X



日本も導入考えたロシア戦闘機「スホーイ」 世界仰天の高スペック機 その配備先とは? [きつねうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001きつねうどん ★
垢版 |
2022/03/21(月) 06:53:45.43ID:CAP_USER
鉄のカーテンが若干解かれ…
 昨今のロシアによるウクライナ侵攻では、ロシアは緒戦で制空権を確保できなかったと報じられています。侵攻を行ったことで平和を破壊したことはもちろん、その軍事上の作戦展開でも批判の的となっているロシアですが、かつて軍用機分野では傑作機を多数生み出していました。たとえば、旧ソ連時代のスホーイ設計局が開発した高性能の戦闘機、「フランカー」ことSu-27シリーズ。今ではこの名では知る人もほんのわずかになりましたが、実は今から四半世紀前、航空自衛隊がSu-27をほぼ1個飛行隊分、導入しようと考えたことがあったのです。

https://contents.trafficnews.jp/image/000/056/085/large_01.jpg
ウクライナ空軍のSu-27戦闘機(画像:アメリカ州兵空軍)。

 Su-27は、1989年のパリ航空ショーの展示飛行で驚異的な機動力を見せつけ、各国の軍事関係者の度肝を抜きました。まるでコブラが鎌首をもたげるように機首を立てた機体が、反り返って元に戻るアクロバティックな飛行技「プガチョフ・コブラ」は伝説となっています。これはSu-27が空力も推力も余裕があり飛行特性が他機を寄せ付けないほど良いからこそ、できた技です。

 今でこそ、展示飛行は一瞬制止するなどショー的な要素が強いとされていますが、「プガチョフ・コブラ」が披露された当時、旧西側の空軍関係者はF-15を世界最強と信じていただけに、Su-27の飛行は、まさに毒蛇にかまれたようなショックを与えたようなものでした。

 そして、仮に航空自衛隊が導入した場合の配備先は、垂直尾翼にコブラを描く「アグレッサー」部隊。すなわち、「仮想敵」として自国の戦闘機と対空戦訓練をすることで、部隊の技術向上を図る飛行教導隊(現・飛行教導群)でした。

もし「日の丸Su-27」が実現していたら
 当時、旧ソ連はペレストロイカ(政治改革)真っ盛り。東西を仕切っていた“鉄のカーテン”は徐々に開かれており、商談として成立すれば、実はSu-27でさえも日本に輸出可能となったのです。検討は少なくとも空幕レベルでされており、スホーイも乗り気だったとのこと。実際、1997年に計3人の空自パイロットが派遣されて、Su-27に搭乗しています。

 導入機数は伝えられているところでは飛行教導隊分ですから、10機前後だったのでしょう。もし実現すれば、F-15を苦しめ、F-4は足元にも寄せ付けなかったかもしれませんし、逆に大柄な機体が容易に発見され、逆襲の憂き目にあったかもしれません。ただ、あくまでも理由は推測ですが、エンジンや機体の耐久性、補給がきちんと確保できるか、維持費はどうなるのか……など各所に課題があったようで、最終的には実現しませんでした。

https://contents.trafficnews.jp/image/000/056/086/large_02.jpg
Su-30MKMの主翼下でグッズを売るマレーシア空軍のパイロットたち。2020年のシンガポール航空ショーで

 しかし、Su-30MKMなどSu-27シリーズの派生型は、中国、インドやマレーシアなどに導入され、秘密のベールに包まれた機体でなくなりました。海外の航空ショーでは、スホーイ機の下でパイロットがグッズを売る、日本の基地祭と同じ光景が見られます。

 ――あれから四半世紀。当時Su-27に乗った空自のパイロット3人は既に退官している年齢かもしれません。乗るならF-15かSu-27シリーズか。聞いてみたくもあります。
【了】

https://trafficnews.jp/post/116798
0002Ψ
垢版 |
2022/03/21(月) 06:56:00.80ID:fiiLTM21
蒸危暴威
0003Ψ
垢版 |
2022/03/21(月) 06:57:45.55ID:PDbX6RB5
アメリカの許可が得られませんでした
0004Ψ
垢版 |
2022/03/21(月) 06:59:55.84ID:szxkEifg
\(^o^)/スホーイ
0005Ψ
垢版 |
2022/03/21(月) 07:04:59.06ID:v5voY88Q
今は垂直離着陸出来ないと需要ないでしょ
0006Ψ
垢版 |
2022/03/21(月) 07:09:25.64ID:gBchzffQ
で、レーダー性能はどうなの?
0007Ψ
垢版 |
2022/03/21(月) 07:26:12.60ID:fLt8Mi0j
うそつきロシアのウソスペックにだまされるアホJAP
0008Ψ
垢版 |
2022/03/21(月) 07:46:08.80ID:Vr+xm8Px
>>7
ロシア語で考えないとスペック通りにならんな
0009Ψ
垢版 |
2022/03/21(月) 07:46:21.67ID:aDNeAOjE
冗談だろ
おれならミコヤン一択
0010Ψ
垢版 |
2022/03/21(月) 07:59:08.36ID:kiH5QBSW
>>1

アメリカと戦術データリンクあるのに、ロシア戦闘機を導入考えるわけねーだろ、クソ低脳www
0011Ψ
垢版 |
2022/03/21(月) 08:08:12.96ID:8KdLElff
低空機動のみがバレてしまいました
0012Ψ
垢版 |
2022/03/21(月) 08:15:57.83ID:dbmf2M8e
画像では車輪格納されてないけど離陸直後か
0013Ψ
垢版 |
2022/03/21(月) 08:28:37.19ID:qZBqvgoX
>>7
導入してねえだろアホか
0014Ψ
垢版 |
2022/03/21(月) 08:39:25.51ID:I72z9YeR
いや、F15より強くても弱くても、数機は導入しとけよ
日本仕様でスペックは落とされているにせよ、敵国が使用している戦闘機の実機
と演習するのは意義があると思うけどな
0015Ψ
垢版 |
2022/03/21(月) 08:49:09.42ID:zwiEXIQV
>>10
>>1読めよアホ。
訓練用の仮想敵役として、だ。
0016Ψ
垢版 |
2022/03/21(月) 09:03:05.75ID:e9dv+Reb
あの時のは当て馬だったよ
安かったんだよな

だけど整備体系がマニュアルから工具から全然違うので、かえって金がかかる
エンジンの寿命も短くてスペアパーツが沢山必要に成るとか
サーブやミラージュも候補だったけど
最初から決まってたようなもんだ、航空自衛隊の戦闘機は数が多いとは言えないから、いつでも最強を求める
求め過ぎるくらいだからなw
0017Ψ
垢版 |
2022/03/21(月) 09:14:26.04ID:QODO+hLs
エリア88みたいなゴチャ混ぜって出来んのね
0018Ψ
垢版 |
2022/03/21(月) 09:45:18.65ID:1pcQQ+hq
ソ連崩壊後のパリだかどこかの国際エアショーでMigの社員が米当局関係者に
Mig29を買いませんかとか何とか言ったとかw
0019Ψ
垢版 |
2022/03/21(月) 10:17:18.45ID:eqriGRsV
今、気付いた
ずっと、スーホイだと思ってた
それでロシア語聞いたら、スホイとしか聞こえない
スホーイってどこから来たの?
0020Ψ
垢版 |
2022/03/21(月) 12:32:28.23ID:A2ropRUS
サーカス用。
エンジン等の寿命が短く、メンテの負担が大きくて稼働率が低いのではないかといわれていた。
それが正しいことが、今回の戦争ではっきりばれた。
実戦では、ツカエネー戦闘機だった。

カタログ・スペックしか見ず、3流の軍オタに人気。
こいつらは、武士や騎士の決闘や試合のような1対1の状況しか想像できない、想像力貧困なアホだから、「プガチョフ・コブラ」なんぞにはしゃぐ。
0021Ψ
垢版 |
2022/03/21(月) 12:47:37.43ID:aDvQMfk3
>>19
英語ではスーと呼んでいるよ。
0022Ψ
垢版 |
2022/03/22(火) 03:22:51.68ID:xjgAOQU4
特殊な部分をのぞき
JIS規格、国際規格に合えば、調達、制作、代用できやすい
そういう作ればいいじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況