>>877
>琉球処分後に王様を東京に拉致王家を首里城から追放

わずか300名の日本兵に対して、数千もいた琉球士族はひたすら命乞いの土下座を
するだけで、尚泰王と首里城をホイホイと日本軍に差出した。
首里城から尚泰王を追放したのは、卑屈・卑怯な琉球士族だなwwwwwwwwwwwww
尚泰王は琉球みたいなクズ国家の王から、大日本国の侯爵になったのだから
大出世だな。士族に追放された琉球が懐かしいなんて、1ミリも思わなかった
だろうなwwwwwwwwwwwwwwwww

>その後日本人が支配の首里城は破壊と文化財は破壊略奪の場となった

首里城は日清戦争まで第六師団の沖縄大隊の分営になったのだから、
兵士たちが自分の住む屯営を壊すはずもない。
略奪やったというなら証拠と、具体的に何を略奪したのか示してね。

2000年に尚衛氏は琉球王国時代の資料253点を那覇市に寄贈し[14]、
8月9日に那覇市役所で市から感謝状の贈呈を受けている[14]。
このうち38点の文書・1点の文書箱が2006年に「尚家文書」として
国宝指定されている。要するに尚家は大量の文物を東京に持って行ってる。
兵士による略奪などがあれば、もちろんそんなことは不可能だ。
尚家が大量の文物を東京に持って行ったのを、お前は「略奪」と言って
非難しているのか??????????

いつまでウソをついているんだ?????????
ウソをつき続けるしか、パヨクには能力はないのか????????

>龍柱は熊本の部隊が手土産の為半分に切断した

士族反乱が相次いでいた時期だから、士族の象徴の城に士族が立て籠もらない
ように内地の城も含めて、城門は全て壊された。まあ琉球士族は反乱起こす
ほどの根性は全くなくて、先島島民を搾取しまくってただけだけどな(ペッ

>多くの建物が破壊され広大な首里城にぽつりとあばら家の正殿が

米軍のガンカメラの映像では全ての建物が健在だが、
病的なウソつきはソース出してwwwwwwwwwwwwwww

>神社が追加され奇妙なあばら家沖縄神社

日本中の城が荒廃していく中で、内地では融資で金を出して
城の保存を行っていたが、沖縄では首里城に金を出すものなど一人もなくて
首里市では財政困難で正殿の取り壊しも検討した。

しかし東京帝国大学教授伊東忠太、鎌倉芳太郎ら関係者の奔走により国宝と
しての保存が決定された[13]。国宝になったことにより、1930年代には大規模
な修築が行われた。正殿は県社沖縄神社の社殿となり源為朝と歴代国王が
祀られた。