X



ワナビのための電撃大賞スレ@シベリア75

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
電撃小説大賞に応募した/応募する予定のワナビのための雑談スレです。

■関連リンク
電撃大賞公式
http://asciimw.jp/award/taisyo/

■諸注意
1.次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。立たない場合は>>970が宣言して立ててください。
2.荒らしはスルーの方向でお願いします。
3.質問する前にググりましょう。大抵のことは分かります。
4.自称受賞者が来ます。1次2次は余裕発言、電話キタ報告もあります。
  スルーしましょう。

■前スレ
ワナビのための電撃大賞スレ@シベリア67
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1604976520/
ワナビのための電撃大賞スレ@シベリア69
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1620032151/
ワナビのための電撃大賞スレ@シベリア70
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1623464490/
ワナビのための電撃大賞スレ@シベリア71
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1625626730/
ワナビのための電撃大賞スレ@シベリア72
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1626184269/
ワナビのための電撃大賞スレ@シベリア73
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1628525367/
ワナビのための電撃大賞スレ@シベリア74
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1648189363/
ワナビのための電撃大賞スレ@シベリア75
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1656836249/
0137いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
カクヨム応募って作品のフォロワー数とか影響してくんのかな
なろうのネット小説大賞とかもろブクマ数勝負だけど、流石に電撃はそんなことないか?
でも応募条件簡単だし「とりあえずタグ付けとくか」って人もいるだろうから、それ弾くためにもフォロワー数見るような気もするんだよな
0138いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
講評読んでるとやっぱり苦手分野の描写は伝わるもんなんだな……
0139いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
ここの二次以降の講評ってどんなかんじなの?
別のレーベルの応募者全員講評もらえる賞にも応募したことあるけど、感想そのものが矛盾してたりトンチンカンな指摘もあって不信感しかなかった
0142いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
PDFはWordなり一太郎を応募書式で書いたの変換するんだから変わらんやろ
テキストも同じ ただ執筆ソフト→テキスト変換→執筆ソフトにした時に細部がズレることはあるから確認した方がいい  
0143いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>136
まんさんとか言っちゃう時点で一生デビューできなさそう
0146いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
女性向けの小説多いよな、最近の受賞作品
って言うんかな

乙女ゲーの小説版みたいな、そんな感じの下地に戦う女性主人公的なのを絡めてる
ライトノベルっていうよりも海外のSF作品の訳した小説のような硬質な文体のも多くてなんか変わっちゃったなあって思う
0147いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
個人的には一昔前の中二病?的なバトル物の文体好きなんだよな
ストブラとか型月に影響されたような感じのやつ
SAOもそれに近い系譜か

最近のレーベル物のライトノベルの文体って軽すぎるなろうのノリのラブコメと、重すぎる文芸寄りの文体と両極端な印象
0148いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
だって男はもうYouTubeとvとゲームがメインでサブとして話題になってる一般アニメ漫画も多少は見るってくらいだもの
そもそも存在しない男読者なんて想定してても仕方ない
0150いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
KADOKAWA系列の新人賞は全部落とされる。昔2chで目を付けられた可能性がある
MFの選評も一次落ちはひとりしか講評もらえないはずなのに二人ついてて
落とすのに説得力持たしてるのを強調してるようで妙だったしな。内容もちんぷんかんぷんだったし
よそで予選通るところが見つかったし、ここは諦めるか
0152いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
自分は読者として読みたいのはファンタジーだけど
書くのが好きなのはSFだったりする。
皆は描きたいものと読みたいもの一緒?
0156いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>152
基本的に自分が読みたいと思えるものを書いてるから同じだな。好きなジャンルは読んでる量が多いから書きやすいのもある
0159いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
ラノベはTVアニメ化目指していくし、シリーズ化前提だろうか、オレはスピード的に
無理だと思ってんだけど、やめて一般をやろうと考えてると、眠くなる
なんの魔法にかけられてるの、これ
0160いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
バトルファンタジー書いてたけど、バトル描写が怖くなってきたから
青春ラブコメに移行しようかしら
それかバトルなしのファンタジー書くか
0161いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>159
興味ないこと考えると眠くなるやつじゃないの?
書きたいのはラノベなんでしょ。
0167いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
質問、二次もしくは三次の選考通過した同作を、原稿なりカクヨムなりで来年の電撃にも応募するつもりのワナビってどんぐらいいんの?
通過作読んでみたいっていうだけの話だけど、挙手してくれたらうれしい
0174いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
42×34=1428文字
1428×130ページ=18万5000文字ちょい

だからむしろ文字数換算だと適正というか
ページ数の概念が曖昧なカクヨムと通常原稿で揃えるならこうするしかないってやつ
そら全ページびっしり文字で埋めるなんてしないけど、理論的には可能な以上は文字数換算で規約作るしかない
0175いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>172
一次全部読んでんのかな
最初の数ページ流し見して終わりじゃないの
致命的にあれなやつとかは最初の一枚くらいで弾かれそう
あとは題材に面白さないやつとかは文章うまくても、あとからの展開どうのこうのあってもだめなんじゃないの
あとはカクヨムとかのポイント低いやつとか
勝手なイメージだけど
選ぶ側もそんな暇と良心もって一個一個掬おうとして探すとはおもえない
0176いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
カクヨムからの応募はレギュレーション違反率が高そうだったり
行空けが多用されていたり何かと勝手が違うから
従来のとは別に専用の下読み部隊を用意するような気がする
0177いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
もう単純にカクヨムはポイント低い作品は不利でしょう
0178いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
今年は作品の質関係なしに意図的に最終選考作品を6本まで絞ったとインタにあるが
来年はこの受賞枠が公募ルートとカクヨムルートでどうなるかが気になるところ
そんなもん関係無しに面白い作品が受賞します!て前提だとしても、やっぱり公募ルート1本、カクヨムルートが7本とかになるとあれだし(逆も然り)
結局はバランス取るんじゃないかと思うがこればっかりは結果が出ないとわからんね
0180いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>168
そんな話があるのか、ジンクスみたいなもんなんかな
0181いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
毎年そんなにたくさんいるわけじゃないから、名前覚えられてて、最終いけるくらいの改稿されてなければ、どうせ落ちるからと先に落とすのかも?
その枠使って未知数の作品上にあげた方がいいもの。
そういう新陳代謝させないと、毎年上位固定で、年功序列みたいな選考になっちまう。
0182いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>181
なるほど、これめっちゃわかりやすいしすっごい納得できるな、感謝感謝
0183いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
評価シートまだ来ないけどいつぐらいなんだろ。

ネットに転がってるブログなんかだと11月中旬頃みたいだけど今週中に来るのかな
0186いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
気長に待ちます
0187いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
毎月1日になる度に今月こそは書こうって思うんだけど気づいたら中旬になってていつの間にか下旬になっている……
0189いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
まどマギはそれ含めてあらゆる要素が仮面ライダー龍騎のパクリだってのは当時から言われてたよ
https://dic.nicovideo.jp/t/a/まどか☆マギカ×仮面ライダーリンク
ここに詳しく書いてある
0190いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
リンク上手く貼れなかったわすまん
まどマギ龍騎って調べればトップに出てくる
0192いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
今流行りのラノベ面白いとおもえんわ
バトル物はお堅いし、ラブコメは面白いとおもうポイントがないし、ファンタジーはなろう…
SFは意識高すぎてなんかハマれないし、ミステリはそもそもミステリ要素があんまりない
歳なのかなあ
 
でも普通に現行の漫画とかアニメ、映画は面白いものはハマれるんだよなあ
0195いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
筆が遅いから、シリーズ化を狙えるような話を書くと、受賞できても、自分の首を絞めることになりそうな気がする
一作完結型の話にしよーっと
0196いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
求められても、遅くて読者を待たせることになるので、シリーズ化はできません!
と断ればいいんじゃない
0198いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
アジア予選のときもそうだったけど、相手が引いてきてスペースがないときは
狭いプレーエリアでも攻めのドリブルができる久保君を使うのが有効と
判っていたのに、なぜ?
ここはスペイン戦に温存するよりも全力で勝ちに行くべきだった
0199いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
ドイツ戦で足痛めた様子だったから、それで大事をとったか
スペインで活躍してるからスペイン戦でフル稼働させるためかもしれんし
それもわかるけど、勝てそうな相手に全力向けなくていいほど
まだ日本は強くないよ。勘違いしてるんじゃないのか
0200いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
外国人は格下でもなめてはいけない。彼らは大金がかかると戦闘能力が数倍に跳ね上がる
今回もワンチャンスで決められた。日本人とはハングリー精神が違う
0201いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
三苫と南野はドイツ戦でも相性良かったし、同じサイドで使うべきだった
三苫がドリブルでチャンス作って、ペナルティエリア内で格段に強く
歴代の所属チームでもジャイアントキリング起こし続けてきた南野が合わせる形がよい
0202いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
以上の反省点を踏まえて、スペインには勝ちに行ってほしい
今回温存されたんだ、タケ決めろ。日頃のスペインでの成果を見せてくれ
0204いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
それで、町野はなんで呼んだの?
0205いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
代表候補辞退した大迫への当てつけとしか思えん
0206いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
Twitterで話題になってたこのライトノベルがすごいにランクインしたけど打ち切り決定してたっていう電撃のラブコメ
発売当時Twitterでも感想サイトでもめっちゃ名前みるから凄い売れてるんだろうな〜って思ったら現実は世知辛いのね
0207いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
受賞作品コメント見てきたけど、審査員ってけっこう不満書くんだ(笑) 

もちろんツィッターみたいに露骨じゃないけど。
0208いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
21年に三雲氏が「電撃小説大賞の最終選考作品、先入観を排除するために応募者のプロフィール(年齢性別出身地その他)が選考委員にはわからないようになってる」って書いてたけどそうなんだね。てっきり見られてるものだと

https://twitter.com/mikumo/status/1439567636711444487?s=46&t=LYN2YTG_7uUsaTFM6qXOjA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0211いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
自分は書きたいから書いてるだけで受賞した人の経歴気にしないな……受賞した作品のジャンルと傾向とか選評は参考にしたりするけど
0212いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
評価いただいたけど、好意的に捉える人とそうでない人で分かれてた。

好意的な人は良し悪しを作中の事例を挙げて具体的に書いてるから読んでくれてるのわかるけど、そうでない人はあらすじしか読んでないんじゃないかってくらい誰でも当てはまるような事しか書いてない。

審査員にもやっぱり良し悪しあるのね
0214いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
評価シート結構褒められてた
しかし一人は主人公は評価分かれそうだから変えた方がいいかもって書いてて、もう一人は主人公が魅力的って書いてるの笑う
まじで評価分かれとるやんけ
0215いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
評価シート来たが、これって上の方が一次で、下になるにつれて二次三次なのかな?
最初B評価なのに真ん中C一番下がAとか、選考進むに連れて評価が上がっていく感じだったな
ライトノベルではマイナスと言われることが多い要素を含んでたんだけど、一次はまず通過できるって出来にまで仕上げられていれば、選考が進むとそこはマイナスになってないっぽいコメントと評価だったな
0216いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
評価シートって嬉しいね。B+でした。
0221いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
どのみちあそこは本当に面白ければ、売れ線になるよ
0223いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
好意的なコメント=落とすけど電撃文庫のことは嫌いにならないでください!
っていうことだから真に受けないほうが良いぞ。厳しいほうこそ目を向ける
「好感触=お祈り」な就活と一緒
0224いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
新人賞の場合、恋愛小説は最後のオチで、成就したのか振られたのかは、はっきり書かないとだめなのかね
以前ここじゃない賞で、結果が出る直前で主人公が、覚悟を決める的な終わり方にしたら、一次通過止まりだった
そのオチも二次落ちの理由だろうか
0225いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
どっかの新人賞で結末は書いてくださいとあったな
つづくとしないように、と
物語を最後まで書ききる力があるかどうかも審査されるとかで
0228いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
初めて電撃対象に出そうかと思ってるんだけど、文字数オーバーってやっぱり重罪だよね?
削れる部分はもうないってほどに愛着持っちゃったから、凄い困ってる
てか推敲してたらむしろ増えた。気付いたら二十万字に迫ってるから手の施しようがない。助けて

まぁ新しいの書いて送るのが一番良いんだろうけども、こういう時どうしてるんだろ皆
0231いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
選評、リップサービスで褒められるのが一番厄介なんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況