東京駅前に近ごろ設置されたオブジェが、痛風を連想させて痛そうだとTwitterで話題です。そのトゲの塊のような形は、確かに痛風のもと「尿酸塩結晶」っぽい。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2207/22/kutsu_220720crystal01.jpg
これが身体の中にできたら……と思うとムズムズする

 この巨大なオブジェは、9月にプレオープンを控える東京ミッドタウン八重洲に出現。とがった結晶のようなものが中心から放射状に伸びた、とげとげしくも美しい姿でそびえ立っています。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2207/22/kutsu_220720crystal04.jpg
Googleで検索すると出てくる尿酸塩結晶の画像

 投稿主の低俗学園おじサンチーム(@HRKK1944)さんは、これを通勤中に発見し、思わず「尿道(尿管)結石みたいなのできてる!」(尿酸塩結晶との混同)と投稿。痛そうでキャッチーなツイートは2万5000リツイートされるなど広く拡散し、「命を刈り取る形をしている」「先端恐怖症にはつらい」「こんなの生きていられる気がしない」「第6の使徒(ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序)みたい」「カービィのニードル(コピー能力)」などさまざまな反応を呼びました。

つづき
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2207/22/news028.html