https://times-abema.ismcdn.jp/mwimgs/c/9/375w/img_c955c5866419d99f37b8bea62bca8482261593.jpg

 神社の「手水舎」に作られたミツバチ専用の“水飲み場”へ、ミツバチが寄り付く映像がネット民をほっこりさせ、520万回以上再生されている。

 注目を集めているのは、茨城・常総市にある「一言主神社」の手水舎に作られたミツバチ専用の“水飲み場”。その水飲み場では、小さな神社の模型や植物が置いてあり、その植物などに滴っている水をミツバチが飲んでいるようだ。

 神主によると、毎年夏に、神社の手水舎に集まるため、6年前にミツバチ専用の水飲み場を作ったという。

 この映像を見た人から「みんな涼しそうです」「ミニチュアみたいで可愛い」「素敵な心掛け」「ちっちゃくても一生懸命に生きてますね!猛暑、一緒に乗り切ろうね」「可愛い水飲み処ですね」と様々な反響が寄せられている。(ABEMA『週刊BUZZ動画』)

https://times.abema.tv/articles/-/10032074