横浜の県立精神科病院 看護師が患者に暴言吐く心理的虐待か

https://www3.nhk.or.jp/lnews/yokohama/20240509/1050021085.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を

横浜市港南区にある県立の精神科病院で、看護師が患者に暴言を吐く心理的虐待の可能性がある行為があったことが明らかになりました。

これは、横浜市港南区にある神奈川県立精神医療センターなどが9日会見を開いて明らかにしました。
それによりますと、今月3日、精神医療センターの看護師が自傷行為を繰り返している入院中の20代の患者に対し、
「なぜ自分の体を傷つけるのか。そんなに自傷したければ、山奥ですればいい。
特攻隊に行ってきな」などと暴言を吐いたということです。
病院は、こうした発言が心理的な虐待にあたる可能性があるとして、横浜市の虐待通報窓口に通報しました。
看護師は、病院の聞き取りに対し、「多忙のなか自分の気持ちに余裕がなかった。
患者が自傷を繰り返すことにストレスを感じてそういった発言をしてしまい申し訳なかった」と話しているということです。
県立精神医療センターの田口寿子所長は、「残念で申し訳ない。
必要な調査を行うとともに職員への指導などを通じて虐待防止を図ります」と話していました。

05/09 19:33