X



トップページ四国
355コメント90KB

徳島市の新ホール問題 その3

0327名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:30:53.83ID:3kP8+H9O
ホールなんかいらんからキャバレー銀馬車でも作ってくれ
0328名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:49:21.14ID:dTCC7PdO
電車ない、プールない、城ない、大型遊具ない、小中学校ボロ
で200億ホールとか終わっとる
0329名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 09:41:18.75ID:Vsdk9ncs
ハコモノ不要!
足りないのは交通の利便性
便利になれば住人は増える
便利になれば人の往来が増え賑わい、ショップ増える
便利になれば起業、企業の進出もしてくる
0330名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 10:15:59.02ID:a4wII3Y+
藍場浜ホール150億。
遠藤ホールは100億だったのに
教育会館は売却しよう
0331名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 23:45:41.63ID:tD66+Ak2
>>330
教育会館はとっくにホール部分を解体して
駐車場になってるんだがな。
アプデしなはれ。
0332名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 22:55:10.87ID:oqTi5qF1
JR松山駅高架事業の決定は平成21年
徳島駅高架事業より後に決まってもうすぐ終わる
徳島駅高架はやる気なしw
0333名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 00:23:56.77ID:hW9Ml7Uv
>>330
お前の家を売却しよう
0334名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 09:51:58.09ID:aWjk+8mU
教育会館はあと何年使えるのよ?
0336名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 09:25:20.75ID:P6ewibQZ
>>332
どの地方でも鉄道高架の1番のネックは立ち退きよ
徳島駅から新町川までは住宅ないのでヤル気あればすぐや
0337名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 09:34:27.96ID:RmEzNl3H
だから
徳島駅高架はやる気なしw
0338名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 09:49:27.71ID:RmEzNl3H
徳島関連スレで書き込みされている再開発は
政令市レベルがやるようなことだと早く気づこう
徳島が言うとそれは妄想
0339名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 17:24:11.61ID:P6ewibQZ
再開発はあくまで駅周辺だけ
郊外は放置でよい
0340名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 10:03:07.90ID:83SgPgxk
Gは300人サブホールも併設するみたいだな
阿波銀ホール潰す気マンマンやん
0341名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 22:26:30.29ID:HHLcOlfu
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20231222/8010019468.html
高知県も島根県に抜かれるらしいよ
これで徳島と高知は
「南四国w」とか言われて
山陰にもバカにされるようになるんだね
昔から東北にはバカにされていたけど
0342名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 00:26:41.58ID:BS6Wf4kd
実は徳島市域で質の良い「音楽ホール」として必要なのは400~500席の専用施設なんですよ
巷で取り沙汰している1500~2000席級のは多目的ホールの設計で充分なんです
0343名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 13:19:15.07ID:S1ZMjcow
いいからさっさと作りなさい
インパクトあるものを
0344名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 20:26:33.18ID:+vxoqlpN
徳島県は島根県に人口で抜かれるのに
ホールにお金を使ってる場合じゃない
0346名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 18:56:03.20ID:H3mCQKld
Gホール 150億
花びらホール 200億

Gホールの方が維持費1億円安いと試算
50年使うとして50億

Gの方がトータル100億安い
0347名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 20:39:21.30ID:BCuykPAv
レガシーとか言って、変で維持費のかかる建物にした飯泉、内藤が失敗した。
0348名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 07:30:22.06ID:T26FLL9L
建設費が縮減できなかったから
突然維持費を話題にしはじめるあたり、
焦りがみられますな、G。
0349名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 11:39:37.07ID:elE7ZMhq
大きな買い物で維持費は無視できんぞ
背伸びして買った車のメンテけちったりマンションの修繕積立金払いたくないお馬鹿なファミリーも世の中多いからな
0350名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 11:52:20.96ID:PGd7XlIm
無理して住宅ローンくんで、やがて払えなくなり家を手放す奴はアホみたいに言わないでくれ。
0351名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 18:45:37.49ID:HronzP68
Xで文化センターところにホール建てろ
言ってるアフォ多い
車両基地はどこに移すんだってな
0352名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 19:10:50.00ID:cKB+LzOa
議会で議論する人件費だけで小ホール建てれそう
30年かかってるだろ
0353名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 20:07:23.76ID:T26FLL9L
>>351
車両基地はいまの場所でいいやろ。
SL時代からそのまま残ってる施設だから
現状に合わせて再整備すれば
半分ぐらいの広さにできるだろうし。
しかもJRはカネを出すどころか
余剰の土地を売って儲けることができる。
一石二鳥だ。
0354名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 20:15:21.99ID:GzYZng9/
将来人口で島根県に抜かれるのにホールなんか立てるわけないやろ
0355名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 21:38:29.38ID:RXuRecJn
Gもインタビューでほのめかしていたが、ホールは余っている

地元新聞はそれを知っているから、観客数の実態を具体的に報じない

ホールが欲しいのは住民ではなく、関係企業だけなのではないか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況