グーグルで「ハハァ」って検索してみ、wikiのページがヒットするで知ってたか
おもにイギリス式庭園・風景式庭園でみられる地形デザイン要素、だそうだ
「ハハァ」っていう名詞なんですよ印籠の紋所が目に入ったときの感嘆詞じゃないんですよ
除湿機の排水の事全然考えてなくてさ、最大で一日数リットルとかそこそこの量になるらしいんだよね
その水量を生かして部屋にちっこいシシオドシ設置してカッコンって鳴らせるんじゃないかと思って風流爆アゲじゃんと思って
なんとなくシシオドシのwiki見てたら庭園関係の用語にハハァってあるの目に入って思わずクリックしちまったわ
俺が連休最終日の睡眠時間を削ってまで得た新情報だ、人類の未来のために役立ててくれたまえ