上越の海岸で鉄球のようなもの見つかる 機雷の可能性も

https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20230422/1030024897.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を

22日午前、新潟県上越市の海岸で直径25センチほどの鉄球のようなものが見つかりました。
表面には突起のようなものがあるということで、警察は機雷の可能性もあるとみて自衛隊に問い合わせるなど詳しく調べています。

22日午前10時40分ごろ上越市虫生岩戸の海岸で、鉄球のようなものが砂浜に落ちているのを
近くにある海釣り関連の施設「海洋フィッシングセンター」の関係者が見つけ、回収しました。
施設から通報を受けた警察が確認したところ、見つかった鉄球のようなものは
直径25センチほどで表面に突起のようなものがあるということです。
警察は形状から機雷の可能性もあるとみて施設の利用者や管理者、
合わせて15人を避難させたうえで自衛隊に問い合わせるなど詳しく調べています。
警察によりますと、これまでにけがをした人はいないということです。
現場は国道8号沿いの海岸で、警察は規制線を張って施設の周囲への立ち入りを制限しています。

04/22 15:16