国道4号でトレーラーと乗用車衝突 乗用車の5人けが 白石

https://www3.nhk.or.jp/lnews/sendai/20230702/6000023969.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を

2日正午ごろ、白石市の国道でトレーラーと乗用車が衝突する事故があり、乗用車に乗っていた5人がけがをしました。
警察によりますと、このうち2人は足の骨などを折る大けがだということです。

2日正午ごろ、白石市越河の国道4号で、南方面に走っていたトレーラーと対向車線を走っていた乗用車が衝突する事故がありました。
現場には黒い乗用車と横向きになったトレーラーが止まっていて、乗用車はフロントガラスが割れ、車体全体が激しく壊れていました。
警察によりますと、乗用車には20歳前後の男女合わせて5人が乗っていて、このうち2人が
足や骨盤の骨を折るなどの大けがをして病院に運ばれ、ほかの3人も軽いけがをしたということです。
トレーラーの運転手にはけがはなかったということです。
警察によりますと、目撃者の話や現場の状況から乗用車が対向車線にはみ出したと見られるということで、警察は事故の状況を詳しく調べています。
近くに住む72歳の男性は「突然、ドーンというとても大きな音がしてびっくりしました。
このあたりは少し前に道路が2車線に拡幅されましたが、そのあと、こんな大きな事故があったのは初めてです」と話していました。
現場は見通しのよい直線道路で、事故処理などのためおよそ5時間にわたって交通規制がかかり、
およそ1キロにわたって渋滞が発生する影響も出ました。


07/02 18:16