X



日本でじつは「移動できる人とできない人」の格差が広がっていた…多くの人が知らない「深刻実態」 [請安息吧★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001請安息吧 ★
垢版 |
2023/08/20(日) 16:40:24.77ID:4X8SQsT2
 いま日本はどんな国なのか、私たちはどんな時代を生きているのか。

 日本という国や日本人の謎や難題に迫る新書『日本の死角』が発売即6刷となり、普段本を読まない人も手に取り始めている。

 多くの人が知りたい「意外な論点」とは? 

日本人が移動しなくなった?
 コロナ禍のせいで、日本人は移動しなくなった──。

 そう言われたとき、当然だろうと思う人が多いかもしれない。

 しかし、じつは、日本人はコロナ禍以前から移動しなくなっていることをご存知だろうか。

 話題書『日本の死角』では、「日本人が『移動』しなくなっているのはナゼ? 地方で不気味な『格差』が拡大中」という論考でそのテーマを深く掘り下げている。

 〈東京、中京、大阪の三大都市圏に移動した人口、またそれを総人口で割った移動率をみれば、移動者、またそれに輪をかけ移動率が、1970年に最高値を記録して以降、ほぼ一貫して減少傾向にあることが確認される。

 直近では2020年に68万人と最盛期の158万人の半分以下になっているが、これもコロナ禍の影響というより、あくまで大きなトレンドに従うものであることがわかる。〉(『日本の死角』より)

 1970年からずっと減少傾向にあるというのは、意外かもしれない。

 具体的には、移動が減るとはどういうことなのか? 

「移動できる者」と「できない者」

 『日本の死角』の論考の中で、「最大の問題は、移動の減少が均一にではなく、格差を伴い生じている可能性である」という指摘がされている。

 〈『移動できる者』と『できない者』の二極化が進んでいる。

 かならずしも地方から出る必要がなくなるなかで、都会に向かう者は学歴や資産、あるいは自分自身に対するある種無謀な自信を持った特殊な者に限られているのである。

 問題は、そのせいで地方社会の風通しが悪くなっていることである。

 学歴に優れ、資産を持つ『社会的な強者』だけが抜けていく地方になお留まる人びとには、これまで以上に地元の人間関係やしきたりに従順であることが求められる。

 結果として、地方では『地域カースト』とでも呼べるような上下関係が目立つようになっている。

つづく  続きは下記リンク先を

8/20(日) 6:48配信    現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e501cd89ac725b7641e832cebf3ad89cfaaf486
0002Ψ
垢版 |
2023/08/20(日) 16:40:48.07ID:6d87SfWJ
ソースはヒュンダイ
0003Ψ
垢版 |
2023/08/20(日) 16:43:48.14ID:uwD4MsMr
うちの地元新潟だけど、低学歴でカルトな創価学会員ばっかりだわ
まともな人は引っ越すもん
0004Ψ
垢版 |
2023/08/20(日) 16:59:31.82ID:9W5JTEzV
都内でも町会の役員は一人除いて
創価だよ
みんな面倒臭くて役員になろうとしない
その結果創価町会になって町会費は奴らの
宴会代に消えてる
残りの一人は佼成?だとか
ちょん宗教に乗っ取られた都内w
0005Ψ
垢版 |
2023/08/20(日) 17:03:59.67ID:HKIhyyJE
「深刻だから今すぐ税金投入して」という乞食&増税ムーブ
0006Ψ
垢版 |
2023/08/20(日) 17:08:44.15ID:uKf1hEa7
人は記憶型と思考型に大別できる

記事に中身がない
0007Ψ
垢版 |
2023/08/20(日) 17:15:51.37ID:s8iahlzI
某政令指定都市で生まれ育って、
地方駅弁を卒業し東京で就職したが、

東京は糞。人がアホみたいに多過ぎる。

なんで牛丼屋如きに何十分も待たなければ
行けないんだ。
ウサギ小屋みたいなマンションに十万も
家賃を払わないといけないんだ。

とっとと水不足になって干からびろやwww
0008Ψ
垢版 |
2023/08/20(日) 17:55:12.39ID:Vt8PKCa/
地方土着型は基本的に無能人材
逆に関東エリアで生まれて土着してんにも無能人材 東京の発展は地方出身者によるものなんだよ
0009Ψ
垢版 |
2023/08/20(日) 18:14:21.95ID:0vT25/VK
ホモ・ムーベンス
0010Ψ
垢版 |
2023/08/20(日) 18:26:44.96ID:axNtokOO
地方でも子供が2人程度になったのはもう60年も前だよ バブル・氷河期・ゆとり・Z世代と都会へ出て行って 地方なんて土建や旧地主以外残ってない それもカスばっかり 議員をみてみろよ
0011Ψ
垢版 |
2023/08/20(日) 19:46:55.22ID:BRr+eMog
どのくらいの人口規模感が「地方」なんだろうか?
自分の感覚的には大都市まで1時間程度で行ける20万人くらいの都市って捉えてるけどどうかな?
0012Ψ
垢版 |
2023/08/20(日) 20:45:11.45ID:LegNbAWF
>>11
そのくらいの条件なら自分の地域じゃ中規模都市だな大都市の通勤圏
地方って人口10万未満くらいで大都市まで片道3時間以上とかの田舎って感じ
0013Ψ
垢版 |
2023/08/20(日) 21:14:41.89ID:Jh0TET5H
いやー久々高速乗ったら高えしw
0014Ψ
垢版 |
2023/08/20(日) 22:58:10.83ID:kGMMHECZ
>>2
こっちの現代は日刊チョンダイよりだいぶマシ
0015Ψ
垢版 |
2023/08/21(月) 06:22:13.91ID:WAnfaWJo
移動先(移住先)で就職できるの?
0016Ψ
垢版 |
2023/08/21(月) 07:47:25.30ID:rWASWSy+
通販も充実してるし、どこに住んでても欲しいものが手に入る。
都心に向かう理由が少なくなっている。
皆が休日に都心の百貨店へ出かけたのは、今は昔の物語。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況