X



ほんずきの二次創作スレ 40
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し草
垢版 |
2022/04/22(金) 21:57:52.91
ネット上にある「本i好iきiのi下i剋i上」の二次創作全般について語るスレです

・次スレは>>980が立てること(立てられなければ、>>985がスレ立て。以後5レス毎に繰り返し)
・立てられなかった>>980は次スレの学級会のテンプレートを制作すること

・スレを建てられないことが最初からわかっているなら番号を踏まないこと
・特定の作品・人物が嫌い過ぎて発狂する人はさようなら
・このスレの存在を知らせるなどの、作者への凸は厳禁

・共感できないレスはスルーしましょう

※スルーできない人が多い場合は学級会行き

・sage進行推奨
・基本としてコテ不使用
前スレ
ほんずきの二次創作スレ 39
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1647868388/

関連スレ

ほんずき二次学級会 2時間目
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1638281157/

ほんずき二次創作をマターリ語るスレ 29冊目
http://itest.5ch.net//test/read.cgi/nanmin/1636556442/

ほんずき🙌二次創作🦁🐰専用❤📚
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1635907201/

原作スレ(検索避けスレタイ改変)

【本i好iきiのi下i剋i上】 香i月i美i夜i総合スレ 853冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1650526964/

【本i好iきiのi下i剋i上】 香i月i美i夜i総合スレ 【ワッチョイ10冊目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1646929349/

※当スレは二次創作作品を語るスレであり、二次創作の作者や、このスレの投稿者等々の個人を論ずることはおやめください、これらはスレ違いです
0900名無し草
垢版 |
2022/05/02(月) 22:17:42.40
そんなに気になるか?
何でイチャモンつけられるか分からなくて怖い
0901名無し草
垢版 |
2022/05/02(月) 22:24:05.55
>>900
書き手はここを見てない前提らしいから知らんぷりして好きに書けばいい
0902名無し草
垢版 |
2022/05/02(月) 22:27:14.49
トルーク漫才面白すぎる
むしろこのラオブルートなら頑張れって応援したくなるわw
0903名無し草
垢版 |
2022/05/02(月) 22:41:57.29
>>901
いや、イチャモンつけられるのが怖いんじゃなくて
何にでも文句言う人間性が怖い
0905名無し草
垢版 |
2022/05/02(月) 23:30:22.34
>>903
ここは貴方がいう怖い人が集うスレだから
苦手ならマターリスレがあるのでそちらも是非どうぞ
0906名無し草
垢版 |
2022/05/03(火) 00:44:57.60
勝手に原作想像して(しかも20年糸が短い)私がしてるんだろ
逆に原作にイチャモンつけてんのかってなったとしてもおかしくない
0907名無し草
垢版 |
2022/05/03(火) 00:57:51.22
原作にイチャモンというか、ツッコミどころは多いわな
0908名無し草
垢版 |
2022/05/03(火) 01:23:28.98
キャプに限らず突っ込まれるのは別に珍しくない
スルーしてるけど原作に対してあれこれ書いてる内容が引っかかるのも実際あるし
>>902
お疲れ(顔が怖いので)
文字数の割にサクサク読めた
0909名無し草
垢版 |
2022/05/03(火) 09:43:01.30
つしまさんの良かった
料理ネタはどこのジャンルでも鉄板だねぇ
0910名無し草
垢版 |
2022/05/03(火) 11:28:55.52
料理ネタと言うか下町話は好き
0911名無し草
垢版 |
2022/05/03(火) 14:10:11.53
面白かった
練り物は加工しやすいから、色々混ぜて棒に着けて屋台の定番になればいいと思った
でも読点が少なすぎるし、セリフの前後に1行空いてなかったから読みにくかった
セリフの前後の1行空きは縦書きだと気にならないんだけどね…
0912名無し草
垢版 |
2022/05/03(火) 14:15:07.58
すごく素敵なお話なんだけど、薄味に仕上げちゃったら練り物らしい弾力が出ないんじゃないかと細かいところが気になる
0913名無し草
垢版 |
2022/05/03(火) 18:50:23.40
つしまさんの下町の新作の流れで恋のやつ読んでみたら面白かったけどメンヘラのやつ思い出してしまった
ハピエンで良かった
0914名無し草
垢版 |
2022/05/03(火) 22:38:01.16
新着のモブ文官
だいぶ前にあったアレキ文官のやつ思い出した
0915名無し草
垢版 |
2022/05/03(火) 23:06:45.58
>>914
モブのシリーズも読んでるけどこの人は金粉のも好き
特殊性癖のは無理だったけど…

パクもといリスペクト()のやつタイトル変わったんだね
旧題も残ってるけど中途半端に変える意味わからなくて余計にモヤモヤ
0916名無し草
垢版 |
2022/05/03(火) 23:37:18.36
台詞丸かぶりご本人様も気付かれたようだけどするー
0917名無し草
垢版 |
2022/05/03(火) 23:38:30.02
>>916
スルーするんかね
と書くはずでしたすまない
0918名無し草
垢版 |
2022/05/03(火) 23:41:41.76
一時期やたら3次作品云々のツイが流れてたけどオマージュ()と関係あるのかな?
0919名無し草
垢版 |
2022/05/04(水) 00:01:34.95
あれはタケさんがおどさんのファンアートを描いたのが始まりだからもう少し前
リスペクト()とは関係ない
0920名無し草
垢版 |
2022/05/04(水) 00:10:48.95
知ってしまわれたか…
支部に通報するなり、何らかの対処をするべきだと思うけど外野がすると荒れるもとだからな…
0921名無し草
垢版 |
2022/05/04(水) 00:19:46.06
ツイじゃなくてこのスレ844近辺の話題か
最近の人は読まないからパクった可能性がある作品に気付かなかったわ
0922名無し草
垢版 |
2022/05/04(水) 15:36:29.22
リスペクトにも色んな形があるのね
0923名無し草
垢版 |
2022/05/04(水) 15:49:51.06
良いものは自分のものにしたいって欲望は分かるけどせいぜい小学生か厨ニまでだなぁ
※個人の感想です
0924名無し草
垢版 |
2022/05/04(水) 15:54:41.33
同じジャンル内でやって指摘されても気にしないってか開き直るのは凄い(褒めてない)
0925名無し草
垢版 |
2022/05/04(水) 15:57:29.20
強メンタル過ぎる(悪い意味で)
虹はグレーなのに更にその中で著作権侵害ってどうなのさ
0926名無し草
垢版 |
2022/05/04(水) 17:11:01.74
その手の方々は面の皮がシュツェーリアの盾してるから
0927名無し草
垢版 |
2022/05/04(水) 17:27:07.41
871だけど、自己解決した
今回該当コメの作品をちゃんと覚えてたんだけど、コメそのものが消えてたわw
作者がどう返信したのかはわからなかったけど、今までも消えてたのかもしれない
ドヤ顔で間違い指摘して自分の方が間違ってたらそりゃ消すわな

フェアベルッケン厚顔無恥は一応規約違反っぽいから通報しても良いと思うけど、第三者がして良いものか迷う感じなんだよね
0928名無し草
垢版 |
2022/05/04(水) 17:52:34.51
ちょいちょいググれば容易に知識を拝借できる昨今
生まれた時からその環境で育った一部の層にはパクる、オマージュ、リスペクトの境界が曖昧なのかもね
自身で勉強して仕入れた知識じゃないから、知識に対する矜持も薄いし
容易に手に入るから組み立てにも慎重さが杜撰になる
0929名無し草
垢版 |
2022/05/04(水) 20:22:46.40
リスペクトはしてるけど、細かい設定が違うから別モノです!って感じの返答だけど、むしろ同じ作品からの2次だから設定かぶりは仕方なくても、台詞を丸パクリは罪深く思う
0930名無し草
垢版 |
2022/05/04(水) 20:38:43.09
偶然じゃなければ設定被りってちょっと言いづらい気もする
書きたいものが別
逆に言えば同一性保持の観点からこっちも十分ヤバい
0931名無し草
垢版 |
2022/05/04(水) 22:27:38.14
元々設定が特殊な上に、細部の一致も多いけど違うという主張なんだね
娘視点後、予定してるのがフェル視点の流れも共通
あのコメ返まではオマージュとか若いのだろうとモヤる程度だったけど、本当に厚顔無恥としか思えないね
0932名無し草
垢版 |
2022/05/04(水) 23:00:25.29
あの話とは違う
キャラ解釈もオチも気に入らないから焼き直し?
0933名無し草
垢版 |
2022/05/05(木) 00:27:20.75
>>932
あー、フェル視点っぽいのが漫画になってたのは息子だったね
それとも、設定両方から取って台詞パクリしたのじゃなくて、また別件のリスペクト()疑惑?
0934名無し草
垢版 |
2022/05/05(木) 07:46:45.57
噂のやつ読んでみたけど、なんでフェル相手に貴女って呼びかけてるんだ? 混乱したぞ
あとグル典も間違ってる
0936名無し草
垢版 |
2022/05/05(木) 09:14:19.11
>>933
改変する・したいから別の話であの話とは違うってのがノンパクの言い分なんじゃ?
オマージュ否定でリスペクトしているはイミフ
もとの作品知ってるなら設定もセリフも被ったんじゃなくて流用
0938名無し草
垢版 |
2022/05/05(木) 21:31:29.25
迷路良かった
本好きの総括っていうか惚気だったな
0939名無し草
垢版 |
2022/05/05(木) 22:15:43.92
無明さんのフェルマイは基本的に美味しい
0940名無し草
垢版 |
2022/05/06(金) 20:47:34.78
下町でもそうだったけど避けては通れない経験ってあるんだよなーと
神殿にフェルがいたこれは本当にそう
フェル以外なら詰んでる
たとえハルハルでもというかハルハルだからこそか平民
死ねばいいのにと言って威圧する平民なんてそれで終わり
0941名無し草
垢版 |
2022/05/07(土) 09:28:39.89
本好きは最終話から逆算で作ってるんだろうなって思うレベル
キャラがそこに居ないとすぐに破綻してバドエンになるから物語開始前をいじってるのは大抵破綻か極度のご都合主義そうはならんやろになるよね
破綻前提で読むべきなんだろうけど、もうちょい原作の設定遵守して欲しい
0942名無し草
垢版 |
2022/05/07(土) 12:33:15.47
>>941
ふぁんぶっく1に先生がどうやってお話書いたか載ってるよ
最初と最後を決めてからその間の大まかな流れを書き出してみたいな
0943名無し草
垢版 |
2022/05/07(土) 12:43:52.34
みるさんや八夏さんがどう完結させるのかいつまで続くのとか気になる
連載ものはエタッた作品とかやっつけで良いから終わらせてほしかったなせめて箇条書きにしてこんな予定でしたとか
続きは全裸期待とか続きお願いしますとかタグ見ると読む気失せるわ
0944名無し草
垢版 |
2022/05/07(土) 13:28:48.36
>>941>>942
ロゼマが潰したというフェルツェントルートが見てみたかった
ロゼマも中央に行けば済むんじゃないかと思ったりも
少なくとも二次だとロゼマツェントでフェルが赴く話よりは読んでいて落ち着けるし無理が少ない
ご都合主義は程度によるけど性格もいじってるとか俺設定のシリーズを下敷きに三次創作はなんだそれと思ってる
>>943
八夏さんは予定だけは立ててるんじゃないの?
守護者は合わなかったけど現パロは読んだ
今のシリーズは完結したら読もうと思っている
みるさんはリタイアした
0945名無し草
垢版 |
2022/05/07(土) 13:57:37.83
リスペクト()の人、既にキャプションがフェルマイ下げ作品にありがちな内容なので偏見はイケナイと思いつつも読むのに躊躇してる
てかオリキャラタグ欲しいなこれ
0946名無し草
垢版 |
2022/05/07(土) 14:07:16.77
藤田さんのフェルはイケメンロゼマは美少女で漫画は面白く最高オブ最高
0947名無し草
垢版 |
2022/05/07(土) 14:11:53.51
>>941
物語開始前をいじっているのは別物
原作と違うのに逆行と言っているのは何だそれ
エーレン残留もロゼマやフェル以外がやるとなんだかな
自己中30年とかアレキで楽しくやっているロゼマに対して自分はと言いながらやってるループは特に
仲良し装ってても結局それなんだろうってしらける
未来ものだともずくさんが解釈と設定のズレから今書き直してる
捏造ご都合主義がはびこる中で本当の意味でのリスペクトすごい
0948名無し草
垢版 |
2022/05/07(土) 14:24:52.96
>>946
モブ文官もよき
エーレンにいたフェルの側近になりたかったけど神殿入りして無理だった文官はアレキにいないんだろうな…
0949名無し草
垢版 |
2022/05/07(土) 15:06:24.44
物語以前まで逆行して原作の舞台設定で進めば原作と違う歴史になるのは当たり前だろうに
リスペクトがないとはまた違う話だろ
0950名無し草
垢版 |
2022/05/07(土) 17:12:27.06
>>947
ぶっちゃけ読み手はそこまで求めてないけどな
0951名無し草
垢版 |
2022/05/07(土) 17:29:04.69
原作と違う織地になるというより原作と違う織地で逆行は違うだろってモヤる
もずくさんはそこまでしなくてもと思うけどすごいよなって思う
0952名無し草
垢版 |
2022/05/07(土) 17:41:30.85
どういうこと?
いつも思うがここのスレの人達の怒りポイントが分からん
逆行は同織地っていうルールがあるっていうこと?
原作と同織地かは何で判断するの?
マインが現れる前を変えちゃいけないってこと?
0953名無し草
垢版 |
2022/05/07(土) 17:50:21.43
同世代ものの親の世代とかを考えてしまうと読めない
その前の世代は?とかガブリエーレ世代はどう処理されるの?とか気になって仕方ない
その辺はご都合主義ですって前置きがあればいいけど、年齢操作系は読んでると頭がしんどくなる
0954名無し草
垢版 |
2022/05/07(土) 17:58:04.32
作者の人そこまで考えてないと思うよ
0955名無し草
垢版 |
2022/05/07(土) 18:12:45.06
原作と違う出来事が起こったから織地が解かれて逆行する
この時点で原作と違うのになに言ってるだと思った

因みに、寿命で高みに上ってから別の織地に織り込まれるなら
どちらかというと逆行というより転生とか本人成り代わりかもしれない?
0956名無し草
垢版 |
2022/05/07(土) 18:17:13.37
自分も逆行の前提が原作通りでなければリスペクトしてない、ってのは理解出来ないなぁ
逆行って原作通り進めない事が前提になるから、原作を弄りたくないって考えもあるしね
書き手の腕が足りない、自分が好きじゃない、読めないは個人の趣味だろうけど
0957名無し草
垢版 |
2022/05/07(土) 18:20:52.74
逆行は同じ未来にしたくないから全然別のルートを開拓する道と下手にルート開拓して知らない事件が起こったら困るから原作の通り進むタイプの2種あるような
後者は原作転用しすぎて大丈夫か?と思ったことある
0958名無し草
垢版 |
2022/05/07(土) 18:28:41.67
逆行者だけが未来を変えていくべきで、
逆行した時点で状況(年齢とか)が変わってるのがおかしいって事を言いたいのだと思った
違ってたらすまん
0959名無し草
垢版 |
2022/05/07(土) 18:55:27.70
逆行した時点の模様が変わってるのは別の織地で納得できるけど記憶はそうじゃないと思う
例えば原作完結後とかこの時点からって書かれてたらそれまでは原作ルートじゃないのかと思う
前回はこうだったでそんなこともそんなキャラでもなかったってのはある
0960名無し草
垢版 |
2022/05/07(土) 19:05:53.40
>>952
ここのスレの人達って言い方はどうなんだ
「そのレスを書き込んだ人」だろ
主語を大きくしてスレ全体がそうだと印象づけるのはやめなよ
0961名無し草
垢版 |
2022/05/07(土) 19:06:22.59
なんか荒れる原因になってごめん
逆行したゼロ時点より前が改変されてるのがモニョるって話だったんだよ
もうそれは記憶を保持して別の織地じゃんってなる
そのゼロ時点までは原作ままじゃないと違うんじゃないのかなと
転生ifとかは全然理解できるけど
アーレンで死んでのユレーヴェ起点逆行なのに、ユレーヴェ前の歴史が改変されてるとか
0962名無し草
垢版 |
2022/05/07(土) 19:15:24.78
>>961
その辺は神々と交渉した結果とか描写があればそんなには気にならないかな
0963名無し草
垢版 |
2022/05/07(土) 19:25:05.20
改変された織り地に放り込まれたは読めるけどそれまでの記憶や出来事が違うのはだいたいオリマ
それ以前にオリジナル王族もあったけど
何で変わってるのとは思う
ハンネ編見ると解くってことだからそれまでは本来変わらないはず
0964名無し草
垢版 |
2022/05/07(土) 19:45:59.86
キャラに違和感なくて作品内にのめり込めたら逆行でも別織地でも何でも良いと思います
※個人の感想です
0965名無し草
垢版 |
2022/05/07(土) 19:48:04.80
まあそうだよね
面白ければ気にならなくなる
書き手が思い込んでたり忘れてたりもあるだろうし
0966名無し草
垢版 |
2022/05/07(土) 19:52:44.71
逆行地点より前が改変されてるのってたいてい厳しめでエーレン勢や王族が原作以上に意地悪になっててあーねって感じ
0967名無し草
垢版 |
2022/05/07(土) 19:57:48.47
>>963
糸を抜くとか差し替える的なニュアンスもあるから、解釈次第かも
0968名無し草
垢版 |
2022/05/07(土) 20:03:31.75
虹は読者の妄想の産物で原作知識は最低限あればいいみたいなジャンル通ってきたからこんなに原作重視するジャンルは初めて
見る専だけど書き手は大変で書きにくそうだと思っとる
0969名無し草
垢版 |
2022/05/07(土) 20:42:11.35
キャラ崩壊していなければだいたい読める
そういう意味では現パロも読むけど世界観好きな人は現パロも読まないって人もいるね
パロじゃない逆行だとそれまでは原作準拠じゃないのかと思ってる
何で変わっているんだよみたいな
0970名無し草
垢版 |
2022/05/07(土) 20:43:44.11
自分は今まで厳しめがないジャンルにいたから
ここまで原作無視なジャンルが初めて
0971名無し草
垢版 |
2022/05/07(土) 20:48:05.57
推しはこんなはずじゃない的な力技での改変とか、話題になった二次のリスペクト改変とかそんなのじゃなければ何でも良いかなぁ
炭坑節とか自家発電で織り直してるし、自作のオリキャラ挿入も何度も作るの面倒という気持ちも分かるし
「気に入らなければ読まない」
それで適当に選別してるし
0972名無し草
垢版 |
2022/05/07(土) 20:54:00.67
>>970
969だけど自分も厳しめ本好きが初めて
同カプなら絨毯爆撃してたけど一つのカプでもこんなに地雷があるのも初めて
0973名無し草
垢版 |
2022/05/07(土) 20:56:21.12
自分は何を読んでるんだろうと我にかえるとだめだね
現パロも基本読めないが好きな作者のはイケる
転生で名前も立場も違うと本好きの必要あるか?と思う
0974名無し草
垢版 |
2022/05/07(土) 21:00:53.04
>>973
それは何のジャンルでも一緒よ
公式がパロの手助けしてるならまだしもどこからそれが出てきた?ってのはどんだけうまかろうと拒否反応出るわ
0975名無し草
垢版 |
2022/05/07(土) 21:08:43.80
厳しめの存在は某バーローのタグで知ったけど厳しめの作品読んだのは本好きが初めてだね
過激なのはストレス溜まってるのかな?て思っちゃう
0976名無し草
垢版 |
2022/05/07(土) 21:09:50.58
本好きの下克上。原作が本当に好きだと判る二次作者なら多少文章が下手でも読める
原作好きじゃなくて自分好きな二次作者はどれだけ文章上手かろうが読めん
0977名無し草
垢版 |
2022/05/07(土) 21:18:12.56
読むとストレスたまる作品ではあるな
リアルのではなくその場面で言い返したいとか王族何なのとかそういうの
0978名無し草
垢版 |
2022/05/07(土) 22:21:54.48
酷いのはコロナ禍で無職になったんだなとか思う事にしてる
0981名無し草
垢版 |
2022/05/07(土) 22:56:07.94
逆行も飽和状態だしな、違う設定にしないと同じになっちゃうんじゃないか?
厳し目以外なら何でも読むけど、苦手な文章はある最近見ないけどやたらルビ使うやつ読みにくい

原作のフェルディナンドが結婚前に手を出したら即全部売っぱらうくらい解釈違い起こすけど、二次ではどんどん手を出して欲しい
0983名無し草
垢版 |
2022/05/08(日) 00:59:12.24
保守乙でした
新スレなんと良い響きか
0984名無し草
垢版 |
2022/05/08(日) 01:07:51.62
「ヤヴァイ気配が漂ったら読まない!」を座右の銘にしているんだが、途中まで追っちゃうとついつい続きを読んでしまうんだよね

無事に保守できたときは毎回ほっとするナリ
0985名無し草
垢版 |
2022/05/08(日) 01:21:21.45
保守できるか不安だったぜなんせ真夜中
八夏さんの金粉は一瞬の出番で終わってしまった
0987名無し草
垢版 |
2022/05/08(日) 02:36:46.06
自分を楽しませてくれる可能性がある創作者をリスペクトとまでは言わんけどそれなりに扱ってあげられないのはなぁ・・
気に食わないなら読まないでねってのはあっても批判するなって人は少ないだろうに
0988名無し草
垢版 |
2022/05/08(日) 02:56:17.72
批判するなってキャプに書いてるのは結構見るぞ
そもそも創作者でも二次作家だから普通のオリジナル作品と違って、元々原作のファンが主なわけだから
原作をリスペクトしない作品に対して文句を言いたくなる読者の心理は正常だと思うぞ
原作あっての初動というのを忘れて、時には原作もこうなりますとか暴走する作家も出てくるわけだし
0989名無し草
垢版 |
2022/05/08(日) 03:03:43.12
原作に批判的な視点の二次だってあってもいいと思うしそういうのがないとつまらないけどね
リスペクトが足りないかもしれないけど原作を認めているからこそ出てくるんであって、力のない作品なら二次も産まれない
0990名無し草
垢版 |
2022/05/08(日) 03:04:35.20
趣味で書いて無料で公開してるものに対してあれこれ言うのはどうかと思う
タダ読みしてるくせに偉そうな人が多い
0991名無し草
垢版 |
2022/05/08(日) 03:17:35.70
>原作をリスペクトしない作品に対して文句を言いたくなる読者の心理は正常
>趣味で書いて無料で公開してるものに対してあれこれ言うのはどうかと思う
どっちもわかる
0992名無し草
垢版 |
2022/05/08(日) 03:22:41.72
文句とか愚痴は良いけど書き手の人格否定までいくとさすがに引く
0993名無し草
垢版 |
2022/05/08(日) 03:23:22.37
>>990
オリジナルならな
二次はまた話は別
0994名無し草
垢版 |
2022/05/08(日) 03:29:23.74
>>989
ああ、青だか蒼だか滅茶苦茶原作批判してる二次はあるな
自分は大嫌いだけど、あそこまでの物量と熱ならあれはあれで良いよ
或る意味覚悟も見えるし
0996名無し草
垢版 |
2022/05/08(日) 07:20:47.08
オリジナルでなく二次だということを忘れてるかのような主張はどうか
厳しめも捏造も結構
解釈違いも当然ある
キャラ救済話も公式外カプもよし
力のある原作とはそういうもの
でもキャラはもともとあった原作のキャラ
世界観も原作からの借り物
二次作者が作ったのではない
ズタズタめちゃめちゃにしておいて何でも許せるタグつけてるでしょ無料で読ませてあげてるのにとはこれいかに
どんな地雷が埋まってるかの説明は必要
作品自体が強い原作否定になっているなら文句が出るのは当たり前
批判される覚悟もいる
だって二次なんだから
最低限の謙虚さが必要なのは読み手でなく二次作者の方ではないか
0997名無し草
垢版 |
2022/05/08(日) 08:48:57.79
普通、原作が好きだから2次に手を出す人が多数じゃないの?
原作否定=原作アンチって思われて文句言われるのは
ある程度想像つきそうなのになーと思わんではない

だからと言って作者人格まで叩くのはどーかと思うけど
0998名無し草
垢版 |
2022/05/08(日) 09:10:05.97
本気で思ってそうだから怖いな
0999名無し草
垢版 |
2022/05/08(日) 09:19:53.47
のめり込み過ぎて暴走するのかもしれん
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。