X



ウクライナ、ロシア軍機を10日で10機撃墜 持ちこたえられない甚大な損失に [きつねうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001きつねうどん ★
垢版 |
2024/02/29(木) 17:55:43.34ID:CfZsj5Nk
https://images.forbesjapan.com/media/article/69436/images/main_image_c79ecac8751156fe90b4501e482057248aa73da8.jpg?w=800
ロシア空軍のSu-34戦闘爆撃機。2015年8月、モスクワ州ジュコフスキーで(Mikhail Syritsa / Shutterstock.com)

ウクライナ側の発表によると、ウクライナ空軍は10日間で10機のロシア軍機を撃墜した。内訳はロシア空軍で最高の機種であるスホーイSu-34戦闘爆撃機とSu-35戦闘機計9機、そして貴重なベリエフA-50早期警戒管制機1機だ。

これはロシア側が耐えられる水準をはるかに上回る損失ペースだ。国際的な制裁の影響で、ロシアの航空宇宙産業は新たな軍用機を年に25~35機程度しか生産できていない。

ロシアは補充できるペースの十数倍の速さで軍用機を失っているという計算になる。

ウクライナ国防省は27日、今月9機目と10機目のロシア軍機撃墜を発表した。いずれもSu-34だった。「おっと、またやってしまった!」ソーシャルメディアで10機目の撃墜を発表した際にはそう軽妙に書き込み「これで10日で10機のロシア軍機を破壊したことになる」と戦果を誇った。

ウクライナ側がどうやってこれほどの数のロシア軍機を撃ち落としているのかはよくわからない。ウクライナ空軍は米国製パトリオット地対空ミサイルシステムの一部を機動防空グループに配備しているのかもしれない。

このグループは前線のかなり近くまですばやく移動し、射程140km超のPAC-2ミサイルでロシア軍機を待ち伏せ攻撃したあと、すぐにその場を離れ、反撃を回避しているのかもしれない。

23日にあったA-50の撃墜では、より射程の長い兵器が使われたと考えられる。当時、A-50は前線から200km近く離れた辺りを飛行しており、PAC-2では届かないからだ。この攻撃で使用されたのは、冷戦時代に開発され、長期にわたって保管されていたあと、再び就役したS-200地対空ミサイルシステムだった可能性がある。

ウクライナ空軍は、射程40kmのNASAMS地対空ミサイルシステム二十数基の一部も前線に展開させているもようだ。これは、うち1基が26日かそれ以前に南部ザポリージャ市近郊でロシア軍に発見され、ミサイルで撃破されたことで裏づけられた。ウクライナ軍のNASAMS発射機の損失は初めてだった。

ウクライナの防空部隊による連日の戦果は、これらの兵器やほかの防空兵器をこぞって投入し、しかも積極的に運用している結果というのが実情なのかもしれない。このやり方にリスクあるとすれば、パトリオットやNASAMS用のミサイルが米国製だという点だ。米国からウクライナへの弾薬やミサイルの供与は、米議会下院のロシア寄りの共和党議員らの妨害で昨年末に完全に途絶えている。

ウクライナ側の最高の防空ミサイルはいずれ枯渇する。その日は近いかもしれない。
一方、ロシア側の行動(あるいは必要な行動がとれないこと)も航空機の損失拡大につながっている可能性がある。ロシア軍は2週間ほど前、人員と装備に途方もない損害を出した末に、弾薬不足に苦しんでいたウクライナ東部アウジーウカの守備隊をついに敗北させた。以後、やはり米下院共和党のせいで弾薬が枯渇している各地のウクライナ軍守備隊を押し込んでいる。

好機とみたロシア空軍は前線近くへの出撃を増やし、滑空爆弾を発射してウクライナ軍部隊を抑え込み、ロシア軍の地上部隊の前進を支援している。ウクライナのシンクタンクである防衛戦略センター(CDS)は「敵は戦場の真上で航空機を使うことへの恐れを克服した。これは航空機の損失をもたらしている半面、地上部隊は火力面で大きな優位性を得ている」と解説している。

ロシア軍機の攻撃任務のための出撃が急増したために、ウクライナ側の防空部隊の迎撃目標も増え、その結果、撃墜数も増えたと推測できる。
0002きつねうどん ★
垢版 |
2024/02/29(木) 17:55:52.83ID:CfZsj5Nk
また、ロシア軍機のパイロットがウクライナ側のミサイル発射機をますます見つけにくくなっていることも、ウクライナ側による迎撃をしやすくしている。ロシア空軍はもともと、ウクライナ全域をセンサーでカバーするためにA-50を9機かそこら必要としていた。南部、東部、北部の各方面をそれぞれ3機ずつのローテーションで担当するためだ。

だがウクライナ側は昨年、ロシア空軍のA-50のうち1機をドローン(無人機)による攻撃で損傷させたのに続き、今年に入り2機を撃墜し、センサーの探知可能範囲の3分の1を削った。その結果、ロシア側には探知の「死角」ができており、ロシア空軍のパイロットは接近してくるミサイルに気づきにくくなっている可能性がある。

ウクライナ側は米国製ミサイル、ロシア側はSu-34やSu-35、A-50と、それぞれすぐには代替できないリソースを費やして、長期的な優位性を確保すべく短期的な作戦を展開している。

ウクライナ空軍は、残り数少ないパイロットやNASAMSを用いてロシア空軍を消耗させ、今後、爆撃のための出撃が急増するのを防ごうとしているとみられる。一方のロシア空軍は、スホーイ飛行隊が航空機や熟練搭乗員の不足で疲弊する前に、さらに多くのウクライナ軍守備隊に爆撃を加えて屈服させ、ロシア側の地上部隊の前進を支援する構えだ。

こうした難局を打開する力を持つ人物が1人いる。マイク・ジョンソン米下院議長だ。彼のみが下院で法案を採決にかけられる。

米上院はウクライナへの600億ドル(約9兆円)規模の新たな援助案をすでに承認している。それにはきっと多数の防空ミサイルも含まれるだろう。ジョンソンがこの案をきょうにでも採決にかければ、超党派の賛成多数で可決されるに違いない。

https://forbesjapan.com/articles/detail/69436
0003Ψ
垢版 |
2024/02/29(木) 18:00:33.19ID:JpHA64M2
ミグ19くらいでいいんじゃないか
0004Ψ
垢版 |
2024/02/29(木) 18:00:47.44ID:Z7tcrDIb
すごいな
ウクライナ大進撃だね
ウクライナ人は最後の一人まで
ドンバスとクリミアを侵略し続ける
0005Ψ
垢版 |
2024/02/29(木) 20:37:01.56ID:MaHCejTL
まだまだ続きます
0006Ψ
垢版 |
2024/02/29(木) 20:43:52.67ID:6Pp1CmQi
日本は「ロシアからは何も買わない」ということで経済制裁してるからな
そのせいで物価が上昇してる
0007Ψ
垢版 |
2024/03/01(金) 00:49:35.52ID:u+P+B2PU
どれだけ勝ってるんだウクライナ
みう、モスクワあたりかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況