https://rail.hobidas.com/wp/wp-content/uploads/2022/11/IMG_8099.jpg
https://rail.hobidas.com/wp/wp-content/uploads/2022/11/IMG_8106.jpg

 デアゴスティーニから刊行されている「鉄道車両 金属モデルコレクション」の第4号となる「183系 クハ183形1000番代」が編集部に到着した。実車は1974(昭和49)年に特急「とき」用181系を置き換えるべく導入された車両。新幹線が開業したことで廃止となる在来線特急の「とき」だが、183系1000番代はその終焉まで活躍した。製品はクハ183形の1000番代を製品化。車番はクハ183-1011となっており、車内のシートの枕カバーなどに至るまで的確に表現している。ネームプレート付きの専用台座とアクリルケースが付属。価格は6,980円(税込)となる。

https://rail.hobidas.com/wp/wp-content/uploads/2022/09/main-1.jpg

https://rail.hobidas.com/news/429141/