ラーメン店に忍び込み窃盗未遂容疑で会社員逮捕 埼玉 久喜

https://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20230720/1100017144.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を

埼玉県久喜市にあるラーメン店に忍び込み、券売機から売上金などを盗もうとしたとして、38歳の会社員が逮捕されました。
会社員はほかにも10軒以上のラーメン店に忍び込んだことをほのめかしているということで警察が詳しいいきさつを調べています。

逮捕されたのは、埼玉県宮代町の会社員、伊草俊輔容疑者(38)です。
警察によりますと、今月11日の未明、久喜市にあるラーメン店に忍び込み
券売機から売上金などを盗もうとしたとして、窃盗未遂などの疑いが持たれています。
警察は埼玉県内で先月からラーメン店などが荒らされる事件が相次いでいたことから捜査を進めた結果、
防犯カメラの映像などから容疑者が事件に関わったとして逮捕しました。
調べに対し、「ギャンブルで借金があり、お金が必要だった」などと供述し、容疑を認めているということです。
容疑者はほかにも10軒以上のラーメン店に忍び込んだことをほのめかしているということで警察が詳しいいきさつを調べています。

ラーメン店の店内にある防犯カメラには、今月11日の午前3時50分ごろ扉を壊すような音がしたあとに
黒い帽子をかぶってマスクをした容疑者がちゅう房を通って券売機がある方向へ向かう姿が記録されています。
その後再びちゅう房を物色し、1分もたたないうちに店から出て行きました。
この店では防犯対策として、営業後は券売機の前面を開いた状態にして中に金がないことがわかるようにしていて、容疑者もすぐに諦めたとみられます。
店主の男性は「容疑者が逮捕されて安心しました。こういうことがまた起きないように対策していきたいです」と話していました。

07/20 15:59