X



コレを食べてるのは、ほぼ日本人だけ? [きつねうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001きつねうどん ★
垢版 |
2022/02/12(土) 14:48:15.69ID:CAP_USER
ユネスコ無形文化遺産に登録され、世界でもさらなる注目を集めつつある和食。だが和食で使われている食材の中には、実はあまり他の国では食べられていないものや不評なものが、意外と多くあるということをご存知だろうか。身近なあの食材から、意外過ぎるあの高級食材まで、ざっと紹介する。

1. 食べること自体が珍しい その1 〜海産物編〜

タコ
宗教上の戒律やその見た目・動きから、「デビルフィッシュ」として忌み嫌う国もあるほどだ。同じアジア圏でも韓国やタイでは馴染みがあるが中国ではほとんど食べない、ヨーロッパ圏でもイタリアやスペインでは馴染みがあるがイギリスやドイツではほとんど食べない、など細かくバラつきが見られる。そのため、日本でタコ焼きを食べてその美味しさに衝撃を受けたという外国人は少なくない。

ナマコ
アジア圏では漢方や薬膳料理にも使われるほどの食材だが、見た目やぬめり、独特の風味が受け入れられにくい。

フグ
猛毒を持つ魚をわざわざ食べる意味が理解されにくい。

ホヤ
日本国内でも珍しい食材だが、ナマコ同様に見た目や独特の風味が受け入れられにくい。

白子
生でも火を通したものでも、見た目が無理だと言われる。

ウニ
濃厚過ぎる磯の香りや見た目が、受け入れられにくい。

魚卵
イクラやタラコなど、キャビア以外の魚卵は珍しい。

海藻類
寿司が広く認知されるようになり海苔は身近になってきているが、わかめや昆布はまだまだ食べ物として認識されにくい。アジア圏では珍しくないが、欧米圏ではあまり食べられない。

2. 食べること自体が珍しい その2 〜山の幸編〜

こんにゃく
もともとは中国から伝わってきた食材だが、食べられているのは南部のみだという。スライムのような食感が独特すぎて、なかなか受け入れられにくい。臭いも気になりがちだ。ここ数年はローカロリー・グルテンフリーを活かしたこんにゃく麺やこんにゃく米が欧米を中心にヘルシー派の注目を浴びているが、玉こんにゃくや角こんにゃくの場合は初めて口にする外国人にとってはやはり不評なことが多い。

もち
アジア圏では割とメジャーな食べ物だが、それぞれの国に個性があり、日本のもちのようにモチモチとよく粘るものは珍しい。喉に詰まらせて搬送される事故が年に数回発生することから「なぜ命の危険に関わるものをわざわざ食べるのか。」と海外ニュースで取り上げられたこともある。
0002きつねうどん ★
垢版 |
2022/02/12(土) 14:48:23.67ID:CAP_USER
ごぼう
ハーブや漢方として使用する国はあるが、食材としては扱わないことがほとんどだ。個性の強い香りやえぐみ、木の根のような見た目や固さが受け入れられにくい。

松茸
日本では高級食材であるにも関わらず、外国人にとってはあの香りが「革靴にこもった臭気」「軍人の靴下の臭い」のように感じられるらしい。韓国やブータンでは食べられることもあるが、日本ほど貴重には扱わない。


日本で食べられている虫は、いなご・蜂・蜂の子・ざざ虫・蚕のさなぎなど。全国的に食べられているわけではないが、長野県や岐阜県などの山間部ではスーパーなどでも普通に売っている。

3. 食べ方が珍しい〜調理・加工法〜

刺身
和食・寿司ブームで抵抗は低くなりつつあるが、活造りや姿造りは残酷に見えるようで、理解されにくい。韓国の釜山エリアでは「フェ」と呼ばれる刺身文化がある。

踊り食い
白魚やイカがメジャーの踊り食いだが、生きたまま食べるのが気持ち悪いそうである。韓国では蛸を踊り食いする地域もある。

塩辛
見た目のグロテスクさや独特の味で嫌厭されがちだ。

生肉
ヨーロッパのタルタルステーキ・ドイツのメット・韓国のユッケなど、意外と生肉を食べる国はあるものだが、それでもやはり少数派だろう。日本では馬刺し・鳥わさなど。

生卵
海外では生の卵=食中毒の原因となるサルモネラ菌の巣窟だと認識されていることが多くあまり食べられない。しかし、日本の店で売られているものは食品衛生法で洗浄・消毒が義務付けられているため、そのリスクはほぼない。

納豆
納豆菌を使って豆を発酵させるのは、日本独自の文化である。見た目や香りを受け入れにくい。

鍋物
アジア圏ではそうでもないが、同じ料理を他人と箸でつついて食べるのが苦手だという意見も。失礼があってはいけない外国人ゲストと鍋料理を食べる際は、取り箸を用意していた方が良いかもしれない。基本的にはヘルシーで旨いことから、人気・需要はある。すき焼きや寄せ鍋は広く好まれるが、モツ鍋やスッポン鍋は好き嫌いが分かれがち。

結論
こんにゃく、ごぼうのようなごく日常的なものから、フグ、松茸のような高級食材まで、ほぼ日本だけで食べられている食べ物は幅広い。中には日本人でも苦手なものや、滅多に食べられないものもある。もしも外国人をもてなす機会がある時は、文化の違いを考慮しつつ、日本ならではの食材も楽しんでもらってはいかがだろう。

https://www.olive-hitomawashi.com/column/2022/02/post-16520.html
0003Ψ
垢版 |
2022/02/12(土) 14:53:13.75ID:WksglPlo
外国人は食べなくていい
0004Ψ
垢版 |
2022/02/12(土) 14:56:06.45ID:tYCPQhWO
教えるんじゃねーよ
0005Ψ
垢版 |
2022/02/12(土) 14:56:23.67ID:ufwhdOnM
トンスル飲んでいる奴に言われたくない
0006Ψ
垢版 |
2022/02/12(土) 14:58:00.57ID:dzNGZI+E
戦時中捕虜にゴボウ食べさせたって戦犯になったくらいだし。
0007Ψ
垢版 |
2022/02/12(土) 14:58:54.81ID:lMoaLhZN
食文化は国による 当たり前のことだっぺ
0008Ψ
垢版 |
2022/02/12(土) 15:01:06.76ID:7ruE/kut
>>1
こんにゃくの匂いは簡単に除去できる むしろ業界がしない
ごぼうは確かに大戦中の捕虜が「木の根」を食わされたと
虐待の事例として挙げていた 日本は反論しなかった
虫は南米アフリカでは普通食 欧州では地方食
調理法に活け作りがない 欧州人卒倒は有名
0009Ψ
垢版 |
2022/02/12(土) 15:02:57.68ID:JlmD/JZz
いいよ日本人だけ食べればいいんだよ
もう外人に教えんなよ俺らが食う分がなくなるだろ
0010Ψ
垢版 |
2022/02/12(土) 15:15:56.01ID:+24EpSnp
他所から見てゲテモノ食いなら日本人から見てこれは食えねえってやつだってあるはず
0011Ψ
垢版 |
2022/02/12(土) 15:19:48.02ID:iBn0fVdg
ここに書いてあるのほどんだ食べんわ。ナマモノが子供のころダメで生卵食べれるようになったのさえ結構な年になってから
0012Ψ
垢版 |
2022/02/12(土) 15:19:59.43ID:e7PXbYib
日本人でも犬猫猿は食えねえ
0013Ψ
垢版 |
2022/02/12(土) 15:20:29.74ID:K/EooSKE
もう遅いぞ中国人が「タコ」も「生卵」も味を覚えたw
0014Ψ
垢版 |
2022/02/12(土) 15:21:25.08ID:k6RSlaPj
旨いもんばっか
0015Ψ
垢版 |
2022/02/12(土) 15:22:29.30ID:IjcWdirn
「喉に詰まらせて搬送される事故」
年を取ると様々な機能に衰えを感じるので本人も分かっているはずなのに
柔らかい餅は例外扱いするのが不可解だ。

「良く噛んでから飲み込む」これだけで事故は防げます。
0016Ψ
垢版 |
2022/02/12(土) 15:48:53.89ID:ufwhdOnM
>>6
木の根っ子を喰わせられた
0017Ψ
垢版 |
2022/02/12(土) 15:49:25.75ID:uuVXVNzu
腐って膨らんだニシンの缶詰とかサルミアッキとか
カハの根っこの絞り汁とか食わんからお互い様
0018Ψ
垢版 |
2022/02/12(土) 15:49:57.61ID:y4uG3sYn
塩辛ほんとにうまい 
0019Ψ
垢版 |
2022/02/12(土) 15:53:45.98ID:2Vc7h7gm
正月前に高齢者一人暮らし向け餅のお届けをやっていたが、危険を避けるためにお赤飯に替えたところ(いずれも手作り)婆が文句たれた。ジジババは餅が好き。w
0020Ψ
垢版 |
2022/02/12(土) 15:57:12.84ID:0zSH1SPv
どや、これが日本や
0021Ψ
垢版 |
2022/02/12(土) 16:13:51.54ID:u9n1Tcuo
それぞれの国にそれぞれの文化がある
日本だけ特別ではないのだが
記者はバカじゃねーの????
0022Ψ
垢版 |
2022/02/12(土) 16:14:36.22ID:oymr2lq6
>>5
ウンコは煮てよし!焼いてよし!生でもよし!の万能食材ニダよ♪
0023Ψ
垢版 |
2022/02/12(土) 16:15:16.47ID:u9n1Tcuo
>>10
中華の「猿の脳みそ」とかな
0024Ψ
垢版 |
2022/02/12(土) 16:15:58.88ID:u9n1Tcuo
コウモリを食材にしてコロナを世界に蔓延させた国があったはずだが?
0025Ψ
垢版 |
2022/02/12(土) 16:16:22.68ID:omTCiVTx
納豆はアジアの高地だか他国にもあったはず
0026Ψ
垢版 |
2022/02/12(土) 16:16:37.63ID:PKIxSs9j



世界中で食べられている
0027Ψ
垢版 |
2022/02/12(土) 16:17:35.27ID:nAGO1lr1
ウニ日本人しか食わないなら安く輸入できそうなもんだけどダメなん?
0028Ψ
垢版 |
2022/02/12(土) 16:21:24.25ID:u6ax8iFi
>>5
トンスルは生に限るニダ
0029Ψ
垢版 |
2022/02/12(土) 16:28:43.14ID:p5yBsCYw
いや本当世界に広まらなくていいと思うわ
ろくなことにならない
0030Ψ
垢版 |
2022/02/12(土) 16:54:55.00ID:QjCRc8n8
「虫」に関しては
「ウジ」の湧いたチーズって
強烈なのがイタリアになかったっけ?
0031Ψ
垢版 |
2022/02/12(土) 17:00:24.64ID:2Vc7h7gm
>>30
あるぞ。彼らの言い分はチーズだけしか食ってないから綺麗だと。東北の蜂の子と同じかね。だが、しかし、虫の親はハエ。窓際に放置してハエにたからせる。ウヘッ
0032Ψ
垢版 |
2022/02/12(土) 17:01:30.53ID:ulZU+VKl
カタツムリ食べてる国もあるよな
0033Ψ
垢版 |
2022/02/12(土) 17:14:19.87ID:2Vc7h7gm
>>27
輸入せんでも紫ウニが大繁殖して昆布漁師が困ってるがな。ウニ漁師に取りに行かせろ。
0034Ψ
垢版 |
2022/02/12(土) 17:42:55.67ID:lri5Ozjx
タンカーで油を輸入して、タンカーを送り出すときに船の安定のため海水を注入している。ところが、日本で注入した中にワカメの胞子が混じり、外国でワカメが繁殖してニュージーランドではロブスターの大量死を招いている。日本人は食べればいいと考えても欧米人はワカメを消化する酵素を体の中に持っていない。
0035Ψ
垢版 |
2022/02/12(土) 17:49:55.68ID:PKIxSs9j
フランスだな
カエル、うじむし、カタツムリ
0036Ψ
垢版 |
2022/02/12(土) 18:43:13.94ID:JlmD/JZz
>>10
鰯が刺さってるパイとか
ウナギのゼリーのやつとかかな
0037Ψ
垢版 |
2022/02/12(土) 18:45:52.15ID:tDNvxwEg
日本でもローカルでは何食っているのか知られていないのもかなりあるからな
0038Ψ
垢版 |
2022/02/12(土) 20:06:45.36ID:CPqUfmJQ
踊り食いと鳥わさはやめた方がいいな。
寄生虫やカンピロ・猿のリスクが高い。
0039尊=読子= 千秋=リードマン ◆9GH2N0d.sg
垢版 |
2022/02/12(土) 20:12:04.61ID:uKzE1VFR
文化の違い考量する気あるなら
外国人に無理に押し付けるなよ・・・
食べ方を強制する頑固親父か日本は
0040尊=読子= 千秋=リードマン ◆9GH2N0d.sg
垢版 |
2022/02/12(土) 20:13:33.00ID:uKzE1VFR
外国の伝統料理は日本に押し付けていなくて
日本が無理やり日本に取り込む
0041Ψ
垢版 |
2022/02/12(土) 20:59:03.32ID:b0T9X+yi
日本じゃ食べられてないものの方が多くないか
0042Ψ
垢版 |
2022/02/12(土) 21:26:50.35ID:IjcWdirn
コウモリの糞から取り出した
蚊の目玉の佃煮がおいしいんだっけ?
0043Ψ
垢版 |
2022/02/12(土) 21:28:12.62ID:rvmZhgD/
>>27
イタリアやフランスじゃ食べてるらしいが消費量がすくないのかな?ウニのクリームパスタとか
0044Ψ
垢版 |
2022/02/12(土) 21:34:42.12ID:27DG33l/
外国人食べなくていい
日本人だけで美味しく頂きますので
0045Ψ
垢版 |
2022/02/12(土) 22:40:46.20ID:3/APa1Q0
>>2
なっとうは世界中にある
0046Ψ
垢版 |
2022/02/12(土) 22:41:48.06ID:3/APa1Q0
日本人でもキビヤックとシュールストレミングは厳しい
菊ジュースとかも流行らん
0047Ψ
垢版 |
2022/02/12(土) 23:56:42.50ID:QjCRc8n8
>>35
エスカルゴに関しては
陸生の「巻貝」だから...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況