X



日本企業「“非正規社員”を増やして利益を出します」の末路…年収443万円で「生活が苦しい」国民の悲惨【ジャーナリストの告発】 [Grrachus★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Grrachus ★
垢版 |
2023/07/06(木) 20:29:15.25ID:Y2xq0JNW
小林 美希 2023.6.7 
 https://gentosha-go.com/articles/-/51728?utm_source=headlines.yahoo.co.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=relatedLink

日本人の平均年収は1990年代からおよそ30年間、400万円代で推移しており、直近の平均年収である443万円は、1992年の455万円すら下回っています(国税庁統計による)。では、日本がこうした悲惨な現状に陥っている背景にはなにがあったのでしょうか。『年収443万円』(講談社現代新書)著者でジャーナリストの小林美希氏が解説します。
日本企業「“非正規社員”を増やして利益を出します」の末路…年収443万円で「生活が苦しい」国民の悲惨【ジャーナリストの告発】※画像はイメージです/PIXTA
就職氷河期が生み出した「絶望する若者たち」
就職氷河期は、いつから始まったのか。1980年代に8割あった大卒就職率が落ち込んだのは、1991年のバブル崩壊後。そこからみるみるうちに就職率は下がっていった。



大卒就職率が初めて6割を下回った2000年に、筆者は大学を卒業した。大卒でも2人に1人しか就職できないという世界が、筆者にも待っていた。



2003年に大卒就職率は過去最低を更新し、55・1%になった。同年4月には日経平均株価は7,607円まで下落した。多くの企業にとっても未来が見えず、雇用環境は激変した。



1991年のバブル崩壊、1997年の金融不安、2001年のITバブル崩壊、2008年のリーマンショック。そして2020年からのコロナショック。



当然ながら私たちの雇用や生活は、常にその時の経済状況に翻弄されてしまう。経済記者として社会人のスタートを切った筆者には、大きな疑問が生じた。



当時、「失われた10年」から企業利益がV字回復すると、株式市場がITバブルに沸いていた。そのITバブルがはじけた直後、決算説明会で企業がこぞって「当社は非正社員を増やすことで正社員比率を下げ、利益を出していく」と説明したことに違和感を覚えた。



若者の多くが休みなく働き、疲弊していた。正社員になれず、派遣社員や契約社員、アルバイトなどの非正社員として働き、心身をすり減らして絶望する若者が多く存在した。若年層の失業率は、約10%と高く、閉塞感が広がっていた。

問題に本気で向き合ってこなかった日本
この違和感や閉塞感が何なのか。それを突き止めるため、筆者の就職氷河期世代の取材は始まった。



2003年、内閣府は「国民生活白書」で、2001年時点の15~34歳の若年層のフリーター数が417万人に上ると発表した。社会の関心が若者の雇用問題に向いたが、企業側の買い手市場は続き、労働条件は悪化していく。



雇用の二極化によって中間層が崩壊していけば、働く本人にとっても日本経済にとっても大きな影響があるはず。ミクロの雇用の質の低下は、マクロの日本経済の弱体化にもつながる。



そう筆者は確信し、2004年から、当時在籍していた週刊「エコノミスト」誌で特集し、問題提起した。



次ページ
平均年収でも「生活が苦しい」この国に未来はあるのか
0003Ψ
垢版 |
2023/07/06(木) 20:41:03.22ID:qsJtDSrz
新自由主義なんかもろ非正規推進じゃねえか新自由主義なんかもろ非正規推進じゃねえか
0004Ψ
垢版 |
2023/07/06(木) 20:41:15.93ID:OyinYQBA
子鼠、ハゲ中改革の成果!!
0005Ψ
垢版 |
2023/07/06(木) 20:44:49.16ID:BcQ/tDY5
経営者は労働者が同時に消費者である事を忘れてたのか?w

穀潰しの公務員だって同時に消費者だし、目先の事にしか目が行かない経営者・国民は結局自分の首を自分で絞めてる
ヘンリー・フォード1世は偉かったねw
0006Ψ
垢版 |
2023/07/06(木) 20:46:01.90ID:kZq0C0AL
居住費用と移動にかかる費用
しかし下げると
0007Ψ
垢版 |
2023/07/06(木) 20:52:59.28ID:Y3gVPivi
団塊が消費してるうちはまだ良かったが
10年前から大企業の売上も上がらなくなった。
仕方ないから利益出すには自分の手足食べて
正社員→非正規に置き換えて利益出してる状態
売上が同じなら経費削ると利益でるからね

しかしそれもとうとう客がいなくなり
残った正社員の終身雇用すら維持できなくなってきた。
これを打破するには国債発行しかもう手がない
やらないとまもなく日本はとんでもない需要不足から大量の倒産が発生し、その規模はバブル崩壊の不良債権処理の金額を超える
0008Ψ
垢版 |
2023/07/06(木) 21:35:42.37ID:1i1eynK4
どこの国も非正規雇用だよ。あぶれた奴は生活保護で面倒を見る。
その代わりに消費税、20%
0009Ψ
垢版 |
2023/07/06(木) 21:57:08.20ID:R4PZWLy+
ケケ中が98%という驚異の中抜きやってのけたが
だれも規制しようと言い出さない
この時点であとはパソナ以外でも98%抜かれるまで
じわじわと下級国民は絞られていくんだ
あきらメロン
0010Ψ
垢版 |
2023/07/06(木) 23:07:18.19ID:zjFIDo/8
そもそも少子化騒ぎだす前は人口削減政策してたんだが⋯
0011Ψ
垢版 |
2023/07/06(木) 23:14:08.74ID:Y3gVPivi
この20年間の名目GDPの伸び率1.02倍で世界最下位だからな
非正規増やしたのも無駄だったし老人増えた子供減ったも無駄だった
日本の金持ちは上級でもなんでもない
国債発行したアメリカの会社はアップルが300兆円になったしAI株の代表格であるエヌビディアは100兆円になった
結局国債発行による通貨発行の量じゃん
0012Ψ
垢版 |
2023/07/06(木) 23:38:03.03ID:/SFLjbda
バブル後にリストラブームがあったな
リストラを発表した企業の株価が次々と急騰した
松下電器なんか創業者の遺訓でなかなかリストラしなかったら株価が催促下げを食らったが、やむなくリストラ案を発表したら急騰したわ
0013Ψ
垢版 |
2023/07/07(金) 00:34:30.14ID:XCfQqnsf
完全に失敗だった。国家の存亡すら危うくなった。
0014Ψ
垢版 |
2023/07/07(金) 01:59:24.83ID:WRLVSCUI
これ発想が全く一緒だよね

政府「将来の希望の為に大増税し雇用も流動化させます(キリッ」
オウム真理教「救済の為にはポアも辞さない!!」
0015Ψ
垢版 |
2023/07/07(金) 02:42:40.35ID:mf7Q92Kc
まあ長い時間をじっくりかけて確実な結果の出る
自殺だったんだよ、経済界のさ。
これもまた自己責任だぜ。
0016Ψ
垢版 |
2023/07/07(金) 20:49:53.61ID:1X5hQ0qR
終身雇用だった60代半ば以上のジジババには理解されないんだよなあ
お金はあって当たり前の世代
まるで時代が違う
0017Ψ
垢版 |
2023/07/08(土) 09:50:42.68ID:zobnzhLu
まあ、これも肉屋を支持するブタどもがいて、まともな判断も出来なくなっているって言う典型例
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況