X



トップページ四国
1002コメント276KB
徳島県徳島市その39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 11:24:50.22ID:yPD0inH0
>>798
社会人になってから行ったのですか?
0800名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 11:27:08.56ID:uVAQ2mT4
>>799
そうですね あと牛見たいと言いましたがトゥーン系と言う意味です 
0801名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 11:29:08.43ID:yPD0inH0
>>800
その友人とはどこで待ち合わせて、どういう手段で
そのレストランへ行ったのですか?
0802名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 11:33:43.64ID:uVAQ2mT4
少し思い出した そのキャラクターパスタとか藁みたいな奴でした
0803名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 11:35:42.09ID:yPD0inH0
>>802
その友人とはどこで待ち合わせて、どういう手段で
そのレストランへ行ったのですか?
0804名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 11:38:34.45ID:uVAQ2mT4
>>803
思い出せないです 関東在住で何度も交通機関を利用したのは間違い無いんですけれども すみません
0805名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 11:41:50.98ID:yPD0inH0
>>804
そのレストランへ行くことが目的だったのですか?
それとも、目的地へ行く途中にあったレストランですか?
0806名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 11:43:17.10ID:yPD0inH0
>>804
利用した交通機関とは電車ですかバスですか?
0807名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 11:48:33.49ID:uVAQ2mT4
そこへ行くことが目的でした 新幹線ぐらいしか覚えていないですね
0808名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 11:50:47.06ID:yPD0inH0
>>807
レストランへ行くことが目的だったのですね?
新幹線はどこから乗ってどこで降りたのですか?
友達も一緒だったのですか?
0809名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 12:00:28.74ID:uVAQ2mT4
>>808
記憶が昔過ぎて辿るよりは見つけた方法が早いと思います なにかうなだれた様なポーズでしたね
0810名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 12:01:31.23ID:uVAQ2mT4
すみません スマホなんてうちにくくて
0811名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 13:28:19.38ID:uVAQ2mT4
思い出しました パスタのお店です そんな特徴のある 踊るパスタのオブジェです
0812名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 14:09:42.55ID:uVAQ2mT4
踊る三つのパスタ イタリア語であなたにパスタを食べる喜びを
0813名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 15:14:19.53ID:uVAQ2mT4
大分思い出しました 踊る三つのパスタのオブジェがあるパスタが出るお店で名前がパスタを食べるよろこびをあなたに を英語或いはイタリア語にしたものです ランキングに載るほど店ではなかったと思います
0814名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 16:25:47.34ID:dFfzaEaU
やはり見つけられないです 踊ってる何かなんです 臨時休業してるのかな どなたか心当たりないですか?
0815名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 18:04:53.49ID:J/TP7+Mc
難易度高いな
そんな店知らんわ
かなりマイナーな店なのでは?
0817名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 18:38:29.59ID:dFfzaEaU
>>816
教えていただいたお店ですね でも私が覚えているのは藁やパスタみたいなのが三つ並んで踊ってるんです
0818名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 19:11:44.57ID:dFfzaEaU
また一つ思い出しました 探してるのは駄洒落や冗談みたいな名前だった気がします
0819名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 19:22:43.98ID:AUOb+4F7
故意的な愉快犯に何人かが振り回されているみたい
0820名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 19:28:21.69ID:dFfzaEaU
わかりました 御免なさいパン屋です パスタの麦と混同したんです 藁みたいなやつは正体は麦ですね
0821名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 20:00:20.68ID:I+Cb6ACP
Donaci la gioia di mangiare il pane

パンを食べる喜びをあなたに
0822名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 20:08:55.94ID:dFfzaEaU
>>821
パン屋の方はダジャレみたいな名前でした 恐らく休業中だと思います
0823名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 20:36:56.60ID:wEUrMG2p
パンのオブジェを飾ったパン屋は有るけどな
0824名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 20:40:30.14ID:wEUrMG2p
面白オブジェの店なら肉勢で良いんじゃないの
0825名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 20:42:13.25ID:JPPoubcF
スガッチー
じゃねーの?
0826名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 20:45:49.24ID:dFfzaEaU
>>825
これじゃないですね ありがとうございます
0827名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 21:09:51.92ID:dFfzaEaU
御免なさい やはり踊ってる何かのオブジェがある麦系料理のお店ですね 記憶がぐちゃぐちゃになってます
0828名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 21:23:46.77ID:dFfzaEaU
違う 食べ物じゃない 他の記憶と混同してる 藁みたいな何か
0829名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 21:39:19.75ID:dFfzaEaU
すみません やはりこれ以上は結構です 麦に関する製品だとは分かりました ありがとうございました 後はもう少し頑張って思い出してみます
0830名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 22:05:25.10ID:dFfzaEaU
すみません 先程あの様にいったばかりですが麦のファッション工房の類をご存じないですか 例えば麦わら帽子や麦で作ったバッグなどです
0831名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 22:19:49.71ID:LrnmQ9fZ
何だこの人まだいたのか
>>830
レストランへ行くことが目的だったのですね?
新幹線はどこから乗ってどこで降りたのですか?
友達も一緒だったのですか?
たった3年前なんだから思い出そうよ
リハビリ頑張ろう
0832名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 23:44:25.99ID:LrnmQ9fZ
もう寝たのかな?
リハビリ頑張って
0833名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 01:34:56.50ID:C0Y8diyy
おまえらイジられてるのまだわからんのか?
田舎者で遊んでるのに気付けよ。
0834名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 07:14:42.09ID:8NvohPyu
元々答えのないクイズも面白いけどな
0835名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 12:24:22.66ID:kpFdtLfq
真っ赤なID即NG
0836名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 13:26:52.87ID:+j3tqZHN
梅田は元々は海
江戸時代は湿地帯だったのに地下開発しまくりや

徳島駅地下とアミコを繋げろ
車両基地の下に地下道路を作れ
予算は消費者庁失敗の穴埋めで国から引っ張って来い
0837名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 14:25:21.23ID:juqwLR1E
>>836
ほんな捨て銭あるなら、税金下げてくれ
0838名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 16:04:54.43ID:8NvohPyu
地下街って100万都市出ないと採算取れんだろ
県人口でさえ足りないぞ
0840名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 20:05:48.19ID:QZN1rQw1
藁がどうのこうの言ってる人って、まさかと思うが旧名店街んとこの、
びざんの湯の源泉が沸いているあたりのことを言ってるんかな
ホテルの横のところ、色々オブジェが置いてあるけど
0841名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 20:09:30.97ID:bn5npv+R
出来ないものを欲するなら有るとこに引っ越した方がいいよ。
わが家は子供達には小さいときから将来は新幹線の駅がある都市に住みなさいと教育してる。
自営業と一次産業の人しか地元のメリットなし。
0842名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 20:16:59.50ID:SA6JNstm
新幹線の駅って
米原とか相生でも新幹線の駅あるけど
あんな所でも良いのかよ?
0843名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 10:27:54.57ID:zCCJzH0u
そんな変わったオブジェだったらポケスポットになっとんちゃうで
知らんけど
0844名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 20:55:10.36ID:UNw53aay
知らないのなら書き込むんじゃねぇよ
0845名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 12:20:42.93ID:7gFndyE3
おっネット警察の登場か
0847名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 10:25:27.34ID:YDPA73PI
ポッポ街にホテル内定していた香港旅行会社とG知事が会談してる
0849名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 15:22:33.64ID:By5SM5k5
パスタ屋、閉店?
応神のグラーノかな?
変なオブジェは知らんけど
0850名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 15:24:14.67ID:By5SM5k5
あ、パン屋か。変な名前?
蔵本にあったパンデイアマービレかな?
0851名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 15:29:53.98ID:By5SM5k5
閉業、変な人形って情報だと
人形の家っちゅうのもあった
0852名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 21:35:44.62ID:/ngfRNEc
阿波踊りに宮迫参戦
車で焼肉も売るんだと
0853名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 09:16:09.42ID:9SrHXdra
どうせよぶなら宮迫やら青汁なんかの時代遅れよりも
確実に県にゆかりのあるたぬかなとか呼べばいいのに
同じ炎上YouTuberでもたぬかななら見に行くわ
0854名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 09:26:11.11ID:+APhYVDs
さすがに反社で芸能界から消えた宮迫とか、興味無さすぎてどうでも良いわ。どういう人選なんだ?

まだ同じ東大繋がりでホリエモンとか呼んでくれた方がよっぽど良かったのに
0855名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 09:30:04.12ID:9SrHXdra
もしくは古株でもヒカルなんか呼べばこっちが金払わなくても勝手に動画作って自分で儲けるんだからあいつの時間さえ押さえられるなら呼べばいいのに
ヒカルだってそんな好きじゃないっていう奴は多いだろうが見るだけなら一度生であの縦プリン見てみたいわ
0856名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 09:49:40.48ID:a3PwJkcM
はじめしゃちょー
ひろゆき
ヒカル
ヒカキン
江頭2:50
ホリエモン
たぬかな

この辺なら分かるが、宮迫とかどこにも需要ないだろ、、、
ホリエモンとか呼んで、変に興味持たれて変に市長選とか立候補されたら困るからか?
たぬかなも市議会議員選に出たら多分当選するだろ
0857名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 10:12:09.11ID:/ql6WoUy
ホリエモンは毎年踊りに来てたやろ
アスティで講演もやってた
徳島はバンコク以下だとか、阿波踊りはよさこいに抜かれる
警鐘ならしてた
最近だと立花と一緒に万代倉庫でイベントやってた

ひろゆきに来て欲しいわ。後藤田が呼びかけてリツイートしてたから
可能性ある
0858名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 10:48:12.88ID:/W92Y06v
国よりも異次元な政策やな
0859名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 12:49:03.18ID:GDpuqODh
反社は否定するのに前科者は好きなんだな
0861名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 18:49:07.04ID:GrZrA1HV
宮迫とか呼んでどうすんだよ
クッソうぜえ
0862名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 20:36:45.17ID:u1gdifqq
宮迫のことあんまり言うと目を細めた演技臭い顔でこっち見てくるぞ
0863名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 19:28:00.76ID:vEaIKNcj
アメトークど真ん中世代だから宮迫は嬉しいよ
若者には反社のイメージなんかな
0864名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 20:07:55.51ID:uEjpfogr
まぁ、精神病者をワザワザ見たいとは思わない
0865名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 20:38:47.43ID:Jksa/4hW
反社より、嘘つき ガチでクソみたいな奴だから干されたんじゃねえの? ロンブー亮は復帰してるのに
0866名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 21:18:18.00ID:k7B6xcha
旅行系YouTuberでも呼んだ方が宣伝になるのでは?
まあ有名YouTuberの案件はめちゃくちゃお金取られるけど
0868名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:18:38.36ID:BbsjVHoG
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/17(土) 10:11:45.94ID:nBRMBgRg
>>823
スタバは山口県にはあったから見過ごされてた。
話題にすらされないのが山口市らしいところ。
自動改札ではギリギリ最後にならなかった。(鳥取市と徳島市は未整備)
0869名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:55:23.34ID:Ad6Z2w5Q
炎上系市長だな
こんなことでしか見てもらえない無能
0870名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:20:17.86ID:MC95dWGY
同じ穴の狢 類は友をよぶ 
0871名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 08:40:54.08ID:eISPafn3
イオンやゆめタウンに客が流れたのは簡単に言うと徳島は車社会だからだ
徳島県民は金払ってまで車停めたくない
ビブレとか徳島CITYがあった頃は買い物金額に応じて駐車場無料になるから皆行っていたし
まあ賑わっていたから金払っても行くわな
久しぶりに駅前行く用事があったけど駅前正面の停めやすい駐車場がレンタカー専用になっていて
駅ビルやアミコ専用だとめんどくさいから前のCITY裏に停めて歩いたわ
あそこは安いし
白馬とか近いし
徳島駅前から東新町が寂れたのは駐車場に金出したくない奴らがイオンやゆめタウンに流れたからだよ
アミコ更地にして駐車場にしても壊す金の方が莫大だし
アミコ後にドンキクラスを誘致して駐車場無料にして東新町まで歩いて
東新町を復興させれば秋田町まで歩いて飲み屋街も盛り返す
復興なんてなんでもいいんだよ
繊維街でもいいし立ち食いでもいい
大阪の粉浜商店街が見本
そして徳島に地下街は無理
徳島駅前から地下で繋ぐ案は
地盤が低いことから行政で無理と出ていた
0872名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 10:02:43.06ID:BZy7j14Q
立体駐車場は面倒くさい
経済センター跡を無料駐車場にして駅方面、
新町方面に歩かせる
人が歩けば店もできる
そごう前の信号は鬱陶しいから
中央分離帯に空中回廊を作ればどうか
0873名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 11:01:16.68ID:q24bHOtB
別に駅前近辺が商業施設で栄える必要ないと思うわ。
駅前に富裕層用の高級分譲マンション作って売ればいいじゃん。

美味しい料理店とか、自分がどうしても行きたい店は、郊外でも問題なく行くしね、車を停める場所さえあればいい。
0874名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 11:07:23.62ID:yB0pUlSt
そのうち地震+津波で更地だらけになるのでは そしたら駅前を再開発すればええやん 
0875名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 11:09:16.46ID:0ARHlWWI
車にはなるべく乗りたくないって層は一定数いると思うから駅前周辺に分譲マン ション造れば売れると思うんだよね
高速バスも発着してるから県外への利便性も抜群だし
0876名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 13:32:02.88ID:YiwMKsEZ
>>874
石井の平屋のおじいちゃん乙w
0877名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 20:31:56.54ID:4C76HZvn
まあ東新町の内側に停めて20分ぐらいでアニメイトさっと回るぐらいの使い方しかしなくなったよ
今はそれすらしてない
徳島駅前に行く意味はなくなった
0878名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 20:33:06.67ID:4C76HZvn
イオン周辺と住吉常三島のラーメン周辺ぐらいだよ、市内の熱いところは
0879名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 21:45:33.80ID:ITqz3F9v
アニメイトも大した商品置いてないからなぁ
本当、アミコに移転して売り場拡大すればいいのに
0880名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 22:20:32.82ID:yo12K4kW
あれは東新町にあってこそですやん
だが商店街内で移転するにもどこも建物が古すぎるから
とりあえずは現状維持だろうな
アミコやイオンには別のアニメショップがきてほしい
0881名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 00:55:29.07ID:W5f6E8yh
あんな寂れた商店街にアニメイトを置いとく必要なんかないやろ
アニメイトはアミコに移転して、今のアニメイトの店舗跡はUFOのオフィシャルショップにでもすればいい、広さ的にも丁度良いんじゃない?
0882名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 01:12:51.38ID:jikreehJ
東新町の賑わい記憶してる人どれくらい居てるんかなあ
カゴヤマチというんだよねあそこは
右に丸新左に森住丸善だったかな?雑貨屋で二階がマック
子供の頃だからあやふやだけど
確か映画館が三店舗あったと思う
栄町?にOSと郵便局の近くにでかいのがあったから計いつつ映画館あったと思う
東新町のトレビの泉近くの左にミルキーウェイという喫茶店があったと思う
分岐していて左側はコムデギャルソンやDCショップあって右側は紺屋町に繋がる

今現存してるのはニコニコ屋くらいかなあ
昔はニコニコ屋に地下がありお好み焼きもやっていた

あとビブレの前がつぼみやだけど1階だけに用事があって行ってた
サンリオが入っていていちご新聞売ってたの当時四国で徳島だけだった
0883名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 01:18:40.68ID:qwoeMhAc
新町のニコニコヤはとっくの昔に無くなったよ
0884名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 09:16:52.47ID:Ya6QGxYC
サブカルは真ん中より隅っこ
明るいところより薄暗いのが似合う
東新町の寂れた感じとアニメはマッチする
一帯をポンバシ化すればいいよ
ラーメンもそうだが、>>881とか徳島人ってなんで集結させる発想ないんかな
賑わいはいかにシナジー作るかだろに
0885名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 09:56:09.54ID:Ya6QGxYC
ビブレ跡に高級マンションを建てて欲しいが
近くにスーパーないし、需要ないんじゃないのか
一階にスーパー誘致したらいいが
もっと店が増えないとマンションもやって来ない
0886名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 10:40:17.38ID:mCnPz1wJ
>>884
食べ物屋のイメージだけど同系統の食べ物屋集結させても量は不満足値段は高いってどの店もそうなりそうでね
別に駅前にラーメンは行きたいと思わないかな
大判焼き買いに駅前は行くけどw
0887名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 10:44:59.70ID:gCMf82R6
>>884
アニメはもうサブカルじゃないよ、完全にメインカルチャー
高松のアニメイトも陽キャが多そうな丸亀町グリーンに入ってるし
池袋のアニメイト本店なんて建て替えられて今や観光スポット扱い
アニメイト=メガネにバンダナ巻いたオタクがたむろする店なんて位置づけは遠の昔に終わってる
0888名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 11:39:37.55ID:mCnPz1wJ
むしろオタクは成年同人コーナーの無いアニメショップに用は無い
ポッポ街は頑張ってたんだけどダメだったね
0889名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:43:53.41ID:gCMf82R6
>>888
今どきそういう薄い本はネットで買うからね
実店舗の需要なんてほとんどない
以前はメロンブックスと双璧をなしてたとらのあなですら
実店舗の売上低迷で池袋以外の店を全て閉店、ネット通販主体に切り替えた
0890名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 13:07:29.89ID:BQtNUVOi
仕事で県外に行ってしまったが蓬莱のチャーハンが恋しくなって来たよ...
0891名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 13:23:34.08ID:grQZLU4k
蓬莱まだやってるの?久しぶりに食べに行ってみるか。
0892名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:22:57.87ID:mCnPz1wJ
>>889
そして残ったメロンブックスにすべての客が集約されてるから皮肉だね
あっ大阪とか愛知の話ね
0893名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 19:58:52.36ID:NSxh8cYG
東新町のマックって半地下一階だったような。記憶があいまいだが。
0895名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 21:30:28.71ID:pyLGiaaS
ケンタッキーも近くにあったな。
0896名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 22:08:47.34ID:u+rROJB+
>>893
親によく連れていって貰ってたな
懐かしい
0897名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 01:19:41.60ID:CpcSbxb7
>>885
ビブレ跡はコインパーキング会社変えただけだからなあ。
0898名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 01:20:35.28ID:CpcSbxb7
>>895
ミスドも近くにあったな。
0899名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 01:36:49.20ID:FOvTJvly
丸新の南側にはケンタッキーもあった
ミスドの隣が呉服店で、その隣が宮脇書店
宮脇のビルの上の階が徳島東映だったな
ゴーストタウン新町にファストフード店が
かつては3つも4つもあったなんて今の若い子に話しても誰も信じないだろうね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況