それなりに器にこだわってるつもりのオッサンであっても冷凍枝豆を食うときは食卓が100均のザル&ボウルと殻入れて結んですぐにポイできるポリ袋みたいな布陣になりがちである
一緒に飲む酒のグラスがなまじっかちょっとイイやつだったりするとポリ袋とのミスマッチ感がハンパないゴリゴリの風神とピカチュウが並んでるぐらいミスマッチ感ハンパない
何かこうもっとこだわってます感を演出できないかと思ってみても、オサレなザルやらオサレなポリ袋というのもなかなかどうして難題である
そこで考えた、お手拭きとして枝豆柄のふきんを朱い漆塗りのおしぼりトレーとかに乗せて食卓に配置してみてはどうかと
枝豆に枝豆柄のおしぼり、緑と朱のコントラスト、摘まみ枝豆した後の手も拭けて実用的、気が利いているではないか
この素敵アイテムを置きさえすればザルボウルポリ袋の圧倒的まったり感を少しは打ち消す事が可能かもしれない
という事で枝豆柄のふきんを探してみたのだが、イメージした白地に緑の枝豆柄というシンプルなものが見当たらない
https://img.ponparemall.net/imgmgr/01/00115301/fukin/kaya-edamame.jpg
https://img06.shop-pro.jp/PA01315/923/product/114818376.jpg
https://shirayuki.itembox.design/product/040/000000004000/000000004000-02-l.jpg
近いのはこの辺だろうか、それぞれ違うツボで絶妙にコレじゃない感が漂う
3枚目は枝豆っぽくも見えるがジャックと豆の木柄である、そいうえば豆の木とは何の豆の木だったろうか、ソラマメかエンドウマメかはたまたエダマメか
「ジャックと豆の木 何豆」で検索してみた、正解は「カスタノスペルマム」だそうだ、危うくカスタノスペルマム柄のふきんを買うところだった