https://www.asahicom.jp/imgopt/img/329aee8790/hw414/AS20240223003925.jpg
金色に塗装したフェリーのイメージ画=駿河湾フェリー提供

 清水港(静岡市清水区)と土肥港(静岡県伊豆市)を結ぶ駿河湾フェリーが大幅改装される。土肥金山から佐渡金山(新潟)を結ぶ陸と海のルートを「黄金KAIDO(街道)」として観光振興に取り組む県が、約4千万円を投じ、船体を金色に彩る。室内もリニューアルし、3階の貸し切り特別室では富裕層をねらったサービスも拡充する。

 3月11日から運休して15日間の改装をし、26日にお披露目する。特別室では、三和酒造(静岡市清水区)とコラボした「臥龍梅(がりゅうばい)」のフェリー限定スパークリングや、静岡市の飲食店「なすび」の高級弁当を注文できるようにする。

 一般客室でも、トミヤコーヒー(沼津市)と組んで開発したオリジナルブレンド「223(ふじさん)ブレンド」を味わうことができる。料金など詳細は今後発表する。(田中美保)

https://www.asahi.com/sp/articles/ASS2R7J9LS29UTPB012.html?iref=sp_ss_date_article