【NEWSIS】女性が一人で旅行する場合、最も安全な国はどこだろうか。英国BBCは3日(現地時間)、「女性が一人で安全に旅行できる国」として、スロベニア、ルワンダ、アラブ首長国連邦(UAE)、日本、ノルウェーの5カ国を選んだ。韓国はランク外だった。

 BBCは、米ジョージタウン大の女性・平和・安全指数(WPS)や世界経済フォーラム(WEF)の世界男女格差報告書(ジェンダー・ギャップ・リポート)などを基準に安全な国5カ国を選定した。

 まず、東欧から選ばれたスロベニアは、現地女性の約85%が「自分の国は安全」と考えているという。現地を旅行したある女性は「公共交通機関が安定していて便利。言語の面でも問題なかった」と説明した。

 アフリカではルワンダが選ばれた。BBCによると、ルワンダは議会の55%が女性で構成されており、男女平等が進んでいる。また、経済・教育・医療・政治参加などで男女格差がなく、地域社会の安全に関する指数も高いという。さらに、ルワンダでは全ての場所で昼夜問わず警察と軍隊がパトロールを実施しており、治安も良いと説明した。

 中東で選ばれたUAEは、15歳以上の女性の98.5%が「夜に一人で歩いても安全」と感じているという。特にドバイは過去にも、旅行専門企業が発表した「女性の一人旅に安全な都市」で1位に選ばれている。

 日本も選ばれた。日本は世界平和度指数(GPI)による「世界で最も安全な10カ国」にも選ばれている。BBCによると、日本は強力犯罪の発生率が低い点が評価されたという。また、日本は地下鉄の女性専用車両や女性専用の旅行者宿泊施設が各地にあって女性が安全に旅行できるうえ、1人での食事や1人での活動が文化として浸透しており、「おひとりさま」の旅行客にリピーターが多いという。

 北欧のノルウェーは、男女平等や地域社会の安全などの面が高く評価された。BBCは、ノルウェーがどんなタイプの旅行客にも推薦できる旅行地だと説明した。

キム・ギョンムン記者
NEWSIS/朝鮮日報日本語版

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/04/04/2023040480228.html