
https://twitter.com/haveVglass/status/1493172412120281090
長すぎる両翼を人が支えておく奇形(超々高度で偵察。あらゆる信号やひそひそ声を拾う)
エンジン音も急上昇ぷりもロケットだったw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0116Ψ
垢版 |
2022/02/16(水) 01:01:02.78ID:B51Sx7oY
(なんとか戦争回避)このツイからはじまり
twitter.com/MarQs__/status/1493510600026120193

(総括)エスカレーション/デエスカレーションを繰り返し、将来事態はさらに深刻なものになるだろう
twitter.com/Andy_Scollick/status/1493606982313467920

(その肥やしのひとつw)岸田×ゼレンスキー電話会談100億円規模に増額した円借款用意
twitter.com/W7VOA/status/1493581838278967296


NATOの頭痛い地雷原
んで西向いてたクマはいよいよ東を向くのかな?恐ろしやー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0120Ψ
垢版 |
2022/02/16(水) 05:17:40.13ID:SSuzj+Ih
https://twitter.com/JacquiHeinrich/status/1493672205301035019

@先ほどのようなサイバーアタック(や同時刻帯のテルアビブ空港のGPSジャミング事件)で都市機能麻痺
Aスペツナズで大統領府制圧
地上軍は基本不要、ベラルーシからキエフ防衛軍の再攻撃を阻止するだけ。最短24時間で首都陥落

今回の電撃大規模演習はその手はずを確認

んでミッションの最終目的はベラルーシ・モルドバ・ウクライナの再併合、つまりソ連時代の領土回復

レコンキスタやっとったんか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0121Ψ
垢版 |
2022/02/16(水) 06:08:14.44ID:SSuzj+Ih
バイデン演説「いぜん明確な撤収の動きは確認されない。侵略したならノルド2は絶対ない」
https://twitter.com/W7VOA/status/1493686095921430531
「米国民よ!こんな諸事情で燃料が上がるかもしれんが、すまんのうすまんのう」
0122Ψ
垢版 |
2022/02/16(水) 21:55:36.69ID:2cDzDeUk
独ソ戦でも降雪・雪解けシーズンは動きが制限されてたから
空爆とかの限定攻撃はともかく、ウクライナ全土占領みたいな地上軍を投入した大規模侵攻となると
不足事態で遅延した時の事まで考えるとそろそろタイムアップじゃないか?
0123Ψ
垢版 |
2022/02/17(木) 01:53:13.77ID:nOyqeAsV
NATOトップ「冷戦以来の危機だが、天下布武はEUのニューノーマル。しばらくロシアの出方をすこし見てもいいかもね」
https://twitter.com/ChristopherJM/status/1493979034673369090

マクロン×習近平会談「ミンスク合意履行だよねー」
https://twitter.com/SamRamani2/status/1493968755566784517
どっちもポストアメリカ狙う国

NATO終わってるわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0124Ψ
垢版 |
2022/02/17(木) 02:32:52.84ID:nOyqeAsV
あるベラルーシ人(ラジオ自由放送DJ?)が見たロシア兵(真偽不明)
https://twitter.com/kromark/status/1493878487786139652
兵士らはここひと月雪の森でテント住まい
酒をあおり、燃料を売っている
列車の荷下ろしでは装備の破損、積み残しはあたりまえ。
ゴミの山が数キロにわたって続く
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0126Ψ
垢版 |
2022/02/17(木) 05:56:03.43ID:mjVVVTZB
平時か爆撃か?の二元論とは違って、ロシアの戦争の認識は、低硬度から高硬度までの一連の帯となっている
https://twitter.com/nolanwpeterson/status/1493985863491112971
圧せば引く、引けば圧す柔の道だなw(ちな三戦解説news.yahoo.co.jp/articles/64fd1af6a256e8b3f13627750457eb5b45b3f7fc)

(露軍一時撤退のビデオがぼちぼち流れる昨今w)英エストニアにダブルで増派
https://twitter.com/the_ragex/status/1494044898189889544
ウクライナ戒厳令!で凍結喰らった前科一犯wのrageX垢復活

英米偵察情報が莫大でパンクしてるて噂、本当かもよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況