>>48
何だかんだ言って手塚治虫の業績は凄いだろう
当時の漫画のレベルを一人で一気に1から100とかその辺りまで引き上げたのは偉業
立川談志の方は異端児気取り偽物の塵屑という点で同意
元々の素質は非凡なものがあったが、自意識を拗らせてあらぬ方向に暴走してしまった
典型的な「才に溺れて自滅自爆」王道残念パターンだろう
斜に構えず芸の道を真面目に追究してれば今の微妙な評価にはなってなかったろうに
手塚と談志は交流あって一緒に仕事してた位だから間違いなく相通ずるものはあったんだよ