滋賀県の霊仙山に登り連絡が取れなくなっていた19歳の男女2人について、20日午後に発見され救助されました。

【画像を見る】「下山中に道に迷った」電話を最後に連絡途絶える…山道に連なる捜索車両
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/gallery/672361?image=2

 警察によりますと、滋賀県彦根市に住む大学生の女性(19)と予備校生の男性(19)は、19日午前10時ごろ、米原市にある霊仙山の榑ケ畑登山口から入山しました。

 19日午後5時半ごろ、女性から家族に「下山中に道に迷った」と電話があり、その後、連絡が途絶えたということです。

 警察は2人が遭難したとみて、消防と合同で20日朝から20人以上の態勢で捜索を行っていましたが、正午ごろに滋賀県警のヘリが霊仙山の屏風岩の近くで座り込んでいた2人を発見したということです。

 その後、滋賀県の防災ヘリにより2人は救助されました。

 2人は脱水症状があり病院へ搬送されたということですが、命に別状はないということです。

 米原市によりますと、霊仙山は鈴鹿山脈の北西に位置する海抜1084mの山で、春から秋にかけて大勢の登山者が訪れるということです。

8/20(日) 16:23配信   MBSニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/4dcb5a1f840cc0d371339320df57fc44d7c3ddb8