X



最悪の選択を取り続ける泉健太代表はいったい何がしたいのか…立憲民主党「迷走すぎる迷走」を招いた執行部の大罪 [きつねうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001きつねうどん ★
垢版 |
2023/07/28(金) 07:42:39.66ID:5h7Znqq4
突き上げに屈した泉健太
立憲民主党の泉健太代表が次期衆院選対応で迷走気味だ。これまで共産党との選挙協力を否定してきたが、一転して小選挙区で共産を含む野党間の候補者調整を行う方針に舵を切ったことが理由。野党候補一本化を訴えてきた小沢一郎衆院議員(元旧民主党代表)らの突き上げに屈した形にもなる。

朝令暮改は泉氏の求心力を一層低下させかねない。党外では、共産と距離を置く国民民主党の玉木雄一郎代表が泉氏を強く批判し、日本維新の会も調整を拒絶。連合は玉木氏に立憲との選挙協力を促してきた経緯があり、メンツを潰された格好となった。

一方、岸田政権からは、これに乗じて国民や民間労働組合(産別)を与党側に引き込む動きが出る可能性がある。維新は他党と選挙協力しない方針だが、法案審議で国会共闘した国民とは政策的に遠くない。「四面楚歌」の泉氏に対し、玉木氏は引きが多い「モテ期」の様相を呈してきたー。

立憲の岡田克也幹事長は7月4日の記者会見で、次期衆院選で共産党を含む野党間の候補者調整を進めるよう泉氏から指示を受けたと明かした。泉氏は翌5日、今夏の衆院解散・総選挙がなくなったことを理由とし、候補者調整しないとした従来方針を「考え直す」と述べた。

この「大転換」は瞬く間に波紋を広げた。泉氏が衆院選対応で非共産方針を示したのは、春の衆参5補欠選挙で立憲公認3候補が全敗した後だった。次期衆院選で150議席(現有90議席台)を獲得しないと自身が党代表を辞任するという「無謀」とも思える決意を示した時期とも重なる。

「泉氏は補選敗北の責任で代表辞任も検討したようだが、結局続投した。それなら一層のこと原点に戻ろうという意味で共産との選挙協力を否定し、難しいと分かっていても150議席という高い目標を掲げた」(関係筋)

何がしたいのかわからない
共産と選挙協力しないとした当初戦略には、共産と関係の良い一部の立憲地方組織からは異論が出た。しかし泉氏は容認しなかったといい「かたくなだったので党内に戸惑いもあった」(周辺)という。それを2カ月後にまた変えたのだから「泉氏は何をしたいのか分からない」(党関係者)という声が出るのもうなずける。党内基盤の弱体化も指摘される。

泉氏は21年代表選で勝利した後、執行部に西村智奈美幹事長、小川淳也政調会長、大西健介選対委員長、馬淵澄夫国対委員長と、比較的目新しい顔ぶれを起用した。ところが敗北した22年参院選後の人事では、岡田幹事長のほか長妻昭政調会長、安住淳国対委員長ら旧民主党色の濃い面々が並んだ。刷新をアピールして代表選を制した当時の色彩とは異なるイメージが否めない。

関係筋は「泉氏の周辺は代表選時とはかなり変わったようだ。代表選で陣営を担った人とも距離ができたと聞く。現執行部は重鎮らが支える構図になってしまい、見方によっては側近が入れ替わったとも言える」と話す。立憲筋の一人は「泉氏は周囲の声にあまり耳を傾けなかったようだ」と語った。

岡田、長妻、安住氏らは、これまでの選挙で共産との調整に比較的前向きな立場だったとされ、泉氏は影響を受けた可能性がある。

ダメ押ししたのは小沢氏らによる野党候補者一本化を求める動きだ。小沢、小川氏ら50人以上が賛同しているといい、6月に記者会見して野党間の候補者調整を強く求めた。小沢氏は前回衆院選では小選挙区で敗れ、比例での復活当選。影響力が低下したとみられていた矢先の出来事だった。小沢氏は代表選で泉氏を支援したにもかかわらず、泉執行部での要職起用はなかった。その後は公然と泉氏を批判することもあり、因縁が深い。

与党筋の一人は「小沢氏はもう過去の人だと思っていたが、これだけの国会議員を集めたのには正直驚いた」と語った。多くの立憲議員にとって野党候補一本化の成否は、当落に直結する重要ファクター。別の関係者は「最後の頼みの綱は、古くから共産とのパイプを維持する小沢氏しかないということか」との見方を示す。
0002きつねうどん ★
垢版 |
2023/07/28(金) 07:42:48.34ID:5h7Znqq4
「共産嫌い」
もっとも共産もすんなり応じるわけにはいない。共通の政策の検討などハードルを設ける構えだ。志位和夫委員長は「協力を求めるなら説明があってしかるべきだ」と要求した。共産は今春の統一地方選で議員を大きく減らした。古参党員の除名騒動でのイメージダウンもあり「崖っぷち」とも言える。比例票を掘り起すために小選挙区での積極擁立は重要な選挙戦術であり、簡単に候補者を下ろすわけにはいかない。

これに対し、玉木氏は「立憲が共産と組むなら候補者調整や選挙協力はできない」と一蹴する。もともと玉木氏は立憲よりも維新との連携に前向きだった。しかし泉氏が共産排除の姿勢を明確にしたことを受け、「共産嫌い」で知られる連合の芳野氏が仲介に入り、国民に立憲との選挙協力を働き掛けた。それなのに立憲が方針転換したわけだから、玉木氏にとって気前よく立憲に歩み寄る義理はなくなる。

連合は立憲、国民の双方を支持する。野党関係筋は「連合は現在、支援する政党が二つに分かれ苦慮している。立国を仲直りさせようと汗をかいている最中の立憲の路線変更を、芳野氏が面白く思わないはずがない」と苦り切る。実際、芳野氏は記者会見で立憲と国民の協力を求め、共産を突き放した。

現実問題として、立憲の候補者が共産から支援をもらったほうが得か、それとも国民に応援してもらったほうが得かは、その小選挙区による。

企業労組の強い地域は、共産を敵に回したとしても国民から応援をもらったほうが得票増になることもある。連合の原点は非共産とされ、両者を巻き込む共闘は容易ではない。

一方、自民は21年の岸田政権発足後、急速に国民、連合との距離を縮めた時期がある。過去の55年体制下では自民と公明、そして民間企業労組を主な支持基盤とする旧民社党が連携する「自公民路線」という動きがあった。国民は産別を有力支持組織とし、当時の旧民社と立ち位置が似る。こうした流れを背景に、岸田政権は産別の取り込みによる党勢拡大を狙い、自公民ならぬ「自公国」の機運が一時的に盛り上がった。

自民の麻生太郎副総裁や小渕優子元経済産業相が芳野氏と会食したり、芳野氏が自民党本部の会合に出たり、岸田文雄氏が現職首相としては久しぶりに連合主催のメーデーに出席したり――。政党レベルでは自公国の政策協議の枠組みができ、物価高、ヤングケアラーといった領域で協議した。

ただ国民は22年度当初予算案には賛成したが、先の通常国会で23年度当初予算案には反対した。春の統一地方選を控えていたことなどが理由とされる。自民と国民の溝はしだいに深まり、衆院選における自国協力構想は「自民側から袖にして終わった」(永田町関係者)とされる。

上向く余地はあるのか
目下、岸田内閣の支持率は大きく落ち込む。7月に入ると報道各社の世論調査では不支持率が支持率を15ポイント前後も上回るケースが続出した。岸田内閣では最低水準域だ。24年秋の総裁選で再選を狙う岸田首相にとっては、それまでに衆院解散・総選挙を行い、勝利するのが最善のシナリオ。しかし統一地方選では、大阪など近畿をはじめとして維新の勢力が大きく伸長した上、東京では自民が議席や得票を大きく減らした。

閣僚経験者らからは「維新王国の大阪だけでなく、今の自民は有権者にアピールできず、都市部で票を取れなくなってしまった」などと強い危機意識が聞かれる。物価高やマイナンバーのミス、政府の財源確保のための国民負担増など逆風は強い。

再び自民が国民とよりを戻せば、新鮮さが出て、政権浮揚になるのではないかというわけだ。現在は岸田首相率いる宏池会が輩出した故・大平正芳元首相は、地元が玉木氏と同じ香川。今でも玉木氏の支持者には大平氏の系譜を引く人たちがいるとされ、融和する素地はある。

ある与党筋は「閣内でも閣外でも自公に国民が加わった政権となれば、局面が変わりうる。政権に倦んだ雰囲気が漂う今のようなときは政権にプラスだ」と読む。既に「連合では、自動車、電力といった産別は既に自民との距離を縮めつつある」(立憲関係者)とされる。自民にとって国民が加われば、軋轢が目立つ公明党へのけん制にもなりそうだ。

自公や立憲、共産、国民は最近、いずれも党勢が伸び悩む。統一地方選で躍進した維新も、今後は勢いが持続するかどうかは微妙だ。「既に頭打ちとなっている」(野党筋)との見方も出る。ベテラン野党議員は「どの党も万全に衆院選に臨める決め手はなく、それぞれに難しい事情を抱える。何らかの批判は出たとしても、候補者調整や合従連衡でベターな状況をつくらざるを得ない」と語る。

他力本願となった、日本政治の閉塞した状況の反映とも言えそうだ。

https://gendai.media/articles/-/113724
0003Ψ
垢版 |
2023/07/28(金) 07:46:43.74ID:Pzqta/Yw
 
橋下徹氏、立憲・泉代表への批判止まらず…やめるべきは自身か泉氏かネットアンケートして敗北の自滅
 
FLASH
 
オナニーしようとしたら出血死した自分が国士とでも勘違いしていた思い上がり橋下
ちゃんとコメンテーター全部辞めろよ橋下
 
辞めるべきは

橋下(政治番組) 60.2%
泉氏(国会議員) 13.1%
橋下と泉氏 26.6%

敗北どころじゃねえな
自分で始めたアンケートで圧倒的惨敗
 
第二自民党維新木っ端微塵(笑)
 
0004Ψ
垢版 |
2023/07/28(金) 08:01:03.64ID:PLpiFGrI
ハシゲと蓮舫で立憲維新党作って
毎日シバキ漫談やったら票取れるで
0005Ψ
垢版 |
2023/07/28(金) 08:16:35.76ID:DU8nuoH5
やっぱり立憲共産党じゃん
0006Ψ
垢版 |
2023/07/28(金) 08:24:44.54ID:1q/YFfPz
共産党と国民民主に分かれて入れてもらえよ
0007Ψ
垢版 |
2023/07/28(金) 08:40:12.57ID:PqkPMAfx
立憲共産党は有権者の声を聞く気がないとよくわかる
このまま消えてくれ
0008Ψ
垢版 |
2023/07/28(金) 08:53:03.38ID:PLpiFGrI
維珍は自民に色目使って、立憲にも色目使って
結局、本命の自民に高く買ってもらいたいだけ
こういうイヤらしい醜女いるわw
0009憂国の記者
垢版 |
2023/07/28(金) 09:04:47.40ID:6/OJQuGz
泉健太は落選してさっさと政界から追放させなきゃダメ

基本的に権力持っちゃいけない人 この人は
0010Ψ
垢版 |
2023/07/28(金) 09:45:55.66ID:Y4wDeX0p
在日民主党の方か
そりゃ私利私欲が最優先だから迷走はいつもの事だろw
中国人とか韓国人が代表やってた時は反日反日でまとまってるように見えただけwww
0011Ψ
垢版 |
2023/07/28(金) 10:22:39.56ID:JWDRtut8
泉がしたかったのは多分国民を立憲に合流させて民主として戻したかったんだよ
その為には適度に右派にも理解してもらえる政党にならなきゃいけなかったし
電力労連など共産とは水と油な支持者にも納得してもらえなきゃ無理
でもやってみたら思ってた以上に左に毒されてて無理だった
0012Ψ
垢版 |
2023/07/28(金) 12:49:35.19ID:QSZlKIdC
政局とか経緯無視したとしてもやりたい政策がそれぞれ違うのにそう簡単に折り合って一本化なんて出来るのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況