アニメ雑談 in シベリア 228 [無断転載禁止]
:::/ ゝゝ_ノ ノ::: ゝゝ_ノ ノ::::::::ヽ:::|:::| .o
:::l . "'ー'''"::::,,,=-⌒-=、,,,"'ー'''"::::::::::ノ::::|:::| /l
:::::\,,_=-―'",r^~⌒~^ヽ,,,゙''‐ミ__,,/::::/|:::| //
ヾ,,,,____,,,,=-ゝ\(ヽ,::::/")丿ソヽ,,,_:::::::,,_ノ::::|::|/./
::::-_;";;;;ヾヽ<,,,:::::::v'::::_,,,,、;;;ヾ"_"'''" |:::::::|::/::/
:::::ヽ .ゞ''''ノ ヽヽ::::::::/::::::ノ ゞ''''ノ /:::/::::::::|/::::|
:: ー─- "彡 ::/:::ヽー─ "::::::|:::::::::|:::::::|
_,r-─-=;,\:::::::::::::::::::|:::::::::|:::::::|
:://~ ̄~\\::::::::::::::::::|:::::::::|:::::::|
..:// |:::\\:::::::::::::|:::::::::|::::::::|
..:// |::::::::\\:::::::/:::::::ノ|::::::::|
::// |:::::::::::::\\/::::::::/:|::::::/
-//ヽ、 ,,,r-==-,,::::::::::::::\ヽ-''"::::|__/
//" ヽ/ ''':::"ヽ,:::::::::::::ヽ'ヽ:::::/
次スレは>>980に立ててもらう
前スレ アニメ雑談 in シベリア 227 [無断転載禁止]©2ch.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1484156477/ なんだろ、オーバーテイクってさ、成人した社会人の男キャラがF1系やらスポーツやらに全く触れず
それに初めて触れて感動してるって展開が、なんか感情移入出来ないよな
いやそういう人生おくってきた人間もそれなりの数はいるのも理解は出来るんだが
しかし仮にもカメラマンになる人が、被写体に向いてるスポーツやらに興味持たないとかあんのかね VRMMOで味を感じることができるって
どんな仕組みなんだろ? ほとんどの作品はまずまずのスタート
ここからどの作品が失速していくことやら なんか最近、CMでやってるドラクエ戦闘画面風のやつとか、攻略ウォンテッドのアイキャッチとか
おっさん世代からするとああいうファミコン風音声聞くだけでテンションあがるよな その一方でアニメのあの作品もこの作品もパチスロ化すると
テンション下がる カミエラビって
最初は受け入れにくい絵柄だなーと思ってたけど
何だかハマりそうな感じになってきた
スタンド同士の戦いっぽい感じもあるし
サワさんのおっぱいもいい アニメ
娘「お父さんいい匂い」
娘「だっこして ギュッとして」
娘「お父さん大好き」
現実
娘「お父さん臭い」
娘「さわんな きもい」
娘「お父さんうざい」 どん兵衛にスパイファミリーのキャラ描かれてるのを買ったけど目付きゲスいですなあw 婚約破棄された令嬢を拾ったブラックジャックが、
イケナイことを教え込む スパイファミリーはつまらないエピソードばかりだな
映画の方にばかり力を入れてて
アニメは片手間仕事なのか? パリピの実写ドラマ見てて思うが、エイコとかの前向きで明るいキャラって
実写で役者に演じさせようってなったら、実はなかなか容姿的な面でキャスティング難しいんだな
ゆるキャンやDIYの実写は、変顔演技含めてたから誤魔化しきいたが、パリピはなんかキツイな
アニメはキャラを童顔っぽくしとけば、前向き明るい雰囲気でるから楽だが 豚レバのジェス
ひきこまりのヴィルヘイズ
Sランクのサーシャ
・・・かわいいなー スパイファミリーはすでに20話以上やっているのだから
今さら登場人物紹介的な回は要らない 攻略ウォンテッドのチェリー、久野ちゃんのこのタイプの声の出し方いいな …ぶった…お父さん本気でぶった!
…駅弁ファック…駅弁ファック! ポーションのカオルが狙っていたのは
権力を利用できるけど権力には利用されないという立場か
言い換えれば
権利は行使するけど義務や責任は負わなくていい立場
これこそまさに自由だ
いや別に批判してるわけじゃないよ
そういう立場になれるだけの能力を持ってるわけだし 今期アニメのいくつかは
録画したままでまだ全然観てない
この3日間に観るとするか カオル
この赤いポーションを飲むと
人間の体を貫けるパンチが撃てます
この青いポーションを飲むと
どんな攻撃でも防げる体になります
町人
赤いのを飲んだ人が青いのを飲んだ人を
殴ったらどうなるんだ?
カオル
ぐぬぬ その説明だと青のポーション飲んどけば
赤のポーションのパンチに耐えられそうだけども みっちゃんはいい人だったのか
敵キャラだと思っていたのに 今期、絶対見逃したくない、とか録画して何度も見直したいなって作品がマジで無いな
フリーレンと薬屋くらいか、あとはバカバカしいが、きみのことがだいだいだい好き、だけかなぁ
16bitとかブルバスターとか、ちゃんと作り込んであるけど、なんか惹き付けられる要素が足りないなって感じだし
シャンフロもまぁ、あんまりアニメ化されてないだけで、フルダイブゲームに夢中で楽しんでるって展開の作品は
なろうで色々読み過ぎてて今更特別感はないしな 豚大丈夫かな?
だんだんとグロ耐性が無くなって来たから見続けていいか不安 あの世界ではイェスマは豚よりも家畜的存在なのか
ありとあらゆる使いかたをしまくったらあとは屠殺・・・ NHKの進撃押し凄いな
割と硬派な番組からバラエティまで進撃進撃してる >>742
若者・・・というかオタの視聴者が少ないからあちこちから取り込もうと市tるんじゃね
後、昔はNHK独自のが多かったけど、ここ最近は民放でやったものの移転が多いよな スパイファミリーは録画したのを見たら消してるんだけど
ダミアンの野外学習だけは残して何度か見直してる
フォージャー家が出てこないから無駄エピソードなんだけど
ショートストーリーとして気に入ってる
オレも子供がいたらああいう体験をさせてやりたいな
子供いないけど 豚レバはいい作品なんだけど
救いがなさそうで見続けるのがしんどくなってきた
MMOは中身薄っぺらの作品なんだけど
頭の中を空っぽにして見るにはちょうどよい フリーレンを録画しっぱなしでまだ全然観ていない
何で見ないんだろオレ イケナイ教
一気に脇役キャラが増えすぎ
Sランク
一気におっぱい要素が減ってしまって残念
ポーション
身投げ幼女を取り押さえない敵兵って何なんだ
その前にカオルも最初から敵兵の体内に毒を生み出せよ 味ぽんの魔法かぁ・・・
キー局が大々的にやってると企業案件も来るじゃない 出てきてるなら、ちょい書くか
>>622にもいるし
実在する宣伝うんぬんの話なら、いすゞのトラックエルフや、女騎士さんジャスコへ行こうよ!
とかのラノベタイトル見て吹き出した記憶あるわwww!!
…トラックのはちゃ〜んと帯にいすゞ公認!て書いてたな 青のオーケストラ、なんか毎週一話で見てた時はあんまりだったが
1日6話の4日連続放送で改めて見ると、ちゃんとそれなりに面白いな 数レス前でフリーレンをまだ見てないとレスしたがついに見た
いやーいい作品だ
初回で4話分流したことによるメリットはあったんだろうけど
オレは1話1話じっくり見た方がいいなと思った 連投
やはり一気見じゃなく1話ずつしみじみと味わう作品だ 地上波で見たあとBSでまったり復習と言う訳だな・・・ちょっとタイムラグがきつい気がするが 猫猫のひとりごとは
本編よりも壬氏様がおちゃめでおもしろい ひきこまりのEDは眠気を誘ってくれて心地よい曲だ
作品内の役回りのやかましさとのギャップもいい アニメ見て先が知りたくなった作品はネカフェによく見に行ってたが、コロナで足が遠のき
やっと落ち着いてきてまた通えるようになってきたなと思ってたら
トコジラミがヨーロッパならず韓国で大発生、日本でも、みたいな話が出て、怖くて行けない(´・ω・`)