X



【もうちょいしたらお空の月で100人以上暮らすお】宇宙園芸研究センター [水星虫★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2023/05/17(水) 23:08:02.00ID:8kYKFT2v
「宇宙園芸研究センター」の開所式 千葉大学松戸キャンパス

https://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/20230517/1080020658.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を

月面など、宇宙で人類が生活する際に野菜などの食料を生産するための技術を研究する
「宇宙園芸研究センター」が千葉県松戸市にある千葉大学松戸キャンパスに設置され、17日開所式が開かれました。

アメリカを中心として日本も参加する国際的な月の探査計画「アルテミス計画」では、人類を再び月に送るだけでなく、
月面での長期間の居住も想定され、現地で新鮮な食料をどう確保するか、研究が進んでいます。
こうしたなか、国立大学で唯一、園芸学部を持つ千葉大学は、月の地下などに設置する「月面農場」で
野菜や穀物などの食料を生産する技術を研究しようと、松戸キャンパスにことし1月、「宇宙園芸研究センター」を開設しました。
17日行われた開所式で、中山俊憲学長は「今後の発展が期待される有人宇宙活動に対応すべく、
センターを宇宙園芸研究の拠点としていきたい」とあいさつしました。
センターでは、重力や圧力が低い宇宙の特殊な環境下で効率よく成長し収穫できる品種の開発や、
自動化、遠隔化の進んだ植物工場、それに廃棄物を有効活用する循環型システムなどについて、
JAXA=宇宙航空研究開発機構などとも協力して開発することにしています。
センター長に就任した高橋秀幸特任教授は「2030年代には月面で暮らす人が100人以上になると想定されている。
月面や宇宙での食料生産は、地球上の食料や環境の課題を解決する大きなステップにもなりうる」と話していました。

05/17 18:05
0002Ψ
垢版 |
2023/05/17(水) 23:11:53.45ID:2C98CMdN
それが少子高齢化とかんか関係あんの?
0003Ψ
垢版 |
2023/05/17(水) 23:25:01.82ID:84UvDlxp
アポロが継続しなかった時点で結果は見えてる

打ち上げるコストに見合わない
トロフィー以上の価値がないもんに投資させるのは詐欺に等しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況