「佳子さま別居問題」のゴタゴタから聞こえてくる「秋篠宮さまとの意思疎通の難しさ」(デイリー新潮)
https://news.yahoo.co.jp/articles/44641f7a6d23dfe135e772f7f2f8f9890fd5ac43

■事実を公表しなかった

 改修が終わった秋篠宮邸に、ご一家の中で佳子さまだけが移られていなかったという「別居問題」。それが度々報じられる中でも宮内庁はしばらく事実を公表しなかったことで、隠蔽を指摘する声が少なからずあがっていた。その背景には、秋篠宮さまとの関係構築の難しさがあるのだという。
〜中略〜

■警察キャリア同士で内輪モメ

 こういった現状は今年に入って何度も報じられたが、宮内庁はこれをスルー。約5ヶ月が経過した6月30日になって、ようやく発表に至った。

「皇族方のプライバシーやセキュリティに関することですから、何もかも公表すべきではないでしょうが、結果としてそうするなら早い方が良かったというのは誰もが考えていることです」

 と、担当記者。

「挙句に、西村泰彦宮内庁長官が“発表がタイムリーではなかった”と反省の弁を会見で語ると、今度は秋篠宮家の側近である加地隆治皇嗣職大夫は“それは長官のお考え”“節目節目で報告してきた中で、公表が6月30日になった”と会見で明かしました。2人は共に警察キャリア出身という関係もあって、“内輪モメしている印象”を関係者に図らずも伝えてしまった格好です」(同)