>>774

また島民を殺した日本兵と云えば、皆本土出身の日本兵と思うでしょうが、本土出身
の日本兵は沖縄の地形はよく知らず、同じ沖縄人をスパイ容疑で殺したのは現地で
入隊した防衛隊であり護郷隊です。 沖縄出身の日本兵です。だから沖縄の作家達は、
沖縄戦記を書く場合には「沖縄出身の日本兵」とは書かないのです。ただ「日本兵」
と書けば、日本人は「本土出身の日本兵」と考えるでしょう。このように沖縄人は、
自分達に都合のいい沖縄戦記を書いています。(中略)
戦後四、五年の沖縄の現状は、今の北朝鮮と同じだったのではないかと私は思って
ます。終戦後、金は通用しません。全ての食べ物は米軍からの無償配給です。故に
公平に分配すべきですが、この分配する係りになったのが元学校の先生や村の偉い
方々です。その人達が他の一般の人達の何十倍も横取りして、飢えた人達は蘇鉄を
食い、命を落とした人も沢山居ます。 中毒死する蘇鉄も、食える蘇鉄もありますが、
その見分けはつきませんでした。故に人間は、いくら知識や知恵があっても、飢えた
時には狼になると思います。
http://wildhorse-depot.seesaa.net/article/87610228.html